FFBEエクスヴィアス~武具強化補足~
※本日二つ目。どうしても書きたくなったので別発言で追記。ちなみに今3時6分。当然今日も仕事。
とりあえず大禍の鉄巨人は倒せた。初見は失敗してやられたけど、別段大した内容じゃなかったのでノーコンティニュー。次戦でリターンマッチに勝利。
◎1ターン目
リド・・・アームディゾルバー
ニコル・・・防精130%+ダメカ30%
光戦・・・光は
フィーナ・・・Wリレイズ光戦フィーナ
で、リーラ&フレリーラが、
1ターン目天衝。普通に1割くらしか削れない。
全滅した回は、1ターン目削り、2ターン目リドリミバで、一気に8割くらい削って、そのあとかなりキツイ攻撃を浴びまくって何とか立て直せるか、という状況で、相手の防御バフを甘く見て
※つまりデスペガせずに
天衝チェインして削りきれず、
※リドのリミバが活きてる分ダメが通ると踏んでしまった
結局返り討ち。
で、学んだのが、
◎2ターン目
リド・・・アタックアブソーブ
Wリーラ・・・天衝チェイン
これで3割くらい削れるので、、、
◎3ターン目
リド・・・マジックアブソーブ
Wリーラ・・・内丹
◎4ターン目
リド・・・リミバ
Wリーラ・・・トリプル天衝
これで倒した感じ。つかトリプル天衝は、リドリミバとバフが通っていて、チェインが繋がれば、たぶんMAXからでも削りきれるくらい火力があると思うのだけど、僕が下手でミスしまくる分を考慮して、
発狂される前まで削った後、一気に行く。
ちなみにタスキルでどうなるのか、スゲェ気になったけど、結局怖くてチェックせず。どうなるんだろ。
ともかく、10戦目でコイツを倒した後、レアアビが出土して、、、
つってもそれまでのツモが悪かったので、
オニオンソード・・・HP10%、攻撃5%、レアアビ(HP攻撃15%)
が完成。さっき書いたもので、「×」印をやり直した感じ。他は、
・ガンボウイナイフ・・・精神5+10+7=22
※これはやり直さずに別のヤツを強化
・ガンボウイナイフ・・・HP5精神5攻撃3
※これも別のヤツだけど、これは×。やり直す予定。
・ウィザードロッド改・・・魔力10+5+3=18
・マティウスの悪意・・・魔力5+10+3=18
こんな感じ。マティウスは、ウィズ改とイヴィルより高倍率が付けばいいな~と思って強化したけど、まぁまぁ止まり。自前で魔法チェインする時に使うので、無駄にはならないし、実際自前でW黒魔持ってる子なら、イヴィルに近い数値になるかな、と。
・・・
ポイントとしては、8戦目以降出来るだけリーラと組むこと。精神値にもよるけど、Wリーラならよっぽど鉄巨人を何とか出来ると思った。他は別段注意点なし。てか、個人的にはフレの方もリーラにしていただけるとありがたいと思ったけど、セフィロスで光耐性下げつつ、ブボボするスタイルが定番なのか、フレはセフィロスのが多いですな。スタイルが固まればフィーナなしでも行けるんだろうけど、現時点では石橋トントンで。
何とかポイントが14万を超えて、いきなり折り返し近くまで来た。結局の所、
11連一回分、つまり5000ラピスくらいは使ってもいいかな
と思っていたのだけど、このままある程度まで行ったら「リスクとリターンのバランスが崩れそう」なので、逆に自然回復分だけにしようかなって感じ。
気になったのは、アリーナの装備が、「一度装備しても勝手に外れてた」ことがあったこと。もちろんリトライしたウィズ改が外れるのはわかるのだけど、リトライしてないソルセルリーも外れてた、、、と思う。
ちなみにマギステル2と、強化杖を持たせたサクラの魔力は1237。ラムウはMストーンキラーを取って、レベル58なので、たぶん増えるとしてもあと1か2とかだと思う。源氏の小手やヘスがあれば、とも思ったけど、僕の計算が間違ってなければ、
このサクラで300%なんだよね。
※ウィズ改18、イヴィル15、マギステル30*2、ロッドの極意50、魔導士の覚悟40*2、自前30+50 計303%
こっから先は、ワドウのトラマスとかに踏み込んでいかないとって感じかも。てかこの武器強化イベントで、デッシュとワドウの株が急伸した気がしないでもない。
ちなみに課金もして、現在のラピスは33990。でもスタミナはずっと溢れっぱなし。てかフレンドのみなさんは、野良と比べて圧倒的に強いので、下手に使えないんだよね。弱い人の方が気楽に使えるというか、鉄巨人用でキープしておかないと、みたいな。
| 固定リンク
コメント
クリスさん皆さん こんばんは
武器強化に24hレイド 結構回しましたよ
鉄巨人はエースとリドで下げてTリーラで1ターンキル出来たんですが、残り3%11%とかで全滅したりでエース外して回避バッシュ入れました。3回メテオくらっての2ターンで安定てます。リピートだと途中の石狛犬にやられることもあり注意してます。
今回は石割ってますけど続けられる割り方ではないですね。割っただけのリターンが少なすぎます。後半の7・8・9で1%3つは無いです。
24hレイドは1000連以上しましたがモグ2%だけでした。明日(今日)午前中にでもリアイベ行って来ようかと思ってましたが…
+30目標+25合格点 一点特化は諦め
強化結果
アサシンダガー 功10HP10MP10
ハイウェイスター HP10防5防7
ソードブレイカー HP5HP7MP10
いやしのダガー 精10魔10魔7
カオスブレイド 防7精10HP10
デストラップ 精10魔10MP10
ウィザードロッド改 HP12魔10魔7
ナイトオブタマネギ MP12魔10精10
マティウスの悪意 HP7魔5W黒魔法
猛獣使いの鞭 精10魔10魔7
オニオンフラタニGoEは再検討中
投稿: fau | 2017年10月22日 (日) 01時59分
どもですFauさん、みんなはやってないんですかね。まぁラピス掛かりますけど・・・。自分は昨日ほどじゃないですが、ボチボチ割ってます。てかむしろ「何を上げておくべきか」の指針になって、こういうコメントはありがたいです。
持ってないのはともかく、ソードブレイカー、癒しのダガーはまだ上げていません。というか、自分は、数値の妥協点がかなり低いので、その分、いろんなのを上げようかなって感じですかね。それこそ直近2ヶ月くらいで使った記憶があるヤツは上げる感じ?そう言う意味でソードブレイカーと癒しのダガーがスルー対象になってるというか、それ言うなら鞭は全部そうだろって話なんですけどね(^^;。
一方で、24時間のサボテンはひとつも割っていませんし、そもそも忘れてました(^^;。最初にやったのが21時頃ですから、その時点で4つ割り損ねてますね。手触りというか気配というか、
これは何をやらせようとしてるのか?
みたいなのが見えなくて、別段魔石もさほどでもないし、ギルは当然カンスト。サボテンや覚醒素材は、むしろ枠を圧迫するだけな気がして、全然走る気が無くなりました。その分武器の方がんばればいいかな、とか。
自分はFauさんと真逆で、全て一点特化を狙っています。考え方の違いではありますが、まぁわかりやすいので(笑。
◎短剣
アサシンダガー HP10、攻撃12
仕込み刀 攻撃15
ウリックの短剣 HP15、精神5
ガンボウイナイフ 攻撃15
ガンボウイナイフ 精神22
ガンボウイナイフ HP15 攻撃3※打ち直し予定
ハイウェイスター 防御15
◎剣
オニオンソード レア込み HP25 攻撃20
ナイトエンペラー 攻撃18
エンハ改 魔力10 攻撃12
ソルセルリー 魔力15 攻撃7※打ち直したけどまだ不満
ダークブリンガー 攻撃15
ヴェルナード 攻撃18
※あとはラズマタズ、水霊の剣くらいかな。ローエングリンは思案中
◎ロッド
グローリーオブイヴィル 魔力15 W黒魔
ウィザードロッド改 魔力18
マティウスの悪意 魔力18
◎鞭
猛獣使いの鞭 攻撃12、レア魔力15、MP15※下ので出て欲しかった!
スレイプニルテイル 魔力18
ソルセルリーくらいのラインが一番迷いますね。魔力特化したいけど、下手したらこれより全然上がらないこともあり得まくるし、でも・・・みたいな。22あれば御の字だけど、なかなか難しいですし、、、自分なんて、
HP10%の代わりに攻撃1%とかでも躊躇いなく上書きします。
MP15%をスルーしたりもするし、ホント特化に集中してる感じ。っていうか各武器1つか2つずつ、HPとMP、防御、精神それぞれに特化したモノを用意しておくと、後々ニーズがあるかなって今思いました。今は居なくても、今後出てくるキャラが何を必要として、何が装備出来るかわからないですからね。
鞭しか装備出来ないけど、「HPの割合でダメージが決まる」みたいなのが出て来ないとも限りませんし。
※その場合は分母が高ければ高いほどいいわけですし
あと思案のしどころとしては、デストラップ。今から一気にモグ食わせてまでゲットして、強化する意味があるのか否か。ダークブリンガーだけで妥協出来るかとも思いましたが、ちょっと揺れてます(笑。
ぶっちゃけ5つ上げて、そこで保留とか性格的に無理なのがツライですね(^^;。絶対最後まで割ってでも育ててしまいます。
ちなみにレアは3つ出ていますが、それぞれ別々の出方。
一つ目は3ウェーブ目に雑魚から、二つ目は10ウェーブ目鉄巨人、三つ目は10ウェーブ目雑魚からの出土でした。
3時20分なのでガシャを回します。金チケで、、、チヅル!やっぱそっかーーー。自分的に3時20分頃は当たりやすいんですけどね(^^;。青も1枚・・・カムイ!うーんもうイランかな。あ、あとアヴェンジャーも上げようと思ってますね。そう言えば。てかオーブ3種、地味に面倒(^^;。
投稿: クリス | 2017年10月22日 (日) 03時25分
クリスさん、皆さん、( ゚▽゚)/コンニチハ
雨の中、今、秋葉原の会場到着。本日はもう入れないので、並べません。だと。
何だこのクソイベント(#゚Д゚)ゴルァ!!
人気甘くみてました(笑)
帰って投票でも行くか…(T^T)
投稿: KC | 2017年10月22日 (日) 15時01分
お久しぶりです。
私も武器強化していますよ^_^
ほどほどにしておかないとラピスがなくなりますね…。
ある程度、目的を持ってやっていますが理想と違う方向に行くこともしばしば。
<短剣>
アサシンダガー HP5 攻5 攻7
仕込み刀 防3 防5 防7
ハイウェイスター HP5 防10 オ防LV2
<剣>
カオスブレイド HP10 防5 精10
オニオンソード HP7 攻5 命攻LV3
オニオンソード HP5 攻10 オ防LV2
フラタニティ HP5 HP7 精5
<ロッド>
グローリーオブイヴィル HP5 HP10 オ防LV5
ウィザードロッド改 HP5 HP10 精12
ナイトオブタマネギ HP5 HP7 HP10
特にロッドは理想と違う方向にいってしまいました。手持ちのサクラが魔300%なので、マギステルクレストの30%を外してワドウのトラマスを装備させるため、ロッド2本の合計が魔30%になれば良いなと思っていたのですが全然魔が出てこない。結果、HP盛りになりましたが、これはこれでOKかなと思っています。
まだ時間があるのでフラタニティ等はやり直しを考えています。
投稿: ロンギ | 2017年10月22日 (日) 15時14分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
2周年の情報の間での発表に関してはクリスさんが近いうちにいろいろと語ってくれると思うので、そこで私も自分の考えを書いてみようと思います。とりあえず武器強化イベントの途中経過でも。◎は大満足、〇は満足、△はできればやり直し、×はやり直しする予定です。
剣
◎オニオンソード HP25 攻25
△デストラップ HP10 魔10
〇ソルセリー2 HP22 魔10
△ソルセリー1 HP15 防10
×エンハンスソード改 HP5 攻5 魔5
・短剣
〇ハイウェイスター HP22
〇ウリックの短剣 HP10 精神12
△アサシンダガー HP17 攻撃5
ガンボウイ
ガンボウイ
・ロッド
〇ウィザードロッド改 HP7 魔15
◎グローリーウィル 魔22
〇マティウスの悪意 HP17 魔5
・鞭
△スエイプニルテイル 魔8 防10
△猛獣使いの鞭 攻12 魔5
キャラのステータス画面では武器防具合計で24種類ありました。すみません、数え間違えました。最悪半年後の可能性もありますね笑。きっと強化キャンペーンとかでもっと早くなりそうです。なんにせよ、次の武器強化イベでは鉄巨人のようなレアキャラが出た時のボーナス的なものを考えると言っていたので、今後に期待です。
投稿: ガンジー | 2017年10月22日 (日) 22時56分
ばんわですみなさん、今日のブログも無駄に長いです(^^;。てかこれをアップするより先にアップされると思いますが。
※現在23:12
>KCさん
せっかく行ったのに残念でしたね。分別ある大人ですから、
「ウワーン入れてクレヨーーー!!!」
とか言わないんでしょうね。
自分なら言いそうですが。
てか、県外からの遠征組もいたでしょうに、生半可な対応じゃ納得出来ない人も多かったと思いますが、言ってもゲームのイベントですからね、混む時は混むんだろうな、と。
>ロンギさん
こうしてアップして貰うと、自分が着眼してなかった方向性や装備が見えてきて結構楽しいです。仕込み刀を防御チューンとか、
ああ、なるほど!
って感じでした。てか、イヴィルにある「防御LV5」って、、、
僕、LV2までしか見たこと無いんですけど!!
ホントにあるんですねって感じ。これは凄く驚きました。確かにロッドの方向性としては違和感が拭えませんが、それでも「防御LV5」は、、、
問題は物理壁で装備出来る子が極めて少ないってことですね(^^;。
ラピスは食いまくりでしたが、悔いはない、いいイベントだと思います。
以前何度か書きましたが、「ラピスを使わせてくれ!」ってことなんですよね。ガシャにしてもイベントにしても、喜んで使いたくなるようなモノを用意して欲しい。今回の3連、つまり、晶石の洞窟、サボテンレイド、武器強化は、どれも喜んで割りたくなる内容だったと思います。
でもすぐ再開ってことになると、また割ってしまいそうで怖い・・ですね(笑。
>ガンジーさん
オニオンうらやま!ハイウェイスターは僕と全く違う方向で磨かれたんですね。っていうか、個々の武器である程度優先順位をもって取捨選択していくと、
こうなってしまう
ってのがありますね。確かに。
攻撃を磨きたい、でも出ないならHP、防御、精神、、、結果HPだけが高くなると、最後に「攻撃5%」より「HP7%」を取りたくなってしまうというね。良く出来てると思います(^^。
個人的には、鉄巨人に「会いたくて仕方なかった」です。最初は怖くて会いたくなかったんですが、一回倒せたら今度は「もっと安定して倒したい」って思うようになって、
でも結果そこから最後まで会えずじまいという(^^;
まぁそう言うもんなんでしょうけどね~。てか鉄巨人の経験値とかポイントを見てなかったのが軽く悔やまれます。あと、報酬のポットも最後まで貰ってなかったような、、、。あれ?ポットがあったのってサボテンレイドでしたっけ?
投稿: クリス | 2017年10月23日 (月) 23時23分