辻堂さんの純愛ロード~その3~
書いてないからやってないかというわけではない。
スゲェやっている。
つってもエクスヴィアスと二足のわらじなので、
一日3時間くらいがせいぜいだが。
二人目のキャラ「片瀬恋奈」をクリアし、現在最後のひとり「腰越マキ」を進行中。
本作にはメインヒロインが3人しか居ないため、この子で終わりなのだけど、その分一人あたりのボリュームは大きく、マジ恋と比べて倍以上のエロと、掘り下げがあり、愛着も沸きやすい。というか、
毎度言うがエロは正直飛ばせる機能が欲しい
エロを見たいときは「また日を改めて、、、」というか、話がそもそもかなり面白いので、
※マジ恋やつよきすと比べると笑いの要素は少ないが、ドラマとして面白い
先がスゲェ気になっちゃうのである。かと言って「未読スルー」をオンにしちゃうと一気に飛ばし過ぎちゃったりもするし。
片瀬恋奈の話は、主にヤンキーグループの抗争というか、湘南最大のチームにするだなんだという、割とキナ臭い展開が多く、合わない人には合わないかな、と思うのだけど、それでもクライマックスの決戦は、
味方30 対 敵300
みたいな構図から、「一体どうなるの!?」って熱い展開。
普通に前のめりになってた。
※注:「前かがみ」じゃないぞ!
笑いが無くても熱い展開があれば、十分物語として楽しめるし、ゲームとして成立する。選択肢は正直無くてもいいみたいなトコもあるんだけど、まぁメリハリ作りって感じかな。
ちなみに本作と、これまでのタカヒロ作品、マジ恋やつよきすとは一点全く違う点がある。それは、
本作はメインヒロイン辻堂さんと恋仲になり、そして別れたところにルート分岐がある。
つまり、恋奈ルートだろうとマキルートだろうと、主人公は「元カノ:辻堂さん」をスゲェ引きずりまくっていて、辻堂さんも未練タラタラ。特に別れた理由が「ヤンキーだから」みたいなところなので、
別れた元カレが、またヤンキーとくっつくのが許せるわけがない。
そこが重くもあり、面白くもあるポイントで、
やっぱりエロは不協和音かなぁという気がする。
好みはあるだろうけど、とにかく辻堂さんのピュアなキャラクターが魅力的なので、他の女の子に簡単になびく主人公にスゲェ抵抗があるんだよね。ルート分岐が「辻堂さんとくっつく前」だったら、その世界では恋奈と恋に落ちて丸く収まる、マキと恋に落ちて辻堂さんと敵対する、、、でもなんら構わないのだけど、
「もし恋奈たちに絡まれたら、俺に言え、ソッコーぶっつぶすから」
とか言われたりすると、
※現在恋奈とラブラブになってても、
「辻堂さんとヨリ戻してぇ!」
ってなってしまう。何つか、他の子といちゃいちゃしてるの見てるだけでなんかちょっとキレ気味になってる自分に気付くというか、
それだけ物語に入り込んでいるとも言えるけども。
ただ、ルート分岐が「くっついて別れた後」なので、他のルートをプレイする為には、実質「(辻堂)愛ルートを進めなければならない」。パラレルワールドだと割り切れないところまで主人公の心を持っていったあとなので、
ある意味避けられないストレスになる。
ただ、このストレスがあるからこそこれまでにない厚みが出たとも言えるので、、、。まぁさっき書いたことを繰り返してるだけなんだけど。
恋奈ルートは恋奈ルートで盛り上がったし、今やってるマキルートはマキルートで、恋奈とは違った感じの辻堂さんが見れて、
※恋奈の時はキレまくりなのだけど、マキの時はしおらしくてしおらしくて、、、「乗り換えてぇ!」的な?「かわい過ぎだろ辻堂さん!」的な!
普通に楽しい。
正直作画は、クセが強くて、マジ恋ほどグラフィックに思い入れられないのが残念ではあるものの、「これはこれで良い」感じ。「君が主で、、」や「姉ちゃんと、、」より面白いと思う。
・・・
本作のサブヒロインは姉ちゃんの冴子だけ、、、だと思うけど、続編では「乾梓:あずにゃん」と、ご近所年上の「よい子さん」。恋奈ルートでメインキャラの一人になるあずにゃんは、人気投票一位だけあり、
なるほどキャラが立ちまくり。声もイイ。
※エロはないからあえぎ声じゃないぞ!
よい子ちゃんは、近所のお姉さんキャラがめちゃめちゃ良くて、
正直マキルートよりそっちやりたくてしょうがない。
たぶんクリアしたらすぐ続編もポチると思う。
なんつか、自分はこういう話に飢えてたんだなぁってスゲェ思う。
別にそれがアニメだろうとマンガだろうとドラマだろうと映画だろうと構わない。たまたまエロゲーだっただけの話だ。
・・・
本音は動画を撮ってスマホでいつでも見直せるようにしたいのだけど、意外と「ここぞ!」というシーンがないんだよな。ドラマティックな展開は「面白い」けど「楽しいわけじゃない」。自分が何度も見たいのは他愛ない掛け合いでニヤリと出来るような、クスリと出来るようなパートなんだよな。ところどころニヤッと出来る反面、ホントに数回のやりとりだけで録画するまでは行かない。
ただ、以前のタイトルと違って「進化したな」と思うのは、「過去ログ」を表示したときに、すぐさまそのセリフまでジャンプ出来ること。「あ、面白い」と思ったら、少し巻き戻してから再度見るなり録画するなりという手順が踏みやすくはなってる。
まぁ最初から全部見直すのはさすがに厳しいだろうとは思うけども。
でもマキルートクリアしたら絶対愛ルートをまたやっちゃうだろうな。「純愛ロード」のタイトルに偽りなしって感じだ。
| 固定リンク
コメント
terraria検索で辿り着いてからチョイチョイ読ませていただいております。otherworldも出たらやられるのでしょうか?
・・・とテラリアはさておき、辻堂さんは純愛ロード、バージンロードともにやりましたが、バージンロードのストーリーもなかなか熱くておすすめですよ
投稿: | 2016年11月 2日 (水) 12時01分
危うく読み飛ばすところでした。失敬名無しさん、クリスです。
テラリア、「2」は一体どこへ?ってくらい情報がないですね。アザーワールドも以前は興味がありましたが、正直言って一度PS4でやっちゃうと、PC版に戻るのは厳しい感じです。PS4で出てくれるのなら、5000円前後でも買いますが。
バージンロード、買う気100%です。純愛ロードも満足度が非常に高かったですし、よい子さんも好きですから(笑。
つかこのレス書き終えたらポチって来る予定です。
投稿: クリス | 2016年11月 4日 (金) 21時29分