お菓子の話
前も書いた。たぶんほとんど同じ話。むしろコピペだ。っていうか←この部分もコピペかも知れないくらいコピペだ。っていうかスマホはいろいろ便利で、状況次第ではPCよりもインターフェイスが優れている、操作性が良いと感じることも多いけど、
コピペだけはPCの方が、「圧倒的に」やりやすい。
個人的にはなんとかするスベがありそうだとは思うのだけど、時代の流れは「コピペせずに済む方向」に流れて行ってる気がする。嘆かわしいぜ。
・・・
何度か書いてるけど、僕は「安くて美味しい物」が好きだ。「高くてスゲェ美味しい物」より「安くてそこそこ美味しい物」の方が好きだ。別にタダでもらえるとしても、高くて美味しい物は好きじゃない。というか、
少なくともお菓子に関しては、嫌い、、、というか、「高くて美味しいお菓子は存在しない」とすら思う。
何がゴディバだ、何がロイズだ、ホントに紗々やガーナより美味しいのかよ。
まぁたまには美味しいのもあるけども。
あ、でも「ベルギーチョコ」は基本全部マズいと思う。ベルギーチョコを入れて、上手く日本人向けにアレンジしたものならまだ「食えなくはない」が、言ってもその程度だ。そもそも外人が外人向けに作ったお菓子が、日本人が日本人向けに、それもずっと愛され続けて大量に販売しつづけたお菓子に勝てるわけがない。何トチ狂ってんだって話。
ぶっちゃけリッツとか「バカだろ」って思うしな。
リッツって、いろんなモノ載せて食べて美味しいみたいなこと言うじゃん?
小麦粉かっての。
トーストだって同じモノ載せて普通に美味いっての。
あと、満を持してリリースした「サンドタイプ」のリッツ。
バカじゃねぇの?チーズとか。全然甘くねぇし。
はっきり断言するけど、「ビスコ」のが全然美味いわ。ちなみにオレはチーズあんま好きじゃないからな。っていうか、
エントリーの方が数千倍美味いわ。
エントリーはみんな気をつけた方がいいよ?最近「一見エントリー」でも実はクソ不味い100円クラスのお菓子が出回ってるから。「一見エントリー、実はほぼエントリー」ってのもあるけども。スーパーとかの均一系お菓子には特に地雷が多いから要注意な。あと、
それがマズかったからってエントリーまで不味いとか、絶対許さねぇ!
まずエントリーを食べてから文句を言え!って感じだ。
・・・
何度も書いてる話だけど、お菓子は最終的に三つのベクトルに集約される。
甘い
辛い
すっぱい
甘いは、あんこやチョコ、ビスケットやクッキー、ドーナツやきなこやクリーム系のものはここにカテゴライズされ、、、
辛いは、スナック系、おつまみ、ピーナッツみたいなものもそうだし、せんべいや、ことによったらコロッケ、フランクフルトもある意味「辛い系お菓子」と言って良い。オレが良いと言ったら良いのだ。
すっぱい系は、ジュースメインで、ガリガリ君とかのアイスキャンディも含まれる。オーソドックスな代表選手はハイチュウ、ハイレモン&ヨーグレットとかだろうか。
そんな中、僕の中で鉄板中の鉄板、揺るがない外さないド安定のメンバーが、
味カレー、ムギチョコ、みりん揚げ、ポイフル、レーズンサンド
実際は味カレーが置いて無くて、「ピリカレー」で妥協することも多いが、ホントのホントは、「横綱タイプのねじり系カレースナック」で、「最強最旨」のヤツがあった。
でもそれは一、二度コンビニで見て以来、ずっと見てないレベル。
正直グラム当たりの単価は高めではあるが、
あまりの旨さに価格満足比が、味カレーを凌駕した!列島震撼!日本沈没!地球爆発!宇宙消滅!な旨さ!
まぁピリカレーでも味カレーでもそこそこは美味しいので問題はない。あと「カレーせん」も普通に美味しいが、あれはとにかく手が汚れるのと、一気に食うには多すぎて、一気に食わないと高確率でしけるのが難点だな。
ムギチョコとレーズンサンドは、地味ながら今でも一線で活躍し続ける鉄人衣笠。ああ僕は野球知識がほとんどないので、たとえもロートルだ。
全然話は変わるけど、今やってるエロゲーで、スゲェ僕好みのネタがあったので書いておく。もちろん「ボイスあってのこと」だと思うので、読んで笑えたりはしないだろうが、「こういう話」が大好きなので気にせず書く。
(昔話をしようかねぇ、とおばあさんが口にした話)
「むか~し昔、あるところに、三葉虫と恐竜がおってな、、、」
好きなんだからしょうがない。閑話休題だ。つか衣笠がまさか恐竜に繋がるとはオレもビックリだ。
レーズンサンドは、ぶっちゃけ東ハトのオールレーズンとベストバウトな感じなのだが、最近はもっぱらレーズンサンドを支持している。理由は、
・個別包装で、「ちょっとだけ甘いのを挿したい」という時にちょうどいい
・一個の大きさがやや小さめなのが、イイ感じに物足りなくて良い
・一袋当たりの価格が安い
チョコならムギチョコ、ビスケット系ならレーズンサンドが、今のオレのマスト「甘~い」だな。
ちなみに他にも前述のエントリーや、体を壊しやすいのでスタメンにはならないが、代打で入ると100%塁に出る「ルマンド」なんて選手も居るが、やっぱりルマンドは体をこわしやすい、、つまり割れやすいのと、エントリーはちょっとお高い&一気に食わないとアリが来るので、僕の中のレギュラーからは外れちゃう感じかな。
あと、辛口部門レギュラー外の大型新人として、昨日パートさんに貰った、
「ローソンセレクト 濃厚ひとくちソースカツ オタフクソースがあとをひく」
もスゲェ美味かった。いくらなのかわからないけど、味カレー&みりん揚げの「辛二強」※なんか宗教みたい「辛二教」。
の牙城を揺るがしかねない美味さ。まだ食べたことない人は今すぐローソンへ走れ!
ポイフルは価格の安さ(最寄りのスーパーで税抜84円)もさることながら、「その持ちの良さ」がオレ好み。たくさん入ってるので、ハイチュウと比べて「全然無くならない」。味のメリハリも悪くないし、個人的には「2種類のフレーバーパターン」を両方定番にして欲しいくらいだ。難点は、売ってる店が限られてるってことかな。コンビニではまず見かけない。虫歯にはスゲェなりそうだけど。
・・・
ポテトチップス系は、コストパフォーマンスの点で正直弱い。あと以前スタメンだった「ポテコ」も、食べたあと結構胃がもたれる感じで外れてしまった。まぁそう言う意味ではみりん揚げも危ういところはあるが、個包装なのでそれなりに「持つ」点は良い。夜中にちょっとだけお菓子が食べたい時、
みりん揚げ1袋、ポイフル3粒、レーズンサンド1袋で、ファイナルアンサーだ。
完璧すぎて自分がちょっと怖くなるぜ・・・フッ。
もし、まぁないとは思うけど、もしも「オマエ、コレ忘れるたぁ『画竜点睛を欠く』だぜ!?」ってお菓子があったら教えてくれ。
まぁないとは思うけどな。
つかホント言うと、ポケモンやトーマスのチューイングキャンディも大好きなのだけど、
今のフレーバーがコーラとグレープなのがダメダメだ。
あれは、バナナとパイナップルが最高だったな~。あとチロルのきなこも嫌いじゃないが、割とコスパが良くないんだよな。そうそうクッピーラムネの大きいヤツも、、、
結構穴だらけかも。
▲▲。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、皆さん今晩は。
黒猫改めHunterDです。
夜中に食べ物の話はダメ!!!おなかが減るぞっと。まぁ、カップラーメン食べてきたばかりなんですけどね(笑)
チューイングキャンディーって、懐かしいなぁ。子供の頃すごく好きだった。まだ売ってるのかな?
おいらのベストパートナーはキャラメルコーンですね。甘いのがつづいた後のしょっぱいピーナッツが最高です。
あとおすすめは、りんごジャムサンドクッキー。あんまり見ないけど、たまにスーパーで見かけます。ジャムが少し硬めになっていてあの食感にやられます。
絶対途中で湿気てしまうのが難点ですが、徳用チョコも、1本食べるとなかなか止まらなくなりますよ♪
投稿: HunterD | 2016年11月 3日 (木) 01時02分
クリスさん、みなさんおはようございます。とら男です。
リッツのチーズ味がいままさに冷蔵庫にいます。困ってます、美味しくないんです。消化できない。
うまい棒はダメですか?コーンポタージュ味が好きです。
ロッテのアーモンドチョコ、金箱のモノ。も好き。
なとりのチーズたらカマンベール入りも美味しいですよ。
もち吉の三色揚げも用意して、FFBE。
イベント周回終了にしました。チケット、スタクォ、回避剣、だけとって。今日は赤チョコボの出現率が良かったです。
12週で3回でしたぁ。自陣ボーナスキャラ2体とフレンドさんでまわしてました。
投稿: とら男 | 2016年11月 3日 (木) 04時09分
皆様おはようございます! ほんと夜中にこれ読んじゃいけないです。
エントリー ってお菓子は知らないです。美味しいのか?クリス様のお薦めなので、死ぬまでには食べたいです。うちはミスターイトウのビスケットがお薦めです。コンビニでたまに100円でミニパックがあり買い占めます。チョコレートは今あまり見かけない、クラウン。亡き父が子どもの頃パチンコの景品でよく食べたから。ってこれ読みながら回転焼き食べてます。洋菓子より和菓子が好きなので
うちの子ども達も同じで、お誕生日はケーキでなく和菓子でした。
あぁ~塩おはぎを食べたい‼︎
投稿: テン | 2016年11月 3日 (木) 11時50分
こんにちは。オーラン諦めきれずチケット5枚
パンネロ ラニ ラッセル エルフ夫 ベンツ
高級車何台くんねん。最後2人の金クリからの脱力、、、もう意地でもベンツは使わん! 燃費の良い、、、国産って日本人は居なかった
騎士ディリータ 一撃の攻撃力はありますが、当方はロマンよりサックリ希望なので使いどころが難しいです。オル爺の劣化番と言われています。LBもオル爺のように直ぐ溜まらないし全体でも無いし。ただアビ、おまじないを持っていた事が原作どうりで少し嬉しかったです。
投稿: テン | 2016年11月 3日 (木) 14時19分
ちすみなさん、クリスです。つかみんなお菓子が好きなんだと思うと嬉しくなりますね!
>HunterDさん
その時間にカップ麺とは、そちもなかなかの悪よのぅ(笑。っていうか、
僕はこれを夜中に書いているわけじゃないので、しょうがないのです!
チューイングキャンディは今でもずっと定番ですよ。ただ、フレーバーはコロコロ変わるので、好きなのが常にあるわけじゃないのが難点。僕の子供の頃、「フランダースの犬」の頃からありましたから、あれはあれで隠れた人気商品なんでしょうね。個人的にはハイチュウとは違った美味しさが好きですね。
キャラメルコーンは、食いたい時スゲェ食いたいんですが、自分としては、「もう少しだけ軟らかい方が、、、」って感じなんですよね。あ、あとピーナッツは自分要らない派です。柿の種にも要らない派。どうしても食べたい場合は、両方用意したい人ですね。あ、でもシカゴなんとか、、、チーズとキャラメルのコンボポップコーンは好きです。歯ごたえが違うのが混ざるのが嫌なのかも。
リンゴジャムサンドクッキー、存じませんでしたが、
メチャメチャ美味そうじゃないですか!
住所教えるので送って下さい<オイ! 見たこと無いな~。でもクッキー売り場を真剣に見てないからかも。今度から命がけでチェックします。
徳用チョコは前回のお菓子ネタでは入っていましたが、今回は忘れ去っていましたね。ムギチョコもそうですが、夏場はどうしてもチョコから縁遠くなります。ちなみに、徳用チョコの美味しい食べ方は、
スナックパン
※7本くらい入ってるヤツ
に乗せて食べる、です。
結構飛び散るのが難点ですが、1+1=2.5くらいにはなりますよ(^^。
>とら男さん
ねー、やっぱリッツチーズは美味しくないですよねー。
うまい棒は、人それぞれ意見の分かれるところですが、自分はあんま深くはまりませんね。理由は割高感があることと、かなり飛び散るので汚れること。
※ゲームやりながら食べにくい
あと、
リスカのコーンポタージュを食べ過ぎて吐いた経験があること
ですかね(^^;。基本あれと味が似てると思いますし。アーモンドチョコ系は、どれも大きく外しませんが、やっぱ割高なのが、、、。カマンベールチーズ鱈とか、、、
とら男、オメェもしかしてブルジョワジーか!?(笑
まぁ言っても僕もどうしても「珍味系:イカとかビーフジャーキーとか」が食べたくなる時もあるんですけどね~(^^;。
特攻はそれに加えて出来るだけたくさんの覚醒素材を集めてる感じです。あと最近ちょっとモチベが下がってるので、スタミナ消化に使ってるとも言えるかも、、、。
>テンさん
エントリーを知らないっ!?人生の10割を損してますよ!赤い箱に入ったバニラクリームクラッカーサンドですが、
普通です。普通に美味しいです。
死ぬ前に何とか食べて下さい。出来たら今すぐにでも、、、
でも地域性がある可能性もありますね。っていうか、
食べたらきっと「普通じゃん・・・」って言うと思います。
まぁその普通さがエントリーの凄みでもあるんですけどね。「普通じゃん・・・普通に美味しいじゃん・・・やっぱ美味しいわ」みたいな。
ミスターイトウのバタークッキーもたしかに美味しいって、「ミスターイトウのビスケット?」。見たことないなぁ。ただバタークッキーもルックスが味気ないんですよね。自分「シンプルイズベストはお菓子には適用されない」と思ってる人なので、やっぱりなんかアレンジが欲しい。板チョコ食べてる感じと言えばわかるかも。
クラウンは僕も子供の頃父がパチンコで貰ってきた(^^。よく覚えています。でも今食べてもそこそこ美味しいですよ。レディボーデンみたいな立ち位置かな。
和菓子はパッと思い浮かぶ甘い系がないなぁ。あ、大福の中にみたらしが入ってるヤツとかはかなり好きですね。それくらいかも、、、。くず餅系は嫌いじゃないけど好んで買うってことはないし、、、。
ディリータがオルランドゥの劣化ってのは、「なのかなぁ」程度の知識しかないのでよくわかりません。つかぶっちゃけ今の僕には「源氏の小手」「ブレイブスーツ」がないのが何よりの弱点って感じですね。それがないとどうもこうもない感じ。あくまで「トップクラスに手を伸ばすには、」ですけども。
投稿: クリス | 2016年11月 3日 (木) 22時21分
うわーん!入浴中に息子にチケットガチャされて7人目の皇帝が、、
虹クリ画面を見て怒らずポチッ、、、新ディリータ、、、
もうオーランだと思ったらこの2人。うちはこいつ絶対いらん!と思うキャラが来ます。3人目の自爆女(名前忘れた) って、、、
息子曰く金、虹クリで良かったなって良く無いわー! 誰かこの呪いを解く方法を教えて下さい、、、😭
投稿: テン | 2016年11月 3日 (木) 23時05分
羨ましすぎて恨めしいわ!(笑
つか、ちょっとだけ皮肉というか、テンさんのガシャ運の良さ?は、体壊したことに対する神様のフォローだったりするのかも。
禍福はあざなえる縄のごとしですからね。
投稿: クリス | 2016年11月 3日 (木) 23時14分
神様 仏様 今後キャラの悪口は言いませんので呪いを解いてください。身分の高い方、高級車は庶民のうちには宝の持ち腐れです。
今トミー様の同行がラリだったのでイベに出撃。ラリええわ~!
神様 仏様 見ておられます?ラリが欲しいです。
クリス様 ほぼうちの虹クリ良キャラは息子が引いてくれています
息子はオル爺を持っているので物欲が無いので良く虹クリが出ます
物欲まみれのうちにはオル爺は来ないと言われました、、、😅
投稿: テン | 2016年11月 4日 (金) 00時05分
見た目のファンシーさに胸を打たれるのは、テンさんの女性的側面を垣間見る思いですね(^^。
まぁ自分も物欲が強い方なので、っていうか、「運は時間でやっつける」タイプなので、据え置きRPGのレアアイテムとかは結構手に入れる人なんですが、やっぱりお金が掛かるのは厳しいですね。だからトラマラに逃げてるとも言えるんですが。
投稿: クリス | 2016年11月 4日 (金) 22時32分