« FFBEエクスヴィアス~その244~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その245~ »

2017年6月 4日 (日)

爪と車

このタイトルだけで何の話か想像出来る人は、まぁ居まい。

こないだ娘がなかなかかわいいペディキュアをしていて、軽く褒めてみた。ちなみに、女の子に一切モテないクリス調べでは、女性の思い描く女子力、女性らしさと、男性の感じるセックスアピールで一番違う点が、

 爪

男は大半が虚飾のないナチュラルな爪を望むが、
※もちろん清潔という意味での綺麗さは高ければ高いほどイイが
女はつけ爪、ネイルアートが女子力を上げるのに役立っていると思ってたりする。まぁパンツで白を望む男と、そうじゃない女の違いと言ってもいいのかもだけど。
※つってもホントにモテる女子の勝負下着は白らしいけど、もちろんブサメンモテ無い組の僕に真偽のほどは分からない。

で、ふとそれが、男性の場合「車の運転」に置き換えられるのかもなって話もした。

僕はあまり車の運転を褒められたことはないが、それでも褒められたときのことは割と鮮明に覚えていたりする。あと、「僕が他の男友達の運転を褒めたときのこと」も覚えていたりする。女の子は、特に際立ってヘタクソでもない限り、運転の上手い下手を口にしたりはしない。でもちょっとした一言が、結構深く残ったりもする。

別に爪と車に限った話ではないんだと思う。たまたまそれが思い浮かんだだけのこと。

 自分で価値を見いだしていることが、異性にも同じように見いだしてもらえることは稀。でもだからこそ、褒められると特に嬉しかったりする。そしてたぶん、モテ夫モテ子は、そう言うところに「よく気付く」んだろうな、と。でもそれって「あざとい」というか、「姑息」という気もするよな、と。

結局のところいくらネイルにお金掛けたところで、評価してくれるのはまず同性だけだし、車の運転の上手い下手がわかるのも同好の士にとどまるだろう。それはつまりゲームだろうとスポーツだろうと同じようなモンなのかも知れないが、

 円滑なコミュニケーションを望む場合は、「そういう視点」を持つことが殊の外重要になってくるんだろうな、と。

モテ以外でも、人は自分の好きなことに興味を示されると嫌な気はしない。好きな音楽、好きな映画監督、好きなマンガ、小説、ニッチであればあるほど、深くのめり込んでいればいるほど、「嬉しいツボ」はより強い効果を発揮する。

結局のところ、自分がブサイクだと認識している僕なんかは、見た目を(「若い」とかも含めて)褒められても、何にも嬉しくはない。たぶん自分が太っていることを自覚している女子に「痩せた」と言ってもそこまで喜びはしないんじゃないかと思う。まぁ実際に痩せた直後に言われたら嬉しいだろうけど。

ツボはホントに些細なことだったりする。僕がたまにコメントへの返事に「嬉しいコメントです」と書いてるヤツなんかは、まさしくそこが刺激されたと言うことなのだけど、たぶん他の人にもそう言うのはあって、

 そこを刺激されたことは案外大きく残る。

ネットだと顔が見えないから難しいけど、リアルだと顔と名前と言葉が深く刻まれて残ったりする。

たぶん「髪を5cm切った」とか「シャンプーを変えた」とかホントに男子が気付きにくいポイントにこそ、「殺し文句」はあるんだと思う。もちろん開幕前から嫌悪されてたら、どうもこうもないし、愛だの恋だの以外で「役立てたい」と思うことも少ないのかも知れないけど、

 僕はそう言うの、気付ける人になりたいって思うんだよね。

だって、(男でも女でも)自分の好きなことに乗ってもらえると、

 ホントにいい笑顔になるから。

その笑顔が、「本気の笑顔が」たまらなく好きなんだよね。何言ってるのかよく分からないかも知れないけどさ。

|

« FFBEエクスヴィアス~その244~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その245~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その244~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その245~ »