FFBEエクスヴィアス~その257~
3日連続かよ!
エクスヴィアスをやってない常連さんはそう思ったかも知れない。ごめんなさい。テンションが高い時はしょうがないのです。これのことばっか考えてるから、書かざるを得ない。かかかかかか書かざるを得ない!って感じ。
●結局イフリートに関しては、
見ちゃえ
ってネット情報見ちゃった。理由は、
負けると大変だから。
いつも言うけど、「どっちが楽しいか」だけの話。ネット情報見ずに戦って負けても、次回に繋がるデータが残り、ただスタミナを消費するだけなら、
まぁそれはがんばれる。
でも、「最低でも12時間」ヘタしたらもっと掛かるってのは、素直には飲めない。てか、
12時間待たせるなら、確定で出てくれても、、、とは思った。
とりあえずセイレーンも1コ出てくれてホッとしてるけど、こっちも情報集めて戦っちゃうつもり。
負けた時の負担が大きすぎるから。
で、見てるとぶっちゃけみんなが言ってるのは二つ。
・バフ有り150%火耐性のミステアかバッシュで魔法全体かばう
・回避100%の100%単体引きつけで無属性物理単発をスカす
試しにアルテマチェックしたら↓
●回避装備
しらはどり カイエントラマス アビ10%
10面ダイス サッズトラマスアクセ 20%
スピードアップ イベントアビ5%
ミラクルステップ ソレイユトラマスアビ5%
ハメドる イベントアビ 5%回避カウンター
クイックアサルト シャイントラマスアビ 10%
危険回避 装備いろいろ5%※重複するものとしないものがあるらしい
光耀の指輪 ノクティストラマスアクセ 25%
回避性能小 イベントアビ5%
不羈への気焔 10%
真不羈への気焔 15%
モーグリマント 魔法回避10%
ノクトが来ないことにはどうしようもない。
てか今までサボってた分、手持ちにあるのは、しらはどり、スピードアップ、ハメドる、不羈への気焔、真不羈への気焔、危機回避いくつか、回避性能小など。
つまり、全てを犠牲にして回避盛りしたとしても、あと装備の危険回避が全て重複したとしても、
ソードブレイカーorディフェンダー、剣闘士の戦盾、レイヴンベレー、モーグリマントorそよ風のマントで、20%
不羈への気焔、真不羈への気焔、ハメドる、スピードアップで、35%
計55%。借りにサッズにモグらせて取っても75%。シャインのを2つ取って85%が限界。
光耀の指輪がないことにはどうしようもない。
どうしようもないことを考えてもどうしようもないので、ひとまず回避は諦める。まぁ今走ってるサッズがゴールすれば、「多少は」変わるかな、とは思うけど。
・・・なので、
魔法はミステアが何とかするとしても、物理は光戦がプレゼンスするか、ヴィルヘルムが不撓不屈するかの二択。物理防御とHPマシマシでどっちが堅いか、あとPシールドや故郷の誇り(or9Sスプレッドシールド)、ラムザのバフで底上げするだけ。つまり5人の内訳は、
ミステア、光戦orヴィルヘルム、、、てか調べたら光戦のプレゼンスは軽減がないから、他のメンツでフォローしなきゃならない。
ついにヴィルヘルムの出番が来たか。
ミステア・・・ バフ無し火耐性100%
ヴィルヘルム・・・火耐性上げる必要があるのかは未確認
ネギ・・・バフ件アタッカー
ラムザ・・・バフ
劫火・・・?
ミッションは、アイテム不可(金チケ)、シヴァ召喚(5%モグ)、パーティ5人(赤の超魔石×5)
シヴァ召喚は、火耐性が下がるので、劫火にセットしてみたい感じ。つっても火属性ダメージは全てミステアが吸い取ってくれるかも知れないけど。あと物理攻撃力が下がるけど。
ホント言えばセブンを入れて氷属性を下げつつ、劫火にヴェルンだったかのトラマスで氷属性を付与させて、イカサマを打ちたかったりもするのだけど、まだ全然走ってないし、セブンと劫火を入れる余裕もない。
てか今気付いたけど、ヒーラーが居ない!
ミステアはダメージゼロに出来る可能性があるけど、ヴィルヘルムは回避じゃないから、たとえ機械仕掛けを持たせたとしても満タンキープ出来るとは限らない。ラムザがヒールして、手空きの153持ちがリペアーかぶせるとしても、
アヤカが居た方が精神的に安心出来るのは間違いない。
てか、防御デバフが通ると言われても、このメンツでそれが使える子は居ないわけで、
※9Sを入れれば攻防パージとエレメントパージ出来るけど、、、やっぱ光戦使おうか。磨いてみてどっちが堅いかで決めようか。9Sのスプレッドシールドを維持する前提なら、別に光戦のプレゼンスもヴィル兵衛の不撓不屈も同じだもんな。覚醒させなければ、だけど。
ってことで、
ミステア、光戦、9S、、、
光戦って精霊の祝福(ダメカット20%)で耐えられないかしら。
だったらヴィルヘルムか。ハンターフィーナならヒーラー兼任出来るし、なによりリミバが使える。
てかスゲェ好きだし。
もし彼女入れて負けても後悔しない。・・・しないと思う。・・・まちょと覚悟はしておけ、、、的な?
ミステア、ヴィルヘルム、ハンターフィーナ、ネギ、ラムザ
これでファイナルアンサー。
ミステア・・・火耐性100%ブローディアウォール以外は、153を持たせられる枠があるなら持たせる。武器はエアナイフ。二刀はさすがに火耐性が上げられないかもだけど、出来たらガンボウイで二刀に。
ヴィルヘルム・・・不撓不屈以外は防御かな。機械仕掛け忘れずに。
ハンターフィーナ・・・不撓不屈を使ったターンにリレイズ。あとは基本回復。リミバが上がりやすい装備を揃えたら「柔く」なるかもだけど、153も持たせたい。格闘装備と二刀流で、カイザーナックルとオーバーライド。純白覇者も本音は持たせたい。
ネギ・・・まずは水の輝き。あとはカッター。装備は、ノーザンライツとガイオンアーム、格闘の極意、獣人の心、ビーストキラー、、、ホントは槍の極意が欲しいけどまだないので、泣く泣くコルのトラマス
ラムザ・・・歌うだけの予定
●1ターン目
※ミステア、ヴィルヘルム、ハンターフィーナ(フィーナ)、ネギ、ラムザの順
ブローディア、不撓不屈、リレイズヴィル、水の輝き、歌
ヴィルヘルムが落ちるようなら、もうムリ。
●2ターン目
Pシールド、防御、HP全快ヴィルorリペアー、カッター、歌
ちなみにリュックのポーチを持たせれば、より早くフィーナがリミバを撃てるようになる。が、ソレを持たせるキャラが居ない。フィーナ本人はプロディジーと153だし、ミステアとヴィル兵衛はそれぞれ磨かなきゃならないトコがあるし、ネギは火力、ラムザは歌専任だし。
ネギが居れば「6P/T」でリミバを稼げるから、よっぽど3ターンに一回
※初回は4ターン目
リミバを撃ち続けられるとは思う。
てか、理想ではリレイズもリペアーもPシールドも使わずに、「リミバ、ミラージュチェイン、ミラージュチェイン」だけで削っていけたら楽しそう。ミステアは絶対ブローディアウォール使うターンがあるから、出来てもミラチェ3ターンに1回か。HP回復を毎ターンし続けなきゃならないと、リミバが撃てなくなって一番しょっぱいことになっちゃうけどな。
全てはヴィルヘルムに掛かってる。
つか、さっきあれほど「持たせるキャラが居ない」って言ってたけど、ルナティックサバトは持たせるべきだな。ヴィルは命がけで防御上げなきゃだし、フィーナも一杯一杯だけど、、、つか、配置的に、153の2人は、後衛の上2段にしなきゃだな。よかった思い出せて。
てか、そもそもサバトは果たして意味があるんだろうか?
そっちは諦めるか。つかヴィルヘルムもこの一戦のためだけにアビ覚醒とかポットマシマシはもったいない気もする反面、似た条件で出番が来ないとも限らないんだよな。とりあえず真不羈と機械仕掛け装備で、バハ付「HP8482 防722精271」。防御ポットをMAXで、HPは150/390。そこそこ注いでたわ。
安かったから不撓不屈、一段階だけアビ覚。
ダメージ軽減が30→35%に微増。ちなみに武器はマインゴーシュではなくツインランサーにしてみた。カウンターでリミバストーンを溜められる「かも」なので。
●3ターン目
ミラージュ、防御、ミラージュ、カッター、歌
被ダメが少なければフィーナは回復せずにミラージュ。被ダメが大きければそれはムリ。てか
ずっとムリなの?
何とかヴィルヘルムのリレイズを使ってでもリミバが撃てるようにしたいんだけど、、、。
まぁ結果どうなるかはやってみなきゃだけどさ。
-----------------
●メンツ
ぶっちゃけ、シヴァ召喚をスッキリ忘れ去っていたので、次回やるときの為に書き出しておく。どのみちあと1時間もすればチョコボがゴールするので、運が良ければそのまま取りに行ける。
ネットの情報を見たことは後悔してない。だってもし取れなかったらって思ったら、そっちのが後悔すると思ったから。でも、
結果ここまでとは、って感じ。
何つか、いろいろどうでもよくなっちゃって、思わず倒しちゃった感じ。シヴァを忘れてたんじゃなくて、
ミッションは全て忘れてた。
そんな感じだったんだよな。楽しかったからいいけど。
※重要なパラメータのみ
・ラムザ HP8210 精神687
ホーリーワンド、アスファレス、氷羽の聖冠、純白のローブ、モナークリング2、生存への渇望2、軽盾の秘儀、杖装備
※精神特盛り。ヴィルヘルムの凹みを極力彼だけで補って欲しかったので。
・ヴィルヘルム HP8484 防御726
マインゴーシュ、英雄の盾、グランドヘルム、フォースアーマー改、マメットミンフィリア、モナークリング、祖国への想い2、機械仕掛けの心、真不羈への気焔
※結局防御優先にした。カウンターとかどうでもいいや、って
・ネギ HP5677 攻撃1093
凍槍ノーザンライツ、オニオンソード、ライドヘルム、アイアンコロッサス、デッシュのイヤリング2、DKS3、ビーストキラー
※ガイオンチューンよりこっちのが強かった
・ミステア HP4292 防御236精神346 火耐性185%
ガンボウイ、エアナイフ、ねこみみフード、耐熱防護服、153、イフリートの爪、火属性耐性15%、ルナティックサバト、真ハイデリンの加護2
※あんま深く考えずに火耐を積んだ
・ハンターフィーナ HP3563 防270精266
オーバーライド、カイザーナックル、王の剣のフード、レッドジャケット、153、プロディジーゴーグル、覇者の闘気、純白の祝福、格闘装備、二刀流
※このHPには不安を禁じ得なかったが、結果全然大丈夫だった。
●流れ
ほぼ予定通りだったけど、予定に反してたのは、
あまりにもダメージが大きすぎたこと。こちらがあちらへ与えるダメージが。
テンションが高いといろいろと不備が出るもので。
◎1ターン目 歌、不撓、水、ブローディア、リレイズ
ぶっちゃけリレイズも水も要らなかったと思う。ネギの付与ダメは65万8115。相手は地獄の火炎しかして来ず、ダメージはゼロ。
◎2ターン目 歌、防御、防御、ミラ、ミラ
ミラミラしたけどチェインは繋がらず、てかどのみちフィニッシャーじゃないので一発デカイのが出るってことでもない。
相手からはファイジャと、ヴィルヘルムへの単発物理が、405.432.432.607※クリティカルの合計1876。気にするほどじゃない。
もうフィーナのリミバが溜まった。
◎3ターン目 歌、防御、カッター、サバト、リミバ
チェインしてないが、防御84%デバフとサバトは水耐30%ダウンだっけ?が上乗せされたカッターのダメージは、
588994×5.885491.588994.729620.729620.588994.729620×15?875544.1021466.1107390.1552201.1872690.2042935
ざっと計算して、2369万5355。
そして、
◎4ターン目 歌、不撓、カッター、ミラ、ミラ
4万とか6万と言ったミラージュと思しきダメージの中で、一際異彩を放つ、
1550029の文字。
結果チェインは全ては繋がらなかったが、
1550029.1933687.2201346.2419609.2763268.2763268...これでチェインが切れてしまったけど、ぶっちゃけ、
最低が155万×32ヒット。つまり、最低4960万。相手のHPは5000万。
もはやヴィルヘルムに風二刀させつつ、2ターン目にヴィルヘルムミラ、ミステアサバトで、3ターン目、フィーナリミバ、ヴィルテアWミラからのネギカッターで、
たぶん倒せた。
多少上乗せするなら、ラムザではなくソレイユにして、Wタンツ120%バフ。リレイズは不要だったので、フィーナにはリュックのポーチでエキセンさせれば、、、ってそれだとヴィルヘルムの防御が耐えられなくなっちゃうか。
まぁ勢いでシヴァを使い忘れるのもやむなしという感じ。
・クリスの濃い部屋~その257より
https://www.youtube.com/watch?v=5tAms_iiGPc
自己満足なので、無理に見なくても大丈夫。てか、
やっぱノーザンライツ走って良かった!(^^
あと、
ヴィルヘルム出てくれてちょっとだけ良かった!
・・・
●イフリート改
僕は魔石稼ぎをサボっていたので、赤の魔石と、普通の魔石をほぼ全て食わせてなお、イフリートのレベルは27にしかならなかったのだけど、それでもパラメータは伸びている。
物理攻撃の数値は66。
レベルMAXになったらいくつになるんだろうとワクワクするが、それよりも重要なのは、、、
幻獣成長ボード。
当然広くなっている。ネットで調べればすぐに答えは出るのだけど、とりあえず手近なところで「攻撃100UP※実質ステータスで1UP」二つを取って、その先のビーストキラー改を取ろうかと思ってた矢先に、ふと目に飛び込んできたのが、、、
ST反映率アップ
んん?それってばどゆこと?てかもしかしてもしかすると、
100なんて上げてるバヤイじゃない!?
どのみち防御系のパラメータが無駄になってたので、ステ振りするつもりだったから、思い切って試してみることにした。つかサクッと100UPも取ってしまったのだが、、、とりあえず裸のニックスで試してみた結果、
・ニックス 装備等のパラメータ
・38+62(オーディン)=100
・38+81(イフリート)=119
イフリートの攻撃は67なので、実質20%増!!例えて言うなら、
攻撃1400UP相当!!
こりゃたまげたわい。こりゃ間違いない。てか、ビーストキラー改も欲しいには欲しいが、
※特にビーストキラーは量産出来ないヤツだし
それが活きる場面は限られている。
単に攻撃力が上がる方が全然嬉しいのだ。
てか、「だったらもう一つも取れないか!?!?」と前のめり気味にチェックしたが、
ビーストキラーとプラントキラーを諦めないと無理。
さすがにそこまでは踏ん切れなかった。
ともかく、これで一気に魔石集めにテンションが高まったのは間違いない。間違いないのだが、、、
そう簡単に集まらないのもまた事実。
試しに魔石の間の「赤紫」に行ってみたところ、、、
※スタミナ消費20
赤の魔石1 赤の大魔石1 紫の魔石3 紫の大魔石1
レベル27のイフリートがレベル28になるのに必要な魔石は、277600くらい。で、赤の魔石で増えるのが900、大魔石で増えるのが1800。魔石の間で手に入る数を、無印2、大1として、一周3600。次のレベルまで約77周。スタミナ換算で1542。僕のスタミナMAXは現在168なので、ラピス換算で900ちょい。
そら割り続けられんだろ。
まぁ他に探索でもっと効率良く集められるところもあるにはあるだろうけど、それはあくまでスタミナ効率であって時間効率ではないわけで、
近い将来魔石が集めやすいイベントが来てくれることを願ってやまない大会。
つか無印魔石や魔石のカケラを使ってしまったイフがこの状態だと、セイレーン及び他の幻獣はどうなるんだ!?って感じだけど、まぁ他は他。今は目の前のニンジンに食らいつくしかない。
つか結構楽しかったから全く問題はないが。
てかレベル50まで上げた人の話とか聞くと、スゲェとしか言いようがない。たぶんバハ周回をスゲェやってたんだろうな~。今からやる!?マジで!?
・・・報酬もらい忘れてた!超魔石が10個あった!
超魔石イッコで、増えたポイントは、36000。今のSPが41なので、10個使ってレベルが上がり、SPが49に。つまり8増えた。一切使ってない、ボードリセット時レベル27時のSPは581だったが、とりあえず最終的にレベル60になったときのSPがいくつなのかわからない。ただ、もし仮に1レベルあたり8だったとしたら、残り32レベル×8=256。今の49足して305。スタートからST反映率アップまでの必要コストは255。まだ取ってないコスト30、攻撃60アップも取ることは可能だが、当然のようにビーストキラー改やプラントキラー改は諦めることになる。
パラメータを取るかキラーを取るか。
なるほどイイ感じのとんがり方だ。
とりあえず攻撃100UPの2マス分のコストは80×2=160。ST反映まで分255-160=95。1レベルあたり8と仮定して12レベルアップ。
それでも十分過ぎるくらい遠い・・・
まぁ逆にここまで遠いなら遠いで、何らかの確保手段が講じられるかな、とも思う。ともかく、
僕のネギは、アイアンコロッサスとこのイフリートによって、攻撃力が1264になりました。
並み居るバスター使いさんには及ばないかもですが、とりあえず柱にしてまいりたい所存です・・・。
--------
追記
おでかけチョコボが赤の超魔石を6個、大10個、普通13個と、赤幻鉱をまた取ってきてくれたので、さっそく注ぎ込み。レベルが29になった。で、
上がったSPはやっぱり8。
この感じだとさっき書いた通り、「キラーかパラメータか」の二択になりそう。ただ、おでかけで超魔石が稼げるのはとてもありがたい。欠かさず走らせていけば、、、
1日10個として36万。1レベルに必要な数値が仮に5%ずつ増えていくと仮定すると、、、計5833万。162日÷30=5.4ヶ月
さすがに遠い!でも不可能な数字じゃない気もする。だって他に入手経路も出来るだろうし、計算ミスの可能性も大いにあるし。
ただ、これで一つ分かったことがある。
魔石のためのマラソンはほぼ無意味!
超魔石が魔石の間でドロップするようになるまでは、ただのスタミナ無駄使いにしかならないだろうな、と。
しかしまぁ何というか、、、遠大なコンテンツだこと、、、。
| 固定リンク
コメント
クリスさん皆さんおはようございます。
星3幻獣の成長は大変ですね(汗)
一つ気になるのは幻鉱を直接食べさせると、SPがUP!の文字・・・
果たして一つでどれだけ上がるのか、成長ボードフルコンプに何個必要なのか・・・
必要な魔石数と合わせても、果てしない旅ですね(^_^;)
投稿: なおはお | 2017年7月 3日 (月) 04時57分
おはようございます。
クリスさんイフ討伐おめでとうございます。☆3幻獣を完成させる道がそんなに果たしなかったとは…超魔石を導入し、今まで大魔石を持て余してた古参勢を一気に突き放す運営様、なかなかやりおりますな^^;
討伐自体はそれほどでもないんですね。僕は3回ほど探索させましたが未だに幻鉱が出てません^^;
まーそれだけやり甲斐があるってことはラピスを持て余すような暇な時間を埋めてくれるってことだと思うので新たなモチベアップに繋がりそうです。
鉄巨人討伐もおめでとうございます。僕はこちらも未着手です。倒せるキャラは揃ってるのでやりたきゃいつでもやってやるよ?と余裕かましてます(笑)ただ時間がないだけですが^^;
前回のレイドガチャの結果、モグ10%×2、5%×2、1%×8くらい?、そして金チケ2枚!先日はチケ5枚でバッシュ来ました!彼、杖なんかも装備できるので精神盛り、格闘チャンピオンで防御盛り、もちろん回避やHP寄りにもできてなかなか便利そうなんですが如何せん見た目が頂けません。。。盾キャラなら王土くらいのゴツい感じが好みです。
運だけでここまでやってこれてる自分ですが、それほど回さずにCGキャラ3人クンシラバッシュと引き続けるほどの強運が集中してしまうと流石にこの先の低迷期が怖くなります…その為にも虹確チケは後生まで大事にとっておきたいと思います(笑)
投稿: taonico | 2017年7月 3日 (月) 06時00分
クリスさん、みなさま、こんにちは。
鉄巨人討伐おめです!今回もサクラの強さが際立ちましたね。カウンター雷耐性-100%からのエレチェ&最高倍率の轟雷×2はしばらくは腐らないでしょうね。私は当初の予定だった9sをLB仕様の騎士ディリータに変えてデバフ、ヒカセン(HP12000、防御600)でかばってサクラアタッカーという王道パターンで倒しました。1度だけヒカセンがなぎはらいをかばっても耐えていました笑 今はMP回復アビ持ちキャラも増えましたし、ホーンクレイドル、カラミティオーダーの配布を考えると、歌ありき、リレイズありきの攻略ではなく、臨機応変に各キャラが攻防を兼ねるような複雑な戦いになっていくのではないかと思いますし、そうなっていったら面白いなとも思います。なので今回ヒカセンが自力でなぎ払いを耐えたことはリレイズありきの犠牲を前提とした戦いではなくなるものとして意味があったのではと勝手に解釈しています。
イフリートのステータスアップは強いですね!幻鉱がSPとして使えるとはいうものの、ステータスアップとキラー改の両方をとるには覚醒2である程度ボードを進めていることを踏まえてもざっとSPが1000くらいは必要になります。私は今イフリートLv29でSPが392なので、Lv60で640くらい。残り360を幻鉱で賄うとしてチョコボのみで180日くらいかかりますかね。チョコボの超成功で幻鉱2つだったり、成功で幻鉱0のことも考えて平均すると12時間で幻鉱1つくらいかと。幻獣1体でこの時間なので果てしない〜。
taonicoさんのバッシュ羨ましく眺めています笑 バッシュ欲しくて回しましたが、ボナキャラ☆4が5体揃ってしまってなんとか踏みとどまっている状況です!バッシュはヒカセンの代わりといってもヒカセンもかなりのスペックなので、やはりミステアの代わりとして使いたいです!素ステでミステアよりもHPが1500くらい高く、盾&鎧も装備可能なのでミステアの盾装備アビが不要になりますし属性耐性も盛りやすい。魔法盾キャラはまたしばらくは出ないでしょうし、安定志向の私としては喉から足まで出るほど欲しいです!唯一の欠点はステータス異常耐性がないところですが、今月の無料ガチャでいつバッシュが出てもいいように白蓮フィーナのトラマスを取り終えました笑
投稿: ガンジー | 2017年7月 3日 (月) 14時59分
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
私もイフリート挑戦しようと思ったら橙の幻鉱でしたぁー(´・ω・`)
とりあえずセイレーンさん倒せましたぁ!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2017年7月 4日 (火) 00時02分
ちすみなさん、クリスです。イベントが高密度だとコメントも高密度。ゲームする時間が減る(^^;。
>なおはおさん
あえて誤字もキープしてみたり(^^;。てかまさか「なおなおさん」とは別人!?ジョークです(^^。
成長が大変とはみんな書いてましたが、具体的にどのくらい大変なのかはここで触れたくらいのものなんじゃないですかね。つってもチョコボで超魔石が出ますから、「すぐにカンストさせたい」って人以外はそれなりに楽しく育成出来る気もします。わかんないですけど。
てか、
「幻鉱を直接食べさせる」方法がわかりません!
正直1ポイント上がるかどうかのレベルだとは思いますが、方法が分からないから食わせられない、、、てか教えて下さいませ。
ちなみにセイレーンもさきほどゲットしてレベル24までですが育てました。デスペルしか出来ないですが、パラメータは攻防がやや低い以外はバハ以上で、魔法系や歌手、ヒーラーなど、引く手あまたな感じです。やっぱST反映率アップの効果は絶大ですね。
>taonicoさん
祝辞感謝。てか、幻鉱出ないの凹みますね。自分も初回は出なくて、2回目に出た分、
ネットの情報見てでも倒さなきゃ
ってなりました。一回目も二回目も出てたら、自力で倒そうとしたかも知れません。
そう言うもんですよね?(笑
ともかく、油断さえしなければ概ね余裕だと思います。てか、セイレーンも、
※ネタバレなのでニュアンスで
これとあれさえやっておけば余裕、、、って言われてましたが、
案外そうでもなかったり。
まぁイフより余裕なのは間違いないですけどね。でも確かにこれならチョコボを楽しめるな、とは思いました。てか、
今日4時間くらい完走したままにしちゃって結構凹みましたが。
もう目覚まし掛けてでもリスタートさせないとって感じですわ。
レイドのご報告、運良すぎ(^^。おめでとうございます。つかバッシュも来てるみたいで、
ズルいぞ!(笑
まぁ確かに見た目は、「ムスタディオとバルフレアを足して割ったような、、、」感じですけどね(^^。
お金を湯水のように使わない限りは、いつかは運は尽きるもの。せめてそのタイミングが、「致命的な時」じゃないことを祈るばかりです。今更ですが、
もし光戦が居なかったらって思うとゾッとしますからね。
>ガンジーさん
祝辞感謝。確かに、各キャラの対応出来る幅を増やすチューンはあるかもですね。てか、
人造破魔石がその走りだったとも言えます。
次何が来るのかもちょっと楽しみですね。
・魔法一回無効
・攻防魔精デバフ
・攻防魔精バフ※ハープ
・全属性耐性ダウン
・全属性耐性アップ
・デスペガ
・強めの防精バフ
・状態異常バラマキ
・物理ダメージカット
・全体リジェネ
・全体リミバチャージ速度アップ
・チェインアビ
そろそろ「MP回復」「魔法ダメージカット」「物魔ダメージカット※ホーンの10%ではなく30%クラス」下手したら、
全体かばう
も出てくるかも。楽しみと言えば楽しみです(^^。
イフ改、セイレ改は、パラメータで行くか、キラーで行くかですが、このジレンマでまんまとラピスを割らせる「嫌らしい仕様」でもありますね(笑。でも嫌いじゃないですけどね。強いから。
ちなみに超成功はそんなに出ないので、平均は1をやや下回る気がします。
でも人によって欲しいキャラって違うモンですね。自分はアヤカ持っててもフィーナのが凄く欲しかったけどな~。バッシュより。まぁバッシュもフィーナも出てないわけですが。
>まぐろさん
走ってたマップが違ってたってことかな。ゴーレム用の覚醒素材なんですかね。
それならそんなに遠く無さそうですよね(^^。順番的には、ですが。
セイレーンも強いですが、ただの魔石や魔石のカケラを食わせるなら、やっぱイフですよね~。がんばって倒さないと!
投稿: クリス | 2017年7月 4日 (火) 00時46分
どうもクリスさま、皆様。
とりあえず奇跡的に鉄巨人倒せました。完全にフレ様のマンイーター改サクラのおかげですね。あとネット情報はバリバリで。スノウ、ワドウ、サラ、ティム、ガーネット、フレサクラでミッションも行きました。前半はスノウに回避してもらって(ミラージュの分身やら、ワドウの助太刀、サラの号令)サクラの雷貯めて。HP半分付近まで調整して、チェイン、サクラ雷、ガーネットバハでガンジーさんの一気にズドン作戦です。なので後半の猛攻は回避した感じです。完全に他力本願なところがなんともですね。十二武具は段々キツくなりそう。
イフリート、セイレーンは程々な感じで楽しかったですね!のんびり育成ですね!
なんとなく、虹が来そうなサイクル(最近虹でてなかったので)ではありましたが、久しぶりに特攻ピックアップ引けました!素直に嬉しいですが、まだ運用がイマイチわかんない感じです。でもやっぱり欲を言えば新フィーナの時に出て欲しかったです(>_<)CGキャラのサクラ、フィーナ欲しい〜!!
投稿: ゼノ | 2017年7月 4日 (火) 03時00分
クリスさんお疲れ様です!レイオスです。
先程やっとこさ鉄の巨人を倒しました!
イベント入ってしまっていたので、フレラムザ探すの一苦労でした。
かなりの回数試行しました。
色々とPTを変えて変えて、やっとこさです。
途中サラやら、ユウナやらリュックやらなんやら試しましたが、結局あと少しで猛攻に耐えられず。
ミステアと引きつけでは、ターンをかけてしまうので、MPが最終的になくなるパターンで駄目でした。
そして、デスペルは逆効果だという事ですね。その分の行動が制限されてしまうので、デスペル撃ってそのターンで立て直す。というのは不可能に近い感じでした。騎士ディリータのMAXLBがあれば、ギリいけるかな?という感じでしたね。今後の為に騎士育てておきます。
最終的なPTはユウナ、フィーナ、2B、光の戦士、サクラ、フレラムザでした。このPTにした瞬間、相当楽に倒せました。
光の戦士はモーグリぬいぐるみでひたすら防御して攻撃を軽く引きつけさせ、フィーナとユウナは回復とPシールドとエキセントリックと幻獣ゲージ、2Bはホーンクレイドルとバーストストーン役、サクラはひたすら攻撃とMP回復、ラムザはデバフと歌、幻獣はフェンリルを要所で3回使用。
半分切るときにアーマーイレイザーでデバフして、2Bのスピードにサクラの攻撃を乗せる感じでした。
結局がちがちのPTになってしまいました。
チェインをするようにした瞬間倒せましたが、当初の耐えて倒すという目的は果たせず!相当な試行回数で、ラピス割りまくりましたが、今回のチェインは「必要」なものだったようですね。
耐久PTでの勝利が見てみたいと思いました。
イフリートおめです!(^^)
私は元寇?原稿・・・幻鉱が手に入っていないのでまだです!セイレーンは覚醒しましたが、魔石が、糠に釘、暖簾に腕押し、柳に風、月でアームレスリング。まるでブラックホールですね。レベルは19でストップしました。60になったときのステが気になりますね・・・。強い!
今このコメントを書きながら無料召喚したら、虹が来ました・・・。ディリータでした!ディリータ枠は埋まりました。
デバフ役に苦労して、鉄巨人倒した途端に来ました。
こんだけ来ると自慢したくなってしまう病があ・・・・
もう、キャラでの言い訳はできませんね・・・
今月誕生日だから許してくださいっ・・・!
そうそう、ひとつ疑問があるのですが、余ったゲンコウは専用の幻獣のSPを増加させる事ができるようですが
バハムートは「ネズミのしっぽ」を使うのですかね?だとすると、今やっているエクシード周回をバハ幻影倒しつつやった方がいいのでしょうか。
投稿: レイオス | 2017年7月 4日 (火) 19時30分
クリスさん、皆さん、こんばんは(*^▽^*)ノ
クリスさんのアルテマでのとる価値あると思う・・・を見て、セイレーン初回で勝てました~ヽ( ´∀`)ノ
投稿: KC | 2017年7月 4日 (火) 22時57分
クリスさん、みなさま、こんにちは。
バッシュ諦められずガチャ回してしまいましたが結局出ずずzzz。虹が2体でました。1人はバッシュの出現を阻止すべく現れた帝国の盾。。。もう1人はエクスカリパーをつかまされたザ・トラマス引換券。両方被りですが正直源氏の小手は2個目が欲しかったので嬉しかったです。物理アタッカーはデフォルトで二刀流持ちが増えてきましたが、魔法アタッカーの魔力森森盛り盛りモリモリには現状必須ですし!
幻獣の成長ボードですが、私はキラー改を取る方向に進めようと思います。ご入用の時はなんなりと〜。
投稿: ガンジー | 2017年7月 5日 (水) 19時12分
クリスさんこんにちは。
周回イベント中に関わらず同行キャラ変更して下さって有難うございました。お陰様で巨人を倒すことができました!
リュックを2人入れる為にヒーラーかラムザがフレにいたら、、、と思っていた所でクリスさんのラムザを発見しました(しかも自前ラムザの上位互換)。
巨人HP50%手前でヒカセンが戦闘不能になってしまい、轟雷が止められないので仕方なく次のターンにアーマーイレーサー無しのタイダルウェイブチェインに轟雷を載せました。残りHPの大部分を削って、巨人の反撃→リレイズ復活→タイダルチェイン・レブルで削りきったと思ったらピクセルで見えない程度(数万くらいでしょうか)HPが残ってしまい嫌な汗をかきましたが、リレイズで歌から開放されていたラムザのWホーリーでギリギリ倒すことができました。
装備、アビリティも完備で安心して使えました。また宜しくお願いします^^
投稿: なつめ隕石 | 2017年7月 6日 (木) 00時57分
クリスさん、皆さん、こんばんは(*^▽^*)ノ
イフリートも倒せました~ヽ( ´∀`)ノ
しかし、タコ先生もバハムートも倒せない(/-\*)ハズカシ
投稿: KC | 2017年7月 6日 (木) 23時05分
みなさんこんばんは、クリスです。最近件のタイトルに傾注しているのですが、まぁ特攻期間中はスタミナも消費しやすいし、併走タイトルがある方がスタミナ管理もしやすいかな、と前向きに捉えたりもしています。
ただ、そっちはこっちと違ってブーム&熱量が収束に向かってる感が強く、軌道に乗った途端にサービス終了ということもあるのかなぁとも思ったりです。
どちらにせよ課金するなら「感謝の課金」にすべきだなぁとシミジミ思いましたわ。それならいつ終わっても悔しくないから。
>ゼノさん
今回の相手は、つまりは「6人必要」な相手だったと思います。
※予想通りではありますが
つまり、フレの力を多かれ少なかれ借りないと「倒しづらい」ようバランス取りされてたのかな、と。僕らはたまたまサクラを借りましたが、人によってはラムザが欲しい人、光戦が欲しい人も居たかも知れませんし、それはそれでいいのかな、と。火力メンが揃って無くてもデバフメンが揃っていればかなりのダメージが出せる相手でもありましたしね。
ガブラスおめでとうございます。つか、正直言って最初はどちらも要らなかったんですが(^^;、バッシュの防御性能はやっぱり魅力あるな、ってことと、
ガブラスの勝利ポーズが、FF12のタイトルロゴのソレ
ってことに気付いたら、俄然欲しくなりました(^^;。
なんかスゲェカッケーの!
本編では見ることが出来なかったあのポーズが、エクスヴィアスでよもや再現されるとは、、、みたいな。僕のケヴィンと替えて欲しい・・・(笑。
イフのチョコボばっか走っていますが、赤幻鉱が2個出る時もあれば、0の時もあり、超魔石が6個もあれば4個もありますね。多くの人がそうだと思いますが、
既にトラマスが上がるイベントだとは思ってないというね。
まぁじっくり強化って感じですね(^^。
>レイオスさん
鉄巨人討伐オメ。やっぱヤツのラストスパートは厳しいというか、ぶっちゃけ、
半分以下に削った直後は猛攻が来ないので、「2001万」削れる構成にしていれば、半分前まで削ってから、2段階で攻めて倒せる、みたいな感じだったと思います。
それがある意味「正攻法」だったのかな、と。さすがにノクト依存の回避100%が正解だとは思いにくいですからね。たとえフレ依存可能だとしても。
赤幻鉱なしは切ないですが、イッコ手に入ればどのみちそれまでに稼いだ超魔石を使うだけですから、大局的に影響はないですね。ただ悔しいだけで(笑。
パラメータは、☆2の最後より☆3の最初のが高いというのが心憎いと思いました。これならある意味気楽に覚醒させられますからね。手持ち魔石がゼロでも強くなるわけですから。
ちなみに自分のイフは現在35レベル。今後どんどんペースダウンしていくとは言え、数日上げるのを忘れていれば少しはレベルも上がるし、
再度振り直しして、ST反映率UPを二つ取ってみたり。
「オレはキラー取るよ派」が多い気もしますが、自分は最悪その時が来たらまた振り直せばいいと思い、「常に強い派」で行こうって感じです。単純に「攻撃力1278のネギ」ってのがとても魅力的ですしね(^^。
※鎧の強化があるとは言え、こないだまでしばらく長い間1240でしたから
ディリータが出た瞬間はやっぱり凹むんですが、ライトニングやクイーンとかと比べたらやっぱり居場所はあるんですよね。ただ、それ以上に嬉しいキャラがいっぱい居るからちょっと切ないってだけで(^^;。
未だSPアップの方法がわからないのですが、言っても数ポイントですし、いつかはわかるかな、と放置。さすがにネズミのしっぽで上げられるような「甘さ」はないと思いますが、もしあるとするなら、
バハのプレートだけ異次元の必要SP数
ってことはありえるかもしれませんね(笑。
>KCさん
取得オメ。つかみんなセイレーンを軽視してる気がしますが、
合計パラではバハを超えてるわけで。
確かに弱点と耐久があったりはしますが、単純にバハは嬉しかったわけですから、十分価値があると思いますけどね~>セイレーン改
>ガンジーさん
諦められず、どのくらい回されたのかなぁと思いつつ、虹二体はやっぱりテンション上がりますよね。つかギルガメッシュは一体も持ってないから普通に羨ましいです。ヴィルヘルムは、、、
まぁ今回使いましたけど、光戦で十分ってのが本音ですかね。
防精が上がる重盾ですから、ラムザとかアヤカの底上げが出来ると前向きにって感じです(^^。
キラーかパラメータかは、全12種族の内の2種族に絶大なダメージを与えるか、全ての種族にそこそこのダメージを与えられるようになるかの二択なわけですが、もし「キラーにしとけばよかった」と思うとしたら、それは獣植物で倒せない相手が出てきたとき。倒せれば別段問題はないですし、それ以外全ての状況で恩恵が大きいと考えたら、、、。まぁ人それぞれでしょうけども(^^;。
>なつめ隕石さん
「持ちつ持たれつ」という言葉、「ギブアンドテイク」という言葉は、僕はあまり好きではありません。今回のケースは、
ただ僕がなつめ隕石さんの力を借りて倒すことが出来、
そしてなつめ隕石さんが、たまたま僕のキャラを使って倒すことが出来た。
それをお互いが感謝した。
それでいいと思います。「あげたからくれよ」って考え方は絶対美しくないと思いますからね。「くれたからやるよ」ってのも同じです。ともかく、
討伐オメです(^^!
チューンもそれなりにフィットしたみたいで、てか今回6人の枠ってみんなそれなりに持ってるんですよ。ただ「6人目を自キャラに出来ないだけで」。で、その上でアタッカーやラムザは、「依存しやすかった」かな、と。強いて言えば、ラムザの方が市場に少なかったので、「ニーズがあるかな」って感じで出しただけでした。☆4の特攻キャラなんて、実際ティナにも劣りますから。
でもフィニッシュまで僕のラムザが役立ったと聞いたときは、素直に嬉しかったですけどね~(^^。
今は過去最高の攻撃力になったネギをおいています。ええもちろん自己満足以外の何者でもないですけどね。
>KCさん
イフ討伐オメです。バハは強くなってからも倒しましたが、
※つまりはストップが効かなくなってから
タコは強くなったと言われてから一度も倒してないんですよね。怖くて。
もし適正キャラで僕に力になれる子が居る場合は、遠慮無くおっしゃって下さい。てか、ぶっちゃけ火力メンが一番欲しくて、火力メンは微妙に弱いんですけどね>自陣。
投稿: クリス | 2017年7月 8日 (土) 03時15分