ゴシックは魔法乙女~その10~
スゲェやってた。一見エクスヴィアスばっかやってるように見えて。
つってもほぼ親密上げばっか。てか、やり込んでいくといろいろ見えてきて、「やっぱ面白いなぁ」と思う。
前回手に入れたヴァイパーはランク5の光属性集中ショット。通常は狭い範囲の3WAYくらいで、ラブマで巨大化する。真ん中は貫通しないが、脇のショットは弱貫通、、、だったかな。
ぶっちゃけ親密MAXまで上げるには上げたけど、あんま微妙?
一言で言うと地味。マルチサーベルのように画面内が弾だらけになる感じもないし、特別攻撃力が高いって感じもないし、そもそもショットの色が目立たないので、「撃ち心地」がよろしくない。むしろ平行して親密上げを始めた「光バレルロール」の方が、
2進化させたら、わかりやすい強さと見た目に。
何つか、ニードル使ってたけど、ガトリングの魅力に気付いた時のよう。まぁニードルも稼ぎにはそこそこ使えたんだけど。
そんなわけで「親密度」稼ぎの話。
・・・
親密度とは、つまりはそのショットをどれだけ使ったかによって上がっていくパラメータ。ランクごとに上限が決まっていて、☆3で140、☆4で340、☆5で640。この数値を超えても溜まっていくが、到達時点でラブMAXの継続時間が1段階伸びる。640以上なら16秒。かなり長い。
親密度を貯めるための方法は幾通りもあり、大まかに分けてフロントとサポートで違う。
●フロント
・出撃ユニットに加算。イージーとノーマルは1P。ハードで2P、デスで3P貰える。
・フロントメンバー。設定すれば集中と拡散それぞれ1P貰える。これはサポメンは貰えない。
・接近攻撃。イマイチ意味がわからなかったけど、とりあえずフロントのどちらかが貰える。たぶん一番使ったMVP報酬に相当するのかな、と。1Pだけだけど。
・ラブMAX使用数。上限3で、使えば1貰える。フロントは集中と拡散があるが、どちらも3回ずつ使えば、計6P貰えることになる。ただ、ラブMAXを6回発動させるのは結構大変。コレについては後述。
・アバター設定。これも全キャラ共通で、どれか一体アバターに設定してれば、そのキャラだけ1P貰える。ささやかではあるが、何十周もするとバカに出来ない。
・ロロイのカード起動中だと全キャラ1P貰える。起動してないと貰えない。
つまり、ロロイ無しのMAXは9P。貰えない方のフロントは、アバター無し、接近攻撃なしで7Pという感じ。
●サポート
・スキルを発動しただけで1P。発動するのはボスを倒しちゃった直後でも大丈夫だけど、発動中は次のスキルが発動出来なくなるものもあるので軽く注意。
・「ラブリンク」状態のキャラだと1P。ラブリンクとは、「ハートマークが重なってるアイコン」が付いてるキャラ。つまり、覚醒しやすいキャラ。
・覚醒するとさらに1P。覚醒はスキル効果が1.5倍になるらしいが、イマイチ具体的な効果はわからない。親密レベルが高いと発動率も上がる。最高で70%くらいかな。
アバターと出撃、ロロイなどはこちらでも適用可能なので、全てを設定してラブリンク&覚醒した場合は、MAX8P。通常はハード出撃、スキル発動、ラブリンクで4Pか、覚醒して5Pってとこ。
間違ってたらゴメン。今メンテ中なので確認出来ないし。
で、ポイントになるのは、
・時間効率vsスタミナ効率
・ラブMAX切り替え
・ラブリンク
・スタミナを消費せずに稼ぐ
この辺り。順に見ていく。
●時間効率vsスタミナ効率
アクティブポイントと違って、より高難度に挑めば消費スタミナに比例して貰えるポイントが増えるわけではないので、一番スタミナ効率がいいのは、
ストーリーモードの一番最初の最初、イージー。
これだと、出撃1、フロント1、接近1、アバター1、ラブマも1~2回しか発動出来なかったりするけど、サポートでも出撃、スキル、ラブリンクの3Pを手に入れる事が出来る。
スタミナ消費24でもMAX5Pだから、
※アバター、ロロイ別
消費5で3Pは破格に効率が良い。
ただもちろん時間が掛かるし、結構タルい。まぁ微調整で余剰を無駄にしたくない場合とかはイージーでもいいが、とにかくラブMAXは「つまりは最低600コンボないと6回発動は出来ない」。難度が低ければ相手の撃ってくる岩弾を壊してヒット数を伸ばせないので、イージーではかなり伸ばすのが厳しいわけだ。
ただ、そんな中でも、1-1-3-E。つまり1エリア、1面の3、ボスが出るところのイージーだと、がんばれば5ラブマくらい行ける。
コンボが伸ばせるショットを調べたりするにも地味に使える。
イージーでラブマをしやすいということは、そもそもコンボが伸ばしやすい、結果他のスコアタでも使えるショットと言うことになる。もちろん撃ち返し弾で稼ぐデスDDPとかは別だけど。
イージーなのにラブマ6回とか行けると、それはそれでテンションが高まる。
ちなみに、ラブマを6回とか狙うために必要なテクニックとして、、、
●ラブMAX切り替え
100になった瞬間にショットを切り替える
というのがある。これを確実に実践するのは至難の業だが、それでも切り替えずに「時間いっぱいラブMAXを満喫する」のはもってのほか。その間は見た目のコンボが上がっても「ラブMAXチャージの為のコンボ」じゃない。ショットを切り替えるとラブマは瞬時に終了するが、「ラブMAXチャージ」が始まり、次また100貯めればラブマが発動する。
まぁ実際は100、215、340、、みたいにズレては行くけど。
ともかく、すぐさま切り替えるのがポイントであり、
★ここ重要★その切り替えを楽しむのが親密稼ぎの妙と言える。
ただ親密を稼ぐだけと、完全に作業でタルい。しかし、いかにポイントを上げるかを意識するだけで、作業は作業じゃなくなる。「ハードが基準」なのは、ハードが一番6回を狙いやすいから。デスだといくら上手くても回数は無駄になるし、スタミナ効率も悪い。
やるんなら、イージーかハードだ。
イージーで6回出来ると、稼ぎとか別にしてかなり楽しいし。さっきも書いたけど。
●ラブリンク
親密を稼ぎたい場合には大きく分けて三つの理由がある。
・フロントメンバー時にラブMAXの持続時間を伸ばせる。実質攻撃力アップ。
・サポートメンバー時に覚醒する確率が高まる。ラブリンク中じゃないと無理かも。
・親密MAXで聖霊石が貰える。
一つ目の理由がわかりやすく、魅力も影響も大きいが、それ基準で二人を選ぶ際、出来たらサポメンのラブリンクが発動させやすい組み合わせにしておくと、より効率が上がる。その場合は、「スキル覚醒してくれる恩恵が高い」ユニットばかりではないが、結果「聖霊石が貰える」わけだから、必ずしも両立する必要は無い。
ともかく、「たかが1Pされど1P」が親密度だ。設置12秒や、あまり目にしないアイテム吸収、もちろん範囲攻撃は最優先で上げたりしたが、それら「使えるスキル」を上げきったあとは、ラブリンク優先。そしてラブリンク出来る子が居なくなったら、フロント時にエーテルスコアタのお題になるような「微妙なショット」の子の親密を上げていけばいいと思う。サイドショット、バースト、マジカレーザーなんかは、通常あんま魅力がないからメインで使うことはないが、スコアタに選ばれた際は、やっぱり親密が高い方が強い。いつ選ばれるかはわからないから、優先順位は低いが、何にも指針なしで選ぶよりはいい。
逆に選んではいけないのが「☆3」キャラだ。
●スタミナを消費せずに稼ぐ
以前ギルドでの稼ぎを書いたが、あれも「とにかく魔力合計が低ければ低いほどたくさん回れる」ので、スコア度外視で数回って稼ぐためにも、☆4以上を入れずに構成するのはアリ。もちろんスコア狙いの時には真逆の構成になるが。
そして、さっきも少し触れたエーテルスコアタ。これは月から金まで毎日日替わりで行われているスコアアタックで、とりあえずクリアするだけでメダルと、「ホントにささやかだけどそのショットを底上げ出来るポイント」が貰える。
このスコアタはショットが限定されるため、ユニット枠の5つが実質1枠しか使えないということがままある。しかし、
「×」が付いていても、クリア時に貰える親密度は貰える。
つまり、デスでクリアしさえすれば、フロントなら、デス3、フロント1、アバター設定なら+1もらえるし、サポでもデス3は貰える。
スコアタは3種類で、毎日6個無料支給されるカギが無ければプレイ出来ない。一回やるのに1カギ消費で、クリア出来なければそれは無駄になる。でもクリア出来るなら、
デス6周で、スコアタお題キャラ以外の合計で14×6=84ポイント稼げる。
140でMAXになる☆3キャラの6割。すなわち、石換算で6個分を毎日「稼ぎうる」わけだ。
実際はデスを気軽に6周とか出来ないし、他のスコアタもやるから、あくまで「最高だと」って話だけどね。
・・・
そんなこんなでスコアタに集中してたら、こないだドラゴンバーンを引いたとき60まで落ち込んだ手持ち聖霊石も、
470くらいまで復活。
もちろんおでかけとかもしてるし、デイリーミッションもクリアしてはいるが、親密稼ぎは石稼ぎの手段として「かなり強力」であり、
意外と楽しいってのがポイントだな、と。
--------------
そんな親密稼ぎ中に気付いたのが、
スプレッド改って超強くね!?
バレルロールも大概使いやすかったが、言ってもバレルの強さは、ガトリングやウェーブのような「オーソドックスな強さ」。強いて言えば、それが拡散側にあるメリットはあるが、そこまで個性が強いわけじゃない。つまり、面白いわけじゃない。
しかし、スプレッド改は違う。てか、何のイベントで貰ったのかあんま覚えてないけど、いくつか限界突破してて、
2進化させたら、結構化けた。
リーチはやや短いが、無印スプレッドと違って弾と弾の間隔が短く、「弾切れ」を起こしづらい。扇状に撃ち出される範囲も広く、「バラ撒く」ように撃ち出すので、雑魚を撃ち漏らしにくい。撃ち漏らしにくいということは、つまりより多くの敵を倒しやすい、コンボを繋げやすい、ラブMAXにしやすいという好循環に繋がる。弱点玉にもスプレッド=炸裂するので当てやすく、
いやいやどうして、かなり強い。
特に今回親密レベルが最低のところから稼ぎに入ったため、ラブマの時間が短く、
ラーブマーークス!・・ラーブマーーークス!・・・ラーブマーークス!!
笑っちゃうほどのラブマ連打。2秒で切れるからすぐさまチャージが始まり、ハードでやってても全然「ノンラブマ状態」で戦える火力があるので、ガンガン倒してガンガン溜めて行ける。もちろんラブマ時の広範囲感も悪くないし、
隠れた名機
って感じだったな。バレルロールもノンラブマ時から使いやすいけどね。
-----------
メンテ明けたら水着総選挙というのが始まるらしい。よくわからないが、とりあえず☆5が2体はスコアとかに関係なく確定で貰えるみたいなので、普通にやる予定。あと、ここまで溜まってれば500石の40連もそう遠くない。課金だって全然していい感じだけど、まぁ枯渇しないのに課金することもないって感じ。てか、
親密をある程度上げ終わったら、次はロロイを課金しておでかけを回すことになるかな、と。
あれはあれで超面倒だけど、貰える石は多い。てか、ストーリーを回して石集めするのは一番効率悪いと思うから、「ホントに最後の最後」って感じだと思う。
あとは、水を中心にかなり進化素材が減っちゃったので、そこもおいおい溜めて行かないとって感じ。ただ、こっちはこっちで、
キャラが来たけど素材がなくて進化させられないもどかしさ
も悪くないんだよな。次手に入る曜日が来たらガッツリやろう!みたいなモチベーションに繋がるから。出なさ過ぎるのは勘弁して欲しけど・・・。
| 固定リンク
コメント
このゲーム新密度あげしてると、隠れた意外な強ショットにめぐり合えますよね、強ショットというか自分的に使いやすいショットですかね。イベントがない隙間の時間にストーリー進めながら新密度あげてますが、ガチャ引いてないせいかあらかた上げ終わっちゃいました。そろそろガチャ引かないと走るトラマスがないFFBE化しちゃうので、確定以外も引いてみようかな?と心が揺らいでますw本音は次の半神確定まで粘りたいけど・・・
水着総選挙はSDキャラ可愛いからカトレアとロザリー位はゲットしたいところですが~実用するなら限界突破だから1人を重点的に狙うか、観賞用に何名かに振り分けるか・・・人によって分かれるとこですねコレは!
ちなみに名前に関しては大好きなゲームのキャラからとってますが、マニアックすぎて誰も知らないというw
投稿: C.C.Chrome | 2017年8月12日 (土) 09時14分
ちすC.C.Chromeさん、クリスです。てか、
あらかた上げ終わったって、、、どんだけ?
確かにスタミナがあれば、消費5のクエ繰り返しで結構貯められますけど、、、。まぁ「あらかた」は人それぞれですけどね。「使えるキャラ」だけで言えば、確かに僕もあらかた終わりました。こないだのランサーもMAXになったし、、、
※風アビスがまだ走り出したばっかですが、これは今のイベントが終わるまで無理だろうなと。
やればやるほどエクスヴィアスに共通してるなと思いますね。トラモグはパフェとかキャンディですし、進化アイテム稼ぐのは「覚醒の間」に相当する日替クエだったり。だからこそわかりやすいというか、入りやすいと感じるのかもですが。
今回のラナンバースディは回しました?「10%の確率で10連」は、実質当たる確率62%くらいでしたっけ?過半数ではあるけど、当然ハズレの可能性もある。
ぶっちゃけアビスってのが微妙と言えば微妙。
風アビスは嫌いじゃないんですが、まだそこまで使いこなしてないから強さが見えてこない感じ。ソードとかサイクロンなら「行ってた」んですが。あ、でも火の集中が手薄ならいいのかも。
水着総選挙、SDで持ってないのはバックショットだけなので、光プルメリアを取りたいとも思いつつ、
全く推してないので、自分はカトレア-ダチュラですね。
もう完全にシューティングとしてじゃない部分でダチュラ。カトレアはプレイ開始当初から一推しだったので迷わず。どちらも一位で納得。あと二押しのロザリーが二位なのもこれまた納得。ちなみにカトレアは1体目達成しました。限界突破は考えてないッス。
「スキル覚醒確率」で考えたら、スフレとか抑えた方がいいんでしょうけどね~。てか、昨年は「一位だけオンリーワンのショット」持ちだったみたいなので、今年も楽しみです。まぁ全員配布だからそんなに強くはないでしょうけどね。
てか、1.7倍とか1.3倍とかのキャラが全然わからないんですが、アレってどうやってゲットするんですかね。見た目でわかるとも思えないですし、、、。上位は絶対それ使ってると思うんですけどね。
・・・
名前は、、、知らないですねぇ(^^;。まぁそこまでやってるわけじゃないですが。
投稿: クリス | 2017年8月13日 (日) 02時17分
こんにちわ!
実はガチャ回すの慎重に決めるタイプでして、初めてから回したガチャはスタートして一回のみ回せる進化済のやつと半身40連、この前の浴衣ステップ2までなので手持ちが異様に少ないのですw
現在親密度完成してるのは実用に耐えうる星4以上と1,2ですかね、星3は数体残ってますが時間の問題なのでそろそろ補充しないとなぁと思い、とりあえずラナンバースデーガチャを回すことに、ショットも見た目も好みではないけどスキルが強いかな?と思い決断。
見事引けたのでよかった!なんかイケル気がしたので禁断の125ガチャを1回だけと決めて回してみたら、まさかの虹!光クロブレゲットできました!!外れショットが多いなか光クロブレはかなり嬉しいです!ニードルだったらスマホ破壊してたかもですw
選挙は私も同じくカトレア、ダチュラ、さらにロザリーの3体のSD狙いでやってますが、ダチュラが無理かも・・・フレンドで出してる人が少なくてあまり回れないんですよね、ちなみに1.7倍はボーナスが金箱のみですね~新規の星5の5乙女が対象ですね。非常にわかりにくいですねここの運営の書き方は、1.7倍表示も出てないですからね・・・
名前は赫炎のインガノックに出てくるキャラですが、そもそもマニアックですので・・・所謂エロゲーですしw
投稿: C.C.Chrome | 2017年8月13日 (日) 20時55分