FFBEエクスヴィアス~その256~
まだ戦ってない。とりあえず上級と超級を戦ってみて、
・先制はされない
・最初にメテオしてきた。ほぼ毎ターン。
→人造破魔石は有効?
→そこまでする必要なし?
・まさかの人型!
・HP上級95万、超級700万。覚醒は2000万くらい?
・当然状態異常は通らない。耐性弱点属性もない様子
・当然だろうけどMPドレインはしてこなかった。
・・・ってことで、
レイドオーブを使い切ったらメンツ組んで開始する予定。
●メンバーと特筆装備
※全員麻痺耐
ラムザ・・・精神上げ目。モーグリのぬいぐるみで少しだけタゲ取り
光戦・・・アスファレス、真不羈と機械仕掛け、祖国2、あんま防御高くないので、落ちまくるかも。つか武器はホーリーワンドレプリカよりブロッケン防御28のがいいのかなぁ
ハンターフィーナ・・・オウロウガアロウ、153、一応サバト。精神もHPもやや心許ない
アヤカ・・・あんま考えてない。てか暴風でも持たせる?>やめる
ベアトリクス・・・トニトルス(できたてホヤホヤ!)、153、ホーンクレイドル、純白、覇者、プロディジーでリミバチューン。当然のように守りはガタガタになるが、、、。てか二刀にせずにおとなしく盾持たせようかな。
フレサクラ・・・正直どんなサクラが最適性なのかはわからないけど、最低限マンイーター改を装備してる方を探す予定。
●流れ
・1ターン目
ラムザ マインドブレイク
光戦 光は我らとともに
Hフィーナ 精霊の祝福
アヤカ リレイズライブラ
ベアトリクス ホーンクレイドル
※サクラはよく分からないので常に終の轟雷。ホントはヒット数が多いアビが、と思ったけど、チェックしたら持ってないみたいだったので
--※バフデバフ マインド、光は、精霊、ホーン、リレ光戦
当初はウエポンブレイクの予定だったけど、メテオが来るみたいなのでこちらに。ぶっちゃけどっちが正解かは分からない。ホーンクレイドルをPシールドにすべきかも、、、。
・2ターン目
ラムザ ウエポンブレイク
光戦 防御
フィーナ Pシールド
アヤカ ケアリレ
ベティ ミラージュ
ーーマインドウエポン、光は、精霊、ホーン、リレ光戦、P
メテオが来るなら、当然全体のHPも減るのでケアルジャ。光戦はプレゼンス使わなくても概ねタゲ取りしてくれる気がしつつ、プレゼンスをやる余裕はない気がして防御。ホントはアーマーイレイサー&サバトと思案中。どっかでミラージュ入れないとベティのリミバが溜まらない。溜まっても撃つかどうかは要思案だけど。つかPシールドが入っていれば、せめて前半は耐えてくれると期待するかな。
・3ターン目
ラムザ 歌
光戦 アーマーイレイサー
フィーナ サバト
アヤカ ケアリレ
ベティ ミラージュ
--歌、マインドウエポン、光は、精霊、リレ光戦、P、アマイレ、サバト
攻撃に転じる感じ。相手の攻撃がそこまで熾烈じゃなければ、だけど。てかヒョイヒョイ死体が並んでそうな気もしないでもない。やっぱアヤカに暴風を持たせる余裕はないな。あと、やっぱベティは二刀にして少しでもリミバストーン稼がなきゃダメだ。死んだら、、、まぁ運がなかったと。てか光戦が落ちないときはリレイズをベティかな。
・4ターン目
ラムザ 歌
光戦 光は
フィーナ Pシールド
アヤカ ケアリレ
ベティ リミバが溜まってるだろうがまだ撃たずにミラージュ
--歌 マインドウエポン、精霊、リレ光戦、光は、P、アマイレ、サバト
これだけバフデバフが維持出来ていれば、とも思うが、どうなんだろ。
・5ターン目
ラムザ 歌
光戦 防御
フィーナ 精霊
アヤカ ケアリレ
ベティ ミラージュ
精霊忘れずに。ホントはミラージュチェインしてサクラに繋げたいんだけど、上手く足並みが揃わないなぁ。イメージファイトなのに、、、
-----------------
●実戦
とりあえず1ターン目をマインドにしたことでスゲェ立て直しに苦労した!
てか、後半の攻撃はどうもこうもない。MPを空にするとかそんな話もあったような気がしたんですが、、、
どうやら勘違いだった模様。一度もMPドレインはなかった。
てかやっぱ情報の間で得られる情報くらいは欲しいと思った。てか、情報ないならないでいいからって感じ。
気付いたことを適当に、、、
・HP8000万 MP10000 状態異常無効 属性耐性および弱点なし 人型
・ちびみかんさんのサクラ 魔力1056 マンイーター改のダメージ
1T 412153+639306
2T 824307+1112347
3T 1348868+1540894
4T 2243074+2699513※歌入り
5T 5321269+4269340※サバト入り。もしかしたらベティのリミバと1チェインしたかも
6T 9000000以上+7617777※サバトとアマイレ入り。フィーナベティのミラージュとエレチェ多少はエレチェしたと思う。雷の報復が発動。相手のHPは半分ちょい。
7T 14000000以上+12037970※同上+雷の報復分。エレチェが上手く行った感じ
これで相手のHPは2割くらい
8T 3227680+2966857 ここの判断を誤った。
てか、幻獣が溜まってなくて、それが判断を鈍らせたとも言う。もしここでデスペガ、アーマーイレイサー、サバト、ベティミラージュから轟雷を撃っていれば、たぶん倒せたんじゃないかと思う。わかんないけど。
うーむ。
てか、終盤のなぎはらいはどうもこうもないというか、光戦が「耐えつつリレイズ」しないと終わる。
最終ターン光戦一人が残ったが、37131、25075、26533と食らって絶命。もしこれがこれがメテオのダメージだとしたら、、、てかともかく、
光戦をいかに「立たせておくか」。
あとは、
一気に削りきるか。
正直ミラージュからの終の轟雷がチェインすれば、一気に半分の4000万も目じゃない感じだった。もちろんそれはちびみかん様!のさくらたんがあったればこそではあるのだが、とりあえず序の序に関しては、しっかりとバフデバフが整いさえすれば、そこまで窮地に陥る感じはなかった。まぁどのタイミングで仕掛けるかってことも重要だけども。
今動画を見直してて気になったのは、
デスペガを仕掛けたことで、逆に窮地に陥ったのではないか。
わからないけど、「プレッシャーで体の自由が奪われる」がとにかく痛い。事前に調べてた「過去の鉄巨人」では、デスペルが死を招くケースもあった。もちろん与えられるダメージは減ってしまうが、可能性として「なくはない」気がしてきた。
わからんけど。
ともかく、1ターン目はウエポンブレイク。これは間違いない。光戦の光は我らも問題ない。問題なのは、
ハンターフィーナを外して、光輝を入れる案。
今回アマイレですらダメージは激増した。もしこれが光輝なら、、、ただ、光輝は精霊の祝福、つまりダメージカットが出来ない。フレサクラにダメカをさせては終の轟雷が伸びない。歌わずにホーンクレイドルだと、サクラの火力が上がらないが、とりあえず序盤は光輝のリミバと幻獣ゲージを溜めたい。
とりあえず攻防魔精デバフは通ったと思う。
あと、光戦がどうにもすぐ死にすぎる。光耀もダイスもない自分は、彼の回避を上げるのがとても大変なのだけど、
ダイスにモグを食わせてしまおうかという強い衝動に駆られている。
真不羈への気焔は装備させていたが、不羈への気焔としらはどりは所詮10%。武器や盾に付いてる危機回避は重複しないと思ったので、、、でもどのみち被ダメが上がっちゃうだけなのかなぁ。うーむ。
とりあえず光輝のスペックを再チェックしてみる。
・光輝
麻痺無効がない、防御結界がない、セイントショットが7HITでリミバストーン稼ぎに向いているが、光耐性50%ダウンなので、強いがこれを連発してたらダメージが伸しすぎてしまうかも知れない。自身のリミバ稼ぎアビはない。チャージは20。
ダムネイション150%後のセイントバスターは1600%で3ターン使える。1220%のリミバは防精デバフ74%を3ターンなので、
ダムネイション→リミバ&サクラ轟雷が半分以上まで削る→エレチェ+セイントバスター+サクラの轟雷
これでどうかなって感じ。つーか、動画見てたら、
どうもエレチェとかほとんどしてなくて1400万+1200万与えていたっぽい。
雷の報復が入るかどうかは運だけど、それを言ったら、
光輝の光の報復も物理被弾20%で光耐性-100%。
こっちは「物理被弾」なので絶対発動しない。発動する状況=死ぬって事だから。
※2チェインで1400万、チェインなしで1200万、みたいな
まぁ何にしても序盤しっかり耐えられるサイクルを作ること。あとどのくらいダメージが出るかを調べることとかかなぁ。サクラに防御させてでも光輝のリミバを溜めなきゃダメだし、
サクラの轟雷がMAX(5ターンの二発目)なら、そこに光輝リミバや、セブンのエレメントウィップ載せて一気に行けんじゃね?
なんて甘い考えもよぎる。
・サクラの終の轟雷は、MAX10回目で1650%(<計算ミスあるかも)。連迅なので、これ以降実質3300%。これに雷耐性-100%とかエレチェが載れば、そりゃ強そうだって話。
・・・
ダメ元で、
ラムザ ウエポン、マインド、エキセン
光戦 光は
アヤカ 153持たせつつ雷属性の武器
セブン ホーンと153持たせつつ雷属性の武器。
光輝 火力盛りとプロディジーくらいは持たせる
光輝のリミバが溜まりそうになったら、
※あと3ターンくらいを目処
ラムザはウエポンマインドを掛けつつ歌に、光戦は光はと防御を維持。Pやリペアーを維持。アヤカはケアリレ。サクラ終の轟雷を重ね始める。
次のターンに光輝のリミバが溜まるな、となったら、
※あと1ターンでリミバが溜まるタイミング。
・轟雷が4回溜まってる→5、6回目
・セブンエレメントウィップ
・光輝ダムネイション
光輝のリミバが溜まった!
・轟雷7、8回目
・セブンミラージュ
・光輝リミバ
※ラムザ光戦アヤカは平常運転
これで相手のHPが半分以下に!
そして、
・轟雷9、10回目
・セブンアヤカミラージュエレチェ
・光輝セイントバスター
これで倒せる計画。甘いんだろうか。一応
HP半分でのブレーキは掛からなかったと思う。
・・・
ちなみに、サクラでも魔法でもないが、ネギでダメージ検証。
・倍率1600%の二刀として、防御250 アーマーイレイサー45%、歌バフ100%、キラー75%、雷耐性ダウン100%だと、
ダメージは2576万。
※先ほどのダメージは2600万なので、近似値に合わせた形。
これがもし「精神デバフ74%」だと、
ダメージは5450万に跳ね上がる。
ただ、耐性ダウン100%が無い場合は、
アマイレ時1288万 光輝リミバ時2725万
エレメントウィップで後押し耐性ダウン70%で、
アマイレ時2190万 光輝リミバ時4632万
もし半分まで減った状態で撃てれば、セイントバスターなしでも一気に残り半分を削りきれる計算。
捕らぬ狸の皮算用とは思いつつ、幻獣召喚を忘れないようにしたい。
てかセブンと光輝入れてなお安定するのかって話だけど。
で、ダメ押しにエレチェできれば言うことない。2倍でも9000万だ。
※絶対無理だろうけど、アヤカとセブンに光と雷の二刀にさせる手もなくはない。そうすれば一気に倍率は稼げる、、、はず。
なんか凄く重要なポイントを見落としてる気が凄くするんですけど、、、
●リターンマッチ
無事倒せました!コンプも出来ました!!(^^
今回のフレは、なつめ隕石さんの魔力1005、マンイーター改付きさくらたん。
概ね思ったとおりに計画を運べました。てか、やっぱ真剣にデータ取ったり計画立てて戦うのはとても有効だな、と思った。今回の失策として、光輝に麻痺耐を付けなかったってのがあるのだけど、それでも彼女の仕事はリミバを撃つことなわけで、
麻痺っててセイントバスターが(ダムネイションにリミバも通ってるのに)撃てなくても、それはそれでしょうがない。
てか、そこまでずっと麻痺らずに来たことをむしろ感謝したい。
◎メンバー詳細
・ラムザ ラクシュミ HP8034MP243 防413精628
ホーリーワンド、アスファレス、氷羽の聖冠、純白のローブ、ラングロフォールド、リュックのポーチ※使えなかった、守護の刻印、生存への渇望、軽盾の秘儀、杖装備
・光戦 バハ HP8574MP313 防520精314
ディフェンダー、剣闘士の戦盾(重複しないと言われなかったので装備。危険回避が上乗せされているかはわからない)、グランドヘルム、フォースアーマー改、モナークリング、ラングロフォールド、祖国への想い×2、不羈への気焔、真不羈への気焔
・光輝 リヴァ HP4999MP385 攻撃350魔力842 防295精295
グローリーオブイヴィル、マティウスの悪意、エミールの被り物、星辰の鎧、マギステルクレスト、プロディジーゴーグル※大活躍!、二刀流、魔導師の覚悟×2、ロッドの極意
※今思えばマンイーター改を載せておいてもよかった気もする反面、火力が上がりすぎるのも困る役周りでもあったんだよね。あくまでリミバと幻獣溜めがメインだったから。
・アヤカ ラムウ HP8031MP429 防300精645
ホーリーワンドレプリカ、雷のロッド、黒頭巾、ローブオブロード、ポッド153、エクスプロアナックル、二刀流、山そだち、生存への渇望、真叡智の結晶
※何だかんだ言って光雷二刀にした
・セブン カーくん HP5591MP218 防274精310
エクスカリバーII、トニトルス、ロビンのマスク、執事服、ラングロフォールド、ポッド153、大剣装備、二刀流、ホーンクレイドル、軍師の知略(魔精30%)
※今回のご褒美でMPポットを食わせてあげようと思った。
◎流れ詳細
・1T ウエポン、光は、防御、リレリレ光戦ラムザ、ホーン、防御結界
光戦、セブン、サクラが死。光戦のみリレイズで復活。ぶっちゃけ1戦目マインドブレイクして、光戦とラムザが落ちたのだけど、ラムザにモーグリのぬいぐるみを持たせるのを「やめておけば」、落ちるのは光戦だけになったかも知れない。ただ、言っても光戦は「二度死」したので、果たしてどっちがよかったかと問えば、
こっちのがよかったと思う。
見た目死者が出てると「引く」んだけど、この相手の場合はしょうがないというか、どうしても死者を出さずに乗り切るには、ウエポンブレイク以外に誰かが魔力デバフを掛けなきゃいけなかった。僕のパーティでは「そこはあきらめてる」んだよね。
・2T マインド、光は、防御、ケアリレ光戦、死んでる 死んでる
Wブレイクが両方通っていれば耐えられた。9Sの50%デバフだともっと別の組み立てが必要かも。ちなみに、ここは冷静に光戦にリレイズ。光戦が死んだらもっときつくなる。死体の視線が痛い、、、。
・3T 歌 防御、リセットオーラ(HP全体回復ケアルガくらい?)、アレイズアレイズ
無事復活。Wブレイクに歌+光は、でほぼ盤石。ここからがスタートだ。
・4T 歌、防御、セイントショット(以下ショット)、ケアリレラムザ、ミラージュ、防御
安定したので、ひとまず欲張らずにリミバと幻獣を溜めに入る。さくらたんには防御しててもらったけど、よくよく考えたら、防御結界を連発させててもよかったな。いつアクションに入るかわからないし。
・5T 歌 光は、ショット、ケアリレ光戦、ミラ、防御
・6T ウエポン、防御、ショット、ハイリジェネ、ホーンクレイドル、防御
歌ってないときは冷静にホーンクレイドル。必要ないかも知れないが、
必要かも知れないし。
・7T マインド、防御、ショット、ケアリレラムザ、ミラージュ 終1.2
そろそろかな、とさくらたん起動。回数もチェック。ターン終了後リミバも幻獣も溜まった。
・8T 歌、光は、幻獣(リヴァ)、ケアリレ光戦、P、終3.4
もうショットとミラージュでゲージを溜める必要がないので、忘れないうちに幻獣を使い、Pシールドでフォローする。結果結構痛いダメージも軽減された気がする。
・9T 歌、防御、ダムネイション、ケアリレアヤカ、ミラージュ、終5.6
ダムネイションをとりあえず仕掛けたが、よくよく考えたら「終9.10」で使うより「終10.10」で使う方がダメージはデカイことに気付く。ちなみにこのターン終了時の鉄巨人のHPは、2割減くらいである。知れてる。
・10T 歌、防御、ダムネイション、ケアリレラムザ、P、終7.8
前項で書いた通り、ダムネイションを重ねておく。念のためというヤツだ。この辺りのコマンド選択は、かなり青写真通りに進んだ気がする。完全じゃないけど。そして、、、
・11T ウエポン、光は、リミバ、ケアリレ光戦、エレメントウィップ、終9.10
このターンで半分以下まで減らし、次のターンでカタを付ける作戦。サクラの放った終の轟雷は、
18470832+17693112=3616万3944!
チェインは一回あったかなって程度(だから数字をはっきり確認出来た)。ヤツのHPは約2割ほど。前回この残り2割が削りきれなかったが、今回はワケが違う。ちなみにこのターンのヤツの行動は、
なぎ払い、プレッシャーが強まった!、なぎ払い、メテオ、力が解放されていく!
結果、光戦が二度死したものの、他のメンツは全て残った。
勝ちを確信するが、よくよく見たらヤツにはバフが掛かっている。
熟考したのち下した僕の答えは、、、
・12T 歌、死んでる、麻痺ってる、ミラ、ミラ、終10.10
最初はアヤカに光輝を起こさせて、光輝のセイントバスターも使うつもりだったのだけど、それより光雷エレチェでサクラにケリを付けさせる方が「堅い」とジャッジ。結果、、、
18チェイン目くらいで 1500万超
31チェイン目くらいで 1600万超のダメージ!
まんまと倒すことが出来ました(^^!!
ちなみにこれは結果論だけど、アヤカとセブンの位置も良かった。後衛の上段と中段からだと、ミラージュのチェインが繋がりやすかった気がする。てか、
そんなに繋がるとは思ってなかったけど。
ただ、逆に言えばもし繋がらなかったら、単発の轟雷だったとしたら、ダメージは「計775万」。残り2割を削りきれなかった可能性が高い。一見余裕に見えてその実紙一重だったかも知れないな~ってちょっと思った。ちなみにコマンドは、サクラ、セブン、アヤカの順で、「チ、チチ」って感じのタッチ。もちろんこれは、
「乳へタッチした」という意味ではないので念のため。
・・・
終わってみればなかなかいい相手だった。てか、終盤をガチ耐久で乗り切るのはホントに出来るんだろうかって思った。11ターン目、こちらの光戦は「光は」をしてたので、防御が低く、なぎ払う1回で死に、2回目で二度死してしまったわけだけど、これがもし防御で耐えたとしても、、、
光戦さえ残っていれば何とかなるのか。
ダメカット、Pシールド、Wブレイク、光は我ら、リレイズ、歌バフ、、、これらを全て維持していれば、、、
ん?ダメカットが1人、Pシールドが1人、リレイズが1人、歌が1人!?
・・・まさに(本人入れて)5人がかりで光戦を支え、余った一人が攻撃って感じ?
●報酬
・クリア報酬 アイアンコロッサス 重鎧
攻撃15防御56 特記無し
ムジンオウメイルの完全上位互換。攻撃が3、防御が11高い。ムジンオウメイルの代わりは、ついこないだシャドウメイル(攻撃12防御41光闇耐性15%)が来たばかりだけど、使い手も多いから悪くはないかな。
・幻獣使用ミッション「カラミティボーダー」 アビ
※僕のソートだと場所はホーンクレイドルの上
味方の防精80%2ターン、全属性耐性40%UP2ターン、MP消費は80
ホーンクレイドルは確か90%?消費同じで10%ダメカットが付く。個人的には「リュック依存」を打破するために運営が送り込んだ刺客って感じがする。2ターンてのがいやらしいよな。
・リミバ使用ミッション「重鎧の秘儀」 アビ
重鎧装備時、HP防御30%UP
ラスラのトラマス「祖国への想い」より防御が10%高く、光耐性30%UPがない。
もちろんこっちのが使える。
光属性の強い敵なんて、ストーリーの「旧」ソルくらいしか思い出せないよ・・・
●鉄巨人雑感
アルテマをちょっと覗いたけど、なぎ払いにはタイミングがあったんだね。あとMPもやっぱ吸収したらしい。自分は一度も経験がないまま終わったけど。童貞ってわけじゃないぞ?
とにかく火力が高いというか、一番最初を乗り切るのがひとまずキツかった。慣れれば平気なんだろうけど、慣れないウチはやっぱり死者を出すのは抵抗がある。もちろん出さない構成も出来るんだろうけど。
後半もMPドレインを一度も食らわず、ただただあきれるほどの高火力をどうさばくのかって戦いだった。ただ、防精デバフが通るのと、HP半分でブレーキが掛からないことを考えると、
ぶっちゃけ11ターン目に、、、
ラムザ 歌
セブン エレメントウィップ
光輝 リミバ
光戦とアヤカでエレチェしつつ、
サクラが轟雷
これで一気に、
3616万×4=1億4464万削りきって倒せたかも
ってちょっとだけ思った。まぁ光戦にミラ役させるのはキツいから、実際はその前のターンにエレメントウィップさせつつ、セブン×アヤカでエレチェが現実的かなって今思ったけど。
アルテマはまだ軽くしか見てないけど、
このパーティで倒した人、居ないかもな~(^^;
みんなはどうやったのかなって思うけど、何だかんだでエレチェフィニッシャーが強かったんだと思う。別にエレメントウィップじゃなくても雷の報復が発動してればダメージは伸すし、精神74%じゃなくてもディリータの60%って選択肢もあるもんね。てか、
セブン エレメントウィップ
ディリータ ヘッドブレイク
ラムザ 歌
エレチェメン二人
からの竜王:メラガイアー
これでも結構ダメージ与えられそうな気がしないでもない。1億は無理でも5000万くらいなら、、。だったらそれで半分前から削りきれるもんね。
あと、一戦目終了時に勢いでサッズにモグ食わせなくてよかった(^^;。
●ガシャ
新ピックアップ、どうだろうな~
40回以上回したと思います・・・
内11連一回。
からの、、、虹ゼロ。
金はいっぱい出たけど、ピックアップはドレイス2体のみ。ちなみに僕の欲しいというか許せる金は、現時点で(新顔除いて)7種。
ラスラ、天風、水華、カエデ、オウガ、ビクトリア(2体目)、ガフガリオン
カエデ、オウガ、ガフガリオンはまだ一体も居ないからという理由。天風や水華はもう少し欲しいかな、という程度。ラスラも2体なのでもう1つくらいは、、、
だからまぁそうそう当たらないのもわからないではないんだけど、、、
金13体出て、欲しい子ゼロ。
てか最初30枚チケ使って、ドレイス1、ラーサー2。ちょっとヤケ気味に11連して、
ドレイス1、ラーサー3
まぁそんなもんかな、と。てか、レイオスさんの運の良さを分けて欲しいですわ(笑。
とりあえずまだ一切特攻は手を出してないので、これからって感じ。レイドも無事終わったし、特攻でもやろうかな、、、
●特攻やってみた
とりあえず、覚醒でリミバフィニッシュを落とし、魔人で何か(4人クリアじゃないヤツ)を落としたけど、何とかクリア。つか魔人は、フレにしたバッシュさんが、
ビックリするくらい弱くて、
実質ネギとアヤカ、光戦の3人でクリアしたようなものだったのだけど、
そう言う時に限って、ボーナスモンスターが5体も出るというね。
こういうのを「ビギナーズバッド」って言う。今作った。
で、とりあえず勢いでドレイス2体、ラーサー1体をMAXまで上げはしたものの、正直魔人級を引率一人で回れる気がしない。少なくとも現時点ではしない。てか、
引率二人でもお得なのかどうかも良くわからない。
つか、ドレイスの最高ワザがボスに通らないという「またか」感。あとバッシュにしてもガブラスにしても、
イマイチアビが良くわからなくて使いづらい感。
結局今回は覚醒級回ろうかな、と。あと、ドレイスはフレ同行にする分あまりいびつに仕上げられないということもあって、ラーサー2体を、
つまり、ラーサー2体、ドレイス2体というこの場限りの4体を、
MAXまで上げて運用。
まぁMMKとか余りまくってたからって理由だけど。逆にスゲェ足りなくなっちゃった素材が出てきちゃったけど。
まぁコマケーコターーイイ。
で、とりあえず水二刀にしたラーサーが153、ドレイスは出来るだけ魔力上げて、リベルト。覚醒には引率もいらないので育ててないラーサーを添えてリピート周回。僕的には楽であることより稼げることや楽しいことの方が好きなのだけど、
引率3で魔人級をヒーヒー言いながら回ってもな、と。
てか今回はあんま報酬にこだわらないで行く予定。つか、神晶石とか欲しいには欲しいけど、正直前回も大変だったし。目標2個くらいでいいかな、と。支援と攻めだけ。まぁがんばれるなら緑も、くらい。
みんなは魔人級余裕なのかな。
●おでかけチョコボ
2回目で、無事イフリート挑戦権を獲得。つかどうもスゲェ強くて怖いらしいので、
とても楽しみ。
とりあえずこちらも情報無しでぶつかるつもりではあるけど、
言ってもイフリートだからね。
・火耐性を上げる
・物理盾を入れる
・忘れてるので事前に☆2イフと復習する
この三つくらいかな、と。まぁ劫火が久々登場かな。ダイス運用でもいいけど、せっかくだから弱点属性のノーザンライツを持たせるのも悪くない。耐性上げるのも「火」ならネギでいいし、
ネギ、劫火、光戦、アヤカ、ラムザ、、、5人クリアあるのかしら。まぁそんな感じで。
あとは戦う前に劫火以外火耐性を高めておくこととかかな。30でいいかもだけど、念のためひとりくらい100にしておきたかったりもするかも。
・・・
前回に引き続き闇雲に長いネタになったけど、楽しいのはいいことだ。
・特攻は作業
・トラマラは失速
だけど、
・ストーリーと探索はまだ残ってる
・イフも倒したい
・セイレーンも倒したい
・おでかけチョコボも楽しみ※主に挑戦権が、だけど
倒せてもその先の育成がスゲェ大変だとも聞く。まぁテキトーにがんばりますわ。
| 固定リンク
コメント
おはようございます
鉄巨人討伐おめでとうございます&おつかれさまでした。さくらたん用意しなくてすいません…というか周りの方がすごそうだったのでお任せしようと思いました。
今回の降臨、私の方はというと沼にはまって6回以上は戦ったと思います。というか適性のあるフレラムザが2人/130人しかいなかったのが一番のネックでした。フレを使い切って仕方なく自前ラムザをアビ覚醒させたもののうまくいかず(チェインを使わなかった)、4時間後フレの復活・ミラージュチェイン解禁でやっと倒せました。
ミラージュの後ろ二人ですけど私もそこがつながりやすいと思います。変に同時押し狙わずフルチェインしなくても途切れないのがいいです。
幻獣星3イフリートは強かったです。セイレーンは鉄巨人PTでそのまま行ったら苦も無く勝てましたが、イフリートは一度全滅しました。対策すれば簡単なんでしょうけどね。
育成の石の数は半端ないです。1000以上の在庫使い切ってLv30程度ですから。エクシード作成するくらいのやりこみしていればレベマに出来たのでしょうか?(同行に星3設定の人がいない)
投稿: Fau | 2017年7月 2日 (日) 06時14分
おはようございます!
お役に立てたようで何よりです、初見クリアーできていましたね。
MP吸収なかったのは恐らくデスペルでプレッシャー後のバフを消していたせいではないかと思います。
12PU召喚は回しても虹1個でアラネア、EXの方も叩いてもバッシュガブラス来なかったのでリーダー出していません。
またトラマラに戻ることになりそうです。
召喚獣のLV3強いらしいので早く挑戦したいかなぁって所です、ではまた。
投稿: ちびみかん | 2017年7月 2日 (日) 08時30分
クリスさんご無沙汰しています。
鉄巨人討伐おめでとうございます、そして、お疲れ様でした。
クリスさんのコメントを見ながら密かにマンイーター改のサクラを置いておいたのですが、やはりまだトラマスも少ない私よりも強いサクラの方々がいたようですね。トラマラ頑張らなきゃ。
話は変わり12イベですが、魔神級はとんずらすると道中の花が減らされ、ボスから170くらいしかもらえません。しかしながら、とんずら戦法は召喚10をつけたガーネットのみの引率で安定して周回できます。
やり方は、ラーサー2人に同属性の武器を装備させて、ラーサー2人の通常攻撃エレチェにリヴァイアサン星2でフィニッシュです。タイミングはリヴァイアサン召喚して画面中心あたりに右から水の筋が走ってきた瞬間にラーサー2人をタタンって感じで隙間少なくやると10チェイン付近でフィニッシュとなり倒せます。
自分はバッシュ引けたので念のためボスに精神デバフしてますが、700万から800万ダメージが出て一撃です。
バッシュ、ラーサー2、ヴェイン、ガーネット、フレでやっていますが、ラーサーとヴェインはレベル1のままから始めましたw
よかったら参考までに。
投稿: よーかん | 2017年7月 2日 (日) 08時37分
クリスさん、皆さんこんばんは。
2戦目コンプ、おめでとうございます♪
自分は耐久でなんとかかんとか6戦目で勝てました(^_^;)
ポッドが一つしか取れなかったので、エレチェメンを構築するかどうしようかと思いながら闘ってましたよ。
メンツは自前とフレのサクラ×2、あとはいつものメンツで、自分のPTのポイントはLBチャージをどうするか?でした。
最終的に後半のなぎ払い対策で、リュックのLBを2ターンチャージ運用で乗りきりました。
その為にヒカセンにはポーチを付け、なぎ払いで死んだ次のターンはヒカワレ、通常時はヒカワレとエキセンを交互にって立ち回りでした。
サクラ2体編成は轟雷で削りすぎてしまうので、なぎ払いのトリガーをサクッと超えちゃうのがヤバかったです(笑)
後半で2発食らうと轟雷リセットされてしまうので、ラストはレブルインテンション連発に切り替え、バハムートぶっ込んでなんとか押しきりました(^_^;)
エレチェフィニッシュ以外では回避ヒカセン作れば余裕らしいですね^^;
ダイス、チョコボ送りにして育てます(笑)
投稿: なおなお | 2017年7月 2日 (日) 16時29分
こんにちはクリアさん。
鉄巨人クリアおめでとうございます。
私も当初の予定パーティーで行き、初戦は残2割ぐらいで崩壊でした
でもこんなに弱くていいの?一発クリアできそーだったしな。
サクラ強すぎる!召喚石が溜まらない!という印象でした。
2戦目は回避無し防御増し光戦で行きましたが、半分越えたら、耐久ルーチンが回らなく、回避の方が安定してたなと。
アルヘナの時みたいにチェインで一気に落とすとすると、ワンアタッカーからメンバー変えないとかー。どうするか?
そもそもフレにサクラ枯渇!アルテマ覗いたらサクラでチェイン楽勝とかリュック2体チェインにサクラとか、サクラ居ねーし。
次はフレにラムザ居たので、ラムザアウト皇帝イン・光戦回避95%麻痺耐性付けで行きました。後半の薙ぎ払いをほぼ回避するので皇帝ワンアタッカーで安定クリア出来ました。
2戦目に回避70%から防精盛りにシフトしたのが失敗でした。
情報無しクリア逃したけど、後半の猛攻受け切って倒せました。
皇帝もMAX火力強かったです。
召喚獣入れる前に倒せてしまって、再戦したのは内緒!
チェインで一気に削る体制考えるのも楽しそうですね!
今回麻痺耐性アビ付けると回避95%が限界でしたが、頭・武器・盾に回避5%以上の物、胴体に回避付きの物が出て来たら、回避100%でつまらなくなりますね。セブンのアビで全耐性付けれますから。
回避依存だと、ラムザはマインドブレイクのみで良くかなり自由に動けます。光戦2度死もしないですし。
投稿: トミー | 2017年7月 2日 (日) 17時28分
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
鉄巨人・・・勝てなーーーーーーい!!!!(´・ω・`)
後半のなぎ払いダブル+メテオがぁーーー!
かれこれ30回くらい挑んでますー笑
やっぱサクラちゃんとか回避100%ヒカセンとかじゃないとキツイかなぁー(´・ω・`)
アタッカーは光輝だけです!笑
投稿: まぐろ | 2017年7月 2日 (日) 19時54分
皆さん、こんばんは。
鉄巨人はフレンド様に助けられて撃破できました。
まぐろさん、後半は…諦めましょう!前半に準備を整えてズドーン戦法でいきましょう!
光戦、ラムザ、二刀流リュック*2、レフィアw、フレ桜サクラで挑みました。サクラは終の轟雷の威力を高めていきます。削り過ぎないように連迅を使わずに単発にすることも大事です。その他のメンバーはLBや幻獣ゲージを貯めつつ、生きのびることを考えていればOKです。テキトーにLBや幻獣を召喚してミッションをクリアしておき、轟雷の威力がある程度高くなり、雷の報復が発動したらチャンスです。光戦はアーマーイレイサー、ラムザは歌、リュック*2は覚醒タイダルウェーブでエレチェ、それに合わせてサクラの轟雷を乗せれば倒せます。リュックのエレチェに轟雷を乗せるタイミングは一呼吸置いてからぐらいです。あとはまぐろさんの手持ちでエレチェが組めるキャラに置き換えていただければ大丈夫ですね。
今回は完全にフレ頼みでしたので、達成感はありませんでしたが倒せないよりは良いと思って納得しています。
投稿: ロンギ | 2017年7月 2日 (日) 22時11分
こんばんはクリスさん。
新ピックアップ、チケット27枚引いてヴェイン×1・ラーサー×2 虹からのルーネス ズコー!
魔人級はフィニッシャー新ラスウェル・ミラージュデューク・ミラージュヴェイン・MP盛りカオスグレネードラーサー・モグの心得世界崩壊ラーサー・フレ ボーナス100%居るだけで、ボーナス敵無しでも覚醒級とトントンです。
投稿: トミー | 2017年7月 3日 (月) 00時05分
クリスさん、皆さんこんにちは。
巨人クリアおめでとうございます!クリスさんの攻略のお役に立ててとても光栄です。私も現在トライしていますが7連敗です(TT)あと1ターンあれば削り切れる所で、毎回メテオとなぎ払いで落とされています。原因は適切なフィニッシュタイミングを待てないという精神的なもので、ちょっと滝に打たれてから再挑戦しようと思います。
今更ですが、クリスさんの同行回数を確認しました所4.037/dayでした。私の被同行回数の20-30%をクリスさんが占めています。いつもいつも有難うございます。
>ちびみかんさん
マンイーター改を入れて魔力1056って凄いですね。今ヘスの単マラしていますが、お陰様でモチベーションが上がりました。頑張ります。
投稿: なつめ隕石 | 2017年7月 3日 (月) 01時31分
ロンギさーん!倒せましたぁー!٩(ˊᗜˋ*)و
サクラちゃんのピンクのサンダジャ強いですね!٩(ˊᗜˋ*)و
聖光罪科エレチェにピンクジャズドーン!+ユウナちゃんバハムートもオマケにズドーン!٩(ˊᗜˋ*)و
アドバイスありがとーございましたぁー!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年7月 3日 (月) 14時45分
まぐろさん、おめでとうございます☆
CGキャラのインフレはハンパないですね。全く引けてないので、これからの十二武具の強敵はフレ頼みができないので怖いです…。
投稿: ロンギ | 2017年7月 3日 (月) 15時52分
ちすみなさん、クリスです。連チャンでイベントを楽しめてて、とてもイイ感じですね。今日の私的イベントは、
・特攻を魔人級にシフト
・セイレーン改を倒す
でした(^^。仕入れで移動時間が長かったので、かなり精神的余裕を持って出来ましたね。
>Fauさん
祝辞感謝&おつかれさまです。てかFauさんより早く?倒せてしまうのも珍しいというか、
やっぱこだわりを持ってプレイしてらっしゃるんですね。
「ミラチェ使わない」みたいな。自分そう言うの全然ないというか、そもそもエレチェが嫌いなのは、
エレチェが繋がらないと倒せないというプレッシャー、エレチェのラストに幻獣を重ねないと倒せないというプレッシャーが嫌い
なんですよね。ただダメージ増のためのエレチェはむしろ気楽で大好きです(^^。つっても、
後ろに配置してても途切れるときは途切れますが。てか、
10回中9回途切れますが!
それでも大局に影響なきゃいいや、みたいな感じです。
イフもセイレーンも「負けるのが嫌」な状況だったので、情報見て倒してしまいました。つか、
考えるのもまた楽し
って感じでしたけどね(^^。
石の数は、つまりはチョコボへのモチベーターを兼任してる感じすよね。でもセイレーンはレベ24でも攻防以外バハより高いパラメータになってくれたりして、
やっぱ☆3は違うな
って思わせてくれました。イフは、キラーを取るか迷いつつ、パラメータを取ってしまいましたが(^^;。
>ちびみかんさん
あ、初見クリアは出来てないので念のため。もうお気づきかも知れませんが。
デスペルでプレッシャー後のバフを・・・というのは、そうだったのかも知れませんね。てか、バフがとかMP吸収がってのは、
ダメージが大きすぎて、それどころじゃなかった
って感も強いです(^^;。一応出来るだけ考えて戦うので、結果2戦目で「MP吸収されることを想定しなくても」、ガッツリ削り倒す作戦が奏功しましたけどね(^^。
今回は当然のように虹なしでしたが、イベが充実してるとそこまで凹みませんね。つかガブラスもバッシュも、そこまで欲しいと思わなかったってのもありますが。
※あと、新フィーナやプロンプト、アラネアとかは欲しかったには欲しかったけど、
もう時間が経ってその気持ちすら忘れてる(^^;
そんなもんですわ。ジジイなんて。
つか12時間走らせたときくらいは確定で1個落とせよ、とは思いますけどね>幻鉱。
>よーかんさん
祝辞感謝です。あとマンイーター改の気配り感謝(^^。今回はたまたま二人で倒せましたが、負けが込んでたらよーかんさんのお力を借りることもあっただろうなと思いますので、ホント感謝です。ありがとうです。
魔人級はそもそもキャラが揃わなかったので、ずっと覚醒回っていましたが、確定になった、ってのはトンズラが美味しくなくなった、ってことなんですね。ちょっとなるほど。
ただ、やっぱりガネ子のフィニッシュは美味しくないというか、リスクもあるしなぁって思ってました。でも、それも含めて倒しながら回れるように「工夫する過程」は楽しかったですね。まぁやればそれなりには出来るもんだな、と。
あと、やっぱサバト、世界崩壊、153、ホーンなんかは重要だったな、と。
※状況次第ではハープも
つってもこの状況はそこまで長くは続かないでしょうけどね。
ちなみに今は魔人級なわけですが、アタッカーはニックスです。何だかんだ言って彼は強いですね。特に複数の相手が居て、1ターン目から火力を出したいときは適任です。
>なおなおさん
祝辞感謝です。てか、耐久で勝ったとか、、、
スゲェとしか言いようがない
と思ったけど、サクラ2枚入ってたら、耐久じゃなくて一気に行けそうですね(笑。そこをあえて耐久で乗り越える辺りがこだわりということなのでしょう!
つか、リュックのリミバを回したり、あえてサクラに弱い選択を取らせるというのも、
なんだかちょっと面白い。
まぁノクトを持たざる者には回避光戦は高嶺の花。金6で20%回避アクセが来てくれればまだ夢も見られるんですけどね~。
※まだサッズもシャインも走って無いのによく言う・・・
>トミーさん
祝辞感謝。初戦の削りも同じくらいで、シンパシィを感じたり。あとサクラが強いのは同意ですけども。
でももし自陣で賄わなければならない時は、皇帝を代替えにするだけかな、とも思ったり。
回避光戦に関しては、ノクトが来るまでどうもこうもないのが一点。あと、ここの運営なら、そんなキャラを必須にするような真似はしないだろうな、むしろ、
そのセキュリティホールを埋めに来るだろうな、と。
※修正するって意味じゃないですよ?
しかし良くもまぁつぎから次へネタが尽きないなぁと感心させられますね。トレンドもそれに連れて変わっていく感じで。
てか、今気付いたことですが、
回避100%光戦の流れは、ハイブリッドへの布石かも。
物理回避出来ない攻撃をしてきたら、みたいな。まぁわかんないですけど。
>まぐろさん
既に倒せてますので、おめでとうと申し上げます(^^。
エレチェ大好きっ子のまぐろさんのこと、とうの昔にクリアしててもおかしくないだろうと思いつつ、
コメントがないから、スゲェ苦戦してるのかな?(笑
とも思いつつ。まんまと後者でしたね。てか、30回って、、、
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる的な?
それにつけても厳しい感じ。てか、耐久が頭から離れなくなっちゃたのかも知れませんね(^^。
ともかく、倒せて良かったですよね。お互いに。
>ロンギさん
まぁフレ頼みでのクリアは致し方ないですよね。てか、
6人クリアが許されてる時点で、それはある意味不可避かな、と。
サクラや皇帝を使わないからと言って、他の誰かが外せるって相手でもなかったかな、とも思いますし。まぁ大きな声では言えませんが、
タスキル使えば冒険もしやすかった相手ですし。
※念のため僕は使っていませんし、疑ってるわけでもありません
ここは見方を変えて、
フレンドと共闘する楽しさを満喫するための相手
としましょう。自分でがんばる達成感は、十二神という別の舞台がありますしね(^^。
>トミーさん
短いですが、とても有意義なコメントありがとうございます(^^。
おかげで僕も魔人級にシフト出来ました。
てか、もうきっかけだけの話なんですけどね。なかば面倒で「覚醒級でいいや」ってなってたんですが、
やるだけやってみようかな、と。
ちなみにパーティはかなり練っていて、いつもならブログのネタにするレベルですが、ここに書いちゃいます。
・1戦目 ラーサーA×ドレイスAで、闇風ミラチェからのニックス死力、、、後におっかけで、ラーサーBにWケアルガ
・2戦目 ドレイスBが世界崩壊、ラーサーBがサバト、ニックスシフトブレイクからのラーサーAドレイスAのミラチェ起動
・3戦目4戦目 リピート
・5戦目 2戦目とほぼ同じで、ニックス死力。
最初は引率二人でガネ子にリヴァを使わせたりもしましたが、ダメージ過多みたいだったので、ニックスだけで行けるか試してみたらまんまと行けた感じです。まぁ魔人級で回れるようになればなったで、つい回復玉を割りがちになってしまったりもするんですけど、
それでも倒せるのは悪くないですね(^^。
ちなみにMPは結構カツカツです。本音言えば、ボーナス以外、ニックスのMPが死力もう一回分あれば、たぶん2~4戦全てリピートで回れたんですけどね。
※ラーサーBはずっとWケアルガ。5戦目だけサバト
>なつめ隕石さん
祝辞感謝&サクラTHANXです(^^。つかもしリクエストがあれば書いて下されば、聞ける範囲で聞きますよ?これは別に僕がお借りしたから言うわけではないですが。
※つか、セイレーンもイフも倒したので、多少、、、あ、でも魔人回るのに結構タイトなパーティだから、ずっとは難しいですけど、、まずは一晩とかなら、、、
てか何が必要かわからないし、僕が持ってないキャラだったりしそうな気もしますけども(^^;。
光輝のリミバが一番役立ったりして。
同行はこの2日3日ほど激減してるはずです。ずっとイベントとか、
ブログとかに(^^;
時間取られてるので。
>まぐろさん
オメ(^^!
>ロンギさん
何とかなりますよ(^^。
投稿: クリス | 2017年7月 4日 (火) 00時20分