« FFBEエクスヴィアス~号外~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~号外~ »

2017年5月 3日 (水)

FFBEエクスヴィアス~その233~

※ゴメン4日連続エクスヴィアスネタ。だってしょうがない面白いんだもの。

 ガガゼト、激アツ!でもって久々のドラマティックバトル!

もちろん魔人級の話。こちらは、ネギ、ラムザ、光戦、シーモア2、フレはルールーで、火力はたしか905くらいの野良だったと思う。

いつものように1戦目、2戦目を終え、3戦目にはグレンデル2体。てかアルテマに「出現率は覚醒級の倍、出る時は平均2体」って書いたけど、そんなことないわ。

 平均2.7体くらい出てる気がするわ。

あくまで僕の場合だけど。

1体しか出なかったのが過去1度だけ。概ね2体で、たまに3体。それ以外に1+2や、1+3、

 2+3!何て時も!!

この時の報酬、掲示板にもアップしたけど、19789!!

 美味しすぎる・・・

つかね、回れるなら絶対ってくらいこっちのがいい。ぶっちゃけ「4人クリア」のミッションは、つまりは、

 特攻キャラ抜きで4人で回れるなら、フレ含め残り二人を特攻キャラにしてもらって、こっちのがお得になりますよ、

という運営からのメッセージだったと思う。

 特攻3人なら十分。

例えば、覚醒級はワッカ3シーモア2、フレ100%1で回ったとして合計ボーナス値は400%。ベースは200アルベドくらいで、合計はおおよそ1000くらいになる。

方や魔人級のベースは650ほど。確かに字面だけ見て特攻が2体175%とかだと、全然消費スタミナに見合わない実入りと見えてしまうかも知れない。

だが違う。

今回覚醒級でボーナスキャラを倒したのは、グレネードが2回にグレンデルが1回。兄弟の討伐数がそれぞれ51体なのでたぶん、10回に一回くらいのエンカウントだったと思う。

 しかし、グレンデルの討伐数は、「22」にも登っている。

つまり、単純計算で(あくまで僕の場合ではあるけども)、

 22-1=21匹 51-30=20戦

 ボーナスキャラのエンカウント率が5戦に1回だとして、、、

 4戦で21匹!

 ・・・そんなに出てねぇわ。

てかむしろ、平均3匹として、20戦で7回エンカウント、つまり、

 3戦に1回、平均3匹のグレンデルを倒した計算!

もし仮に、特攻ボーナスが400%から175%に下がったとしても、

 10戦に1回、1匹のグレネード

と、

 3戦に1回、3匹のグレンデル

の比較は、全く次元が違う。

前者は10戦で500×ベース含め500%=2500アルベド

後者を10戦に均すと、

 3.3×3000×275%=27225アルベド

スタミナの差が3倍だとしてこれを3分の1にしたとしても、9075アルベド!!

もちろん覚醒級でグレンデルが出たこともあったから、この差はもう少し縮まるには縮まるのだけど、

 僕の場合、シーモア2体なので、

 3.3×3000×350%÷3(スタミナ補正)=11550アルベド!!

これはつまり、覚醒級400%ボーナス換算で、約2戦に1回グレネードが出る計算。

 そんなに出ないよ?マジで。

なるほどな、と。なるほど5%しか上がらない刀の極意のトラモグが10万アルベドもするわけだな、と。

 僕よりキャラが揃ってて、引率2体、自陣特攻300%で回れる人なら、

 3000×500%=15000
※3戦に1回3匹のエンカウントだとした場合

スタミナMAXが160として100ラピスで4周とした場合、100ラピスあたり20000アルベド。つまり、

 500ラピスで10万アルベドの個別モグを買うことが出来る試算になる。

500ラピスくらいなら払ってもいいって人は、まぁモノがそこまで魅力的じゃないのかも知れないけど、「居なくはない」ラインだと思うんだよね。

 理解の範疇だと。

そしてそれ以上に思うのが、

 神晶石ほか多くの報酬が、比較的容易に手に入るバランスだ、ということ。

個別モグはともかく、今回はガチで全晶石ゲットもやぶさかでない。

 そもそも戦闘が楽しいし!

ということで、、、

●ギリギリの勝利は超サイコー!!

冒頭に書いたパーティに戻る。

グレンデル2体を倒しつつ、いつものように最終戦に突入したのだけど、不用意なタッチが、

 リセット→ルールー通常攻撃

にしてしまった。今にして思えばすぐさまタスキルすれば元に戻せたかも知れないのだけど、この時の僕はつい、

 つい、Wサンダガ×2を起動しちゃったんだよね~

で、その結果、、、

 ネギ、シーモア(弱い方)、ルールーが死亡。

残ったのは、歌ってるラムザ、光戦、強い方のシーモアのみ。

 相手は当然2体残ってる。体力も半分以上だ。

正直目の前が真っ暗になるとはこのことか、と失意のどん底感を味わった。死んだばぁちゃんに会ってきた、ごめんこれはウソ。

正直「ギブアップかなぁ」とマジで思ってメニューを開くところまでは行った。ただ、せっかくだからもう少しだけ抗ってみるか、と。あくまで試しにやってみるか、と。本気でダメならそこでまた考えればいいでしょ、と。学ぶこともあるんじゃねぇの!?と。

 光戦光は我ら、ルールーWサンダガ、与えたダメージはおよそ25万くらい?1割ほど。

 そして次のターン50万の回復。

こりゃ無理だ。これは永遠に無理なヤツや。でももうちょっとだけ抗ってみようかな、、、

 削りが14万くらいに減る。どうやら相手にバフが掛かったらしいがよくわからない。

 ただ、、、回復はしない。

ん?そう言えばアルテマに「2ターンに1回回復するとかかばうとか」言ってたな。バフではなくかばうが発動していたのか。

 そっかーーー、、、ギブアップだな。

 ・・・いや、、、でもせっかくだから試すだけ試してみるか。

 光戦レイズ→ネギ。

しかし残念ながら殺される。ただ、

 ん?全体攻撃とか無かったような気がするぞ!?

単発がたまたまネギに飛んで落とされた感じ。もしこれが光戦に飛んでたら、何とか踏みとどまれるかも知れない。

相手が2体居る内は、30000ダメージの攻撃は飛んでこない。
※兄貴だけになると飛んでくる

 とりあえずレイズ→ネギをもう一度試してみるか。

 ・・・まんまと生き残る。

そして、次のターン、、、

 ネギが兄貴を一蹴!

※アーマーイレイサーと歌は当然有り。Wサンダガも有り

マジか!その後は、さして問題もなく弟も撃破し、

 無事高額アルベドをゲット!

てか、

 兄貴から倒した方が安定すんのな。

ルールーもDPさんの1100ルールーならば、ネギリミバと合わせて1キルも安定するけど、900前後の野良ルールーではほぼほぼ1キルは無理。結果より苦しい状況に「まま」なる。だったら、

 今後リスクのあるメンツの時は、カッター→兄貴で行こう!

結果やや気持ちよさには欠けるが、安定感という強力なメリットには代えられない。

 楽しさが増す感じがヒシヒシとする。

・・・

たまにフレユウナを入れて行く時もあるのだけど、序盤で幻獣ゲージ溜め忘れて、最終戦に「溜め忘れてた!でも溜まってる!!よかったーーー」ってなった時もあったので、その辺は気をつけたい。

覚醒級の方でも、ペナルティ3、ミラージュ、世界崩壊のワッカ三人は、全員「余剰MPが1発分ない」状況なので、ボーナスキャラが出るか出ないか「あえて手で覆ってタッチする」のは止めようと思った。もしボナキャラに放ってしまったら、最後の兄弟でじり貧になってしまう。

・・・

もちろんこれだけのことをするには、相応のトラマスや「最低限必要な知識」があるとは思う。でも、だからこそ、

 ガガゼトがこれまでとは別次元の楽しさを提供してくれることを喜べる。

「全ての努力は必ず報われる」とは限らない。が、エクスヴィアスの「報われ率」は、結構高い。そこがイイのだ。

|

« FFBEエクスヴィアス~号外~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~号外~ »

コメント

こんばんは~
魔人級はちびみかんさんの闇エレチェでまわっているってのをみて、常闇、常闇、光戦、ティリス、ワッカ、フレ特攻(ルールーorシーモア)で回っています。ユウナだとちょっと怖い部分があり覚醒級にしてます。
しかし、グレンデル全然でないんですよ~今までで2体。でないとボーナス込みで1700程度なので覚醒級の方がいいのか!?とか思い始めてます。

スマホは日本ほど高くないので狙ってる機種だと2万です。これでも今日本で売ってるスマホと同性能なんですよ。
これ買うと3ヶ月ぐらいは課金なしになって欲しいキャラの時にガチャできなくなるのがネックで。

つか私、ゲームやりすぎでスマホ3台、タブレット1台というゲーム環境なんです(^^;それに新しいもの好きというのもあり年1台ぐらいスマホ買ってたり・・・

投稿: みむ | 2017年5月 3日 (水) 01時37分

こんばんはクリスさん。
引率1ワッカ4とフレで覚醒級リピートで回していましたが、クリスさんの記事につられて魔人級周回に私も挑戦してみました。
チケット全部使ってワッカ4シーモア2引けました。あと、虹からのラムザ4体目(涙)
何回かゲームオーバーもくらいつつも自陣最適を見つけました。
引率キラー乗せたギルガメッシュ左上で雪月花と、火二刀ミラージュのワッカ2人を前列に配置。後ろシーモア1はアビ召喚魔法10%×4個とリュックのポーチ・バハムートを装備して最終戦までカオスグレネードと最後バハ。
シーモア2は魔力積みでサンダガ、最後Wオルタナでフィニッシュです。フレは居るだけで。
最終戦以外はリピートでチェイン繋がります。
ギルガメッシュ覚醒させてかなり後悔していたのですが、複数体連戦では役立ちますね〜。
グレンデルまだ12体ですが効率いいと思います。
ポッド153を2個取っておいて本当に良かった!

投稿: トミー | 2017年5月 3日 (水) 02時25分

おはようございます。
今回の魔人級、時短の面でも非常に助かってます!チケ節約したのでシーモアすら居ませんがHフィーナ、ティーダ、ノクト、輪っか輪っかです。僕もトミーさんと同じく輪っかにミラージュチェインさせてます。チェインは何度も木兵で練習しましたが、たまに31とか繋がっても殆どは半分くらいで止まっちゃう^^;ほんとニガテです…
それでもフレに頼らず安定周回できてるので良いんです!
ちなみに今日の無料、金→虹でバルフレアさんご降臨なされました!使うかどうかは別にしてやっぱ虹が見れるだけでテンション上がりますね!自分的なハズレ虹が多くなってきた今、運営様が虹率をアップして下さったのも納得です。

投稿: taonico | 2017年5月 3日 (水) 04時30分

クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!(・ω・)ノ
やっぱりみんな魔人級なんですねー(;・ω・)
私は覚醒級をリピート周回してますー(・ω・)ノ
今日はじめて7waveきて、ちょっとテンション上がったけどボムと犬?が一匹ずつだったので意味ねー!でしたー(´・ω・`)

投稿: まぐろ | 2017年5月 3日 (水) 11時59分

お疲れ様です!魔人級やばいですね!敵強すぎる;
私は魔人級はフレにユウナがいるときだけ回ってます!
ボーナスキャラがワッカしか出なかったので;;ワッカ4の光戦でズルしてます!→BOSSまでとんずらこいてユウナゲージ貯めつつ、グレンデルのみ倒して、BOSSは光の戦士アーマーイレイザー、ユウナバハムート、着弾した瞬間にワッカは激震、暴風酸性雨、ミラージュ、かまいたちでチェインして一撃です。
とんずらしてるのでグレンデルがでないと2400アルべドですね。グレンデルでなくても覚醒級3回分とほぼ変わらないので、時短でサクサクですね!

報告おそくなりましたが、鹿さん倒せました!
シエラたん何回か試したのですが、全く歯が立ちません;;
火力を盛る方が楽な気がするので次は鳥さん、その次は月かシエラたんを倒そうかと思ってます!
溜め込んだトラモグを駆使して挑もうと思います笑

クリスさんの言った通り、使ってみたらノクトディリータ大分当たりでした!(*^▽^*)
ライトニングの件ですが、二刀流自前と夢と希望が詰まっているからです!私がFFBE続けてこられたのは、アメリアというキャラが80%くらい関与しています!アメリアはガチャで、今まで唯一1体しか出ていません。ギルガメッシュもアイガイオンもアメリアがいたおかげで倒せてこれました!二丁拳銃ってだけでもう興奮が抑えられないのです。
そしてX-2のユウナがでた暁には、必ず手に入れたいと思います!
トラマスって夢がありますよね!本当に最高のシステムだと思います。

投稿: レイオス | 2017年5月 3日 (水) 12時45分

ギルガメッシュ3体目!うらやま、、、しいのか!?(^^;。1体は間違いなく羨ましいですが、、、。

てかココだけの話、みなさんがどの程度課金してるのか気になりますね。自分はブログでその都度書いているので、
※たぶん累積で5万か6万くらい
ある程度イメージも付くかな、と思うのですが、、、。

てか無課金であることをアピールしまくるのもどうかと思いますから、単に僕が気になったってだけなんですけどね~。あ、でもさすがに、

 DPさんの額を聞くのは怖いですね(^^;。

バスターマーシャル各2って、、、さすがにチケ4枚で出たわけじゃないでしょうからねぇ。


---------------


ちすみなさん、クリスです。暖かくなったかなぁと思いつつ、まだ夜は毛布に潜っててちょうどいい感じだったり。風邪ひきそうで怖いんだよな~。

>みむさん

グレンデルは、出る時はスゲェ出ますが、出ない時は5戦くらい続けて出ない時もある感じです。でもそのくらいかな。覚醒でボムすら出ないのが10戦くらい続くこともあるので、あっちよりは断然打率が高い気がしますね。もちろん特攻キャラを何体入れられるかにも寄るんでしょうけども。

ちなみに僕のグレンデル討伐数は49。うち覚醒級が1体かな。兄弟は覚醒級と魔人級の合計なのであまりあてになりませんが、93体/兄弟それぞれ。たぶん1戦当たり1体くらいは出てると思いますね。もちろんたまたまかもですが。

中国スマホ、2万ですが。かなり魅力的ですね。これはマジな話なのですが、今度買う予定、もしくは最近買ったヤツとか教えて貰えると嬉しいかも。僕も視野に入りそうな予感です(^^。
※ドコモとかのキャリア依存アプリには一切未練がないドロッ子ですし

「ゲームやり過ぎ」というキーワードに軽く反応してみたり。僕もゲームやり過ぎで、過去に買ったハードは、50台くらいありますよ(^^。歳が歳だけに!

スゲェ古いカセット式ゲーム機(カセットビジョン前夜)、ゲームウォッチ3、ボーイ、ボーイライト2、カラー、アドバ3、DS4、3DS3、ファミ、AVファミ、DISK、スーファミ、64、キューブ2、Wii、WiiU、スイッチ、基盤5枚、マークIII、メガドラ、32、サターン2、ドリキャス、PCエンジン、スパグラ、ROMロム、PS×2、PS2×2、PS3×2、PS4、PSP×4、Vita、360、、、で、55かな(笑。

スマホは2年に一回って感じですけど、電池がヘタレてきてツライです・・・。


>トミーさん

トミーさんの読んで、僕もなんとかもう一人引率減らせないかなぁって感じなのですが、ギルガメ、シーモア2、ワッカ2で回れると言うことは、防精デバフは入れてないってことなんですよね。そこまでチェインの力が強いんだなぁとちょっと驚き。でもオルタナ持ってないし、まだ153もゴールまで15%以上あるし、で思案中。まぁ15%に行った時チェックしてたら食わせちゃおうかなって感じ。つかWオルタナの威力が大概強いんですよね。マジで。ミラージュチェインにバハ繋ぐのも怖いし。下手だから。

僕は逆にハンターフィーナとネギだけで倒せないかなぁって感じ。防御のみダウンなので、道中に一抹の不安はありますが、そこは世界崩壊使うとか、最後はサバトも使うとか?今のところ一度も落としてないので、試すのが怖くなってるってのもありますが、まだ3日目なので、今のウチに安定させておく方が良いのかもなぁって気もしますね。

グレンデルは49体で35万ほど(二刀流分含む)。ぶっちゃけ神晶石をたくさん取ろうと思わなければ、そこまでナーバスにならなくてもそれなりには取れる感じなんですけどね~。

やっぱ153ゴールさせるしかないかな~。ってそのために今日はトラマスデーとしてがんばってるんですけどね。わざわざ昨日DVD借りてきてまで(笑。


>taonicoさん

やはりハンターフィーナとティーダなんですね。チェインが途切れてもフレ依存なしで安定周回は魅力ですよね。僕も手を入れようかしら。

てか、バルフレアオメ。てか、未覚醒のキャラはそれだけで「楽しみに出来るという楽しさ」があるから、強弱問わず許せる気がします。まぁロマン系っちゃロマン系ですけど(^^。

僕も虹見たいな~。確変後の初虹はいつ、誰になることやらです。できたらかぶらずに出て欲しいな。

ちなみにアルテマでも書きましたが、虹ワーストはライト、クイーン、ルネラだと思っています。もちろん初期に出るならライトはむしろ当たりだと思うのですが、さすがに現状はツライですね。ん?

 案外最初にかぶるのがライトニングだったりするのかも・・・

という恐怖が湧いてきたぞ(笑。


>まぐろさん

7WAVEはテンション上がりますよね~って僕は大抵画面を手で覆いながら「1/5」とかを見ないようにやってるので、テンションが上がるのは、

 熊さん倒したあと、ボスの音楽に切り替わらなかった時!

アガりますね(^^。間違いなく。でも、がんばって魔人級を回れるようにするのは、いろんな意味でオススメです。

・当たりが桁外れに盛り上がる
・回れるようになる達成感がある
・グレネードがほぼ出なくなる※僕はまだ一度も出ていません

意外と三つ目が大きかったり。特攻キャラ数とかスタミナ消費とか、全てひっくるめると旨味は少ないのかも知れませんが、それを補えるだけの「楽しい」がある気がします。

とは言ってもなかなか「引率2枚」にシフト出来ないんですけどね~(^^;。

投稿: クリス | 2017年5月 3日 (水) 12時51分

どもですレイオスさん、魔人級、自分は引率3で安定してるのですが、これを2にしようとすると途端に怖いですね。あと地味にフレユウナが召喚10%積んでない時も怖い(笑。思ったよりダメージ出なくて焦ったり。

とんずら!有効なんですね。全然知りませんでした。リミバゲージに依存しないなら楽かも。あ、でも最後にとんずらすればいいのか。イイかも知れませんね。あ、でもトンズラする=ベースが下がっちゃいますね。それでもワッカ4とユウナ、つまり引率1で回れるなら悪くないのか。なるほどタメになります。

鹿討伐オメ!って、、、言いつつそんなのいたっけ?ってくらい過去の話になってます(^^;。忘れっぽいのと、今目の前に居る敵で精一杯になっちゃうという。エラフィケラスか!今名前思い出しました。

 レイオスさんもそうなるんだよ!?歳を取ると(苦笑

手札次第で強敵は変わるので、ガイオン、月、シェラ、鳥、鹿は、どの順で手強いか人それぞれだと思いますが、鹿に関しては強い竜王フレが居れば一気に楽になるので、その意味で難度が低いかも知れませんね。自分はシェラが一番苦労しましたが、

 ラムザが来てからの再戦は、余裕の一言。

手札は重要だと痛感しました。

ライト=キャラ愛が強かったのですね。自分もライトニングリターンズは大好きなタイトルですが、
※当時のブログを読んで欲しいくらい熱くやってます(^^
やはり現状は過去のキャラってことと、

 自分はキャラ愛より強さ、使い勝手で決めてる感が強いです。

ホープとかリターンズでは大嫌いでしたが、実装当時はホントに嬉しくて活躍。使いまくりましたからね~。

最近のトラマラに関しては、一言あるのですが、思い出したらネタにします。忘れちゃうかもですが。

投稿: クリス | 2017年5月 3日 (水) 13時02分

こんにちはクリスさん。
魔人級ですが、オルタナシーモア抜きの4人で同手順で倒せました。Wオルタナのみでダメージを見ましたが、5mmぐらいでした。あっチェイン4倍だと2cmぐらいいくのか。バハムートと全体技フィニッシャー1で足りますね。幻獣ゲージ溜まってない時に雪月花とWオルタナだと削りきれなかったです。ニックス&回復役でもいいかもしれません。先づポット2個確保が先ですね。

話しは変わりますが、星5キャラのオトギリの特殊技で無尽活丹を使ってみてください。
5割死亡・5割攻防魔精+200%が成功すれば5ターン継続します。コチューダメージ伸びそうじゃないですか?
課金額は累計2万円です。千鶴ピックアップの時とバルフレアの時ですね。それ以降は半額引かないで貯まったら11連だけでやりくりしています。
現時点9500ラピス、2Bの自爆にキラーが乗るなら突っ込んでいたと思います。
常闇も玉ねぎも魅力を感じ無かったですね。
アヤカは取らなきゃヤバイ感があって、ラピス空になりましたね。引けたからよかったけど。
欲しかったリュックは未だ1体しかいませんが、ポッド2個取れた今となっては要らない子ですね
次は星7キャラが来るのでしょうか?
他のゲームは中々続けられなくなってしまって、
モンハンXXもラオシャンロン倒せなくて、でも再戦40分掛かるしで、開かなくなってしまいました。私も連休なのでヒマしてます。

投稿: トミー | 2017年5月 3日 (水) 15時41分

こんにちは クリスさんみなさん
ユウナ欲しさに何となく11連1回引いてレム(3体目)でした。虹PU1ハズレ2と提供通り(今までの感じでもPU引いてもいつかは帳尻合わせでハズレを引きます)。今月は早くも20日~までガチャは我慢です。
魔人級もとうとう全特効で回れるようになりました(レア70/73周)。ラストだけ世界崩壊Wオルタナ、そこまでは弱点のジャ系で。ミラージュも最初は聖光や玉ねぎのように指2本で31hitやってたんですが普通に指1本でチョンチョンと押して29hitつながるようなのでこっちにシフト、たまに15-15とかになりますけど残してもフレで何とかしてます。超晶石5個で後はトラマラしながら流す感じになりそうです。

ルールーの良さですが魔力300%に手が届くことくらいでしょうか(デフォパッシブ70%要ヘス)、フレに魔力1108の方がいます。自分としては高魔力でオルタナ打てれば十分です。

投稿: Fau | 2017年5月 3日 (水) 16時31分

魔人級にいってみました!5回目でグレンデル2体出てやっと報われましたが、グレンデルが出ないと体力消費40は精神も削られます。。。とはいっても、私は覚醒級でも平均700個(ワッカ特攻50%×3体+フレ特攻100%の+250%)、魔人級では平均2000個(ワッカ50%×2体+フレ特攻100%の+200%)なので、グレンデルが出ない時の期待値は覚醒級でも魔人級でもそんなに変わりませんでした(笑)その分グレンデルが出れば一気に効率上がりますね!

投稿: ガンジー | 2017年5月 3日 (水) 17時03分

ちすみなさん、クリスです。先ほど13%食わせて2個目の153をゲットしました。つか今日はほとんど1日DVD見ながらトラマラしてます(^^;。ローグ・ワンが思ったより面白かったですね。


>トミーさん

やはりチェインとバハがキーということですね。シーモアはああ見えて50&UPだったんですね。20%くらいだと思い込んでいました。なるほどこれなら40%積んで高火力行けそう。ちなみにメガフレアって魔法系なんですよね?ディリータが居れば魔力デバフで行けそうでしたが、残念。ティムのリミバという選択肢もあるのかしら。光輝居る人がうらやま。
※調べたらティムは1体だったからダメですね

つってもチェインにバハを乗せるのが「とにかく無理」って感じの自分なので、正直安定させられる気がしません。道中はミラージュチェインとサンダガで行けそうな気もしますが、正直「割りすぎたな」とちょっと後悔まで行かないにしても、自粛ムードが漂ってきたりもしたので、
※たぶんラピス2500くらい割りました(^^;
おとなしく今のままでいいかな、とも思ってたりもします。仮に引率2で回れるようになったとしても、そこまでに何回負ける&バハエレチェの緊張感がツライので。

 一度くらいは試してみようかな、とも思いますけどね(^^

オトギリの情報THANXです。全然知りませんでした。てか、手に入ったのもギリギリだったので、持っててちょっと嬉しかったり。ちなみに伸びて貰うのはコチューじゃなくてグラシアール戦ですね(^^。

課金はやはり運依存度が高い感じですね。2万でこれだけの期間、これだけのテンション、これだけの達成感や満足感(疲労感も?)が味わえたと思えば、これはこれで「安手の娯楽」だったのではないでしょうかね。自分も別段後悔していません。

 ただ、現在の心の課金6500円はまだ投入してませんが。

ネギは僕も魅力を感じなかったのですが、使って便利さがわかったキャラという感じです。火力的には上がいっぱいいると思いますが、消費30の全速全斬りの使い勝手(リミバの溜めやすさ)と、火風水土の耐性UP&属性攻撃、リミバも全体で使いやすいですし、カッター520%もソツがない。何でも出来るわけじゃないですが、やりたいことがない場面が極めて少ない子って感じです。リミバがガンガン溜まるのはストイベでもMP消費が抑えられて◎ですしね。
※ラムザが居ても1ターン余分に使いたくないですし。

リュックは僕も過去の子になったと思いますね。ただタイミングは153ではなく、ガーネット。彼女が1ターン目から全耐性40%して、クロウか9Sが30%すれば、バオール要らずですからね。ぶっちゃけGグレは前からあんま好きじゃなかったですし。

 耐えてバフを切らさない方が絶対安心ですし、個別攻撃ならリレイズでいいですしね。

>Fauさん

やっぱユウナ欲しいですよね。何かあの「幻獣ステ150%」ってのが今後猛威を振るう時が来る気がする。何とも言えませんけど。

てか、特攻だけで周回とかマジスゲェですね(^^;。でも世界崩壊なんだ~って感じかな。ああ、キャラが使えないからそれしかないんですね。やっぱ全特攻マジスゲェ。そもそも、

セカンドミラージュを今さっき手に入れたばかりの自分には、エレチェのタイミング自体全く分かってない感じなので、ハードルは高いです。ぶっちゃけ高望みはせず、引率2体で出来ればそれで十分満足なんですがねぇ。最低でもミラチェは不可欠っぽいですし、思案のしどころって感じです。

ルールーはオルタナありきということなんですかね。どっちもどころかヘスすら持ってない自分には文字通り高嶺の花という感じですが(^^;。

もし引率2を狙うにしても、光戦のアーマーイレイサーは不可欠なんでしょうね。つまり光戦はミラージュ要員にはなり得ない。シーモア1体はバハ要員として、ワッカ1体がミラージュなところまでは確定。つまり自陣残り2枠、一体はシーモアだけど彼に何をさせるべきなのか、もう一体は誰にすべきなのか。ぶっちゃけ2ターンでも安定すれば平気なんですが、それだとラムザの防精UPがないと全く安心出来ない=シーモアワッカでチェイン?

 てか、ラムザ外してニックスin?倒せなかったらおしまいっぽいですね(^^;

つかFauさんのルールーが放つWオルタナ、鬼ですからね。正直特攻だけで回れるのも分かる気がします。もっとも僕の方でのFauさんにはアーマーイレイサーと歌が掛かってるから、実際はあそこまでは出ないんでしょうけども。
→チェインなしで160万くらい出てます(^^;


>ガンジーさん

ガンジーさんも魔人級入りですね(^^。ベースの差がないなら、もう覚醒級で回るメリットは一切無いですね。フレ火力の依存度が気になると言えば気になるくらいですか。

グレンデルは、結論出まくりだと思います。過去のイベントでははぐれメタルがかなりの出現率でしたが、それを遙かに上回ってる気がしますね。だからこそ「割りまくってしまった」んですけど。これもある意味作戦?まんまとやられました。

引率を誰にしてるのかわかりませんが、どうもバハが有効っぽいですね。シーモアが居なくてもガネ子かA子が居れば、かなりのダメージソースになりそうです。僕ももうちょっとがんばって「引率2」を目指してみようかしら。

投稿: クリス | 2017年5月 3日 (水) 18時13分

備忘メモですが、幻獣バハムートは魔法攻撃だったのですね。メガフレアだからそうかな~と思いつつ、幻獣だから意外とハイブリッドかな、とも思って、、、。

あらためて、ネズミで試したところ、9Sの攻防パージで90%載せシーモアが約300万。魔精パージで612万でした。あとはミラージュと合わせる練習だけど、、、全く自信がないっ!!

投稿: クリス | 2017年5月 3日 (水) 18時37分

クリスさん、私の魔人級のパーティーは
ヒカセン:アームズイレイサーのみ
ワッカ1:最後のWAVEで幻獣バハムート。それまで暇してます。
ワッカ2:ミラージュのみ
アーシェ1(魔力950):聖光爆裂斬のみ
アーシェ2(魔力967):聖光爆裂斬のみ
フレルールー(魔力900くらい):フラッドのみ(最後だけ連続魔にしています)
これで35チェイン前後つながって倒しています。手持ちキャラでチェインしやすい全体多段攻撃が思いつかず、アーシェでチェインしています。アーシェの聖光は二刀流がのらないしエレチェができないしで、普通のチェインです。ワッカ1が最終WAVEまで暇なので暴風酸性雨を使わせてアーシェを特攻キャラに交換するというのも考えましたが、スタミナ40消費が重くてチャレンジしていません!

投稿: ガンジー | 2017年5月 3日 (水) 22時46分

何度も投稿すみません。ワッカ3体にして魔人級いけました!
ヒカセン:アームズイレイサーのみ
ワッカ1:二刀流。ウォーターボンバー。最終WAVEだけ簿風酸性雨。
ワッカ2:二刀流。ウォーターボンバー。最終WAVEだけミラージュ。
ワッカ3:二刀流。ウォーターボンバー。最終WAVEだけ幻獣バハムート。
アーシェ(魔力1000):聖光爆裂斬のみ
フレルールー(魔力900くらい):フラッドのみ(最後だけ連続魔にしています)

ワッカの二刀流ウォーターボンバーは3体で使っても途中でエレチェが途切れてしまったので、アーシェの聖光とルールーのフラッドでその合間をつなげるようにチェインしました。木人で練習してからフレ込みで神殿で試していざ本番!最初の1回はスタミナ40を無駄にしましたが、2回目で成功したのでこれからもとは取れると思います(笑)たった50%のアップですが、試行錯誤してうまくいくと嬉しいものですね!ではおやすみなさいませ。

投稿: ガンジー | 2017年5月 3日 (水) 23時43分

おはようございます~

魔人級あまりレアキャラ出なくなったようですが、ボーナスキャラだけで回れるので周回しています(^^)
皆さんご存知と思いますがルールーいると楽です。持ってない方には参考にならないかもしれませんが書いておきますね。

・シーモア ☆4 世界崩壊 MP300盛り
・シーモア ☆4 楽器装備+アポロンのハーブ 大鴉のマント
・シーモア LV100 バハムート 召喚魔法+10%×4つ
・ルールー LV100 魔力900くらい
・ユウナ LV100 他キャラでOK

フレンドは魔力高めのルールーです。
道中は、世界崩壊でデバフ、楽器のえいゆうのうたでバフして、ルールー二人でフラッドチェイン。
ボスはフラッドチェインにバハムート載せるだけです。
暇なシーモアやユウナでハイエーテル使いながらWフラッドにすると確実です。

ユウナは召喚ゲージためたりシューティング打ったり。フラッドチェインをミスったときに便利ですが、何の行動もしないでクリアできるので他キャラでも大丈夫と思います。 

投稿: マプー | 2017年5月 4日 (木) 09時53分

昨日から今日に掛けて、めっきりグレンデルがなりを潜めてしまい、モチベが急落。でもローゼリアがゴールしてラムザの精神が767までのび太のはニヤリ。いや伸びたのはニヤリ。つかMPリフレは86くらいで、むしろ前回603で86回復してたのが何かの間違いだったのかなぁと思ったり。あ、

 歌ってる間の回復量と、「歌い出し」の回復量は違うのかも。

よくわかんないですが。


>ガンジーさん

魔人級、みなさんどんどん進化して、停滞してた僕は遥か過去の人間の様相です(^^;。正直40が重くて、気楽に試行錯誤出来ないのは確かにありますね。てかグレンデル出ないのマジ凹む~。グレンデズや・・・<日本中で言われてそう

つか自分未だにタッチ失敗して防御になることがあります。てか今日も2回あって、でもフレルーの火力に助けられた感じ。これからもずっとこの「エレチェ失敗」と向き合って行かなきゃならなかと思うと気が重いッス。


>マプーさん

ルールーもユウナも一体も居ない自分には一切参考にならんぜよ(^^;。おっしゃってますけども。

ただ、アルテマでワッカ5とかでも回れるらしいことが検証されてましたから、そう言う意味では良く出来たボス
※相変わらず、とも言えますが
だったと思いますね。火力は強いけど、意外と単発だったり、バフで結構軽減出来たり。

まぁ言っても特攻なので、そこまで高難度ではなかった、むしろ8日からの探索が本番なのかも知れません。

投稿: クリス | 2017年5月 5日 (金) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~号外~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~号外~ »