« FFBEエクスヴィアス~その189~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その190~ »

2017年1月30日 (月)

デッドプール

どうも「合わない」感じがヒシヒシとして、ずっと借りずに来たけど、グランドイリュージョン借りるついでに借りてきた。

 思った通りの作品だった。

てかライアン・レイノルズは、僕が一番好きなX-MEN作品である「ウルヴァリン」で超絶カッコイイウエポンXI
※「X」がキリがいいからずっとXだと思ってたらどうも違ってた
として「口を縫われてた」印象が凄く強いわけで、まぁあれはスピンオフというか、「パラレルワールド的な何か」ってことで、「こっちの世界」では善玉として登場?みたいな。

二本の長剣を使いこなす点では同じ。あと再生能力に関してはウルヴァリン以上って感じで、あ、でも長剣は「XI」では最終的に手から「生える」スタイルに変わったし、目からレーザーは出ないし、瞬間移動も出来ないから、

 ちょっと違うと言えば違う。てかだいぶ違うわ。

口数が多い点は同じと言えば同じだけど、

 ここまで下品じゃなかった。

まぁマーヴルもこんだけ出してたら「そこそこイレギュラーな子」を出さないとバランスが取れないというか、「埋もれちゃう」んだろうな。アントマンとかもそうだったし、今回出てきたコロッサスと、自己紹介した直後に名前を忘れてた女の子のキャラも、

 ちと普通じゃない。

コロッサスはありそうでなかったクソマジメキャラだし、女の子はボロが出るのを防ぐためか、単にキャラ付けなのか、ほとんどしゃべらない。調べたら「原子力のエネルギー」を出す子だったらしいが、正直活躍出来たとは言い難い。
※名前は「ネガソニック・ティーンネイジ・ウォーヘッド」というらしい

むしろ敵方の女の子「エンジェル」の方が印象が強く、かつ、途中でコロッサスにおっぱい見られたあと一瞬見せる「かわいいセリフ」にグッと来た。

 クリス的にデッドプールで一番のシーンはココだった!

「っだよツンデレかよ!」的な?<多分違う。つか不満が多い映画のひとつがここ。

 最後コロッサスが助け出したくせにフォロー一切無し!

ワンカットでも「男らしさに惚れた!」みたいな?ウォーヘッドがちょっとジェラシー、みたいな?ふたりでコロッサスを取り合う、みたいな?そんなシーンが欲しかった!

 クリス、何かに毒されてる?

もうひとつ気に入らないのは、敵役であるフランシスもデッドプールとほぼ同レベルの再生能力を持っているのに、

 デップーが頭にナイフ刺さっても平気だとアピールしたあとで、頭に銃弾撃ち込まれるシーンが入っても、「これじゃ死なないんじゃないの?」って感じが残って、

 いつ起き上がってくるのコイツ?

ってずっと思ってた。

もちろん途中で「再生能力は羨ましい」みたいな、デップーより自分の能力が劣る的コメントはあるにはあるけど、

 だから頭に撃たれたら死ぬってことにはなんないだろうよ、と。

そもそも心臓貫かれて死ななかったヤツが、頭撃たれて死ぬ死なないって次元はどうなんだよ?みたいな。

 ・・・でも首を切り落とすのは他の雑魚相手にやっちゃってたからな、、、

ここで切っても「おまえも?」って感じになっちゃったのかも知れない。だったら、

 頭に乱射したあと剣を「薙ぐ」モーションを入れて(カメラにフランシスが入らないようにして)、カメラパンして首と胴体が離れてるって絵にしておけば、

 こりゃ死んだわ

って思えた気がするな~。てか、

 そのくらいしてもいい関係だったと思う。むしろ他のヤツにした仕打ちを考えると、自分や彼女がされた仕打ちを考えると、「ここだけなんで優しいイイ子ちゃんなのデップー?」って感じになっちゃった。

 まぁ僕だけだろうけど?

あと、ウルヴァリンではアダマンチウム製だった「内蔵剣」が、普通にポキンと折れるレベルの長剣になってたのもちょっと違和感があった。確かに「こっちの世界」ではあれはアダマンチウムだと一言も言ってなかったし、そもそもそんなスゴイ素材の剣をデップーが持ってることもおかしな話だったとは思うけど、

 あ、折れちゃうレベルなんだ、、、ソレ

って思った。あとフランシスが「双剣ならぬ双斧」使ってたのも変な感じ。

 いつそんなキャラになったんだよ!?

って。銃とか普通に使いまくってて、今更そんな個性的な武器持ち出すとか、

 違和感しかねぇだろ

みたいな。キャスト的にも(単に僕の好みだけど)ジェームズ・カヴィーゼルを使って欲しかったかな~。オーラがなかった。怖くないというか、かっこよくないというか。カヴィーゼル人気ないのかなぁ。
※ジェームズ・カヴィーゼルは、スタローン×シュワ氏の「大脱出」や、デンゼルの「デジャヴ」の悪役だった人。今回のフランシスにかなり似てる。

見てて途中から凄く気になったこととしては、

 デップーの目の部分って全部CGなんだろうな~

ってこと。表情に合わせて動くのだけど、なんつんだろ、生身のかぶり物にしては目が白すぎるし、あそこまで細やかに動かないだろうな、と。で、

 CGだと思うと凄くそればっか気になっちゃって、気もそぞろになっちゃった。

ここもそこもわざわざ動かしてるんだろうな~みたいな。CGじゃなかったらゴメンだけど。

ヒロインのヴァネッサは、全体的にとてもよかった。いい意味でキャラが薄く、いい意味でかわいく、いい意味でセクシー。いい意味でセリフがキレてたし、いい意味で露出が抑えられてたし、
※キャバクラみたいなとこで脱いでないのも良かった。あそこで脱いでたら興ざめだったよ
ともかく、次回作で「サクッと居なくなっていても」問題ないレベルの子って感じで、

 残念な子を亡くしたぜ・・・<死んでもないし出ないと決まってもないのに

みたいな。ちなみに歳は結構行ってて、この時たぶん35歳とか。若く見えるというか、化粧の力かな。

個性付けとしては、「強力なステゴロ」。コロッサスvsエンジェルも、デップーvsフランシスも、銃や武器を使うものの、基本は派手にぶん殴って派手に吹っ飛ぶという演出が多様され、他のミュータント系と比べて、色気がない。ただ、そのシンプルな戦いを上手く見せようとする努力はしっかりされていて、カメラワークはかなり派手目。時々どこをどうしてこうなった?みたいなところもあったりしたけど、がんばってる感は伝わってきた。それでももちっと演出的なサポートが欲しかった気はしたけど。
※壁を数枚破り続けるとか、地面にクレーターが出来る系のヤツ

途中「スチュワートやマカヴォイ」とか「ライアン・レイノルズ」ってセリフが出てきて、観客を笑わせようとする意図が多々見られたのは、自分がアメリカ人じゃない分、フルに受け止められないんだろうな~って思ってしまってちと残念。あっちの小中学生がケラケラ大笑いしながら見てるのが目に浮かぶようでもあり、

 こちらの大人が白けてしまうのも目に浮かぶようでもありって感じ。

クリス評価は★☆くらいかな~。前述した「気になるところ」が主立ったマイナスだけど、そもそも自分にはこのキャラは合わないわって思った。原作には(ウルヴァリンの時のウエポンXIより)近いらしいけど。

正攻法のヒーロー枠がどんどん見飽きてるからか、アントマンと言いデッドプールと言い、「イロモノ」が今後も増えていくのかなぁって感じがしつつ、それはあんま好みじゃないなぁと思ったり。てか、

 やっぱスゲェ強いウエポンXIの方が、自分は好き。

それがそのままこの作品の僕の評価に繋がっちゃった感じかも知れないな。

|

« FFBEエクスヴィアス~その189~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その190~ »

コメント

デッドプールちょっと気になってましたがそんな感じなんですね笑
私は洋画しか観ない派だったんですが、最近は洋画も面白そうなのが見当たらないので、邦画探してます。今まで観たジャンル割合は、アニメ5割洋画4.8割邦画0.2割くらいです。人生のモチベーション目的として観たりもするのですが、映画に高揚感と学びを求めるのは間違いですか?笑

前回のFFブログ見ました!返信こちらに書かせていただきますね。
エクスカリバーは3体合成で終了、ムスタディオに入替です。1日前のものですが、入替時点の数値です。↓
セブン9.0→10.3続行
セブン8.3→10.3続行
セシル66.0→67.8終了→入替→ムスタディオ36.5開始
セシル9.8→11.3終了→入替→ムスタディオ4.1開始
セシル9.2→10.9終了→入替→ムスタディオ32.8開始

ロマンダ銃は2本とる予定です。
それにしても、クリスさんの日割り%すごすぎますね笑
私のトラマラ%は一緒に並んでいいものか恥ずかしくなります。

そして大召喚士、只今8500回。あと1500回です!あと少し頑張ります!
本当に感謝してもしきれない、クリスさんの同行なしでは到底無理な領域でした(´;ω;`)やってみて更に実感してます。回数は稼げないものの、同行している時間ではクリスさんを上回るフレンドさんはこの先一生現れませんね。その点私がクリスさんに貢献できていないのが悔やまれます。
私もリリース初期からプレイしていたのですが、2016年1月末くらいから、半年くらい休んでいました。その間にアップデートが何度もあり、イベントも多数あったようなのですが、休まなければよかったと、後悔!!

もし参考になればという事で、大召喚士の私がやってみた計測結果等を書かせていただきます。↓↓必要な部分だけ書きます

恐怖の元凶ボスで
行動順
・アメリア(ラクシュミ召喚)これは実際誰でも良い
幻獣ラクシュミ40

・ガーネット(LB守護神への誓願)
エクスプロアナックル×1装備+幻獣タイタン40

・白セシル(エキセントリック)総MP288
リュックのポーチ装備+MP回復のセイントウォール覚醒済+幻獣ディアボロス40

・ブラン(エルフの歌)総MP330
警戒アビ×4+金の腕輪×2装備+ラムウ40

・クルル(敵にれんぞくまケアルガ)総MP351
エルフングローブ装備+パレードゴルゲット装備+純白のローブ装備+アビMP65(10+15+20+20)%アップ+幻獣シヴァ40←これ氷耐性があるので重要でした。

・クリスさんのマクスウェル!!(LBエンドレス)魔力113
モグの心得×4装備!!(スゴイ・・・)+幻獣なし!


という6体編成でひたすらリピート!!
戦闘中のメニューで、演出設定を全てOFFにしてます。

リピートを押せば押すほど、一回の所要時間が増えていきます。大体ですが、1分経過時は計6回、10分経過時は計54回でした。遅くなる時間の上限値はあるようですが、私は10分~15分に1回はアプリを起動しなおすようにしてやっています!(再開時にいいえを押さないように気を付けながら)これなら1時間に300回はできます!
3時間と20分で1000回なので、一万回は単純計算で33時間程です。
スマホの空き容量などによって違いがあるのかもしれませんが、ずっとやっていると、バーストストーンを落とさなくなるので、そこで全員撃破してやめるようにしています。
時間だけ見るとやる気がなくなるので、他の事で気をそらすしかないですね笑
長々と失礼しました!

投稿: レイオス | 2017年1月30日 (月) 06時53分

皆様お疲れさまでした!1月28日14:52スタートです。いつも土日に回っているより2~3割増くらい回れた気がします。

シルヴィア→25.5%→37.4%
レオンハルト→32.6%→44.0%
レオンハルト→2.7%→15.6%
チヅル→86.7%→97.6%
マクスウェル→46.8%→58.4%

投稿: ガンジー | 2017年1月30日 (月) 12時06分

おつかれさまです

メンテ入りましたので報告します

ウェライ58.5 デッシュ95.4 エル9.3 エル64.9 はぐれめたる26.4

上記のようになりました

追加で入れる予定のエルは0%、ラスラは1.4%
イングズは11体程いて1人だけ20%で後は0になります

イングズの前にセリスかレオ挟む可能性もあるかも?

また報告させていただきます

それと板違いで失礼します

ゼノさんアイガイオンおめでとうございます
もう少し堅くなる予定なのでまた使ってください

投稿: おの | 2017年1月30日 (月) 12時14分

トラマラお疲れ様でした!
今日はやる暇なかったのでこれから色々と!
今日の昼までの最終結果です!

セブン9.0→14.8
セブン8.3→15.0
セシル66.0→67.8終了→入替→ムスタディオ36.5→40.2
セシル9.8→11.3終了→入替→ムスタディオ4.1→8.1
セシル9.2→10.9終了→入替→ムスタディオ32.8→37.4

でしたー!よろしくお願いします!

投稿: レイオス | 2017年1月30日 (月) 23時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その189~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その190~ »