つれづれに
ちょっとしたトラブルで、せっかく書いたレスが消失。お返事が遅くなって申し訳ない。
今日は12/14。つまりストックが尽き、かなりリアルタイムに近いタイミングで書いている。つってもまだ午前中だけど。
昨日はあまりの睡魔が、例えて言うなら「睡大魔王」が襲ってきて、2時前に就寝。でも時々起きてエクスヴィアスのアリーナを消化する。思えば随分こんな生活を続けてる気がするが、世間の46歳なんてみんな同じようなモンだろう。きっとオレだけじゃないはずだ。・・・だよな?
●床屋
今日は床屋に行ってきた。実家の正面にある床屋は、実に40年以上、それこそ僕の物心つくくらいからずっと通っているところ。僕の記憶の中で、かなり早い段階の、つまりは古い記憶には、床屋で髪を洗って貰うのが凄く嫌だったってのもある。それこそ自宅ではまだ「シャンプーハット」を使っていたくらいの頃、もっと言うと僕は小学校1年の頃にはそれなりに水を嫌わない子だったので、ホントに昔からこの床屋に行っている。
おもむろにお願いすればスマホをいじりながらでもやってもらえたが、あえて夢うつつなメンタルコンディションでやってもらった。つまり精神状態でやってもらった。何となくカタカナにしたい年頃だった。
つつがなく滞りなく、いつも通りの髪型にして貰い、代金税込2500円を払う。この額は僕が中学の時から変わってないと思う。内税であることを考えたらむしろ値下げされているが、良心的としか言いようがない。
●エクスヴィアス
帰宅して、おもむろにエクスヴィアス。軽くトラマラもするが、せっかく休みだし、ということで目を背けていた探索とテトラシルフィードをゲット。この幻獣はプレートの取得が結構悩ましい。「バードキラー」という鳥に対して特攻するアビがある反面、ステータスは魔法寄りで、
※キラーは魔法には掛からない
カモフラージュという単体物理攻撃の対象に「なりにくくなる」アビもある。つまり、魔法キャラに装備させれば被弾しづらく、火力も上がる反面、物理キャラに装備させないとバードキラーが活きない。もっと言うと「かまいたち」という風属性全体物理攻撃アビもあるのに、物理攻撃のパラメータを上げるマスは埋めるのが割高で、それが活かし切れない。
「ポイント振り直し」が出来るようになった分、正解が見えにくくなったのだろうなぁという感じだったが、とりあえず
・バードキラー
・カモフラージュ
・かまいたち
を取りつつ、魔力や精神、防御を伸ばすチューンにした。理由は、バードキラーを使いたい場合は、他のパラメータがどうであろうと使うだろうし、バードキラーを使わない場合は、魔力を伸ばした魔法メン用のチューンに需要が高いと踏んだため。事実この子達のパラメータは魔力がラムウを超えて63ポイント伸びる。物理防御が極端に低い点は不安がよぎるが、基本はそれ運用だろうな、と。
そんなこんなでエクスヴィアスは一旦終了。ちなみに魔導師ハインのFF3特攻イベントは、今日か明日で終了だが、コインは171000枚ほど。攻めの神晶石+覚醒素材かなって感じ。
つか、トラマラ以外やることがない、って時期は過去にもあったが、「だったらFF15をやるよ」という時期は過去になかったわけで、存外エクスヴィアスをプレイする時間が減ってることを感じる。まぁ本来ソシャゲってのはそう言うものなのかも知れないけど。
●FF15
※FFネタはこの後アップされる「その10」より後にこっち書いてます。
FFはチャプター2に入り、順調に話を進めていこうと思ったら、
ビックリ!チャプター2がすぐ終わった!
何かしたっけ?って感じだったが、まぁキャラが強くてやれることが少なくなっていれば、そう言うこともあるのだろうな、と。
チャプター3ではいよいよ世界が広がり、チョコボに乗ることも出来るようになる。行動範囲の広がりは、これまでの砂漠、荒れ地とは全く趣の違う森林地帯へ伸びていて、あまりの違いに「別のゲームか!?」と思うほど。ただ、視界が悪い分プレイアビリティも低く、「世界が変わったから楽しくなったかと言えば、そういうわけでもない感じ」。ただ、新鮮みは強くあるし、探索そのものは嫌いじゃない。つか白地図が凄く欲しくなる。
ネットで調べれば簡単にいろんなことが見つかるけど、なんだろ、自力でマップを埋めていきたい衝動に凄く駆られるな~みたいな。白地図とかアップしてくれてるサイトないのかなぁ。
まぁ普通に楽しいって話。
●クリスマスプレゼント
今年もこの季節がやってきた。選択肢は二つ。ひとつは、
かみさんにプレステ4、娘にナスネ。二人合わせて録画環境
そしてもうひとつは、
ふたりでひとつのブルーレイレコーダー
PS3+トルネの録画環境が壊れて以来、彼女たちはテレビを録画してみることが出来なくなっている。そこまで傾注せずとも生きていけるから&先立つものがない
※冷蔵庫も壊れたし
きっかけがないなど様々な理由はあるだろうが、
まぁ良い機会かな、と。
つっても僕のお財布は月3万円のおこづかいで成り立っている。こないだFF15やポケモンを買ったし、決して大金持ちではない。ただ、
PS4とセットなら、コントローラがひとつ手に入る。
具体的に言えば、VR系ソフトをマルチで遊ぶ環境が手に入る。
つっても遊ばないだろうが。
ただ、価格差もかなりある。前者は6万近く、後者は4万弱。その差は決して小さくない。っていうか、デカい。
15秒くらい考えた末、後者をチョイス。理由は、
ナスネがあっても僕はたぶん使わないだろうから。
持ち出せるとか共有出来るとかメリットを活かしてのナスネ。結局トルネもほとんど使わなかったし、専用で運用する分にはこっちでいいだろうと。値段も安いし。
ブルーレイディーガ DMR-BRW510 34568円
をアマゾンでポチり。価格的にはもう400円ほど安いところもあったけど、登録とか面倒だったし、「これでいいか」と。っていうか今思い出したけど、
ヨドバシのポイントが残ってるな!
ということで↓
●ヨドバシのポイントで何買おう
確認したら5815ポイントもあったので、軽くチェックしてみたところ、
ビックリ!対応ゲームがほとんどない!
ヨドバシはゲームから撤退するんじゃないか?という気すらしてきた。ラルクのヤツと、ドライバーズクラブ、あと初音ミクに、VRワールドしかない。
これじゃ別に買うゲームはねぇわ。
っていうか、今エクスヴィアスのFF15が忙しいって話をしたばかり。買ったって絶対やらないんだから、今買うこたぁないわな。
ただ、大抵のゲームは「すぐやりたい今やりたい」から、ネットで買わずに店頭に行きたい人。つまり、ある程度ゆるい「欲しい度」のものじゃないと、結局ここで買うには値しない。
っていうか書きながら思い出したけど、ディアブロIIIのPS4版とかでもいいな。
3690円。ちなみにPS3版は4630円!
定価もPS4版のが安い。なんかそうなんだな~って感じ。時代は移り変わるよな。
まぁ今はいらんか。
●Steamホリデーセール
これも今書きながら思いだしたこと。最近はとんとご無沙汰だったけど、この時期は結構な割合で価格が下がっている。まぁメインは年末年始だろうけど、、、軽くチェックしてみる。
・Hyper Light Drifter
http://store.steampowered.com/app/257850/?snr=1_4_4__128
俯瞰視点のアクションゲーム。グラフィックはドット絵で、日本語字幕対応。価格はまだ現時点ではそのままの1980円。ウィッシュに入れておく。評価は「圧倒的に好評」。ただ、メモリが要4GBって書いてあったので、もしかしたら動かないかも。
・RABI-RIBI
http://store.steampowered.com/app/400910/?snr=1_4_4__128
まるでギャルゲーのようなBGMに、モンスターワールドIVのようなグラフィックのサイドビュードット絵メトロヴァニア。字幕対応で普通に面白そう。難し過ぎなければかなり欲しい。価格は2100円とお高め。ただXP以降なので確実に動く。
・・・
とりあえず価格はまだ下がってなかったので、この2本をウィッシュに加えつつ年末を待つことにする。ラビリビはたぶん買う。「遊ばなくても欲しい」レベルだったな。
なんか映画でも見ないとネタ不足がヤバイな~。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。今朝メサ気分が悪くなりもうした。昨日からアルテマのハイン攻略で頑張っておられるプレーヤーさんがラムザ探しておられてフレ申請させていただきました。そしてリーダーラムザに変更。無事オニオン専用ゲットされてうちも嬉しかっったです。しかしその後申請が来るのですが、1日2回以上同行無ければ即切りとコメがありました。約3人も同様のコメ。思わず関西弁で
ウチがお願いしたんちゃうやろ。人に物頼む時に条件付けるとか、気しれんわー‼︎ トラマラ大事ですが、強制するのは如何なものか。ちょっと気が引けましたが、即削除させていただきました。ウチの心が狭いのでしょうか?後1人いつも強キャラなんですが、スッポンポン、、、フレ申請してからずっとスッポンポン、、、どうしたものかと、、、、
投稿: テン | 2016年12月15日 (木) 14時51分
クリスさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
そんなに早いペースではやってないつもりですよ。
年末なので、飲みに行ってしまうと出来ないですし(>_<)
磯・・・、まだ行き方探してたりします(笑)
どこから繋がってるんだ~!通路が上空でクロスしてる所とか、遠回りしてるつもりなんですけど、別の意味で探索中(笑)彷徨える蒼い弾丸。
15は元々やると決めていたので(FFナンバリングでハードを買い換えてますから。)
テレビは考えてなかったですが(笑)
投稿: KC | 2016年12月15日 (木) 18時52分
またまたクリスさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
少し貯まってきた古い小銭で魔法作って、使用してみました。
43レベルにっ( Д ) ⊙ ⊙
でも、モブクエ戦闘はまだまだ楽にはできませぬ(笑)
(ーдー)Zzぉゃすみなサイ・・・・
投稿: KC | 2016年12月16日 (金) 00時00分
どもですテンさん、KCさん、クリスです。この三日、全く15やってません!エクスヴィアスが楽しいというか、ネギが来たこともそうですし、ノクトのことを考えてたら日が沈んでたレベル。ヤツ、侮れない!伊達に主人公張ってるだけのことはありますね。
>テンさん
まぁしょうがないとしか言いようがないですね。価値観が違うというか、精神年齢が違うというか。
以前ネットゲーやってた時に、「そう言うコメントはむしろ相手より自分をおとしめるよ」みたいな話をしたことがありましたが、わかんないんですよ。そういう考え方そのものが。別に家族とか親友ってわけでもないですし、親身になって話をしてやる義理もない。サクッとさよならでいいんじゃないですかね。
すっぽんぽんなのは、知識によるかと。特に同行させるキャラを操作するって発想がないと放置しちゃうんだろうな、と。お別れしても本人気づかないかもだし、気になるならそれでもいいかと。
>KCさん
さすがに放置も3日目となると、一気に間合いを詰められた予感しかしないですが、次のエリアが広すぎて、むしろ何から手を付けてイイやらって感じにはなりますね。かと言ってどんどんストーリー進めるのも違う気がしますし。
磯は別に普通に歩いて向かえばすぐです。ガーディナのいつもの釣り場の反対側ですね。なかなか釣れませんけど。
思えば僕もゲームに依存してハードを変えるようになってきたのかも。FFではありませんが、地球防衛軍やデモンズソウルシリーズ。でも時代の流れ的に、次の任天堂スイッチがある意味最後の据え置き機、みたいな空気がありますから、次どうなるかわからないですけどね。FFも16が作られるのかどうかも。
コインでの稼ぎは敵に依存しないので、安心して下さい、
一気に99まで行っちゃうようなことはありませんので(笑。
てか99になって主要なアビを取っていても、手強い敵は普通に手強いですね。たぶん。そういう作りという気がします。だったら何で強化したらいいんだって話はありますけども。
投稿: クリス | 2016年12月17日 (土) 12時48分
クリスさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
レベル51でチャプター3に進みました。
磯は何故か何処も反応しない。未発見のままです。
3に進んで湖の中のデカイの、ほぇ~ってなりましたよ。
確かに手のつけどころ、迷いますが、プチなクエストでも、まったり片付けていきたいと思ってます(*^^*)
投稿: KC | 2016年12月17日 (土) 20時46分
どもですKCさん、最近全然やってません!理由は、
今はエクスヴィアスのトラマラのが楽しいからっ!
正確には楽しいわけじゃないのかもですが、ここで走っておけば年末年始のモンハンレイドが楽になるかな、と。さすがにモンハンコラボで物理が効かないってことはないでしょうし、みたいな。
なので、たぶん実質的にはKCさんが僕を超えてると思います。
※これは皮肉でも何でもなく。
ただ、アビリティコールとキャラレベルだけはまだ僕のが上でしょうけども(^^;
※現在ノクト96、他95です。
てか湖の中のデカいのとか、
僕見てないしっ!どこよそれ!?
個人的に凄く自力、もしくはKCさんとかオフの知り合いとかの手で見つけたいのが、「№6の宝の地図の宝の在処」。スゲェ探しましたが全然見つからないっ!なんでじゃ!!
あ、そう言えばチョコボレベルも10になりました。そのくらいですかね。てか、新しいカギが手に入らないと武器とかも増やせないし、出来たら変わり種と戦いたいですね。
、、、あ!湖のデカイのって、カトブレパスのことですか!?
あれなら倒しました(^^。てっきり「大きな魚」がいるのかと思った。ただ、これは興を削いで申し訳ないんですが、
ゼノブレイドクロスでもああいうヤツが居たので、僕的なインパクトでは薄かったッス、、、
てかそもそもそんな強くなかったですよね。大した物もくれないし。ヨルムンガンドのが強かった気がする。クラストゥルム水道は探索されましたか?
投稿: クリス | 2016年12月20日 (火) 01時24分