FFBEエクスヴィアス~その240~
最初愚痴から入るのも最悪だと思いつつ、愚痴から入る。
アルテマでネズミを23万倒したって話。読んだ人も居ると思うけど、あそこで僕が「もちろん手動」と書いたのに噛みつかれた。これについてここで弁解する。もちろんあっちに書かないのは、
荒らしに反応してることになるからだ。
ぶっちゃけ「もちろん手動」と書かない選択肢も考えた。が、これを書かないと「23万は当然マクロ」ってコメントが付いたことは想像に難くない。でもって、
どっちかと言えば、そっちのがムカ付く。
マクロじゃないから。あ、別にスイコン使ってる人を否定してるわけじゃないので念のため。ともかく、
どう書いても噛みつかれるなら、痛くもない腹を探られない方にしようと思ったって話。
バカどもはそんなことをオレが考えてるなんて、思いも寄らないだろうけど。
●嵐神ガルーダ
てかコイツは「真ガルーダ」なの?「嵐神ガルーダ」なの?どっちなの?
ともかく、とりあえず一発でミッションコンプ出来てホッとしてる。てか、
どっちを見てもエレチェエレチェ。そんなにエレチェがいいならエレチェの子になりなさい!・・・シラー
ってな感じで、正直僕も「そろそろアグリを覚醒させようかな」とも思ったのだけど、せっかくだから、自分なりにやってみて、ダメだったらそこで考えようと。そもそもスタミナは余り気味だし、やってみないと分からない(他の人の説明不足もある)だろうし。
とりあえず事前情報&戦いながら得た情報をつらつらと。
・石塔を壊されると、HPが半分を切った時点でスゲェ痛い攻撃が来て全滅する。
※ちなみに相変わらずこの表現は間違ってる。なぜなら、「HPが半分を切る」ことはないからだ。「HPが半分に到達した時点で減りが止まり、スゲェ痛い攻撃が来る」ってのが割と正しい表現。ちなみに「半分になったターン」では痛い攻撃はしてくるものの、子分は召喚しない。子分を召喚するのはその次のターン。
ちなみに、「スゲェ痛い攻撃」時に石塔がれば、石塔がダメージを大幅に軽減しつつ消失する。以降石塔にダメージを食らわさないように気をつける必要はない。
・デバフは防御以外通る。子分には全てのバフが通る。
・麻痺対策必須
・ミッションは、アイテム禁止、幻獣使用、5人クリア。ターン数制限はない。
・前半出てくる石塔は、こちらの無属性物理、無属性魔法攻撃でHPが削られる他に、ガルーダのダウンバーストでも25万/1発削られる。パッと見石塔のMAXHPの4分の1ほどに見えるので、とりあえずケアルガ1発食わせて「4回までは耐えられる」ようにしてみた。実際は僕の火力で2発ダウンバーストを被弾した状態で半分まで持っていくことが出来たけど。
・本体のHPは1200万。スパルナとチラーダの二体の子分は各400万。弱点属性および耐性はなく、状態異常耐性は全てある。種族は鳥の単種族。
・エレチェや高火力メンで押し切る場合は、さして気にしなくてもいいのかも知れないが、とりあえず「ガチガチのバフデバフパーティ」で行ったので、一番辛かったのは、
スパルナを落とすまで
だった。
この期間は、スパルナが本体に強力なバフを掛ける。つまり、デスペルが必須になり、かつデバフも極力掛けたい。
※掛けなくても大丈夫というウワサもあるが
結果、アーマーイレイサー、フルブレイク、エレメントウィップなどのディフェンス系デバフを子分に掛けることが出来ず、
地味にメラガイアーだけで削って行くことに。
その間も怖いのは「羽根が超新星爆発して宇宙が滅びた!」これが来ると、たぶんテレビの前の僕も生きては居ない。なので、実際は「羽根が爆発したかも」くらいにとどめつつ、、、
超痛い。
後述するが、僕のパーティではセブンが耐性が低く、爆発を耐えきれず一回落ちてしまった。諦めきれずがんばったら復活出来たからよかったけど、
持久戦もそこまで楽ってもんでもなかったよ、って話。
まぁガイアー使ってる時点で持久戦もクソもないか。
チラーダは本体のHPを回復するが、その量は微々たるものなのであまり気にする必要はなかった。てか、
スパルナを倒した時点で、「勝利は確定できる」と言ってもいい。
※実際に戦ってる時は不安が拭えなかったけど
それが耐久パーティの強み、バフデバフ徹底のメリットでもあるのだけど、とりあえずどのくらい余裕になったかと言えば、
幻獣ゲージを溜めるのに通常攻撃するくらい余裕。
こちらの被弾が、一番痛い子でHP1割程度なくらい余裕。
つっても途中で一回だけ羽根爆発してきて、その時は2割くらい削られたかもだけど。
ちなみに倒すのに掛かったターンは27。半減したのが7ターン目、スパルナ倒したのが15ターン目、チラーダ倒したのが18ターン目。防御系デバフが通ってれば子分は全然余裕。
アルテマに書き込まれてたけど、もしかしたらホントに光戦なしでも良かったかも知れない。具体的に言えば、光戦より常闇のインパクトの方が効果的だったかも。
※あくまでスパルナ存命中の攻防に関して。
まぁ倒せて良かった。みんなは僕より遥かに簡単に早く倒してるとは思うけど、僕は僕なりに「倒したいように倒せた」ので満足はしてます。
●パーティ
・竜王 テトラ HP6835MP401 魔力791防御214精神269
イヴィルマティウス、ネフェルダークローブでも、麻痺耐付けて二刀付けて覇者の闘気&純白の祝福付けて、だと魔力はここまで下がってしまう。
これだと、歌の回復でほぼガイアーが連発出来る。途中セブンが落ちた一回だけ「ヤバイ」と思って防御させたのだけど、そこでMPは全快し、結果27ターン中ガイアーを撃たなかったのは2ターンだけ。2回目は「撃ったら殺しちゃうかも=幻獣ゲージがまだ溜まってないのに」って時。
与えたダメージは、常に歌込みで、本体にエレウィ有り74万。子分にはMAXで186万とか与えてくれた。
てか今回は「メラガイアーを撃ちまくって倒したい」ってのがベースだったから、このスペックに何も不満はない。
・リュック HP7193 防御318精神328
今気付いたけど、彼女には「軽盾が装備出来るのにさせるの忘れてた」。それでも死にそうになったことはなかったので、まぁ良い。
とりあえずGグレを一回だけ使ったけど、そのGグレがなかったらセブンを復活させられなかったので、とても意味は大きかった。あと、バーニングなんちゃらがなかったら原珠ゲージは溜められなかったと思うので、それも重要だったな。
いつもみたいにネギを入れてれば、、、とも思うけど、まぁ良い。
・ラムザ HP8055 防御440精神616
特筆事項はない。
・光戦 HP8317 防御512精神409
特筆装備は、ホーリーワンド、ケアルガ、機械仕掛けの心。セブンが落ちたときにレイズ→ケアルガをしたので、これも意味があった。人の寄ってはスタクォでケアルガを交換する意味があるのかという人も居るとは思うけど、自分的には、
一回でも「あってよかった」と思う時があるなら、それは取って置いて正解だったと思う。
・セブン HP6381 防御281精神367
杖装備、波動の杖、連続魔、杖の極意、ポッド153、山そだちと、かなりとんがったチューンになっていたセブンだが、それでも落とされたし、落ちないまでもHPが2000以下になったことが何度もあった。
ただ、デスペルだけでなくケアルラも使えるメリットは、「子分たちのアームズイレイサー」を外さずに済んだこともあり、悪くなかったと思う。強いて言えば杖の極意よりHPUP系を乗せておくべきだったのかも知れないけど。てか絶対そうだったけど。
・・・
ぶっちゃけ、防御デバフが通らないなら、魔法系で倒せッてこと何でしょ!?ってのがこの構成にした一番の理由。でもウチにはサクラも居ないし、
倒せるんなら、フレ依存なしで倒したいと思ったし。
ただ、だったら極力初見でコンプしたいな~とも思ったんだよね。実はこの構成で一番の懸案事項は、
半分になるまで石塔が持つのかどうか
だった。あとはぶっちゃけバフデバフで押し切れると思ったんだよね。
※結果として羽根爆が思いの外痛くてヒヤヒヤだったけど
まぁ倒せて良かったですわ。報酬はあんまよくわからないけども。てか、
スタミナ40っぽい相手でしたな。
●トラマラ計画
サクマラ終了後、もうすぐクロウがゴールしてしまう。エースウィリアムはまだしばらくあるけど、それでもそこまで長生きはしない。
誰か代役を見つけておかなければ。
候補を次々にチェックしていく。
・シルヴィア 以前も速かったが、今も当然速い。ただ2本目が果たしてどれほど必要性があるか、、、
・アウラ 地味に速い。ただ、圧倒的かと言えば全然。ただ、クロウよりはちょっと速いかもって感じなので、「次期セカンドアタッカー候補」というところ。
・カムイ 今回見つけたエースアタッカー候補。シルヴィアより速く、クロウより圧倒的に速い。もっと言うとウィリアムと同等で、トラマスも悪くない。一応この子がクロウの後釜予定。
・アーシェ 相手が光属性攻撃をしてくるなら、「走っておいて損はない」子。地味にシルヴィア並。
・ワッカ 意外と速いが、モーションがやや分かりづらい。ただ、ニーズは非常にニッチで「ネギとニックスを同時利用した際、ニックスのローエングリンの代わりに装備させると攻撃力が8上がる」というもの。まぁイカサマ以外の投擲で強い武器を持ってないので、走っておいてもいいかなって感じかな。アタッカーとして速いならば。
・ヴァニラ ぼちぼち速い。3コ目のマギステルは、やっぱイランかなぁ
・ガウ ちょっとだけ欲しくなったあばれるメテオ。でも速度はヴァニラよりやや遅い。
・・・こんな感じにチェックして、一応カムイとアウラがアタッカー候補として有力だなぁと思ったのだけど、ふと「そう言えば」と思って、
ウェライを試してみた。
彼のハードスラッシュは確か全体攻撃でとても速かった記憶がある。
どの程度だったのかな、、と。
・・・試してビックリ!
お話にならないくらい速い!
何て言うか、もう、「ウェライのトラマスとか欲しいワケじゃないけど、アタッカーとして走ろうかしら」ってくらいのレベルで、異次元教育実習!<なんとなく言ってみた。
彼より速いのは、たぶん殿堂入りの二人だけだろうな、と。
※ティム&ヤシュトラ
ともかく、どうしてもアタッカーが居ない場合は、ウェライを器用する選択肢もあるよな~って話ですわ。
ちなみにもし来月もイベマラがあるなら、ニックスはたぶん完走してしまうので、
イベマラのためだけにルーネスをアビ覚醒&ポット注力させようか思案中。
その時までに誰かアタッカーが来ればいいんだけど、、、。
●クラフト
みんなはいくつくらい作った?とりあえず前回からマジメにやってきて、かと言ってラピスは割ってない僕の生産品は、
・真・盟主への誓い 6余り0
・真・賢人の智慧 2余り2
・真・不羈の気焔 2余り2
・真・叡智の結晶 2余り1
・真・ハイデリンの加護 4余り0
特に不羈の気焔は「重複する」ので、作りすぎて無印がなくなっちゃわないように気をつけたいけど、
※二つ装備で回避25%だから
言ってもこの時点からあと4個作るのは大変そう。てか、
サンクレッド、6×5×21=630体も合成したのか・・・
まぁ今後も作れるやつは作っといた方がいいって話だね。
もう一つ書きたいことがあった気がするけど、思い出せない。まぁいいや。あ、そうそう、
「お、おのれ・・・クソ虫がぁぁぁぁぁッ!!!」
これ、よかったな。
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
奇遇ですね!私今ウェライがアタッカーで走ってますよー!٩(ˊᗜˋ*)و
ガルーダは聖光エレチェで倒せましたぁ!٩(ˊᗜˋ*)و
エレチェ気持ちいいですー٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年5月27日 (土) 08時52分
おはようございます。
神結晶がやたら落ちるのであとちょっとで全員進化Maxにできそうです。
覚醒の間・中級でMax9個落ちますよ~
最近引いた虹はLB上げるの待ってますが(~_~;)
アヤカようやく出てくれたので、早くアリーナパーティに入れたいです!ストップを気にしなくてよくなるのは、嬉しいです。
私のネズミは5万匹弱でした。まだまだですね。
虹ラッシュで魔人フィーナとかエルフリーデも引いたので、走らなければ…コンペあったらまた参加しますね(^^)v
投稿: マプー | 2017年5月27日 (土) 09時12分
クリスさん、みなさま、こんにちは。
真ガルーダですが、フレランドゥと聖光エレチェで6ターン撃破でミッションフルコンプできました!自前ランドゥ攻撃力943(幻獣込みでバードキラー3)とフレランドゥ攻撃力1110(バードキラーなし)でガルーダ本体は4ターン(お供が出てきた次のターン)で倒せてしまったので、痛い攻撃というのが全然こずに終えられました。単属性へのキラー装備&エレチェの強さを再確認しました。本体は防御デバフが効かないので魔法で倒してね、というコンセプトだったのだと思いますがゴリ押しです(笑)クリスさんはアヤカもラムザもいるので、自前の常闇とフレランドゥでエレチェするのが安定しそうですね。
ちなみに私のパーティーはヒカセン、アヤカ、サクラ、オルランドゥ、フレランドゥです。ホーンクレイドル、ひかりは我らはとブレイブプレゼンス(相手の攻撃が全体か単体か分からなかったので)、攻魔デバフを切らさなければかなり安定しました。サクラはアタッカーというよりも、攻魔100%バフとmp回復があるのでホーンクレイドル持たせたアヤカと擬似ラムザをやりながら攻撃参加できるのが大きかったです。ちなみに昨日帝国の盾のトラマラを終えた記念にヒカセンをリーダーにしています。新ガルーダでは1回HPが1万を切っただけという安定っぷりでした(笑)
投稿: ガンジー | 2017年5月27日 (土) 15時03分
クリスさん こんばんは。
真ガルーダ、初回全体攻撃で全滅でした。2回目にミッションコンプしたけど…
石塔ライブラしてなかったので計3回戦いました。
パーティーはティーダ、ヒカセン、リュック、レム、ラムザです。
クラフト作成
・真・盟主への誓い 5
・真・賢人の智慧 2
・真・不羈の気焔 1
・真・叡智の結晶 1
・真・ハイデリンの加護 3です。
昨日アヤカ狙いで、86連爆死。
デッシュ、ジャックたくさん出ました。
虹は、ノクト2体目、ロイです。
初登場時、サポート&回復、今回3連続、爆死の末、今日の半額でアヤカ出てくれました^^
アリーナメダル約4000枚交換でもステータスMAXならず
残りメダル約4万枚です。
報酬変更の話が、前にあったので溜め込んでます。
↑情報の間で話ありましたよね?
タフポットが、増えること願ってます。
投稿: サトキム | 2017年5月27日 (土) 23時44分
おはようございます。
手持ちが少ないので合計23回引いてみましたが、アヤカ様出ませんでした。。。月初が出過ぎだったのでさすがにそんなには続きませんでしたね。どうせならここで運を使いたかったですけど。でも初デッシュ、それも2枚来たのでそれだけでも良かったです。後はストップ耐性アビが早々に来てくれることを願うばかり…
真ガルーダはほぼイカサマティーダとサクラの轟雷のみで難なく倒せました。不羈と真不羈は重複するんですね⁉︎これでアリーナで回避が盛りやすくなりますね!ってことは敵にも回避キャラが増えてくるってことでちょっと厄介が増えそうではありますが^^;両手の価値を高める為でしょうか?でもキャラ構成パターンの楽しみも増えますよね♪^^
投稿: taonico | 2017年5月28日 (日) 04時55分
みなさんこんにちは!クリスです。なんだかイベントの密度が薄く感じるのは気のせいでしょうかね。新キャラも強キャラも出ないと、モチベが緩やかに下り坂。虹なしでも戦術が変化する9S:ポッド153みたいな色気のある子が楽しいですね。しょっちゅうリリースするのは難しいのでしょうけど。
>まぐろさん
エレチェ大好きっ子参上!ですな(^^。勧められればられるほど頑なに覚醒させないヒトだったり。オルさえ来てくれれば迷わず覚醒させるんですけどね~。てか本音はベティの覚醒でタイミングが聖光罪科フィッティングしてくれれば言うことないんだけど、、、。
まぁポットや晶石を潤沢にキープしていたいってのもありますけどね。いつ来るとも知れない、永遠に来ないかも知れない虹のために、って感じですけども。
>マプーさん
チェックしたら神結晶315あったので、そこまで飢えてないですね。てかこないだバラ蒔いて貰った分がもう無くなっちゃったの!?って感じです(^^。
あとキングバーストも。上げる子も居ないしこんなに持っててもジャマかなぁってヴェルンに食わせましたが、それでもまだ40体。☆6から使っても7個でMAXだったと思うので、とりあえず6体分くらいはあるわけで、結局は僕が、
引き弱って話ですかね。
アヤカはホントおめでとうございます。人によっては考える要素が減る分面白くないって人も居ますが、やっぱり便利ですしね。てか、
アヤカのリミバは上げる必要ないですよ?
僕は最初のピックアップで出てますが、あれから5ヶ月?
アヤカのリミバを使ったのは2回だけです。
それも「どうしても使いたい」って状況じゃなかったので、全然オススメしない感じ。とにかく貯まらないので、戦術に組み込めないです。「たくす」持ちを組めば違うのかも知れませんが。
コンペは、今レイド中ですが、こないだやったばっかなのでもうちょっと先ですかね。来月CGイベが来るかわかりませんが、あれ慣れちゃうと普通のトラマラはあんま上がらないですからね。
>ガンジーさん
フレを使う選択肢ももちろんあったのですが、最初に、
ナシで倒せるならナシで倒したいかもな~
って思っちゃったんですよね。「思っちゃったから」ってだけの理由。別にこだわりとかそう言うんじゃなくて。
ただ、常闇は所詮常闇。オルと繋がりはするものの、火力は低いですよね。もちろんミラージュチェインよりは火力出るんでしょうけども。
今は虹以外で火力アップ出来るトラマスホルダーがあまり居なくなってしまったので、虹引き出来ないとこれ以上強く出来ない感じが濃厚なんですよね。ルネラ登場によって、フレンドの多くが難民から抜け出した感もありますし、今回のガルーダでもティーダがブイブイ言わせてましたが、言ってもエレチェや、僕みたいなやり方でも何とか出来ないわけじゃないですし。
どうしても欲しいキャラが居ないのかもってのは、不幸と言えば不幸なのかな、とも。
サクラの強さは7を10にする強さで、0を1にする強さじゃないから、欲しいか欲しくないかで言えば欲しいですが、一体目の9Sとどっちが欲しかったかって言われたら、迷わず9Sって言う感じなんですよね。あとディリータとどっち欲しいって言われても迷う。ディリータの精神デバフ60%は、皇帝とサクラの火力差を埋めうると思うし。
まぁいろんな戦術が通じるってのは嬉しいしありがたいですけどね。ヌルいとも言えるけど(^^;。
>サトキムさん
サトキムさんは「ライブラする人」なんですね。自分、
全っ然してないです(^^;;
確かにあとから図鑑見たとき「楽しくない」んですが、ぶっちゃけ面倒で。やってる人は凄いなぁと思います。
てか、
86連で、ノクト2体目、ロイって、、、
その上でアヤカも降臨て、、、おめでとうって言っていいのかしら(笑。まぁ額が額なので、簡単に羨ましいとは言えないものもありますが、それでも羨ましい。特にノクト!僕も1体でいいから欲しいです・・・。
メダルは自分2万弱でした。強くしたい子が来たら割って注いでいますが、来ないと地味に貯まっていきますね。自分貧乏性なので、キングポットとか晶石とか、ホントに上げたい子が来るまで渋ってしまうんですよね。ちなみにアリーナチケは140枚くらいかな。
タフポットは、ぶっちゃけハードルが高いので、自分は特に欲しいってことはないかも。てか、以前みたいにローテーションに戻して欲しいです。どのポットも安定的に入る「あて」がないと使えない。やっぱ貧乏性なんだろうな~。
>taonicoさん
以前を思えば虹単騎の地獄さは軽減されたとは思いますが、言っても1%ですから、「普通でない」ですよね。湯水のように使えるお金があればいいですけど、、、まぁ自分のペースで課金しないと本気で後悔しますからね。その辺はある意味大人なのかな、とも思いますが。
余談ですが、自分課金の虹確定チケットが1枚あるんですが、まだ使ってなかったりします。特に欲しいキャラがリリースされたら使おうとか言うんじゃないんですが、
ハズレが出た切なさ>当たりが出る嬉しさ
って感じで、怖くて使えないというね。チケット20枚30枚は割とためらいなく使えますが、
※出なくてもしょうがないと思えますし
虹確で爆死は笑えないというか、、、。
やっぱ神社行って回そうか、みたいな。
不羈への気焔が重複するというのは、自分発信ではないので、もし間違ってたらゴメンナサイ。ただ、複数持ってても、
実際は持たせてなかったり。
真をアメリアと白セシに装備させるにとどまってますね。結局自分のパーティだと、「返り討ち」は軽視せざるを得ないというか、ただ勝つためだけなら「無印・真二枚持ち」は重すぎるんですよね。石化耐性外すほどじゃないかな、とか。
※石化はリボン持ちのアーシェが回復させられますが、被弾頻度を考えると面倒なんですよね。
ついでなので少し書きますが、たぶん今は強い多段魔法持ち、つまり2枚ルネラが最強でしょうね。物理回避は、ストップが通れば怖くないですが、ストップが使えない週がホントキツい。まぁ出ないものはしょうがないんですけどね~。
投稿: クリス | 2017年5月28日 (日) 22時41分