« ニンテンドースイッチ | トップページ | ジャングルブック »

2017年1月20日 (金)

FFBEエクスヴィアス~その185~

アルテマで「初心者が楽しんでる」って話を読んで、ちょっとホンワカしたり。僕自身波はあるものの、楽しかった頃はメチャ楽しかったわけで。まぁこの方も永遠に楽しめるわけではないのだろうし、もっと言えば「僕ほど楽しめることもない」んだろうな、とも思うけども。

休みに久々グッツリトラマラ。やっぱトラマラは一気にやんないとダメというか、うま味がないというか、面白みがないというかだな、と思ったり。18日1時46分のスクショで80.8%だったレオンハルトが、20日21時05分現在88.7%。ひとり当たり7.9%×5人分で39.5%。二日ほどでこれだけ増やすことが出来ると思う一方で、イベントの隙間にちょいちょい埋めるだけじゃ全然増えないよな、とも思ったり。あとやっぱりトラマラにラピス割るのが一番有意義だな、と思ったり。まぁ今回はあめ玉に使ったり、ランクアップ回復が挟まったりもしたけど。

20日17時からインサガ?インペリアルサガ?インダストリアルサガ?インデペンデントサガ?よくわからんが、レイドコラボが始まるらしい。

 またモンハンコラボの恐怖再びか!?

と思ったりもするが、フタを開けてみるまで分からない。ちなみに「恐怖」とは、つまり「モグが大量にストックされ、ガシャで出ない限り消化しようがない深みにハマる状態」。出れば嬉しいけど、出ないとホント苦しい。最後の最後まで諦めきれないし、、、まぁ今回は無料ガシャとかもないだろうから、「諦めが付けやすい」のかも知れないけども。

一気にトラマスが手に入る嬉しさとの板挟みというか、魅力があるからこそ怖いんだけどな。魅力なかったら華麗にスルーで問題ないし。

つかアルテマで書かれてる通り、確かに強敵が少ないとは思う。てか一旦リセットするかのごとく弱くなったのは、アリーナ報酬がバーストポットになり、ノクティスやアヤカのリミバ袋が肥大化したのと無関係じゃないと思うんだけども、古参としては「それと平行して」強い方も実装して欲しかったってのが正直なところ。新参を蔑ろにしろというわけじゃないから、キングレイベントそのものを否定するわけじゃないけど、
※もし僕がそのタイミングで始めていたら、結構テンション上がるバランスだったと思うし。

 新参は古参ほど飢えてないからな。

つまり新参には新参の「やること」がたくさんあるわけで、古参にも「やること」が欲しいって話。

この数日まるで枯渇したかのようなイベントの希薄さが続いてたけど、この間もずっと「作ってた」と思いたい。社員旅行で1ヶ月海外とかじゃないことを祈りたい。そろそろデカいアプデが来て欲しいってのが超本音。「FF7」や「☆7」が来て欲しいってわけじゃないけど、「うわーー!!」って思いたい。アリーナ実装の時みたいな、ドラクエコラボで「30万のロトの剣」の時みたいな。

昔のネタを読み返してみると、「闇の魔物」の時とかホント楽しそうなんだよね。属性耐性の重要性がまだ浸透して無くて、結果「生き延びられる」という理由だけで黒セシを使ったり、一言で言って「熱かった」んだよね。

キャラが揃ってトラマスが増えていくと、なかなか全員同じ足並みで楽しめるイベントってのは難しいとは思う。スゲェ高難度の降臨とかあれば、みたいな話も、いざ実装したらしたで「そこまでガイオン戦が好評だったとも思えなかったり」。倒せない、倒せなかった人が文句言うわけでも、倒せた人が物足りなかったって言うわけでもなく、何となく「これじゃない感」が残った感じ。比べちゃうとやっぱ闇の魔物やタコ先生の方が「楽しかった」気がするんだよな。難しいとこだと思うけど。

やっぱもっと条件をタイトにしたイベントを増やせばいいと思うな~。トラマス禁止とか☆5までとか、「☆3まで」とか。☆3までかつトラマス禁止とか、報酬次第で意外とガシャ回す人も居ると思うんだけど。今まで完全にスルーしてた「☆3までの習得アビやパラメータ」とか着眼するのも楽しいし、「1%モグ」くらいを報酬にすれば、そこそこやる気も出る気がする。「やっぱカイン最強だって!」とか言ってみたい。

結局何をやるにしても「ラピス割り」に繋がらなきゃダメだと思う。☆3までなら、そのために枠を増床しなきゃダメだったりもするだろうし、ピックアップ以外のガシャ、たとえば僕なら半額ガシャを回す一助になる気もする。わかんないけど。

あとはアリーナかな~。今はちょうどアヤカが入ってイイ感じに混沌としてるから、特に手を入れる必要もないかも知れないけど、当初期待してた「魔法禁止」とか「アビ禁止」みたいなシビアな条件戦があってもいいと思う。「ひどすぎる」とか言われるとは思うけど、今の報酬だったらそこまで目くじら立てたりもしないと思うし、そもそも僕がやりたいし<それ重要。

・・・

レイドの情報が少し漏れてきた。新キャラは「閃く」らしい。よくわからないが、ホントにずっと使ってて、例えば1000戦くらいしてようやっとアビが増えるとかだとしたら、

 それはそれで楽しそう。

でもまぁ違うだろうな。

ぶっちゃけキャラに関してはどれも思い入れがなくピンと来ないけど、

 乱れ雪月花だけはちょっと使ってみたい。

つかまぁその程度なので、4枚ある通常チケ使って終了かな。特攻じゃないから特にキャラが欲しいわけでもないだろうし。

ちなみにさっき「こんなパーティで行こう」を考えてた。こないだ書いてたものから多少修正。つか相手の種族&属性耐性次第では大きく手が入るけど。

●インサガレイドパーティ

・アヤカ アリーナチューンそのまま 保険担当
・常闇 アリーナチューンそのまま インパクト担当
・セブン HP盛り。エレメントウィップ担当
・ミフィ アタコ担当
・フリオ 攻撃865。デーモンキラー+ディアボロス。火力担当。カリューオー装備。

見た目が「デーモンぽい」と思ったのでこの構成にしてみたけど、もし違ってたらフリオをネギに変更するかな、と。

レイドなのでフレはフリー。つまり連戦で常にラムザを入れることも難しかろうと思い、基本5人で倒せる構成を考えてみた。ちなみに、デーモンキラー+ディアボロスなので、ビーストには弱いけど、ネズミダメは一刀410万ほどだった。

前回のネフガルムドと前々回のモーグリ王の差が激しかったので、
※「サガ」だけに「差が」、、、NO問題
今度のはイマイチ予想が立てづらいとは思うけど、とりあえずネフよりは強いだろうなって感じ。ホントはアヤカの代わりにハンターフィーナを入れて防御デバフをガッツリぶちかましたいとも思ったのだけど、さすがに一戦目でリミバを撃つのは難しそうだったし、そもそも、

 1キルしたいのが本音だし。

もしどうしても1キル出来ない場合は、そこで改めて構成考えるかなって感じ。

ちなみにもし火耐性がぐっつりあったばあいは、常闇先生をアタッカーにして、アヤカの瞑想、勇気づける、デディケーションとミフィの属性耐性UPでしのぐ予定。常闇は防御結界も使わなきゃかもだけど、

 そこまで強くないだろ、とナメててもいたり。

個人的には、一戦目負けるくらい強くて、がんばって5ターンくらいで倒せる、でもってしばらくいろいろ考えて考えて、最終的に2ターンで倒せるようなバランスが理想。あくまで理想ね。

まぁあと24時間後には分かる話だけど。

つかモンハンコラボみたいにモグで埋もれるのだけは勘弁して欲しいけど、半神アデルって子が☆4で、トラマスが「重鎧装備時防精15%アビ」というかなり微妙な品だったり、個人報酬のレシピ&装備が、これまたどれもピンと来ないものだったりで、正直テンションはそれほど高まらないって感じかな。

●アリーナ

・ヴァニラで殺す案

ゼノさんの構成が気になるところ。でも自分はデスられたことがまだ一度もないんですよね。

現状アヤカを除いてストップに耐えられる相手は居ない&ストップ状態は物理回避100%を0%にするので、ストップさせればノクトもフォーレンも怖くない。ただ、アヤカだけは固められないし、今のトレンドだと耐久UPに割いてる人が大半かと思うので、デス耐性がない前提で組み立てるのは大いに有りって気もするのだけど、

 先制された時にヴァニラを延命させるのが大変そう。

結局のところアリーナってのは「先制されても勝つ」ゲームだと思う。実際全員ストップされたことは今までに一度もないので、
※これは個人差があると思うけど
いかにして天下やデスペルを掛けるかとか、高耐久&高回復で復活させるとかを考えるのが、まぁひとつのロマンだった。

で、その上で常闇が二連斬を使い、ノクトがブリザドボトル&回避、アヤカがストップ耐性と、少しずつテクニカルな状況が増えてる感じ。特に報酬がしょぼくなった分、「負けが近づいて」も、悪くないとは思うのだけど、

 ホントに強いというか、絶望的なアヤカにまだ遭遇してないからかも

とも思うんだよね。

つかケアルジャの使用条件ってHPがある程度減ってるかどうかが絡むと思うのだけど、例えばHPが9000あるアヤカが居たとして、その子がケアルジャを使うトリガーになるのが3割約3000だとしたら、1ターンに9000「削らずに」、ケアルジャを使わせないって戦略が成立すると思う。

僕は現状魔法ダメージも期待してるから、赤魔状態で運用してるけど、例えば回避、例えばセーフティビット、例えばHPや防御特盛りでチューンするなら、

 ホントに怖いアヤカはあり得ると思う。

てかむしろ精神は低く抑えてでも致死耐性(セーフティビットではなく重盾装備で源氏の盾)とラスラのトラマス3&ローブオブロード&黒頭巾&エクスプロアナックル&守りの腕輪だと、
※杖は良くわからないので波動の杖(精神53)

HP125%、防御80%、精神100% 精神153 防御135

ポット込みパラメータが

HP3438+390=3828 防御120+26=146 精神154+36=190

タイタンの HP70 防御42 精神32も合算して、

 HP8683 防御439 精神565 沈黙麻痺混乱石化睡眠即死耐性
 ※計算ミスが無ければ

背筋がゾッとする感じがしたのは僕だけ?この上でこの子は75%のカモフラも付いてるわけで、あと極論言ったら、

 こんな子を2体用意することも
※源氏の盾はセーフティビットになるから多少スペックは変わるけど

 不可能じゃないんだよな。

やっぱ今のうちに「ケアルジャされないHPの割合」みたいなのを把握しておいた方がいいかも。てか、

 ラスラもっと欲しいかも。

ついでに重盾装備も走ろうかしら。

結局のところ、「勝てないかもだけど絶対負けない」構成を目指すなら、彼女が暴風酸性雨やしゃくねつを撃てる必要はないんだよな。彼女さえ死ななきゃ10ターン目までに「何体かは倒せる」だろうから。
※大抵は全部倒せるだろうけど

死んでるとリミバストーンは貯まらないけど、生きてれば「行動済み状態」でも貯まる。ヴァニラを入れ、先手打たれて彼女が死んでも、後攻でヴァニラを起こしつつ他のメンツでリミバストーンを溜めれば、「彼女がたまたま死ななかったターンでリミバを仕掛けられる」。連続魔禁止だとちと面倒にはなるけど、案としてはアリという気がする。

本音はアメリア2体でリコシェ固めを狙いたいけど、、、てかホントの本音はノクト3体ブリザドボトルとかが最高だけど、、、つかやられる方としては最悪だけど、どのみちどちらも1HITでヴァニラのリミバは溜めにくかったりもするんだよな。

 出来たら全体多段ヒットワザが欲しい
 ※ネギの全速全斬り12HITを2刀で24HITとか

つまり、

 アヤカ、アメリア×2、ヴァニラ、ネギ

が最強最凶か。
※僕の用意出来る範囲で、だけど

ヴァニラはとにかくリミバさえ撃てればいいわけだから、モグの心得や格闘装備+オーバーライド。安定して貯まらないようなら、アメリア2体の内1体にリュックのポーチ持たせてエキセントリック。あ、ヴァニラにはカモフラや黒のチョーカーも要るか。

 てか白セシが居ないからポロポロ殺されそうな気もしてきた。

でも全滅しない限りはアヤカが何とかしてくれる、、、のか!?うーむ見えない。てか、

 ヴァニラは☆6覚醒「しない」気がするよな。このバランスだと。

したら間違いなく「(アリーナの)台風の目になる」気がする。

 それはそれでちょっと楽しみかも。

まぁ怖いモノ見たさで、絶望感のある相手と戦ってみたい気はするって話ですわ。

|

« ニンテンドースイッチ | トップページ | ジャングルブック »

コメント

どうもクリス様!アリーナはヴァニラ、セシル、ティーダ、オル、ティリスです。ヴァニラ入れる前はそこにライトいれてました。立ち回りは先制取れたら、リュックのポーチ持たせたヴァニラでエキセントリックもしくはカオスグレネード。ティリスで暴風酸性雨。セシルの天下御免。ティーダのエナジーレイン。オルのぜんぎり。って感じで全体攻撃しながらバーストストーン落としです。チェインとか上手く繋がり相手の構成によってはワンパン可能です。後攻のときは様子見てダメージ少なかったら先行とおんなじ感じ。状態異常まかれたら、ポーチ持ちヴァニラのオールキュアーかティリスでリカバリー。なんならセシルにストナ持たせてあるので連続魔でリカバリー。常闇の二連撃で壊滅させられたらティリスでリカバリー。これは相手の攻撃次第では壊滅もありますね。たまに常闇2体で二連撃✖️2とかくらうと無理。そうなると回避のティーダとか、ライトとかって思うけど、10面ダイスとかクイックアサルトまで取る余裕がないです。とりあえずは状態異常完封したいからセブン走ってます。何よりアリーナ用にトラマス取る余裕がまだないというか、それより欲しいのがあると言うか。やっぱりどうしようもないのがストップかなぁ。でもDeathも現状セーフティビットか源氏の盾くらいしか対策ないですよね?少なくとも理論上5体のうち3体はかなりの高確率で落とせますからね。体感的にはもっと高くて。Deathったらほとんど落ちて、たまに一体残りとかですかね。リミバストップという点ではアグリアスも良いかもしれませんが、それならアメリアで良くねとは思いますしね。リミバ貯める手間もないし。まぁもしかしたら昔の構成でヴァニラじゃなくライトの方が良いのかもしれませんが。今はDeathで楽しんでます。ちなみにヴァニラを生かそう守ろうと、壁を増やしてみたこともありました。スノウでかばいつつカウンターとか。さらに光の戦士入れてみたりとか。ただそうすると、先制取れた時にこっちの火力が低く、ワンパンできなくて余計にストレスというか時間かかるというかイマイチでしたね。基本的にはサクサクやりたいのがあって。ただ、回避持ちで更に回避高められてると泥仕合になるのが面倒で。そういう時にDeathでバタッと往ってもらうとそうとう快感ですよ!やたら回避し、毎ターン回復してくるノクトなどなど!笑

投稿: ゼノ | 2017年1月20日 (金) 03時56分

クリアさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
レシピのナイフにクリスさんの名前が冠されてますな(笑)

投稿: KC | 2017年1月20日 (金) 19時52分

↑誰?クリアさんてっ(  Д ) ⊙ ⊙
変換候補押し間違えました、すいませんm(_ _)m

投稿: KC | 2017年1月20日 (金) 19時54分

クリスさーん!こんばんは!(・ω・)ノ
レイドガシャからまたモグ出てきたよー(´;ω;`)
BGMがカッコいいなーサガは(*´ω`*)
私は2ターンで倒すのが精一杯ですー(´・ω・`)

投稿: まぐろ | 2017年1月21日 (土) 19時20分

こんばんは、クリスさん。はじめまして!
いつもブログの更新楽しみに拝見しています。
アルテマのフレンド募集板見ました。
732 533 403 ahrmです。
どうぞよろしくお願いします。

投稿: ahrm | 2017年1月21日 (土) 22時54分

はじめましてこんばんは~。

ROM専(トラマラのモチベ的にはクリスさんちを覗くのが一番カンフルなんで・・・w)でしたが、フレンド募集拝見したんで思い切って書き込みにきました。

枠を割いていただけそうでしたらよろしくお願いします(-人-)
577 141 754 リューシス

投稿: | 2017年1月21日 (土) 23時09分

ちすみなさん、クリスです。今日久々にフレンド募集板に書き込みました。日割りで0.2以下ってのはさすがに少ないだろうな~と(^^;。8人も放置してましたよ。


>ゼノさん

詳細どもです。ティリスはポットだけで999出るのかしら。つかアヤカが来てわかったことですが、ティリスが居ればアスフィーも怖くないんですよね。精神高いから枯渇まで削られないし、MP回復出来るからすぐそのターンに攻撃に転じられるし。
※ラムザの歌だとすぐ回復しないですからね。

でもさすがに「1ターン目からデス」の構成じゃなかったんですね。妙に納得。確かに1ターン目にリミバ撃てれば強いですが、その為の犠牲が大きすぎると思ったので、「撃てる時は撃てるけど、基本は他でワンパン狙い」がやっぱ正解だと思います。余談ですが、今回のロビンマスクで物理全体ワザが追加されましたね。帽子変えるだけで撃てる分火力を減らさなくて済むし、5HITなのでチェインもそこそこ繋がるし。ぶっちゃけ火耐性がある子がひとり居たくらいあんま問題ないって気もしますしね。

 まずは人数減らすこと、みたいな。

てか、オルは全斬りなんですね。トラマスの4連撃はダメなの?魔力高めるのが難しかったりするのかしら。

そう言えば石化に関して、「耳よりじゃない話」がありました。石化って一度石化したらタゲから外れるじゃないですか?だから相手の二連斬がキツい時、上手く序盤で石化してくれていれば、耐久が低くても生き残って、その後の状態異常回復ですぐ戦線復帰出来るって話。現時点では「利用のしようがない」んですが、もし今後「100%石化」のアビが出てくるようなら、一旦「石化させておく」、鉄ではないですが、アストロンみたいな?そう言う戦略もあり得るかも知れません。まぁ回復役が生き延びる前提ですけどね。

ストップは確かに現状アヤカの独壇場ですが、「持って2ヶ月」だと僕は踏んでいます。3月の終わりには、☆4で耐性持ちが来るんじゃないでしょうかね。もっと早いかも?

デスもストップと同じで、誰か一人持っていれば立て直せますから、ここからさらに増えるとしたら「アビでデスが使える※禁止にならないもので」ですかね。耐性の方は現状の二種に降臨報酬でもう一つ加わるくらいじゃないですかね<ありそう。

先手取れた時に何人か倒せないのは、凄くマズいですよね。一番マズいと言ってもいい。3人以上残るようなら、構成考えないとヤバいかなってちょっと思います。あとはヒーラーの耐久や回避UPとか。「後攻→先攻」のコンボが一番死に近づきますからね。特に二連斬は1ターンに1回しかほぼしてこないですが、次のターンに食い込めば話は別ですからね。それほど回避積んでる常闇がまず居ないのが救いですが。

回避持ちはリコシェで止まって貰うか魔法で削るかしています。つか回避100%は「居る前提」で考えないと、もはやアリーナで常勝は厳しい気もしますね。


>KCさん

どもですクリアです(^^。クリスナイフは以前何かで出た時にちょっとだけ反応しました(^^;。でもあんま強くなくて華麗にスルー。つか、

 強そうな武器の名前じゃないですよね~


>まぐろさん

レイドのモグ、出てくるの知ってたらロビンを合成しなかったかなぁとも思いつつ、せいぜい1体分+αくらいだろうからま、いっかって思ったりです。

今回はキャラもトラマスも魅力がないのがとてもありがたいですね。金虹のモグはどんどん売り払っています。つか、

 これが嵐の前の静けさだったらいいんですけどね~(^^;。

まぐろさんのパーティを存じ上げませんが、45%防御デバフと耐性デバフ、火力バフを3人でこなして、残り二人がチェイン、一人がフィニッシュで1キル無理なのかしら。とりあえず僕のフリオが使える時はよっぽど削りきれると思うのですが、、、(^^;<手前味噌ですが。


>ahrmさん

読みは「あーむ」さんでいいのかしら。クリスです初めまして。今までの常連さんも温度が下がり気味ですし、自分もテンションが下り坂だったので、新しいお友達作って気持ちを盛り上げようと思いました(^^。

ウチのブログの読者様なら、あまり多くは語る必要がないとは思いますが、気軽にコメントしてもらえたらと思います。ここはアルテマと違って禁止ワードもほとんどないですし、
※「死ね」とか「キチガイ」とかも禁止じゃないし。ちなみに禁止なのはセールス関係の単語。スパム対策で禁止にしてます。
コメント貰えたら早遅はありますが必ずお返事します。

エクスヴィアスが好きなら、ゲームの話はきっとしたいんじゃないかと思いますし、長文も全然平気なので、またなんかあったらコメント下さいね(^^。

コンゴトモヨロシク・・・

投稿: クリス | 2017年1月21日 (土) 23時21分

クリスさんこんばんわ。以前に「見てますよ」書き込みしたシロエと申します。アルテマでフレ募集されてたので、お願いします!
249.624.052 シロエです。
リーダーはイベにあわせてか、何もない時は
ティナにアベンジャー持たせて、トラマラ専用にだしてますよ、メチャ早いですよね笑
宜しくお願いします。

投稿: シロエ | 2017年1月21日 (土) 23時27分

はじめましてリューシスさん、クリスです。ここではコテハン推奨なので、この名前で呼ばせて戴きます。つか僕の感覚では、「名無し推奨」の意味がわからない。少なくともフレンドって「人と人との繋がりだろ」って。ええもう勝手にリューシスさんです。つかもし違う呼び名で呼ばれたい場合はまた言って下さい。

 僕が混乱するだけですので!<いいのかそれで!

既に申請させて戴きましたので、あとは承認待ち。もしこれで、

 承認しないっ!

って言われたら、それはそれで「やるなぁ」と思ったり。いやべつにM気質じゃないんですけどね。

ともかくROMばっかじゃなく、適当なコミュニケしながら楽しみましょう。つか今のエクスヴィアス、コミュニケーションなしでモチベを保てる自信がないというか(^^;、みんなよくしゃべらずにがんばるなぁと思いますわ。

とりあえずここなら荒らされることもまずないですし、
※何度か炎上してますが、自分が削除出来るので結構何とかなります。つか10年以上続けてますからねぇ(^^;。

コンゴトモヨロシク・・・

投稿: クリス | 2017年1月21日 (土) 23時33分

承認ありがとうございます!
ffbeはブレフロコラボでティリス狙いで3万位課金して爆死して以来、配布チケ・ラピスで遊んでいます。まだガイオン討伐してないので、
アイリーン覚醒完了次第挑戦しようと思っております。

投稿: ahrm | 2017年1月21日 (土) 23時36分

どもですシロエさん、クリスです。IDって割と「7」から始まる人が多いかなぁと思っていたので、シロエさんの「2番台」は見慣れないなぁと思ったり。大したことじゃないですが。

アベンジャーティナは僕もやってみましたが、確かに悪くないですよね。ただ自陣のトラマラメンに入れるほどかって言うと、それはそれで別というか(^^;、いざ手動でやるなら、アベンジャーより「手ティナ」の方が早かったりしますからね。

 手動と同じくらい「アベティナ※名字が阿部みたい」が早ければいいんですが。

でもフレは僕も阿部川ティナ子にしようかな(^^<たぶんその頃には忘れてる。

コンゴトモヨロスク・・・

投稿: クリス | 2017年1月21日 (土) 23時38分

どもどもahrmさん、クリスです。3万課金爆死は痛すぎですよね。

 やっぱ課金は「感謝の課金」推奨ですよ!

どうしても欲しいキャラが来たら課金せざるを得ないじゃん!って人も居るとは思いますが、出ないとホントに「景色がグンニョリ」して、それまでそれなりに楽しんできたエクスヴィアスが、「憎しみの対象」でしかなくなったりしかねないですからね。絶対それは避けたいと思いますし。

感謝の課金なら、次出なくてもショックは少なくて済みますし、ある意味「対価を支払ってる」わけですからね。推奨です。もちろん「それでも出ない」時は、どんどん「やせ細って」行きますけどね(^^;。

ガイオンがんばって下さい。自分はアイリーンもラムザも居ないので出来るサポートは限られますが、対応出来るリクエストは対応しますのでお気軽におっしゃって下さいね(^^。

つかこういう「普通の会話」がアルテマ掲示板で出来ないもんかと思うんですけどねぇ。

投稿: クリス | 2017年1月21日 (土) 23時46分

ありがとうございます!
ラムザ、ティリス、アヤカ(欲しかった)も居ないしオル、常闇、玉ねぎもいませんがトラマラ頑張ってキャラ強化して挑みたいと思ってます!

投稿: ahrm | 2017年1月22日 (日) 00時06分

どもです。ちなみにいつもはこんなに早くレスを書かないので、「たまたま」だと思って下さい(^^;。あと、僕からは必ずお返事しますので、適当にスルーしていただいて結構です。

ガイオンに挑んだことはありますか?もしあるのなら、どのくらいきつかったのか振り返ってみて、「がんばればギリ倒せる」のなら、アヤカを出しますので、それで倒すだけなら何とかなるかも。

逆に「がんばればミッションコンプ出来そう」ってことになると、アヤカではなく、ラムザフレを探さないと大変かも。自分持ってないので、自力である程度カードを用意する必要がありますね。ルネラやHフィーナ、レムや、強いアタッカー等々。

自陣にレムティリラムザなしでも倒せましたので、ポイントは「我慢強さ」と「戦う勇気」だと思います。

何にしても一二回負けないと何が足りないかも見えないかも知れませんね。個人的には通常攻撃が凄く痛いってことが重要かなと思います。

投稿: クリス | 2017年1月22日 (日) 01時42分

こんばんは~。
早速の申請ありがとうございました(*´∀`*)
(こちらにそのまま返信しちゃっていいのかなw)

リューシスでもリューでも(かぶってる方いなければ)
呼びやすいように呼んじゃってくださいな!

いやもう、ほんと引いても引いても育てる価値のあるコがこなくて
つらい時期で、「トラマラ頑張ってもしょうがないんじゃないか」って
気分になるくらい凹んでたんで、クリスさんとお知り合いになって
ちょっとテンション(モチベーションじゃないのか)が上がりましたw

ちなみにリュック4人でトラマラが終った直後に、またリュックが4人来た時は
嘆きを通り越して笑いましたね~w

今後ともどうぞよろしくです(-人-)

投稿: リューシス | 2017年1月22日 (日) 20時28分

どもですリューシスさん、クリスです。昨日は1時間半くらいウンコしててコメントが滞ってしまいました(^^;。

 ま、平常ウン転ですが。ウンコだけに!<失笑

バイオリズムが低調な時は確かにありますよね。僕は「自称日本一エクスヴィアスを楽しんでる男」ですが、それでも3ヶ月以上虹が出ない時とか、

 シンクの単マラしてるのって、日本中でオレだけじゃね?

とか思いながら走ってました。純真なる力ってシンクじゃなかったでしたっけね?

まぁ横の繋がりで雑談でもしながらなら、意外と普段気付かないことや攻略のコツとかが見えることもありますからね。つかモラルがないヤツを排除する掲示板がないってのがそもそも良くないと僕は思うけどね。

リュックは「4コイチ」でポーチ取ったのかしら。自分はたぶん単騎で取りましたが、そのあと来た2人も結果100にして、「いざというとき」に備えたりもしたので、あとから来た4人にも(全員とは言いませんが)居場所があったかも知れませんね。「数少ない2人居てもいいキャラ」でしたからね~。

投稿: クリス | 2017年1月24日 (火) 13時21分

クリスさん、皆さん今晩は。

先日、アリーナの回避キャラうぜー→そうだ、斬鉄剣で殺せるじゃん!→もしかしてヴァニラ最強じゃね?

ということで早速リミバ20まで上げ、PTいろいろ試行錯誤し、仕上がったPTが出来上がり、最近はストレスフリーでサクサク楽しめてます。

家のPTは
回復・エキセントリック・全体物理多段・全体魔法多段・デス!でやってます。
タマネギいないので物理はアメリアのディスオーダー
魔法は、シャントット様のWトルネド
ディスオーダーとトルネドは発動時間が違うので、ディスオーダーでリミットブレイクがたまったら即デス打っておけばそのまま、トルネド分の石でまたリミットがたまるので、大体2ターン目もすぐですが打てるようになっています。
おすすめですよ!

投稿: HunterD | 2017年1月28日 (土) 01時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニンテンドースイッチ | トップページ | ジャングルブック »