FFBEエクスヴィアス~その243~
●リヴァイアサン☆2
うーむなんだか超怖い感じ。アルテマ読む限り、死ぬほど強そう。てか、ほとほと自分はチキンなのだなぁと思う。結果としてそこまで苦戦せずに
※自分判断
ここまで来たけど、強敵と戦う前はかなりビクビクする。結果余裕であったとしても。
とりあえず情報箇条書き
・デスペル禁止
・防精デバフ禁止
・攻魔バフ推奨
・水、風、氷の順に怖い攻撃
→水と風は耐性100推奨
・HPが30%を切ったら即死級攻撃が来るらしい
・魔法よりアビリティで攻撃した方がイイらしい
→でも魔法5回以上使用のミッションがある
→「黒」魔法じゃないので白でいい
・魔法メインではあるけど、全体物理も痛いので光は我ら推奨
・サクラが最適正
・雷弱点-50%
・デバフを掛けて来るのでデバフ耐性があると心強い
・ストップも掛けて来るのでストップ耐性を付与したい
→アヤカが専任になるのはリスキーかも
・リミバフィニッシュでトラモグ5%
・幻獣使用で金チケ
・スタミナは25
・後半単体の即死級ダメージはブレイブプレゼンスで対応?
→どのみち死ぬのでリレイズやGグレ必須
・コンティニュー可
・ミンフィリア覚醒で石化ストップ耐性付与3ターン
→技巧大8超1
・石化は頻繁にしてくる
・属性耐性ダウンもしてくるらしい、、、が対処法がわからない
・水棲単属性。当然水耐性アリ
・HP800万
こんな感じかなぁ。
とりあえず候補としては、、、
○ミステア クリアベールでストップ耐性、ブローディアウォールで全体魔法をかばうで受け
※ただし無属性・氷でなければあまり意味がないかも。水風は耐性積む予定だし
連続魔を持っているのでケアルガを持たせて回復補助に。逆に言えばそれ以外はさほどやれることがない。
◎ラムザ 今回は歌専任。長期戦なのでほぼ必須
×リュック バオールは実質氷+ダメカット30%用。Gグレは後半活きるのか?個人的には優先順位低めか。
○アヤカ リレイズと回復。時としてストップデタッチ?
×クロウ ダメカット30%、、、だけではダメか
○王土 全体ステダウン耐性3ターン、インフレイムプレスで単体引きつけ2ターン100%、地味に防御結界、カウンター率地味に60%
△ハンターフィーナ 基本は防精デバフ禁止だが、通らないわけじゃない?もし通るなら終盤のフィニッシュに使えそう。リレイズも使えるし。
△ガーネット 生命のハーモニーは所詮40%。幻獣ゲージ、幻獣ダメ。今回は地味か。
○ミンフィリア 1ターンにひとつずつではあるものの、3ターン有効な属性耐性バフ&覚醒させればストップ耐性も石化耐性も付けられる。そこまでハイレアじゃないので、覚醒させちゃおっかな~。嫌いな子じゃないし。
◎ベアトリクス 他では見かけていないが、実は適正が高いと踏んでいる。理由は、デスペル不要なら最高の攻魔デバフを3ターンに1回打ち続けられるから。つか本音を言えば終盤の爆発攻撃以外は、40%の属性耐性UPに歌、そしてこいつのローズオブメイで受けきれると踏んでいるのだが、、、
○ネギ 水、風への全体耐性UPと攻撃、リミバゲージ稼ぎを同時にこなせる。ただ、今回はどれだけダメージが伸すか未知数
◎サクラ 持ってないがみんなが最適正と言ってるのでフレ様にお願いしようかな枠。あんまよくわかってない。
○光戦 光は我らとブレイブプレゼンス。特に終盤の単発を吸い取る役として、王土とどっちが適正か迷う。ベティがしっかりデバフしてくれていれば、王土で十分という気もするが、、、。
整理すると、、、
◎ ラムザ、ベアトリクス、サクラ
○ アヤカ、王土、ミンフィリア、ネギ、光戦
この中で6人というところか。
王土と光戦はどちらかひとり。相手はこちらにデスペルをしてくるわけじゃないが、「殺してくる」ので、その子のバフは途切れる。ネギを抜いてサクラ一任、あとは守りを固める方向だと、、、
・ラムザ歌
・ベティリミバ&ショックや153でリペア、Pシールド、ミラージュ
・サクラ 終の何とか※最低限石化耐性がある子の方がと思ってたけど、ミンフィリアが耐性付与してくれるからいいか。
・アヤカ リレイズとケアルジャ
・王土 インフレイム、オールガードでステダウン耐性、防御結界
・ミンフィリア 覚醒させてストップ耐性、水と風の属性耐性UP
これで倒せないかな~。てか余談だけど、毎度毎度ここまで時間掛けてパーティ練ってる人は居ないだろうなって思う。今回は特に「1アプデで4強敵」だったから、なおのこと大変。報酬だけで言えばそこまでリバイアサンに気合いを入れることもないかもとも思うけども。
懸案事項としては、王土が光戦と比べてあんま磨いてないこと。つかステダウンがどの程度の頻度で来るのかわからないし、ベティがリミバを撃てるようになるまでの3ターンをどうするかも問題。
ラムザのマインドブレイク、王土インフレイム、アヤカリレイズ王土、ミンフィリア水耐性、ベティPシールド、サクラは攻撃開始か。
つか王土ってどのくらい物防上げられるんだろ。
・・・
●実戦
結果から先に書くと、
一戦目、最後余裕を持って幻獣ゲージも溜まってたのに、使い忘れてコンプ失敗。
二戦目、3ターン目でベティ、ミンフィリアが落ち、運良くリレイズで復活するも、
4ターン目大海嘯ほかとんでもない猛攻で全滅。
つか「なんで?」って感じ。少なくとも4ターン目こちらのターンでミンフィリアは清水を使い、自陣メンバーは全員水耐性100%以上になってたはずなのだけど、、、
大海嘯って水属性じゃないとか?
一応自分が「氷耐性UP」と間違えて使っちゃったってことにして納得するしかない感じなのだけど、それにしても痛すぎるダメージだったな。
ベティのリミバ+清水の加護&オールガード&HP満タン
この状態で全滅って、、、疾風の加護が切れてるミンフィリアとベティが落ちるならまだしも、全員容赦なく落ちるってのがスッキリ出来なかった。何か「逆鱗に触れる」ようなことしたのか!?てか、
そう言えばアルテマでもそういう書き込みがあったな。
「オレのとこだけヒドイんですけど」みたいな。
もしかして「再戦時は鬼になる」とかのトリガーがあったりするのか!?うーむ。
とりあえずどのみち戦うとしたら、フレンドサクラがちびみかんさんかFauさんの時しかないので、
※他の方のサクラは耐性が低くて連れて行けない(^^;
3戦目はもうちっとあとかなって感じですな。つか、
一戦目と二戦目、入力したコマンドを全て書き出してるのだけど、
違いは、ベティが3ターン目にセイントを使ってたのをミラージュにしただけ。
あとはちびみかんさん(魔力1112)よりFauさん(魔力1040)のが火力が低かったとかその程度。
うーむ。わからん。
まぁ再戦しやすいように、事細かに書くことは書いておこう。
●メンツ
※石化耐性は、ラムザのみ50%。他は100%。ミンフィリアが盟主の資質を使うまでの辛抱。もちろん死んだらその限りではないが。
・アヤカ HP8050防361精596 氷35水35風35 ラクシュミ
栄光の杖、英雄の盾、黒頭巾、ローブオブロード、エクスプロアナックル2、重盾装備、山そだち、真ハイデリン、守護の刻印
・ラムザ HP8288防445精522 氷25水40風40 カーバンクル
ウリックの短剣、アスファレス、ロビンのマスク、純白のローブ、氷神の指輪、ラングロフォールド、祖国への想い、生存への渇望、軽盾の秘儀、帽子の秘儀
・王土 HP5585防御527精305 氷30水30風30 バハムート
マインゴーシュ、源氏の盾、グランドヘルム、フォースアーマー改、水神のアミュレット、ソーサリーマント、モグレジスト、六盟傑土、機械仕掛けの心、真不羈への気焔
・ベティ HP5374攻477防297精327 氷30水30風30 オーディン
ガンボウイナイフ、雷切、ベアトリクスの眼帯、プロテクトアーマー、プロディジーゴーグル、ポッド153、純白の祝福、覇者の闘気、真ハイデリン×2
・ミンフィリア HP5699防288精280 氷40水35風70 テトラ※カモフラ目当て
ウィングレット、精霊の王冠、アタイア、水神の指輪、ラングロフォールド、真ハイデリン、十二神の冥加、氷属性耐性20%、祖国への想い
多少属性耐性装備をミスってたのを修正。一応氷以外はミフィの加護で100を超える算段。
●流れ
・アヤカ
ケアリレを、王土、ミフィ、ベティの順に。この3人は誰が落ちても困る。1ターン目のみリレリレ。
・ラムザ
初っぱなマインド、ウエポンを使って次からは歌一本。最初のターンマインドを使うのは、疾風が間に合わない為と、ベティがPシールドを使う余裕があるので、王土が耐えられるとの試算。
・王土
ずっとインフレイムプレスとオールガードを交互に。つかオールガードの効果ってステダウン耐性なんだよな。「属性耐性ダウン耐性」持ってる子って居たっけ?
・ベティ
Pシールド、ミラージュ、セイントで、4ターン目以降は、リミバ、セイント、セイントの繰り返し。全滅した二戦目は、Pシールド、ミラージュ、ミラージュ、リミバ。何が悪かったのか、、、戦った時刻とかだったりしたらビックリだな。
・ミフィ
清水、疾風、盟主の資質を繰り返し。盟主の資質は石化とストップ耐性。
・フレサクラ
連迅:終の轟雷のみ。
・・・
一戦目は、王土がやや痛い時がある以外、ほぼ危なげなし。上に書いた通りの流れで進んで行き、HPが3割切ったところでウワサの「爆泡」。王土が被弾し、さらりとリレイズ。てか、マジで幻獣使わなかったことを後悔するハメに陥るとはって感じ。
二戦目は、3ターン目の敵の攻撃でベティとミフィが墜ち、運良くリレイズで復活するも、4ターン目、ベティリミバ、ミフィ清水かけ直ししてなお大海嘯ほかキレキレ攻撃詰め合わせで全滅。
一戦目は毎ターン録画してたのだけど、二戦目は余裕ぶっこいて録画しなかったのが悔やまれる。
ただまぁ言っても金チケ1枚だし、戦闘やパーティは全て記録してあるので、
ちびみかんさんやFauさんがキャラを替える前にクリアしたいって話。
ただ、手応えとしてはベティとサクラは割と自由。サクラは「連続使用でダメージアップ系」の攻撃なので、途切れるとまた最初からにはなってしまうものの、それで一気に窮地に陥るということはない。つまり、フレをラムザにして手持ちのラムザを皇帝や竜王にすることで、とりあえずお茶は濁せるかな、と。
それでもフレの耐性は必須級だけど、、、。
つかコイツは、倒した人と倒せなかった人で「全く違う相手」と戦ってるような手触りだと思うな~。知らない人は「あんな雑魚が?」って感じでも、知ってる人からしたら「降臨とか目じゃないくらい強い」って感じになる、みたいな。
そう言う意味では両方と戦えてラッキーだったって言えるかも知れないな。
●雑記
現在のラピスは17040。こないだ8800円分課金しつつ、アビが付くときに11連したのでこんな感じ。
チケは金が5、レアが27。バラ撒いてくれてありがとう。普通ならこれで虹のひとつでも出ておかしくない枚数ではあるけど、、、どうなんだろ。
明日からの新ピックアップは、正直良くわからない。まだ解析にも出てきてないし。ただ一つ言えるのは、
☆3がポポイだけ、☆4がシャルロットその2だけ
ってこと。ひとつくらい虹が出ないとかなり寂しい感じになりそうなのは間違いない。
ちなみに「まんまるドロップ」は12個持ってた。売らずにコレクションしてたのがまさか再び日の目を見るとはって感じ。個人的には唯一持ってない(売り尽くしてしまった)「聖石」を再度出して欲しい。これで全てのレイド&特攻アイテムが揃うから。
せっかくなので、書き出してみる。みんな覚えてる人は、さすがに居ないだろうね。
ファントマ、まんまるドロップ、ホワイトファントマ、赤の宝玉、ゴールド、ブルーファントマ、カルマ、閻神イフリートレイドコイン、魚、魔片、闇の王レイドコイン、白の宝玉、モーグリ王レイドコイン、風の牙、ネフ・ガルムドレイドコイン、ネフ・ガルムドの感応結晶、思い出の飴玉、髪飾り、四魔貴族レイドコイン、1/35神羅兵、コンテストレイドコイン、ふるい小銭、岩神タイタンレイドコイン、おしばいのチケット、エンゲルスレイドコイン、アルベド語辞書、嵐神ガルーダレイドコイン※ちなみに25万くらい
てか、「エンゲルス」とか最近らしいけど全く覚えてないわ。まぁ想い出としては悪くないかなって感じ。
・・・今ふと思ったけど、「タッチする順番が違ってた」かもな。でもデスペルするわけじゃないからそんなに問題があるとも思えないし、、、
チェインさせるとダメだとか?
これは考えられそう。一戦目は慎重にひとつずつやってたから、今度戦う時はチェインにならないようにダメージを当てていこうと思う。
-------------
●三戦目
ちびみかんさんとFauさんが復活したので、まずはちびみかんさんのお手を借りて、、、。
序盤おとなしかったのに、7ターン目、
爆泡(1キャラ即死級)、プロテガ、ブリザガ、フラッド、ウォタガ、水が逆巻く・・・!、猛水流で、
王土二度死、ミフィ、サクラ死
一応次のターンリサージェンス、ラムザは歌中、ベティがPシールドを使うも、
大海嘯で全滅。
でも今回は序盤じゃないので、「1回だけ、、、」と久々にコンティニュー。
たぶん白龍戦以来。
※「真・白龍」じゃないよ?
つまり1年以上ぶりくらい。忘れてるだけかもだけど。
ともかく、復活後、
ラムザ歌、ベティリミバ、リレリレ王土サクラ、インフレイム、清水、雷光轟雷で、一応復活。てか何が相手のトリガーなのかよくわからなかったが、
次のターンつつがなくメガフレア&轟雷。そして次のターンサクラが石化するもピュリファイで起こしつつ、轟雷でエンド。
コンティニューはそこまで悔しくないんだけど、何がトリガーでフラッドが来るのかがわからないのは悔しい。フラッドされただけでもたぶんもうそこで終わるのに、「水が逆巻く」とか「大海嘯」とか。もしHPがトリガーだとしたら、一戦目で来なかった理由がわからないし、とどのつまりは、
最後はラムザの153とベティの153でミラージュエレチェさせつつ轟雷やバハムートに繋げて倒すべきだったのかなぁと思ったり。
てかコンティニューが使えちゃう分、みんな「それでクリアすりゃいいじゃん」って感じになってる気がしないでもない相手だったな。あんま盛り上がれなかった。
※真ブラッキーのが楽しかったわ。
ともかく、金チケ貰えてラッキー。100ラピスで買ったと思えば破格だ。ちびみかんさんFauさんありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
リヴァイアサン討伐おめでとうございます。
サクラ使うなら初手捨ててでもステートリセッタや防御結界を使うと楽になりますよ。
前者はアビリティ版のリボンで5T異常耐性付与で後者は3T20%全てのダメージを減少します。
今回の3降臨+1はギミックやトリガーがよく分からないんでミッションクリアーするために少しずつ削ってリミバワンパンしましたが世間的な難易度はどうなんですかね~。
投稿: ちびみかん | 2017年6月 2日 (金) 01時55分
返す返すもフレThanxですちびみかんさん。クリスですまいど。
サクラのステートリセッタは思い浮かばなかったですね(^^;。3ターン目まで耐えてくれればミフィがストップ共々耐性供給してくれるかな、と。でも「ステダウン」や「状態異常」は防げるけど、フラッドの「水耐性ダウン」を防ぐ方法ってありましたっけね?
難度の高さは、コメントの多さに比例すると思うので、そこまで難しいと思われてない感じですね。あと上でも書いたつもりですが、
※もう何を書いたか忘れている
「コンティニューする前提」もあったのかも。今の状況だとそこまでコンティニューの100ラピスが惜しくないと思うんですよね。リミバも召喚ゲージもMAXになるから、結構それだけでかなり踏ん張れるし。
てか、リヴァ2のトリガーはホント秀逸でしたが、これもコンティニューありきのチューンだった気がしますよ。
投稿: クリス | 2017年6月 2日 (金) 13時34分
クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
リヴァイアサン強すぎー(;・ω・)
ミッション無視で倒して2回目戦ったら2ターン目いきなり強いやつきてあぼーんでしたー(;・ω・)
まったく意味がわからなくて何回か挑戦しましたー(´・ω・`)
でも楽しかったですー!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年6月 2日 (金) 16時07分
どうもクリス様、皆様。
まずは、クリス様虹おめでとうございます!自分もチケから虹来たのですが、まさかのティーダ二体目!大好きなので、嬉しかったですが!ピックアップ来て欲しかったなぁ。さらにユウナ持ってないので、ユウナ来たらとか贅沢は言いません!ティーダありがとう!
新降臨楽しかったです!あのくらいの難易度良いですね。リヴァイアサン星2はミステアいない私はちょっと保留です!ミステア待ちで保留が増えていく。あぁミステア欲しい〜
投稿: ゼノ | 2017年6月 2日 (金) 18時20分
ゼノさーん!٩(ˊᗜˋ*)و
私ミステリアスなお姉さん使わなくても勝てたので大丈夫だと思いますよー٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年6月 2日 (金) 21時28分
こんばんは クリスさんみなさん
まず、クリアとコンプおめでとうございます。
今回の真降臨やリヴァイアサン、私は真降臨3体に回復薬40コ使い、リヴァイアサンは今日も構成変えて戦って通算10戦位したでしょうか(コンプしたのは6戦目くらい)。
リヴァイアサンのギミック発見した人には素直に感服しました。ヘイストが来たらひたすらデスペル→デバフを繰り返してました(全く無意味でしたが)。今日ギミック知って再戦しましたが、大海嘯受けて倒れないと場を制圧できた感じがして面白かったです。
それからPU虹おめでとうございます。私の方は外しまくりましたが初クラウドが来てくれたので結果的に大満足でした。エルフリーデ1常闇2がいるのでトラマス取り切ればそこそこの数値にはなるのかなと思っています。
イベントは昨日のうちに晶石・トラモグ除いて石割って終えました(魔人級も時間経つと出なくなる印象があるので)。
投稿: Fau | 2017年6月 2日 (金) 23時10分
どもですみなさん、クリスです。ホークアイピックアップが回したい衝動を抑えるのがキツい。面白かったり楽しかったりすると、勢い熱を入れて遊びすぎてしまって、早々にコンテンツが枯渇する感じになったりしちゃうんですよね。
>まぐろさん
強い相手ってのは、苦しさもあるけど、楽しさも確かにありますね。
僕はいわゆる家庭用ゲーム機のRPGとかだと、まず「苦戦するのが嫌い」で、育てまくりたい人なんですが、本作にはそれが通じない。でも、
全く通じないわけでもない。
そのさじ加減がとてもちょうど良く、僕としては極めてめずらしく「倒した時にガッツポーズが出るRPG」になってる感じです。
全員に最高にはなり得ないですが、自分にとってはかなり最高に近いRPGな気がしますね。まぁでなければここまで長く遊んでませんが。
>ゼノさん
祝辞感謝。てか僕もティーダ、オル欲しいです。まぁ居なきゃ居ないで何とかするゲームと言ってしまえばそれまでなんですけども。てか、
ケヴィンの点数はどう考えても高すぎますわな。
何をどう考えてこうなったの?って思います。遠い将来ガッツリとした覚醒が来ることを「楽しみに出来るという魅力」があるって程度ですね。後ろ向きだっての!(笑。
あとミステア居なくてもリヴァは倒せると思います。運ゲーっちゃ運ゲー。もっとも、
覚悟が要るのは僕もよくわかりますけどね。
ブログやってるから早めにトライするだけで、やってなかったらスゲェ安易に先送りしそうですわ(^^。
>まぐろさん
ミステアに限らず、金の偏りも普通にありますよね。自分4体くらい出てます>ミステア。風のヴェリアスが欲しいです・・・。
>Fauさん
祝辞感謝です。10戦されたというのも「気持ち凄くよく分かります」。てか、
アイツ楽しいですよね(^^。
怖いんだけど、「絶望的じゃない」というか、それこそが本作の運営に対する信頼だと思うんですが、
絶対何とか出来る道が用意されてる
んですよね。だから信じてがんばれる。何戦も戦う気になれると思います。もっとも、ゼロからやるのは相応の覚悟(ラピスを割る覚悟?)が要りますけどね。でもちょっと次回は僕もゼロからやってみようかなって思ったり思わなかったりです。
※忘れちゃうんだよ、今そう思ってることすらも。
クラウドのが全然羨ましいですね。てか、まぁ祈っても来ない物は来ないわけで、頭を切り換えて、「ケヴィンが出たことで得られる楽しさ」を堪能しようと思いました。
アルテマのアホウどもは、何かに付けて不満を垂れ流してますが、
楽しめるか楽しめないかは、ゲーム側よりプレイヤー側への依存度のが高い
と思いますからね。今回の特攻、なんだかんだ言ってもケヴィンのおかげでかなり楽しめました。将来的に花開くことが無くても、大きな楽しさやカタルシスがなくても、ひとつひとつ小さな嬉しいを積み重ねていくことも大事かなって思ったりなのです。
2体目アヤカはどうよ?って感じでしたけど(^^;。
投稿: クリス | 2017年6月 7日 (水) 02時21分