FFBEエクスヴィアス~その248~
新たな十二神が来た。その名は「アルヘナ」。覚えにくい。大魔導師だというからには、たぶん魔法を使ってくる。出来たら情報を得ずに、
数回は戦ってみようかな、と。
倒せるまでがんばるだけの根性は僕にはない。
とりあえず魔法を使ってくるということで、考えておかなければならないバフデバフは、、、
・人造破魔石
・精神バフ
→ホーンクレイドル
・攻魔デバフ
・デスペル
・属性耐性アップ
・ダメージカット
・ダウン耐性
・相手は複数体
→子分が二体見える
→子分とエレチェしてくる?
→属性耐性が非常に重要になりそう
・防御する
それらを踏まえてまずピックアップしたメンツは、、、
・ガネ子 生命のハーモニー
・ミステア ブローディアウォール
・アヤカ リレリレ
・クロウ ダメカット
・常闇 インパクト※全体攻防魔精デバフ→通るかチェック
・ラムザ 歌及び攻魔デバフ
とりあえず1ターン目に全滅は嫌なので、この中の誰を外すか、何をさせるかを考えたが、覚醒リュックは入れるとしても1ターン目じゃなかな、と。結局何も出来ないし。
で、何にしても1回目から倒せるとも思ってないので、ここから一歩進めて、、、
・ハンターフィーナ まずはリレイズ→ミステア、次ダメカット20%
・ガネ子 生命のハーモニー、のち召喚関連
・ミステア ブローディアウォール
・常闇 インパクト
・ラムザ ホーンクレイドル※これ我ながらナイスと思った
これなら、とりあえず魔法をミステアが受けられる、インパクトで全体にデバフが通るかチェック出来る、ホーンクレイドルの防精UP+ダメカット10%が無駄にならないし、歌じゃないので次のターンメンバーを入れ替えられる。で、入れ替え候補は、
・リュック 調合バオール
・ネギ リミバ5回要員。防御デバフが通るなら彼が一気に削ってくれる
・光戦 インパクトが通っても通らなくても、たぶん物理単発攻撃はあるだろうと。光は我ら要員
・ミンフィリア 個別に属性耐性を上げる用意。でも割りと簡単に落ちるんだよな~。
・アヤカ ヒーラー。
かな~。問題は誰と誰に153を持たせるか。ちなみに、バハムートとミラージュのチェインに関しては、デモをオンにした状態で、
※幻獣ムービーではなくバトル演出ね
バハムート起動→空から隕石が降ってきたのを視認した瞬間にミラージュチェイン
これで、とりあえず「一刀ミラージュの11倍付近」にメガフレアが着弾する。もちろん幻獣フィニッシュさせるには、もっと考えなきゃイケナイけど、とりあえず4倍前後にすれば、子分だけは落とせるだろうとも思う。わかんないけど。
・・・
一応、
・ハンターフィーナ 防御結界、回復、リレイズ※防御デバフが通らないなら、素直にアヤカに
・光戦 光は我ら、イレイサー、ミラージュ、リペア、ケアルガ
・ガネ子 ハーモニー、Wケアルガ(ホーリーワンド)、召喚関連
・ミステア ブローディアウォール、ミラージュ、リペア、状況次第でクリアヴェール※ストップ含む状態異常耐性、デスペル
・ラムザ 歌orホーンクレイドル、ブレイク
この状態で安定出来れば理想。強いて言えば誰かにリュックのポーチを持たせてエキセントリックさせないと、ミラージュだけじゃゲージ溜めるのが大変かもって感じ。
まぁそんなに甘くないだろうけどさ。
●ケヴィンのトラマスによるネギの攻撃力上昇について
僕はプリッシュの髪飾りや光耀の指輪を持っていないので、現状フレボ9%時のネギのスペックはこんな感じになる。
A.ネギ オーディン フレボ9%
ガイオン、オニオンソード、黒頭巾、ムジンオウ、チャンベル、デッシュ、格闘の極意、DKS3
攻撃力1242※攻撃上昇倍率300% ネズミ158万
で、大抵の場合はこれに1枚~2枚キラーを乗せて運用することになるので、
※デッシュはチャンベルに変更
・キラー1枚 攻撃1169攻撃倍率270% ネズミ207万
・キラー2枚 攻撃1073攻撃倍率220% ネズミ227万
こんな感じになっていたのだけど、ケヴィンのトラマス「獣人の心」を折り込むことで、
B.ネギ オーディン フレボ9%
ガイオン、オニオンソード、黒頭巾、ブレイブスーツ、チャンベル×2、格闘の極意、獣人の心、+2枠
という構成になり、具体的には、
・キラー2枚 攻撃1109攻撃倍率245% ネズミ244万
キラーが1枚しかない種族の場合は、ブレイブスーツをムジンオウにしつつ、1枠DKSを入れて、
・キラー1枚 攻撃1188攻撃倍率280% ネズミ214万
とこんな感じに上昇が見込める。倍率で言えば、
・キラー1枚時 3.4%増
・キラー2枚時 7.5%増
というところ。キラー2枚時の上昇は悪くないが、実際は幻獣のキラーも使って3枚になるので、ここまでの上昇は見込めない。まぁ髪飾りなしで実ダメージを上昇させることが出来たことを喜びたいというところ。
ちなみに、今回の報酬にあったホーリーグローブ攻撃力92を、ガイオンアームの代わりに装備させた場合、
・光弱点50%時 244万→347万
・光弱点100%時 244万→463万
とかなりのダメージ増が見込める。もちろんキラーが2枚の場合。
もし相手が複数種族の場合でも、
※光弱点+ホーリーグローブではなくガイオンアームの場合で
・2枠使ってキラー1枚相当として、ネズミ183万
・1枠使ってキラー0.5枚相当として、ねずみ179万
Aの構成時にキラーを載せた場合、1枚で172万。
※2枚載せると逆に下がってしまう
と、複数種族時でもわずかだがダメージ増が見込める。
ネギの場合は実質オニオンソードを外せないので、「格闘+片手剣」に縛られるが、服と格闘が装備出来るキャラなら、割とメリットを享受しやすい。というか、この獣人の心の最大のポイントは、
チャンピオンベルトとセットで使えると言う点にある。
現状最も高価の高い攻撃アップアクセであるチャンピオンベルトは、格闘装備でしかその性能をフルに発揮出来ない。つまり大剣や刀、剣のように様々な攻撃アップアビがある中で、唯一獣人の心だけが、最強アクセとシナジー出来る。
まぁ言ってもバスターマーシャルを持たざる者の視点ですけどね。
てかニックスに装備させるためにホークアイのトラマスが超欲しかったけど、冷静に考えたら、ニックスよりネギの方が実需が高いから、数値的な上昇量は劣ったとしても、実質的メリットはケヴィンのトラマスのが上だったかもって思ったわ。
まぁ言っても次のピックアップキャラの誰よりもホークアイのトラマスのが魅力的ではあるけどさ。
●特攻アイテム
とりあえず癒しの神晶石はまだ交換してない。白と緑は要らない。ホークアイの服に関しては、
一見魅力がないように見えて、その実「攻魔が数値上昇する服」は唯一無二。
「攻魔が%上昇する服」も、ラムザのブレイブスーツしかなく、実質「服として攻魔を上げたいキャラ」には、悪くない装備だと思った。
要らんかな、と思ったけど交換するつもり。つまり、
癒しの神晶石を手に入れるには、あと7万くらい稼がなきゃならない。
12日にはフィーナのイベマラがスタートするので、実質11日(ちなみに今日が11日)まで。正直要らんかなぁとも思うけど>癒し、ちょっと迷ってる感じ。
ちなみに覚醒素材は一応全て230個キープ。もう少しあってもいいかな、とも思うけど、癒し神晶石と択一かなって感じ。
●新キャラ
新フィーナに関して分かっているのは、
エスナガ、デスペガ、アレイズ、連続魔、ケアルジャと、攻撃魔法が使えること。あとはアヤカで言うピュリファイ:HP回復しつつ状態異常回復(ストップ・魅了は不可)と、リサージェンス:全体HP全回復蘇生が使え、アヤカのデディケーション:自分以外のMP50回復にMPリジェネ効果が付く、、、みたいな。
言い換えれば、
黒魔が使えるようになって、リレイズとストップ耐性、ストップデタッチ、ハイリジェネ、瞑想、勇気づけるが使えなくなった感じか。
ヒーラーとしては、アヤカを超えることは(当然)出来なかったが、ケアルジャと黒魔が使えるということは、
つまりはアーシェの上位互換という感じ。
もっとも現状アークアルカナやフローズンハリケーンなどで、アヤカにも黒魔的役割を担わせることが出来なくないので、
※アリーナでしか通用しないけど
火力的にまともな数値であるなら、レムを超える赤魔として居場所がある「かも」知れない。
ちなみに状態異常耐性に関する情報はまだない。
とりあえずトラマスはリボン性能を含みつつ精神がかなり上がる帽子なので、魅力はそこそこある。つっても、リボン自体言うほど魅力があるとは思ってないので、
※攻撃が20くらい上がってくれれば、状態異常耐性が一切無いケヴィンにしっくり来たのだけど
なきゃないで困るレベルのトラマスじゃないかなって感じ。
まぁリミバのムービーはなかなかエロくて魅力的だったけど。
もっともそのリミバも、チャージコストがいくつになるかが重要なので、現時点では何とも言えないって感じかな。
・クンシラ
トラマス含めハイブリッド仕上げ。自陣のハイブリッドキャラはベティのみなので、ちょっぴり魅力。まぁ出ないだろうけど。
・ワドウ
魔力45上昇のアクセという、マギステルクレストの半分にも満たない効果のトラマスにゲンナリ。自分は基本虹狙いで回さないので、「金が魅力的じゃないガシャ」は弱い。つまり、今回正直あんまテンションが上がらないのだ。
キャラ的にも、パッと見際立ったアビがあるようにも思えない。単体のHPMPを回復しつつ物理回避を1回付与ってのも、「1回じゃな」って感じだし、デスペガしつつ攻魔バフするとか、ダメカットしつつ土や光の耐性UPってのも、正直倍率次第。ただ、ぶっちゃけ30%を超えるとは到底思えない。耐性UPも、良くて50%。せいぜい30%って感じ。
・アウィン
こないだ走り終えたばかりの氷やりより、獣鳥水棲植物キラー付きの彼の氷刀(攻撃力110)のが遥かに魅力的。攻撃速度が速ければカムイと交代もあり得る。つか獣キラーは特に魅力的だよな。今までヴォーパルアクス(攻撃力47)くらいしかなかったから。
久々金より青が魅力的なガシャって感じ。つっても2、3体で十分だけど。
●アビ覚醒
ついにリュックが来た!けどまぁ元から強かった彼女なだけに、焦点は、
調合可能になるアビが増える
この一点と言っても過言じゃない。まぁバオールのターン数が4ターンになるだけでも心強いとも言えるけど、
※5ターンじゃないと思うし
まぁみんな覚醒させるんだろうなって感じ。
ちなみに「増えるアビ」ってどんなかね。個人的には他にあまり使い道のない王土の「ステータスデバフ耐性」が付いてくれると嬉しいんだけどな~。
あとは、持ちキャラの爽涼ちゃんがアビ覚醒。つってもリタエイトとアルテマは、魔人ちゃんと同じっぽく、違いは、
MP消費の少ないインパクト(正しくはフィジカルフォール)
※消費MPは48より少なくなる→36くらいか?
※攻防魔精全体デバフは40%より強くなる→残念ながら45%だろう
魔人ちゃんのディストピア:連続使用で威力が上がる魔力依存闇攻撃に相当するユートピアは強化されなかったので、どちらかというと「純魔」より「赤魔」に近づいたかなって感じ。
フィジカルフォールの倍率次第って感じ。
もし50%なら、一気に魅力が上がるけど、逆に防精HPにポットを注がないと怖くて使えないから、結局常闇でいいやってなっちゃうかも知れないな。消費が少ないのは魅力だけど。
他は全てどうでもイイ感じ。プリッシュ欲しいな~。
●欲しい虹
今欲しいのは、
・3000円クラス
クラウド、ノクティス、オル、アイリーン、エルフリーデ
・1400円クラス
ロイ、ネギ、サクラ、ユウナ、ティーダ、ホークアイ、ルネラ、氷炎ラスウェル、ジライヤ、光輝、ギルガメッシュ、プリッシュ
・とりあえず
エーコ、ヴィルヘルム、ケヴィン、騎士ディリータ、ルールー、マリー、ディリータ
・割とどうでもいい
トラティナ、レム、エース、リース、デューク、バルフレア、グラディオ、傭兵ラムザ、魔人フィーナ、常闇
・許して、、、
クイーン、ライトニング、爽涼ちゃん、フォーレン、黒セシ、ルーネス、皇帝、劫火、ニックス、ベアトリクス※覚醒次第、ラムザ、アヤカ
つまり、実はタイプ別で攻撃が一番欲しいという話。
以前は魔法の金6で欲しい子が多かったけど、現状スノウもクロウも必要十分に出て、あとはラスラと王土くらいのもの。王土も1体出たことでそこまででもなくなった。
タイプ別、回しちゃおうかな~
ちょっぴりグラ付いているのである。手持ちのレアチケが28枚。金チケが8枚。ちなみにラピスは19500くらい。心の課金は1400円(ケヴィン分)。今度のEX1.5倍の時に少し課金するか迷う。
まぁ言っても一番出て欲しいキャラはサポートのノクティスであり、一番出て欲しくないキャラは攻撃のライトニングであるのだけど。
まぁ出れば出るほどハズレ率も上がっていくのは、金6改正の時にも言えた話。どうしても欲しい「9S」みたいな子の時のために、取って置くのが、本当は正解なんだろうけどな~。
●イベマラコンペやりたい?
とりあえず僕以外に5人集まるようなら、やります。ただ、期日はまだ未定。というか予定では、終了直前の2日ほどか、「日曜月曜」くらいの二日間かなって考えてます。あと、開始時刻に関しては、もう少しレギュを煮詰めようかな、とも。
とりあえず、人が集まらなくても自分はそれなりに走る予定ですけどね。その為にニックスを取ってあるわけで。
※つっても残り少ないけど。
--------------
ちょい追記
特攻、無事白緑を除く6つの神晶石と、その他諸々を完集。ただ、メタルジャボテンが50個残っているので、新ピックアップ開始後に少し回して、何か1体でも育てたくなるキャラが来ればいいなって感じ。てか既に目標に到達した状態だったけど、
おもむろに2戦やって2戦目に8匹遭遇。
普通に嬉しくなる。昨夜は12戦中2匹という状況から、5戦中14匹(4.6.0.4.0)という流れに繋がり、結果オーライ。一気に目標をクリアした。
画面を指で覆いつつ、4戦目からボス戦へ向かうシーンで目を閉じる。いつものようにボスのメロディに切り替わらない時の高揚感がたまらなく好き。ある意味プライスレス。これが楽しくてついつい回復玉を割りまくってしまった。トータル200個くらい割った気がする。
※その分ラピスはケチったけど。
今の特攻ガシャ、グッと耐えるつもりだったけど、よくよく考えたらシャルロットのトラマスはとても有効だと言うことに気付いてしまったので、日が変わったら(ホークアイになったら)彼女が1枚出るまで回そうかな、と。
確率的に虹が出るとは思えないし、もっと言えば出たとしてもピックアップの可能性は低いが、シャルロットの為ならがんばれる。少なくとも次のワドウよりは全然魅力的だと思うので、
最悪12枚くらいまでは覚悟して回そうかな、と。
てかやっぱメタジャボでもMMKでも、「欲しい」という状況の方が健康的でいいと思う。現状だと素材関連で「欲しい」と明確に言えるのって晶石関連くらいだもんな。まぁポットも欲しいっちゃ欲しいけど、貧乏性の僕はただ倉庫のストックが溜まってくだけって気もするしな。
| 固定リンク
コメント
クリスさんこんばんは、12武具は魔法がキーになりそうですよね。なので、ミステアを強化するべく先週アリーナ全力しましたが、結局1000ラピスほどかかってしまいました(^_^;)
ラスト数時間の900~1000位の落ち方が半端無かったです(笑)
自分的に欲しい虹は、クラウド、プリッシュの2択ですね!エルフリ2体はあるので、クラウドさえ引ければ1650あたりは作れるのですが、肝心の本体は出てくれませんorz
イベマラは土日開催ならガチれそうです!
投稿: なおなお | 2017年6月12日 (月) 02時02分
クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
新しいボス強そうですよねー(´・ω・`)
髭に顔が付いてるよー(゜_゜)
また無効化とかしてくるのかなぁー?(´・ω・`)
コンペやりたいでーす!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年6月12日 (月) 14時29分
クリスさん、みなさま、お久しぶりです!
白蓮フィーナ、クンシラ強いですね。欲しくてガチャしましたが初のたまねぎ剣士がきてくれました!十分嬉しいのでこれにて今回のガチャは終了です!あと氷の刀の星3キャラが2体揃うまで回そうかというところです。
5月からガチャの確率が変わって新たにガチャの記録をとっています。試行回数が少ないのでなんともいえませんが、82回まわして(11連は回していません)虹が5体という好結果です♪私は願掛けを信じない質なのですが、以前アルテマで「ノマガチャ10連で2回連続青クリが出ないパターンの後にガチャを回す」というのを見かけて、もしかしたらと思い、実はそれを実践しています(笑)もしレアガチャ内だけで確率が収束するのであれば私の願掛けは無意味ですが、もしもレアガチャとノマガチャのレア度の排出が多少なりとも関係しているのであれば、ノマガチャでマイナスの運気を吸ってもらいレアガチャに臨むことができると思いまして。。。ノマガチャ10連×20回ほどでようやく2回連続で青クリが出ないパターンになったので、毎日半額を引く場合は絆ポイントがすぐに枯渇します。私は半額も回さないのでここぞという時にノマガチャを回すようにしています。ただ試行回数が少なくて単に運が良かっただけの可能性も十分ありますが、また何かわかったら勝手にお知らせします(笑)ちなみに今回は、前回虹が出てから6回目の通常チケットできました。
イベマラ始めました。たまねぎのオニオンソード欲しいですが急ぎではないのでイベマラで上げでいきます!たまねぎのトラマラ具合が今回のトマラの進み具合としてチェックできるので便利です!みなさまもお体には気を付けてお周りください♪
投稿: ガンジー | 2017年6月12日 (月) 21時46分
連投失礼します。先ほどの願掛けでもう一度チャレンジしてみましたが、チケ10枚目で虹(ホークアイ)きました!青5金4虹1という好結果♪ニックスはいませんが、ガチャ合計92回で虹6なので満足です!
投稿: ガンジー | 2017年6月12日 (月) 23時33分
こんばんは クリスさんみなさん
アルヘナ討伐おめでとうございます。2回でコンプとは…こちら5戦目でクリア&コンプでした。MP吸いとられて詰んだりストップから建て直せなかったりでかかりました。おそらく魔デバフの差が安定性に影響してるんだと思います(マインドブレイク覚醒させずインパクトとロイ頼み)。
攻略見ないのはいかがでしたか?ブログ楽しみにしております。
投稿: Fau | 2017年6月13日 (火) 20時17分
クリスさん こんばんは。
アルヘナ2回目でコンプ(*^ω^)ノ∠※PAN!オメデトクラッカー♪
ダブリ虹キャラのおかげでモチベ低下です。
投稿: サトキム | 2017年6月13日 (火) 21時22分
どもですみなさん、クリスです。「持ちし者」「持たざる者」という表現で二分するのは、ともすれば差別扱いになりかねない危険な行為だと思いつつ、アイリーン、ティーダ、オル、サクラ、新フィーナ、ロイ、ノクト、クラウド、エルフリーデ、、、これらを持ってないことより、
ラムザ、ミステア、アヤカ、ネギを持ってることを喜びたい。
重要なのは1を2にするキャラではなく、0を1にするキャラなんですよね~。そう言う意味ではヴィルヘルムって居場所ないな~って思ったり。あ、今回のアヤカは「1を2にする」立ち位置でしたけど。
>なおなおさん
正直ポット関連は諦めてるというか、これは気を悪くなさらないで欲しいのですが、
みんなの倍熟考して注ぐキャラを決めれば、アリーナでの注ぎ込みは不要なんじゃないか
って考えて、自分は1000位位内着地に落ち着いてます。全員をスタメンには出来ないですし、次から次へ強いキャラが来る実情ですから、ホントに育てたい子だけに集中すればいいかな、と。
そう言いながらもケヴィンにパワポット注いじゃいましたけどね(^^;
まぁ言ってもキング以外は気楽に注いじゃいます。僕のペースだと滅多に育てたくなるキャラは来ないので、10000位位内で手に入るメダルとチケットでも、概ね問題ないんですよね。
まぁHPポットはどうにもなりませんが。
でもHPポットもホントに注ぎたいキャラはそれほど居ない気がしますけどね。ミステアも何だかんだ言ってほとんど注いでない状態でしたが、アンヘル?2戦目は一度も死ななかったですしね。
てか欲しい虹が2体しか居ないってハードル高すぎ(^^;。もっとも、続けていけば徐々にそう言う状況に近づいていくんでしょうけども。
※今の金で欲しいのが2体しか居ない、みたいな感じで。
コンペは、参加者が少ないみたいなので、、、っていうかみんな今はイベントで凄く忙しいので、スッキリ忘れてる可能性がありますね(^^;。今のところ保留です。
>まぐろさん
個人的にエクスヴィアスのドット絵はホント秀逸だと思いますね。キャラだけでなくボスのデザインもとてもかっこいいと思います。
※コラボの連中はともかくとして
今回のもそうですが、エルナトやシャルタンだっけ?あの子達も「かっけぇなぁ」って思ってました。つか気のせいか、
数をこなすことで弱くなってる?てかラムザの威力が強すぎる?みたいな?
初見で倒せてよかったッス(^^。
コンペは参加者が少ないので現在保留です。あんまテンション上がらないのも本音だったり>走りたいトラマスがあんまないというか、あればあったで使うレベルのものがおおいというか。
>ガンジーさん
結構爆死しました。たぶん金チケ5枚含め40連くらいで、ディリータとヴィルヘルム。今回の新フィーナはホント欲しかったんですけど、
自分CGキャラ一体も居ない・・・
あと、地味に赤魔も縁がないんですよね。まぁレムが居ないって話ですが。
ただもちろん僕より回してる人も居るわけで、こんな回数でブー垂れるのもへそが茶を沸かすかな、と思ったりです。てか、
僕もネギクラスのが来てくれたら、普通に笑顔だったんですけどねぇ(^^。
※僕で言えばノクトとか?
ちなみに氷剣の人は、キラーが25%と聞いてちょっとモチベが下がりました。悪くはないんですが、
※特に複数がガッチリ含まれてれば実質50%ですし
今のメンツを交代させるほどじゃないかな、と。
来年の今頃までには手に入れてるかなって感じです。
ガシャの願掛けというか、なんつんでしたっけ、そう言うの、、、迷信?違うなぁまぁいいや。それって、
IDごとに違うと思います。
僕で言うと、メンテ明けの「17時20分頃」と、「深夜3時20分過ぎ」が割と出る時間帯。一番出ないのが深夜0時過ぎ。でも回しちゃう時は回しちゃう。なぜなら心が弱いから(^^;。
つか出る時は出ますが、問題はその内訳なんだろうな~ってシミジミしてる今日この頃ですよ。ルーネス、フォーレン、アヤカ、ケヴィン、ディリータ、ヴィルヘルム、、、3%になってからかなりのペースで出ていますが、心から喜べたキャラは実は居ないというね。ちなみにこの中で一番嬉しいかもって、「今」ジャッジしたら、
結構ディリータだったり。
他のキャラは居場所がないけど、ディリータにはありますから。ちなみに即覚醒させました(^^。
つかホークアイもうらやまWX。僕も欲しいけど、諦めるッス。
>Fauさん
祝辞感謝です。いつもみたいにオフィスで書きながらやったのですが、あまりに情報量が多すぎて、ブログには適当にはしょってしまったのですが、
むしろ逆にわかりづらくなった感、、、
確かに魔デバフの差は大きいと思いますね。自分は前半ベアトリクス、後半ラムザで完全に分けて回しましたが、
※2戦目
この子達が居なかったらもっとずっとシビアな戦闘を強いられただろうなって思います。つか、
光戦やシャルを入れて安定させるルートもあったみたいですけどね。
デバフして自分はミステアに受けさせてました。
攻略見ないのは、凄く不安ではあるのですが、十二神の場合は「予行演習」で偽物と戦えるのが大きいですよね。それプラスモグメモでかなりイメージが掴めました。降臨の場合はこうは行かないだろうなって思いますね。
余談ですが、完全に抑え込んでる時の被ダメージの小ささを見るのが好きです(^^。今回のマグナとかも2400くらいしか食らわなかったりして、あまつさえ機械仕掛けで回復したりして。
2戦目のアヤカなんて、「ケアルガ」が一番使ったかもって感じです(^^;
※リレイズは使うんですが、一度も死ななかったので実質「空撃ち」でしたから。
>サトキムさん
祝辞感謝です。ダブリ虹は凹みますよね~。僕もそれほど経験は多くないんですが
※フォーレンとアヤカ
トラマスが優良と目されるアヤカですら結構ションボリでした。
それ思えばヴィルヘルムも悪くないはずなんですが、、、既に覚醒しちゃってる子は夢が見られなくてそれはそれで寂しいんですよね。
ちなみにディリータは最初「え!?」って思いましたが、すぐさま覚醒させて「やっぱ60%デバフはええわ」って思いました。特に自陣には精神デバファーが9Sとティムしか居ないので、60%はオンリーワンでしたしね。オンリーワンのアビ持ちはやっぱり価値があると思いますよ。
ディリータより使えない☆5っていっぱい居ると思います。マジな話。
例えばケヴィンとかも、特攻終わったらもう出てくるときはないかなって思ってますよ。
投稿: クリス | 2017年6月13日 (火) 22時30分
みなさん、お久しぶりです。
私もなんとかアルヘナ討伐できました。
メンバーは光戦・ラムザ・リュック・ティーダ・レフィア、控えにミステア・魔人フィーナ・エースの8人構成です。こう見ると古いキャラばかりですね…。特に回復役に注目です。
初見はさすがに無理でしたが、失敗を繰り返して討伐できました。十二武具は自分の手持ちキャラのみなのと同キャラ禁止なので、いつかは倒せない敵が出てくるのかな…。アヤカか新フィーナが来てくれれば不安は解消されるのですが。
投稿: ロンギ | 2017年6月13日 (火) 23時12分
ちすロンギさん、クリスです。古いキャラが多いのは、古い順に覚醒していってるから仕方ないかなと思いますが、レフィアを入れてるのはなかなかですね。気に障ったらお詫びしますが、レフィアは覚醒ヤシュトラや覚醒ローゼリア、レムやハンターフィーナみたいなリレイズ持ちより向いてたんですかね。ラムザだけじゃなくティーダが居るからMPには困らなそうですが、光戦で行ってる辺り、僕とは全く違う攻略っぽいですね。
余談ですが、新フィーナ、結果出ませんでしたが、久々スゲェ欲しかったキャラでした。いつもCGキャラの動画は録画しているのですが、
ブロックノイズが出てしまってあのキスしてるとことかが残念な感じに・・・
完全に見た目の話ですけどね(^^;。ポテンシャル的にも普通に魅力的。特にMP回復と、ケアルジャとアルテマを同時に撃てるってのが羨ましかったです。まぁ来ない子をどうこう言っても始まりませんが。
投稿: クリス | 2017年6月14日 (水) 20時45分
こんばんはクリスさん。
リレイズはリュックのLBで足りていて、レフィアでケアルガとアレイズのれんぞくまが打てれば良いと思い採用しました。
でも後半は光戦・ミステア・ラムザ・リュック・魔人フィーナで回復役無しで問題ありませんでした。壁役に機械仕掛けの心を持たせると勝手に回復してくれますし、ラムザの歌でも回復しますので、崩れるとしたら歌・光我・イレイサー・クリアヴェール・ブローディアウォール・ハイメガのターン管理を忘れたときですね。結構テキトーにやってますので良く忘れます。
もう少しラピスを貯めれば11連を引けるので新フィーナ狙ってみます。この前、タイプ別でラムザ2体目を引いてしまい気持ちが落ちましたが切り替えていきたいと思います。
投稿: ロンギ | 2017年6月14日 (水) 21時51分
どもですロンギさん、クリスです。レフィアを使った理由には、ポットをそこそこ注いでたってのもありそうですね。素のスペックだけならガーネットの方がメリットが大きい気もしますが、注いだレフィアは意外と堅かった気もしますしね。確かに言われてみれば僕のアヤカも後半あんま大して仕事してなかったな~(^^;って。
テキトープレイは、自分には絶対無理ですね。力に差があれば別ですが、十二神、降臨、真再臨クラスは、全部書きながら、それも録画もしながらじゃないと、一瞬の隙を突いて「忘れん坊」が出現。綺麗にそれまでのことをデリートしやがります(^^;。てか、そんな年齢でもあらがってやってることがそもそも「何か違う」のかも知れませんが(^^;。
ラムザ2体目とアヤカ2体目は、いい勝負ですね(^^;。気持ちを切り替えないとってとこもよくわかります。プレゼントされるらしい11連チケを投入するか迷うところです。
投稿: クリス | 2017年6月16日 (金) 01時22分