« ミッション:8ミニッツ | トップページ | ファイナル・デッドコースター »

2016年11月10日 (木)

FFBEエクスヴィアス~その153~

最初は「152」に繋げて書いてたのだけど、あまりに長すぎるってんで、分けることにした。ネタ不足だし。ちなみにこれは聖大天使を倒した時に書いている。

●アリーナが面白れぇ!

新たなアリーナルールが始まったが、今週は、

 風属性禁止、連続魔禁止

以前だったら連続魔禁止=エクスデス禁止=1ターンに与えられるダメージが減って、四苦八苦する地獄の一週間だったが、

 今は違う。

熟考を重ねたメンツは、
※現時点で今のところは「猛攻:運に見放されたかのような敵の攻撃」にあってないからなのかも知れないが、

 かなりイイ感じ。

なんつか、さしたる意味もなくただ気持ちいいだけのためにラピスを割りたくなるレベル。

ちなみにリミバを溜めるとか斬鉄剣で一掃するとかそう言う構成ではない。ただ普通に「積み重ねただけ」のパーティが、自己満足度を満たすだけの結果を導いてくれているだけ。

全く望まれてないだろうが書いておく。

・皇帝 全ての棒2刀、ねこみみ、セイレーンのローブ、イヤリング2、守護の威光、二刀流、ロッドの極意、サンビーム

 現状回避系キャラが猛威をふるっているので、何とかヤツらを倒す方法を考えなければならないが、かといって魔法では999しか与えられない。まぁエレチェを組む方法もなくはないが、それとて100レジのキャラが居ると倒せない。ということで僕が白羽の矢を立てたのが、「サンビーム」。これなら二刀で連発出来るし、魔法攻撃なので回避もされない。あとは、「火力の低いサンビームで999出す」だけの魔力を積むだけ。

 おかげで気持ちよく1998をたたき出せる子になった。

ぶっちゃけもうひとり二刀サンビームを用意してもいいかとも思ったが、、、

・レオンハルト ラズマタズ×ガンボウイ二刀、黒頭巾、魔人の胸当て、豪傑のタリスマン、イフ爪、君主への誓い(HP攻撃10)×2、創造神の力、攻撃30%

正直コレだけ積んで、かつディアボロスを付けても、999出る相手のが少ないのがレオンハルトの悲しさではあるのだけど、それでも700~800くらいは出る、すなわち4倍で2800~3600くらい出るので、石化耐性を付けてない方に止まって頂くことも含め、愉快に物理攻撃をかましてもらう。ちなみにHPは4000をちょっと超えるくらい。耐性もなく、防御も低いが、その辺は諦めている。リフレもない。

・白セシ ロトの剣×ガンボウイ二刀、グランドヘルム、デモンズメイル、ジュエルリング、リュックのポーチ、天下御免、山そだち、大剣の極意、君主の誓い

もうすぐゴールするライドヘルムが入れば、君主の誓いを麻痺耐性にし、ジュエルリングをチャンピオンベルトにして、麻痺、石化耐性でカオスでも安定1998、、、だと思うのだけど、よくよく考えたらグランドヘルム外すと沈黙眠り混乱耐性がなくなっちゃうから、今のままでいいか。

ちなみに戦闘は、最初天下で生き残りが居たときはカオス何とか。全斬りよりは強い。

・アーシェ マティウスの悪意、アーミーシールド、サークレット、大魔導師のローブ、モナークリング、リボン、魔力30%、カモフラージュ、魔導師の心得(HP10%魔力精神5%)、守護の威光

これまでも、「基本聖光か北斗骨砕」だったので、二刀にすることも連続魔にすることもなく、必要十分の耐久(HP5400防御281精神288)で、みんなの状態異常回復兼999×1を担う。ストップだけはどうしようもないが、最悪白セシ、アメリアのケアルガとこの子の聖光で踏ん張れたらなって感じ。

・アメリア シャークガン二刀、ホワイトプリム、ゴロネコスーツ、黒のチョーカー、ドミネートリング、守護の威光、純真なる力、精神15%、皇帝の威厳

大剣装備でデスブリンガー持たせたりもしてたけど、ぶっちゃけこれで必要十分だった。僕は基本リコシェなので、
※ディスオーダーのチェインはやっぱあんましっくり来ない
混乱だけはして欲しくない黒のチョーカー。ストップを別にすれば、呪いのカードでもアーシェや白セシが復活させてくれて、そのままリコシェが撃てる。混乱だけは動きを封じられるからね。

・・・

人が操作するなら、斬鉄剣対策でセーフティビットとか源氏の盾とかを用意しなきゃならないんだろうけど、コンピュータはまずやってこないので、
※やられたことがないので
アスフィー対策、状態異常対策を固めつつ、魔法と物理両方でそれなりの火力が出る構成にしている。

ダークナイトソウルがあれば、レオンハルトでも3996が狙えるのだけど、イマイチもったいない気がして途中まで走って放置。まぁ時期を見てって感じ。ライドヘルムが完走したら、、、まぁ刀の極意3本目の方が先か、あ、ラスラのHP30%防御20%でもいいか。

全員ストップはさすがに苦しいけど、3人ストップ+ひとり石化くらいまでは何とか踏ん張って勝ちたいと思う。アルテマでは、「リュックにラスラを積む」とか、「HP30%×4の覚醒セシル」とかの話が出てたけど、

 それにリボン、セーフティビット、MP回復手段
※セシルは付いてるけど
を乗せたら、ホントにウザキャラの出来上がり。

でも当然いたちごっこのように対策はしなきゃならないわけで、斬鉄剣が早く撃てるようにトットを使うとか、皇帝のアスピルでMPを空にしてメガフェニックスを封じるとか、リコシェと時間よ止まれでストップまみれにするとか、方法はあると思う。まぁそれを言ったら、「連続魔が使えない週」はトット混入率が下がるから、斬鉄剣封じで特盛りリュックや光戦、白セシが活きる、ってのも出てきそうではあるけど。

ぶっちゃけ最近はほとんどアスフィーされなくて寂しいくらい。せっかく立て直せる準備してても、それが活かせない。っていうか、負けるなら負けるでもいいんだよ。「あまりにあまり」な負け方じゃなければさ。
※4人ストップ1人石化とか。

降臨を除くとアリーナの戦闘のが楽しい事実なんだよな。

-----------

●聖大天使アルテマ

軽く予習。

・初手で毒+闇属性付与。天下を物理弱い子に持たせて自刃

・ミッションは「11ターン以上」掛けてってのがある。1万白玉なのでクリアしたい。あとアイテム不可、死者不可。

・単体アスピルがある

・闇光と土耐性が100他はゼロ。暗闇耐性が50%だけど、こいつ物理してくんの?

・はじゃのつるぎにデーモンキラーが付いてるなんてスッカリ忘れてた

・イルズが使えるのかも。状態異常回復だけでなく、MP回復役として

・魔力デバフ有効。歌がないので45%の防精バフも使いたい。誰だっけ?

・完全アルテマという強力な魔法を使ってくるらしいので、1回キャンセルする例のアビ装備

・デスペル使ってくるので、バフ切れを見逃さないように

・物理単体も普通にしてくるので、白セシが居た方がいい

・10ターン目に出てくる2体の雑魚をのり切れるかが勝負
 →火、風、闇属性魔法を仕掛けてくる
  →シヴァ、タイタン、ゴーレム、カーバンクルを外す
   →直前3ターンでミフィの耐性UPを掛けられればベスト

さて、そんな予習を踏まえつつ、熟考に熟考を重ねて準備したのがこちらのパーティ↓。ちなみに、

 ここまで真剣にやんなくてもいいという意見もあるとは思う。

でもまぁせっかくなので?そんな強くないらしいし?初見でミッションコンプを目標に準備してみた。もちろん、

 失敗しても泣いたりはしない。

ちなみに、熟考は重ねたが徹底はしていないので、ところどころ「なんで?」ってのはあると思う。

・光戦 HP6148 MP333 防御345 精神333 ラクシュミ

波動の杖、ディバインシールド、ドラゴンヘルム、リフレクトメイル、ドミネートリング、ジュエルリング、守神の威光2、人造破魔石、リフレ

初手でアームズイレイサーを仕掛けたら、意外とヒマになるのが光戦。でも挑発してアスピルを食らうと、アームズイレイサーの48を回復するのは容易じゃないので、ゴーレム担当は外した。ラクシュミを付けたのは少しでも回復魔法担当を増やす為。当初リュックに付けていたが、リュックは一応だけど回復使えるので。

・白セシ HP6848 MP265 防御485 精神247 ゴーレム

癒しのダガー、ディバインシールド、グランドヘルム、フォースアーマー、ジュエルリング、リュックのポーチ山そだち、覇者の闘気、守神の威光、連続魔

覇者の闘気と自前リフレで、挑発後のMP回復をマッハで行う予定。どのみちケアルガ担当だし、15%回復=1ターン39回復=Wケアルガ分は回復するし。

最初は天下持たせて1ターン目それを、ってつもりだったけど、どうせ11ターン以上ガマンしなきゃならないんなら、最初にガマンすることにした。代わりに山そだち入れて耐性UP。

・ミフィ HP5527 MP354 防御290 精神291 オーディン

ウイングレット、白の仮面、アタイア、パレードゴルゲット、ドミネートリング、守神の威光3、十二神の冥加

ほぼいつものパターン。長期戦用にオートリフレにしただけ。

・フリオ HP5633 MP230 攻撃651 防御378 精神208 ディアボロス

破邪の剣、ガンボウイナイフ、黒頭巾、魔人の胸当て、チャンベル、爪、デーモンキラー、皇帝の威厳、攻撃30%、創造神の力

最初は、破邪の剣の代わりにロトの剣を入れつつ、皇帝の威厳の代わりに大剣装備を入れて、キラーを減らし、攻撃を上げる構成を取っていたのだけど、

 それだとなんか面白く無さそう。

せっかくなら、自前キラー3、ディアボロス、破邪、アビの計6枚にして、どのくらいダメージが出るのか見てみようかな、と。次回もしやることになったら、ロトの剣+大剣装備に替える予定。地味に精神が低いのが怖いけど、皇帝の威厳でHPが底上げされたのはイイ感じ。

・リュック HP5802 MP350 防御306 精神306 ラムウ

仁義エンブレム、ディバインシールド、精霊の王冠、レッドジャケット、パレードゴルゲット、リボン、守護の威光3、精神15%

オーバーライドでリミバゲージを溜まりやすくする選択もあったけど、考えてみたら死者を出す予定はないわけで、だったら防御を上げる方がいいかな、と。つかディバインシールドは4個作ったけど、まさかこんなに早く3個も使う日が来るとは思わなかったな。

虎の子のリボンを誰に持たせるか、リュックのポーチ担当を誰にするか、アスピルされた時の対処など、考えればきりがないのだけど、今まで戦ってきて比較的白セシがヒマかな、と。一番耐性が低いフリオは最悪竜剣で回復すりゃいいかな、と。

ホントはフレにラムザを入れたかったけど、現状誰一人ラムザにしてる人がいなかったので、自陣でがんばることにした。どのみち短期決戦は出来ないので、最初の闇属性付与が切れるまで地味に防御してターン消費しようかな、と。そんなに早く倒せないかも知れないけど、、、

 倒せるかも知れないし。

正直麻痺耐性がフリオにないのがちょっと不安だったりもするけど、、、

1ターン目 アームズイレイサー、エキセントリック、ガードオーダー、防御、調合

2ターン目 (最後に)人造破魔石、ケアルガW、スピリットコール→フリオ、防御、バオール

3ターン目 ケアルラか破魔石、リミバ、アタコ→フリオ、フィンブラ※切れてたら当たるはず、アルベド回復薬

4ターン目 基本繰り返し。白セシは挑発。デスペルされたら随時ガードオーダーか集中。

 そんな予定。

久々に書きながらやる。なぜなら、久々だから!

フレンドはとりあえず一番上にいて、破邪の剣にしてくれていたFauさんの傭兵ラムザにしてみた。深い意味はない、、、が、頼りにはしている。Fauさんお願いシャス!

1 アムズ、エキセ、ガード、防御、調合、防御 ほぼ食らわない。みんな毒。

2 破魔、ケアルガ、スピコ、防御、バオ、防御 魔法使ってこない。つか破魔石消費デカ!50も使うとは、、、。ケチることにする。

3 防御、ケアルガ、アタコ、防御、アルベド、試しに攻撃:正義の剣・・・まんまとレジスト、でもってFauさんにミュート。ショボーン

4 アムズ、エキセ、ガード、フィンブラ、調合、攻撃 先にFauさんに攻撃してもらったら、15万くらい取ったかな。それ見てからフィンブラ→2ヒット計1528368。返す刀でそこそこ食らう

5 破魔、ケアルガW、スピコ→フリオ、フィンブラ、バオール、アスピル 完全アルテマが来るが、破魔が効いていたのか、全員1500くらいしか食らわない。

6 ケアルラ、挑発、防御、防御、アルベド、防御、、、

 ヤバイ!Fauさんのカウンターが出過ぎてる!!このままだと倒してしまいそう!!

 まさかこんな落とし穴が待っていようとは、、、

つか挑発したんだからフリオに来いよ、と思うのだが、フリオに来たのをラムザが「イタダキー!」って感じ(^^;。

7 アムズ、リミバ、闇耐、防御、調合、防御 ミュートで白セシ、相変わらずラムザが受けまくるが、運良く?カウンターなし。ホッとする。途中「4000」くらいのダメージを食らったように見えたが、たまたま文字が重なってただけらしい。ホッとする。つか、

 アルテマにケアルガ掛けなきゃダメか!?
→焼け石に水だろうが。

8 ケアルラ、防御、火耐、防御、バオール、ケアルラ、、、

 やめてあげて!もう彼女のHPは、、、彼女のHPはほとんど残ってないわ!!

泣きそうなのはこっちである。この時ばかりはFauさんのラムザが、

 理性を失ったバーサーカーに見えたよ・・・

9 破魔、ケアルガW、風耐、防御、なんとなくリミバ、防御、、、

 しまーーーった!浜崎先に使っちゃった!でもまぁケアルガが一回減っただけだけど。
からの、、、

 召還!完全アルテマ!っていうか、召還されたターンはサポーター何もしない!

 頼むから次のターンカウンターで全滅させるなよ・・・

っていうか、アルテマを倒すのは10ターン目でもいいのかな・

 ・・・ミッション確認したら良いらしい。ちょっとホッとする。

10 アムズ、集中、アタコ→フリオ、フィンブラ、調合※いらないと思うが。ラムザ、、、ケアルラ、、、

 フィンブラの一撃目で聖大天使撃破、よもや二撃目がお供に飛んでいくとは、、、

 まぁ倒さなかったけども。

アルテマやナノフレア、ダークホーリーが飛んでくる。が、被弾は極わずか。ひとりあたりトータル1000弱かな。

 念のため12ターン目にクリアすることにする

11 破魔、ケアルガ、スピコ→フリオ、防御、バオール、防御

 ハリケーン、ナノフレア、ホーリーとか食らうが、さほどでもない。

12 アーマーイレイサー→お供にも効かず、ケアルガ、アタコ→ラムザ、フィンブラ、防御、正義の剣

 フィンブラ一発では落とせず、正義の剣で半減してた一体を落とす。

 別にホントにバーサーカーになってるわけじゃないので、言うことは聞いてくれる。

アルテマとかダークホーリーとか来たけど、ちょっと寝てた。

13 フリオの通常攻撃でEND

・・・ふぅ無事クリア(^^!

つかこんなの読まされてもツレーだけだっただろうけど、まぁこんな感じのをいつもはオフィスソフトで書いてるわけですわ。さすがにテキストだと読みにくいし、誰が何やってるかわかりづらいけど、とりあえず何ターン目にミュートが来たとか、召還したとかは、確実にわかると思う。

全体通してHPが6割を切ったのは一回だけ。たまたまラムザがヤンチャして(^^、

 全部オレが貰うぜーーー!!※目が赤い

の時くらい。人造破魔石は、完全アルテマは防げなかった気もする。よくわからないけど。まぁ、

 途中間違って使ってケアルガWがケアルガになったくらいの効果だったな。

特に苦労したところはないけど、専門ヒーラーを入れなかった分、白セシがちょっとだけ忙しかったというか、意外と光戦とラクシュミの組み合わせは有りだな、と思った。破魔石使わずケアルラしてた方が良かった気もしたし、耐性が高い分防御しなきゃ危ない場面でもケアルラ使えるし。なんなら破魔石の代わりに連続魔でもよかったくらい。

アタコフィンブラは、150万~160万ほどで、チェインなしでも普通に強かった。チェインすれば1キルも(僕でも)出来そうな感じ。まぁ今回はそれより初見コンプのが面倒そうだったし、

 そっちのが達成感もありそうだからがんばったって感じ。

つか、ライブはやっぱちょっと楽しいな(^^。これでイベントは終了。覚醒素材を必要十分に交換しつつ、

 またアリーナメンバーにアビとか装備を移し替えなければ、、、。

直前にメモしてたのが役立ったよ(^^。

・・・

タイムスタンプがおかしな感じだけど、上の文章を書いた後、「その154」を書いて、でも新しいアップデートがアナウンスされたのでここに少しだけ感想を書く。

●アビ覚醒

持ってないキャラのこと考えても切なくなるだけなので持ってる子だけ。

・アグリアス

一見オルになるみたいに見えるけど、実際はありえない。例えば、フルブレイクは所詮ダメージが低いし、全属性耐性ダウンと言っても生え抜きには及ばないだろうし、騎士道で仮に50%付いても、ベースの火力がオルほどない彼女は、やっぱりオルにはなれない。聖光がオルと同じになっても、近い将来オルの覚醒でまた抜かれるのは必至。

 油断して強化しちゃわないようにしたい感じ。

ただ、リミバと一緒に「アグと心中する覚悟」があるなら、それはそれで面白そうな気もする。ポットもガッツリリミバもMAX、アビ覚醒も、、、みたいな。

実装されたらちょっとシミュレーションしてみたいかも。覚えてたらだけど。

・くも

全能のヴェールが、ミフィ入手後魅力を欠いたし、状態異常耐性は徐々に意味を失いつつあるから、実質死にアビ。マンイーター改は75%が100%、みだれうちは5ヒット100%がせいぜいだと思うけど、それでも装備の自由度とフィンブラの火力の合計には叶わないと予想。期待を良い意味で裏切ってマンイーターが200%※4枚になるようなら、まだ目もあるかなって感じ。

・メルセデス

黒セシの闇とメルセデスの水。まんま同じってことはないだろうけど、覚醒前の段階で、黒セシからメルにアタッカーをシフトした身としては、似たテイストの仕上がりになりそうな気はする。

斧の極意が現時点で50%なのが100%になり、ウォークライが75%UPになり、ダメUPが500%+耐性ダウン75%くらいの着地を予想。闇よりは通りやすいし、虹6と金6の差が出た上昇値になる気がするな。

ティーダ持ち以外は育てる意味が薄いでしょう。

・・・

これで黒セシを育てるきっかけになるかなぁどうかなぁって感じ。正直決め手にはまだならないけど。っていうかホープさっさと覚醒しろよ。

●新キャラ

ヴェリアスは、ルックスの点で結構欲しい。ただ、モグ付きってことで「ユニットとしての魅力は薄い」のかなぁと思ったり。モグ付きは大概ヘボかった気がするし。あんまよく覚えてないけど。前回ってなんだっけ?

☆3の子の魔力精神35、MP15%はかなり魅力的。猫耳オーバーだもんね。とりあえずこの子が1体出るまでは回したい。つか、さっきも書いたけどモグ週はキャラに対する期待値が下がる。手元にある15枚のチケットを勢いで全部使わないように気をつけたい。

 9枚ずっと青で10枚目にようやっと金、でもピックアップじゃない、でもスノウ

そんな流れを淡く期待。もちろんセブンでもいい。理想は5枚引いて金2枚。どちらもピックアップってのが理想。虹は諦めてるのでホントに期待しない。

最近「最悪じゃないけど絶対良くはない」ガシャが続いているので、そろそろいい風が吹いて欲しいとは思うけど、、、。無理かな。

●ストーリー

毎回楽しませてくれるストーリーイベント。今回も晶石集められるんだろうか。結局半額は序盤で2個出たものの、そっから鳴かず飛ばずになってしまったので、何とかそれなりに集めたい。

 具体的には各5個くらい集めたい。

割る気になる確率なら良いのだけど、、、どうだろう。

とりあえずパーティは、皇帝、光戦、ミフィ、フリオ、白セシで行く予定。皇帝は属性魔法に便利。光属性ミッションがある場合は、光戦の代わりにヤシュ:ホーリー。幻獣ミッションがある場合は皇帝の代わりにMISSトルネドことシャントットを入れる予定。どのみちフリオで何とか出来ない相手は実質マシンだけだと思うので、
※他はスピリットキラー、ストーンキラー、アクアンキラーを積めばいいし。まぁフリオにするメリットは希薄になるけど。
気楽に臨みたい。

---------------

ワンパターン上等な自分だけど、思ったより覚醒が早く来たなってことと、そろそろユニットが貰えるイベントが来て欲しいなと思ったり。別にナンバリングキャラとかじゃなくていいからさ。

|

« ミッション:8ミニッツ | トップページ | ファイナル・デッドコースター »

コメント

申し訳ありません、先ずは前言を撤回させていただきます

黒セシルを次に覚醒すると言っていましたがアグリアス覚醒の知らせが来たので貯まっていたアリーナメダルとアリチケでアグリアスを強化してしまいました

解析は出ていませんがFFTファンなら、アグリア推しなら躊躇なくいくべき!と1人でアグリアス祭りを絶賛開催中です

贅沢を言ったらフルブレの威力UP(デバフ率UP)だったら最高だったかなという感じです

今回のガチャに関しては引いてもチケット分くらいかな

ヴェリアスは魅力的でしたが11月から半額もやめてその分アリーナやったり、枠拡張、スタミナ回復に使うことにしたので、まともにガチャ引くときは年末年始か1周年イベに特別なガチャがあれば引きます

それにしてもウェライ中々の火力でしたね

1000超えたウェライがいたので少々びっくり・・・
昨日の日中は850程に落ち着いていましたが?
今度ウェライで遊ばしていただきます

投稿: おの | 2016年11月10日 (木) 00時47分

アリーナはエクセデス艦隊でやってた頃が懐かしいです。しばらくというか、アリーナをそこまで楽しめなかった時は連続魔法ダメな週でもエクセデス艦隊で突っ込んで先制取られてぼこされてもまぁいいやくらいだったなぁ。最近はアリーナもそこそこ楽しんでます。上位の方々と対戦するとあぁこの人このトラマスつけてるんだなぁみたいなのが見えてくるようになったのが楽しいですね。自分も早くリボン系やら回避系やら欲しいなと思わせてくれます。まだまだ渋滞中ですが、昨日ようやく取れたリュックのポーチをセシルにつけて遊んでます!
降臨アルテマはFauさんのラムザが「イタダキー!」ってとこが笑えました!自分はまさかの天下御免装備忘れをしてしまいましたがこれが功を奏したのか11ターン以上も行けちゃいましたね。
アビ覚醒は、自分は今の所セシルだけしかしてませんが。おの様のアグリアス愛のようにキャラ愛か、よくスタメン入りするキャラでしょうね。獲得できる石も結構集めるの大変だし、全部はキッツイですもんね。てなわけで、ストーリーイベントは割と話しがライトに面白いので好きだし、楽しみです!ガチャも楽しみたいところですが…ヴェリアスなかなか魅力的だけど虹は出ないからなぁ。今回はアストロンですね(>_<)

投稿: ゼノ | 2016年11月10日 (木) 03時12分

こんにちは〜‼️Fau様のラムザ、、目が赤い 、、大爆笑です。ウチも同行してもらいましたが、マジ目が赤いです。騎士ディリータと2人で、オラオラ~って感じです。11ターン以内だと思いオラオラ~最高、、って以上って何で。2回も行きました。ウチもアグ姉大好きですが、アビ覚醒素材が辛いです。だいたいやねぇ超石が都市伝説やから無理。とりあえずフリオ強化しているから手っつか石がまわりません。次回ガチャはチケット2枚と半額かなぁ。見た目が好きじゃないです。ラリの方が欲しいです。ウチにはこいつ要らんわと思うキャラが来るので。例のお方様が来る予感が、、、、怖い、、

投稿: テン | 2016年11月10日 (木) 13時49分

こんにちは。前回のコメント、解りづらい表現でスミマセンでしたが見事に「敗北」の方です^^;
一戦目は久々だったのでデバフ忘れて猛攻食らって惨敗。二戦目三戦目はこれまたうっかりミスで先生に吹っ飛ばされてアウト。四度目でやっと勝てました。うっかりさんの自分にはクリスさんのようにきっちり行動メモりながら戦うことがどんなに大切か。教えを守らないからだ!とクリス先生にも吹っ飛ばされてしまいそう、、、
次回のアビ覚醒の公表を受けて、僕はライトニングの絶影+2を決断しました。アグもいないし他のキャラの覚醒にも魅力を感じなかったので。まだ強くなった実感を持ててはいませんが、きっとこの先も活躍してくれると信じて。
でも常闇とか引けてメッチャ強かったりしたらまず浮気しちゃうかも^^;

投稿: taonico | 2016年11月10日 (木) 15時52分

こんにちはクリスさん。
聖大天使アルテマですが、
サクラ→天下御免、シャントット→Wトルネド、アメリア→ガンボウイ・エアナイフ・ディスオーダー、フリオ→源氏の刀・ソニックナックル・デーモンキラー・フィンブライアの4人で1Tキル行けました。単種族なのでキラーがぶっ刺さるようです。
シャントット・アメリアコンビもいいですね!
チャンベルも活かせるし、カイザーナックル走ろうかな?
最近属性武器増えてるし、アビ覚醒で攻撃回数増やしたり、運営はエレチェ推奨方向みたいですね。フリオ2人有りかも。

投稿: トミー | 2016年11月10日 (木) 18時18分

こんにちは
クリスさん、うちのラムザ君が何やらやんちゃしたようで…主人公で目立ちたかったんですよきっと。読み進めながら無事にミッションクリアできてホットしました。皆様も同行ありがとうございます、お役に立てて何よりです。
アリーナで新ラムザと白セシを使ってると"かばう"キャラもHPや防御低いキャラ優先にかばえばいいのにとか"かばう除外"のアビとかないかなとか思います。

虹は突然降ってくる? フレコメにて昨日だけ書きましたが単発でアイリーンが出ました。気をよくして続けて引いてメリアドール、さらに続けてセブン、最後はガラフだったんですが虹の来るタイミングが全くもって???、新ラムザの時もですが1発目に来るって。無駄な単発をどれだけ我慢出来るかが毎月の目標だったんですが虹が出てしまうとたまに引くのも悪くないかなと、罠ですよね。個人的にはアイリーンもさることながら全ステ高デバフ持ちのメリアドールが来たことが嬉しかったです。ヒカセン外したPTを模索できます(問題は全体的にポッドが足りないこと)。

投稿: Fau | 2016年11月10日 (木) 19時50分

こんばんは。
聖大天使アルテマの実況中継(?)個人的には脳内再生できたので楽しめました。私は初見プレイで10ターン目でデスペガ→召喚の流れで全滅させられてびっくりしました。バフを全部消されてからの召喚は凶悪でした。確かリュックのリレイズも消されていたと思います。その後2回目のプレイでミッションコンプリートできました。先人の方々には頭が下がります。
アビ覚醒きましたね。でも石が貴重すぎて踏みきれません。スタミナ半減期間は晶石の間を回ろうかと思ったのですが、ドロ率のしぶさに音をあげて結局は神殿回っていました。いつか晶石のドロ率が美味しいダンジョンが来ると信じて、トラマラに勤しみます。
トミーさんの風チェインを考えられるセンスが羨ましいです。言われてみれば有用だとわかりますが、それが思いつきません(笑)私もそんなセンスあるパテを組んでみたいです。頑張ります。

投稿: ガンジー | 2016年11月10日 (木) 20時21分

ちすみなさん、最近は辻堂さんというエロゲーのエロじゃないパートを録画したりヘビーローテーションして見てたりで、イマイチエクスヴィアスへの熱量が高まりません。つか、フレの人はご存じだとは思いますが、

 自分、久々に虹が出ました。

でもぶっちゃけ、いろいろ検証してみたりはしましたが、

 フリオの方が使い勝手がいいとしか思えない、、、。

「強いキャラが欲しかった」自分ではありますが、やっぱ最強クラスを引かない限り、その気持ちは満たされないのかも知れないな~って感じです。

 常闇、超うらやまC、、、むしろうらやまEくらい

あとポケモン買うかどうかスゲェ迷ってたり、、、。

>おのさん

黒セシをアグリにされたんですね。僕はまだ思案中です。というか、アビ覚醒はホントに慎重過ぎるくらい慎重になっていいかな、って感じ。リミバと比べて取り返しが付かない度合いが強いというか、これ思えばポットのミスなんて些細なことですね。

アグリのフルブレはともかく、聖光のオルと同スペック、大剣の極意習得はなかなか。オルが居ない自分が聖光エレチェを狙うなら、一人は覚醒しててもいいのかなぁと思わなくもないのですが、自分特に原作に思い入れもないし、なんだろ、どこか「聖光エレチェ」そのものに魅力を感じないんですよね。こないだ気持ちよくレイドエレチェ2キルした僕ですが、やっててなお「今後はコレだな!」って思わなかった感じ。なんでだろ。

ガシャ、15+11で計26回回して、まぁ後悔はないんですが、何つか、満足もない感じでしたね。何つか、

 フリオが強すぎて、フリオを越えないと満足出来ない体になってしまったというか。

でもまぁ一応ガシャ後に課金もして、現在14600ラピスくらいって感じですが。

ウェライは、火力磨いて1000越えてても、実際は両手持ちですし、そんな強くはありません。ただ、神殿で使うのがメインだと思ったので二刀は要らないと思いましたし、攻撃が850程度に下がったのは、「ネズミチューン」にしたためです。

大した意味はありませんが、ただ攻撃するだけでも20万とか40万とか与えるだけで、結構気持ちよかったりしますしね。特にウェライは攻撃速度も速いですし。


>ゼノさん

エクスデス艦隊、、、ってほど大量投入はしていませんでしたが、コマンド選ぶのに時間が掛かったのと、やっぱり先攻に弱かったって感じです。当時は「まず後攻で勝つこと」「なるべく勝率を上げること」を念頭に組んでいましたから、今とはいろいろ違いますけどね。

アリーナは常闇の登場で、いろんなパワーバランスが激変する予感です。二連撃があまりに強すぎるので、あんなので艦隊組まれたひとたまりもない。諦めるというチョイスも無くはないですが、「長期戦でも勝ちは勝ち」みたいな組み方も考えたい感じですね。全員タンクにするとか、回避トラマスを走るとか。とりあえずリボンひとつはあってもいいと思いますが、「5個要る」とか言うのはナンセンスですね。それより山そだち等のHP30%系の方が遥かに価値がある気がします。

アビ覚醒、ホント悩みどころです。白セシのMP回復、フリオのフィンブラとレジェンドと竜剣、ラスウェルの刀強化一段階、、そんなもんだと思いますが、今回の習得キャラには今ひとつピンと来ませんでした。かといって黒セシに決断も出来ず、、、。

アタッカーじゃなくていいから、フリオ級のヤツが来て欲しいですね。


>テンさん

ねー。Fauさんのラムザはたぶんウチら以外でも猛威を振るっていそう(笑。あんましフレキャラ絡みのドラマはないゲームですが、たまにあるとニヤリとしますね。

覚醒素材はこのくらいの入手ペースでいいと思いますね。

・アビ覚醒
・ポット
・リミバ
・トラマス

それぞれが育成に一癖ありますが、どれも簡単だったらどれも上げまくっちゃうわけで、
・アビ覚醒 レア度最高。自由には無理
・ポット ラピス割ればそれなりに。定期的に貯まるし
・リミバ ゲット時に決断を迫られる。低ランクで上げないと精神的に上げづらい
・トラマス 時間を食らいまくる

まぁストーリーイベントやってればいつかは「どうしても欲しいヤツは」取れますよ。そう言う気持ちでやってます。

余談ですが、ストイベでの超晶石稼ぎは、特攻イベと違って好きなパーティで周回出来るのが気楽でいいです。まぁレイドもそうでしたけど、「磨いたモノが出せる場」として価値があるかなって思いますね。

ルックスの話が出ましたが、自分、常闇のヴェリアス、これまでで一番グッと来ました(^^。つまり、一番欲しかったので26回も回したわけですが、まぁ出ないですわね。


>taonicoさん

やっぱ敗北されて、そこから勝ったんですね(^^;。一緒に書かれてたから倒したって意味なのかと思ってしまいました。失敬。

まぁいろんなことを忘れたことで負けるのは、自分が悪いと責められるから実はそんなショックじゃないというか、諦めが付くというか、

 スパッと頭を切り換えればいいだけなんですよね。

まぁ確かにスタミナはもったいないかもですが、ほっときゃ貯まるもんですし。
※スタミナ≠リアルマネーですから

特に最近の降臨は「メモが最大の武器」と言えるほど効果を発揮しますからね。軽くtaonicoさんバシルーラですね(^^。

キャラ愛の深さはゲームを楽しむ上で良いエッセンスになると思いますが、いかんせん雷絡みのチェインとか、、そもそもチェインそのものにイマイチグッと来てないのが申し訳ないところです。数字がいっぱい出てると誰がいくつ与えたのかわからないですし、それがなんかイヤなんですよね。せっかく強化したんだから実感したい、みたいな。

常闇はめっちゃ強いですね。バルも強いと思いましたが、彼は周囲にお膳立てがないとそこまでの力は発揮出来ない。常闇は正真正銘オル越えのキャラだと思います。もっとも、光と比べて闇のがエレチェしづらいってアキレス腱はありますけどね。相手の耐性も含めて。


>トミーさん

さすがというかやはりというか、

 なぜサクラ!?

って感じはしましたが(^^;、トットトルネド、アメリエアナイフ、フィンブラソニックということは、つまりエレチェは2枚でフィニッシュ一枚ってことですね。キャラは増えてしまいますが、風耐性ダウンのキャラが居れば、より強い相手にも応用が利きそう。枠も空いてますし。
※フォーレンからトルネドディスオーダーでフィンブラに繋げば、、、っていうかアーマーイレイサーが効くなら、かなりえげつないダメージになりそう。フリオは片側を種族特攻にしつつカイザーナックル+チャンベルにして、アビも一枠~二枠キラーにすれば他の種族にも応用出来ますし、

光戦、フォーレン、トット、アメリア、フリオで、もし重ねられるならケツにフリオ2枚とか?トットアメリアだけで4倍まで伸びるのかしら。

 まぁ風耐性がない相手限定って感じかも知れませんけどね~。
※それ言い出したら黒セシは闇耐性がない相手限定かも知れないですし、どのキャラにもつきまとう問題ですけどね。


>Fauさん

いえいえ、ラムザ君、ドラマを盛り上げる大活躍でしたよ(^^。むしろまたヤンチャして欲しいくらいです(^^。もし負けてたって問題なしです。

アリーナはいろいろ考えないとですね。常闇という「超怖いオッサン」が出てきましたから、ヤツの二連撃対策を練らないと、今後事故死が量産されそうです。つっても先攻で落とされるのを防ぐには、オートプロテス、HPマシマシ、回避マシマシくらいしか思い浮かばない。あとはかばうとか、、、

 全員白セシにしたろうかいっ!

ええそれでは勝てませんね(^^。回避キャラが墜ちないから。

 でも全員あばれるメテオ装備でオートリジェネやアビ覚醒してれば、少なくとも負けはない気もしますね。まぁ3人しか居ないって点で無理なんですが(^^;。

しかしFauさんの虹率の高さにはびびらされます。今だって劫火になってますし、この短期間にいくらつぎ込んだんです?っていうかつぎ込んでないんだろうな~って思うからこそスゴイですよね。アイリーン羨ましい。僕もアーティザン欲しいです。

メリアドールは言っても光戦よりデバフは高くないですよね?まぁ常闇が登場してしまって「どっちも要らない」って言ってる人がスゲェ多そうなのがちょっと悔しいですけど。

まぁフリオが動けるウチはフリオに動いて貰うって感じですかね。


>ガンジーさん

実況中継は、分かる人には分かりますよね。同じようにやってる人とか。自分は幸いデスペジャは食らわなかったのですが、掛けられた直後にリュックのリミバを掛け直す隙はなかったのかしら。賽の目が悪い方に集中したら「無理」ってケースもありそうですが、、、。

アビ覚醒も、先々行けば☆6覚醒素材みたいに入手しやすくなる気もしますが、まぁ先のこと言ってもしょうがないですし、

 手に入りにくい今だからこそ、その強さに価値がある

とも言えますしね。何にしても現状だと「スゲェ強い降臨」が来ない限り、なかなか決断出来ないっていうか、難しいですね。強さを活かすのが。

トミーさんのコンボは秀逸でしたね。でもあれも今いきなり浮かんだんじゃなくて、それまでのいろんな経験からはじき出されたモノだろうなと思います。特に自分なんてエレチェ経験が浅いから、

 自力じゃ絶対浮かびませんけど(^^;。

そっちについても「活かせる相手」が欲しいってのは本音ですね~。

投稿: クリス | 2016年11月12日 (土) 16時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミッション:8ミニッツ | トップページ | ファイナル・デッドコースター »