FFBEエクスヴィアス~その207~
ゼルダやってるってのもあるけど、特筆することがないのも事実。ちなみに今日は3/9木曜日。明日には、
・ストーリーイベント
・オリキャラピックアップ&おまけモグガシャ
・アビ覚醒実装
などがある。一応前回の情報の間でのアナウンスでは、3月中に、
・十二武具の間【多人数バトル】
・アリーナのみのパーティ構成&装備※従来の装備と分けて構成出来るようになる
・初心の間
が出来るようになるってことだったけど、今回は嵐の前の静けさ的な、「お茶濁し」的なことだと思う。てか、
オルランドゥとドラクエキャラのアビ覚醒って、、、
オルはまぁ強くなるでしょうよ、って感じ。てか、ぶっちゃけ現状だと、
400と600(推定)の火力差がピンと来ない。
何が悪いのか分からないけど、結局現状だと火力を出すのが「エレチェ+フィニッシャー」になってしまっていて、エレチェメンであるオルがフィニッシャー並の火力になることは難しいんだろうね。つか実際600は十分強いはずなのだけど、そこから先がない。直近の降臨が魔法だったってこともあるし、
アイリーンが居なくても、「アイリーンのフレが入れたくなることがなかった」。
一昔前なら、フレのオル様々、エレチェ使うにも「フレはオルで!」って感じだったと思うのだけど、たとえば今物理火力メンのフレを(特攻とか別にして)入れるとなったら、
属性が器用なネギか、キャラを問わずとにかく攻撃力が高い子
って感じで、特定の属性弱点を持つキャラが相手じゃない限り、
※土弱点だからアイリーンとか水弱点だからティーダとか
アビ倍率でキャラを選んでない気がする。
つか、ぶっちゃけその子がアビ覚醒をしてる保証がないし、ジジイになると全員の覚醒状況とか全然覚えられないんだよね。覚醒してたらラッキー、って程度で。
もちろん攻撃力が1500超えてたクラウドとか、1200超えてるネギとかは、安定して強いし使わせて貰うのに抵抗がない、安心感があるけど、正直今のままオルが覚醒しても、目の前に見える攻撃力の数字は変わらないわけで、印象としては、
強いんだろうけどわかりにくい
って感じだったな。てか実際にパーティに居て使う分には確実に実感出来る強さがあるとは思うけど。あくまで同行フレとしての「インパクト」の話ね。
ぶっちゃけアビ倍率を上げずに、攻撃力を上げた方が「オルらしい印象」になった気がしないでもないんだよな。なんかこれだと「アイリーンの後追い」みたいな。つかアイリーンの印象がよかったからオルも追随させたのかも知れないけどさ。
ドラクエメンバーは、竜王とゴーレムしか持ってない自分としては、、あと皇帝も持ってる自分としては、
彼(竜王)が皇帝を超えるとは思いにくい。
皇帝はHPがかなり盛れていて、致死率が低く、W黒魔で4属性+無属性全体に、地獄の業火MAX3333%実質MP消費なし。
これに対する竜王が、MP消費も(99から)激増で威力も激増って、、、
前も書いたけど、5000%くらいないと割に合わない。てか、降臨は短期決戦が実質出来ないわけで、消費が大きく1発撃ったらもう空っぽ、みたいな状況を覆す為には、バッツなどの「MP全快アビ」がどうしても要る。1キル出来ればそれでもいいけど、そんな降臨は居ないわけで、だったら雑魚の為に貴重な晶石使ってアビ覚醒するのかって話になる。
5000%じゃ割に合わないかも・・・
ただ、ワンチャンあるかな、と思うのは、
彼が弱かったってこと。
これまで期間限定で「爆醒」した子にランディが居るけど、比較的どうしようもなかった子に光が当たる傾向はある。
MP200以上で全消費 倍率10000%!
こうなってくるとちょっと面白いかなって感じだよな。つい覚醒させちゃおうかなって思ってしまうかも。
他のメンツは持ってないのでわからないけど、キラーマシーンだっけ?あいつが二刀流覚えたのがちょっとどうかなって思った。てかヤツって☆5止まりだったと思うから、あんま意味ないのかな。
・・・
新ピックアップは、純6が1、金6が2、青が2という、最近のバランスでは比較的めずらしい構成で、つまりは、
課金系の人が、デュークが出た時点で回すのを止めてもいい、つまりそれほどお金を回収しない、つまり、そこまで魅力的ではない
という推測が立つ。ともかく、自分的には金6が1キャラ、青のリュナンがなかなかのトラマス
※氷槍120&オートプロテス
なので、それが出るまで回そうかなぁって程度。軽くチェックする。
・オリーフ
トラマス:防御30精神55HP10%のローブ
リミバ:味方全体の攻防魔精UP、状態異常回復&耐性UP※もちろん魅了とストップは除外
特筆アビ:ダメカット&全属性耐性UP、精神依存の単体魔法攻撃※ドラゴン特攻付、味方全体の攻魔に作用するドラゴンキラー
・ミステア
トラマス:防精15%全属性耐性15%UPのアビ
リミバ:味方全体のダメカット3ターン&精神UP
特筆アビ:確率で味方全体を魔法からかばう、精神UP+リジェネ、防御UP+毎ターン精神UP、味方全体の複数の状態異常耐性とストップ耐性、自分以外の味方全体の精神UP
どちらもなかなか面白い。オリーフの「精神依存魔法攻撃」はついに出たという感じ。現状はただ「杖の極意」の価値を高めたいって程度だろうけど。
ただ、「精神で火力が上げられる」というのは、結構大きなこと。「守りを固めれば固めるほどアタッカーとしても強くなる」わけで、これまで攻防魔精の内、「防精+攻撃手段」の3つのバランスで磨く必要があったのが、「防精だけ」磨けばいいということになる意味は意外と大きいと思う。
このアビの倍率はまだまだ低いだろうけど、まぁ大きな一歩かな、と。あと地味にダメカットと全属性耐性UPという「リュックの十八番(おはこ)」を、1ターン目から使える「リュックキラー」でもある。実際Gグレの価値もあるから、これでリュックが一切使えなくなるってことはないだろうけど、これまで「リュック2枚」入れたくなるような時に、彼と役割分担したくはなるかも知れないな。つか、
バハムートが倒せない人のための救済、、、だけのキャラじゃなきゃいいけど。
ミステアも負けず劣らず面白い。てか、前々から言ってたけど、
色気のあるキャラが欲しい。
虹はどのみち「普通手に入らない」ので、「金で」という条件も加わるのだけど、このミステア、
精神系の光戦や白セシになり得るかも
まだ現時点では全然わからないし、もっと言えば「アビ覚醒してから」になるかも知れないけど、とにかく魔法が痛い相手に対してめっぽう「面白い感じ」がする。あとは、純粋な耐久力かな。HPと防御もそれなりには重要だし。トラマスは、まぁガーネットやサイスのヤツよりは魅力って程度。すぐ走りたくなるほどではないかな。
全てはパラメータ次第ではあるし、ここんとこずっと防精ポットが不足状態なので、盾役が来ても一気に強化出来ない現実はあるけど、僕的にはかなり楽しみなピックアップって感じかな。
余談だけど、こないだ75%まで行ったアヤカを一旦下げて、コルを走り始めたのだけど、この子もゴウケン同様、
それなりに楽しい。
確かに一線級のアタッカーではないので、キャラが揃ってる人が鍛える意味はないのだけど、一切ポット注がずに、バフデバフなしのアビのみで、
ネズミに90万ダメ与えた。
※攻撃1256+イフ特攻1枚からのバックアタック単体300%
現状20レベルまでリミバを上げていて、彼には「+200%のリミバストーン」が付いた「280%の単体攻撃アビ」もある。火属性の刀はまだ走り始めてもいないけど、もし、、、
・リミバを溜められる状況
・火属性弱点&火属性の刀を完走
・ポットも注ぐ
・フリオ適応外種族
これらの条件が揃えば、自分の持ってるフィニッシャーとして、
自陣№1になりうる。
てか、条件は全て揃わなくてもなり得るかも知れない。彼のリミバ倍率はMAXで940%に攻防魔精デバフ44%が付く。フレボ7%オーディンポットMAXで攻撃力は1326。自分の出来る限界まで磨いたフリオでも、キラー適用外なら当然火力は低い。
※フィンブラの倍率は460%なので二刀で二回と考えれば920%と近似値。となれば比較は攻撃力とキラーだけど、適応外なら確実にコルに軍配
イカサマ劫火は、火力はもとより「火属性攻撃でHP回復」というおまけが地味に大きいのと、フルチャージスタンプという「ロマン」が入ってるから。でも、
実際はあくまでロマンはロマン。
ポットを注いで、リミバが溜められる相手で、フリオキラー適用外
なら、案外面白いかも知れない。てか、これは、
あくまで両手持ち×4やデッシュのイヤリングを持っててクラウドエルフを持ってない人の話だけどね。
やっぱフィニッシャーとして「強いクラウド」には絶対敵わない。
あ、そう言えばこれも地味な話だけど、この子は「全体300%」も持ってるんだよね。単体が消費30で、全体が消費36というコストパフォーマンス。一刀とは言え1300超えの火力から放てば、それなりの結果にはなる。特に、
頭数が多い強敵
みたいなのが出て来れば、「エレチェ→フィニッシュ」をコルで、ってことにもなりかねないかな。いやだからクラウド持ってない人の話だってば。
※クラウドは360%
・・・
●もし1体もらえるとしたら
ネタ不足なのでそんなことも考えてしまう。状況次第でみんなの答えは三者三様、千者千様だと思うけど、、、
意外とパッと欲しいキャラが出てこない事実。
適当に強い子を挙げてみる。クラウド、アイリーン、ネギ、オル、ティーダ、常闇、ノクト、ラムザ、光輝、ロイ、ニックス、プリッシュ、ギルガメッシュ、騎士ディリータ、、、
この中でアビ覚醒が済んでる、持ってる子を一旦除外してみる。
クラウド、ノクト、光輝、ロイ、ニックス、プリッシュ
もちろん今後覚醒する保証はないが、可能性は高い。強ければ強いほどその機会は遠のくだろうし、いざ覚醒したところでどうなんだ!?って感じも無くはないけど、、、
ノクトかなぁ、、、
ラムザはもうフレンドさんにおまかせする。アビ覚醒素材との兼ね合いもあるし、このペースで進めて行けば、そこまでラムザ難民であることが致命的じゃない気がする。
やっぱ光耀の指輪が魅力的過ぎる。
てか、ノクトは在りし日のギルガメッシュに相当すると思う。
キャラだけで虹1枚、トラマスで虹1枚、計2枚分の価値がある。
昨日アリーナでノクト艦隊と戦ったのだけど、スゲェ回避するし、火力も怖いし、カウンターもあるし、HPも回復しちゃって、
なんつーウザ恐ろしい子たちだよ!?
って感じだったからな。つかだったら4枚ある金チケ全部ぶっこめばイイジャン、って話だけど、
言ってもどうせ出ないしな。
消失感だけが残るのも本意じゃない。てか、
フレンドのみなさんは、ホントノクト所持率が高くてビビるけどね。
・・・つい引いてしまった。
冷静になればなるほどノクトが欲しくなってきて、
金チケ、2枚まで突っ込んでやる!
という覚悟で回す。
・・・ええもちろん出ませんよ?
願って出てくれれば世話はないという話。ただ、ここで、出てきたのが、、、
コル
「・・・コルかぁ、、、」
いや、当然確率的には50%近くあるんだから、むしろ出て当たり前なのだけど、、、
コルかぁ、、、
一気に気持ちが沈んでしまう。てか、現状金で一番要らないと思うのは、
ルルカ、ガーネット、レフィア、エリアなどの回復キャラ
アヤカが来て息の根が止まってるし、トラマスも走る予定に入らない。だから、
その子達が来ても泣かない覚悟で回したのは回した。
でも、いざ出てきたのがコル将軍ってことになると、、、
もういいかな、回さなくて。
って気になってしまう。だって、もしこれで次また彼が出たら、
絶対もったいなかったって思うと思うもの。
てか、さすがに3枚で十分なんだよ。「攻撃30%クリティカル20%」は。3枚までなら走ってもイイかなって思う感じ?ウィリアムの時と同じ感じ?
1枚で終~了~。ノクトは諦めました!
彼はたぶん僕のカセットには居ないんだな~と。てか、せっかく出たのがコルなので、ってことで、
ネギを外してコルを入れて覚醒級戦ってみたら、、、
何のことはない。「レベル100のコル2体」で、最後まで回れた。飛燕という前述の300%全体だけで、リピート周回OKだった。
やっぱコル、そこそこは強い。
もちろん、装備もそこそこだけどね。てかたぶん次のメンテで回れなくなる気もするけどね。
※2ndが装備してるアクアンキラー×2は、デーモンキラー×1+攻撃アビになって実質火力ダウンすると思うから。
・・・てかコルのトラマス「忠義の武人」ってどうなんだろ。
ミスの可能性を承知しつつ、、、
--------※その195より
・劫火 攻撃614 イフリート
イカサマのダイス、ライドヘルム、ムジンオウメイル、デッシュのイヤリング2、プラントキラー、攻撃30%、六盟傑の誇り火、六盟傑の誇り土
--------
これが前回の劫火。これの攻撃30%と誇り火をそれぞれ忠義の武人に変更し、
※攻撃UP倍率は変更なし
クリティカル率40%。1.5倍が発動したとすると、、、
これまでの記録、753632896×1.5=1130449344
つまり、期待値は、、、
11億超え!
てかもはやパスワードのレベル。10桁の数字をリアルに感じたことなんて今までないし。え?電話番号がある?確かに。
ちなみに電卓上は、クリティカルなしの状態で6億5千万なので、クリティカルが入っても9億8千万止まりで10億には届かなかった。てか、
この辺りの数字になると、もはや何らかの誤作動があっても不思議はないよなって思う。
40%が20%でも、あとは回数だけの問題だから、「やってやれないことはない」かなと思う。モチベが低下気味だし、いっちょ、トラモグ食わせちゃったりなんかしちゃったりしようかしら。てか、
2個イチで走るか迷う。
でもさすがに攻撃30%クリティカル20%は使い勝手がいいからな~、やっぱ3個取るかな。いつになるかわからないけども。
・・・もう少し真剣に考えてみた。
●ネギ1240のDKSをひとつ忠義の武人に替えた場合
まず、ネズミにそのまま撃った場合、僕の電卓では、157万※端数切り捨て。
で、ひとつ交換(攻撃50%UP→攻撃30%UP)し、クリティカルが出た場合、219万。
実際は20%なので、「差額を5等分」して、平均期待値を出すと、、159万。
※元からあると言われてるクリティカル率5%に関しては、とりあえずスルー
わずか平均1%ほどしか上昇は期待出来ない。
それもブレ幅が大きくなる。つまり、「極意持ちの極意を替えるほどのメリットはない」と言えるかな。
ただ、逆に言えば、「期待値だけなら極意並※武人1の場合」なので、潤沢に極意を用意出来ない武器種なら、ほぼ全て平均ダメージの上昇が見込める、とも言える。
ちなみに、ビーストキラー&イフリートで、キラーを2枚にした状態で同じように比較すると、上昇率は「0.16%」ほどともっと下がってしまって、ますます交換する意味が薄れた。
・・・いや、ちょっと待てよ?
これはむしろ違う。この答えは、、、「答えはあってるけど評価が違う」。
むしろ、忠義の武人は、「全ての武器に適用出来る極意(ブレ幅は増える)」と捉えるべきなのではないか。
結局のところ、「攻撃○○%UP」は、素+ポットの攻撃力にしか適用されないので、実質最終攻撃力からすると、見かけの数値ほどの上昇は見込めない。上の例で言えば、ネギのDKSの50%が、もし40%に格下げになっても、実質最終ダメージの減額は3.6%ほどにとどまるつまり、
最終ダメージが期待値で20%÷5=4%上昇するのとほぼ同義。
・・・コル、3体目出ても全然OKだった!?
まぁブレ幅は上がるので、「あくまで期待値」ではあるけど、それでも、、、
※剣、大剣、刀、槍と、クリティカルが意味を為さないロッド、杖を除いた、、、
素手、短剣、弓、斧、ハンマー、楽器、ムチ、投擲、銃、メイス、格闘
に関して、「攻撃力ブーストのベストチョイス」と言える、、、気がする。アルテマ見たら評価「中」だったけど、「何と比べて中」なのかって話だよな。サッズの10面ダイスは回避もクリティカル率も上がるけど、攻撃は上がらない。「攻撃30%上がってさらに」って考えれば、この効果の強さがわかる。
つっても、強キャラで「剣」「大剣」「刀」「槍」が装備出来ないキャラって、そんな多くないんだけどさ。
つまり、実質的に最大限メリットを活かせるのは、
現状イカサマ劫火だけ
かも知れない。ただ、言っても大剣はクラウドエルフありきだし、槍の天風は、現状僕が一体も持ってなかったりするから、「刀と剣」が使えない全てのキャラに有効であることは間違いない。特に、重鎧を装備出来ないフリオは、王土のトラマスが意味を為さないから、キラー対象であっても装備する価値は十分ある。
※フリオにカリューオー、ゲイボルグ、オーディンにドラゴンキラー改×4も乗せる意味はないからね。
・・・てかオレ、何か大きな勘違いとかしてる?
いや、勘違いしていても追記するけど、
攻撃30%+クリティカル20%ってことは、仮に自前や装備で%UPしても、さらにクリティカルで上乗せ出来るってことだから、
チャンピオンベルト×2持ってる人は、それだけで確実に火力UP出来る※たぶん
格闘装備時のチャンベル+20%と、極意→武人の-20%が相殺して、デッシュの45-チャンベルの30=差額15=最終ダメージ差2.8%弱。
期待値4%とすると、ちょっとだけダメージ増。
もっと言えば、ラムザの服を持ってる人は、攻撃15%UP。つまり28上昇だったわけだけど、DKS×3+格闘極意+自前で300%達成してる人は、ここをムジンオウにする方が火力UPが出来た。
※DKSを一枚数値アップ系のトラマスに替える選択肢もあるかもだけど、攻撃数値アップのトラマスって何かあったっけ?
でも、これでDKSを武人に替えることで、実質倍率が295%でカンストからは下がるものの、上乗せでクリティカル率+20%が来るメリットの方がデカい。
プリッシュの髪飾り、ブレイブスーツ、チャンピオンベルト×2、、、あ、ダメだ!DKSは重鎧じゃなきゃ効果がない!でも、
刀の極意で固めてるキャラなら話は別か。
・・・やっぱ楽しそう。忠義の武人、楽しそう!!
最近は、真両手持ちだと攻撃UPと「競合しない」って感じでメリットが取りざたされてた気がするけど、いやいやどうして。クリティカル率だって競合しない。つか僕が思うに、
今後「クリティカル時のダメージ増」ってキャラもしくはトラマスが出て来るんじゃないか。
その時さらにこの忠義の武人は輝く気がする。ああもちろん出ないかも知れないがな。
ま、「つい金チケを使っちゃったこと」を後悔しないように、自分に言い聞かせてるって話しだよ。
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんにちは!(・ω・)ノ
オリーフって緑魔道士・・・なーんかマリーちゃんより強くないですかぁー?(*`Д´)ノ!!!
マリーちゃん虹だよ!オリキャラだよ!なにより可愛いよ!
・・・すみません、取り乱しました(´・ω・`)
クリスさん!まーだ金チケット持ってるのー?(゜_゜)
使いましょうよーノクティスくるかもですよー使っちゃいましょうよー・・・
だって私持ってないもん!笑
投稿: まぐろ | 2017年3月10日 (金) 14時33分
クリスさん、皆さんこんにちは。
チケットやばいですよねー。見てると使いたくなるw
クラウドの時、クラウドとエルフリーデ2体ずついればどんなキャラもほぼ最強になれるじゃないですか。夜中の2時過ぎに酔っ払った頭で考えてると、なんかふと出るような気になっちゃうんですよね。何とか耐えきって回さないで済みましたが、危うくぜんつっぱするとこでしたよ。
>クリスさん
お菓子届きました!ありがとう。
とりあえず、カレーから開けてみましたが、美味しかったです。ビールが超飲みたくなりました。夜が待ちどおしい。(笑)
子供達に食べつくされないようにちゃんとキープしておかねば。
投稿: HunterD | 2017年3月10日 (金) 15時54分
どもですまぐろさん、HunterDさん、クリスです。てか、
オリーフって、「オリーブ」を一旦思い浮かべないと名前が出て来ない
これは僕がジジイだからなんだろうな~。
>まぐろさん
時々マグロさんの筆致がフェミニンだなぁと思ったりしますが、男性なんですよね?もちろんどっちでも関係ないと言えば関係ないんですが(^^;。
つかマリーより強いってことは断じてないと思いますね。スペック見た限り、マリーの方が使えるアビが多いと思います。てか、オリーフはあくまでリュックのサポーターって感じです。リュックが調合してる時にダメカットと全耐性UPをする、みたいな。有効ターン数が5ターンなのも、
1ターン目 調合 竜陣
2ターン目 バオール
3ターン目 Gグレ
4ターン目 調合 ・・・ここまでは1ターン目の竜陣が生きてますからね。
だったら4ターンでいいじゃないかって!?あんま4ターンのアビってないからじゃないっすか?<適当かよ!
ともかく、自分はマリー居なかったし、「育ててもイイかな」って子が来てくれるのは普通に嬉しいので、
サクッと100にしてリミバも20まで上げました。
ええ、金チケ1枚使いましたけどね(^^。
※まだ2枚残ってるもーん<イヤなヤツ(笑
>HunterDさん
ホントスゲェ使いたくなる時がありますね>チケット。でも基本は「次のイベントで」を繰り返してます。てか、今回全ブッパしちゃったんで次回はからっけつですけど、まぁいいですわ。アウラもリュナンもオリーフも嬉しかったですし、冷静に考えてコル3体のトラマスがゴールするのにまだ数ヶ月掛かりそうですし。
ガシャは、確かに虹が出れば嬉しいんですが、虹だけが嬉しさのトリガーになるのは危険というか、「そうなりたくない」って思います。虹以外全部ゴミ、みたいな価値観より、「アウラが出たからNO問題!」って思える今を大切にしたい。でないと僕の財政状況だと絶対割に合わないと思うんですよね。大金持ちだったら違うんでしょうけど。
まぁリュナンは早めに走りたいとは思いますけどね。待望の氷武器なので。
お菓子、もしHunterDさんが遠くの方だったら、もっと普通のスーパーで売ってるようなのから見繕ったんですが、割と近かったので、だったら手堅いの、と思いコレにしました。あまり近所では見かけないでしょうし、普通にどれも美味しいですし(^^。
※特にゴボウは絶品だと思いますが、食い過ぎると気持ち悪くなるので要注意。
僕はお酒を嗜みませんが、確かにアルコールにも合いそうですね(^^。
そうそう、バターワッフルも頂戴しました。
なるほどねぇ~って感じ(^^。
普通に美味しいんですが、自分にはリンゴジャムサンドクッキーのが上ですね。自分それほどクッキーにこだわりがないというのもありますが、これはカロリーが高すぎて、
※一箱1232キロカロリー!
ちょっと抵抗があったりします・・・。美味しいけど。
投稿: クリス | 2017年3月11日 (土) 00時43分