« つぶやき | トップページ | ゴシックは魔法乙女~近況~ »

2017年10月 7日 (土)

FFBEエクスヴィアス~その293~

リドの興奮冷めやらぬままに世界は動いている。いい加減重い腰を上げなければと思いつつ、つい楽な方へ楽な方へ転がっていく感じ。まぁパーティを組み替えるのがおっくうだから、とにもかくにも特攻にキリが付くまでは、ってところだけど。

 とりあえず白、黒、攻め、守り、癒し、技巧を交換。緑と支援は思案中かな、と。

てか問題なのはむしろ超晶石。

白40-29 黒28-30 緑35-28 攻め44-23 守り61-30 癒し50-31 支援50-31 技巧28-26

黒と技巧が超ヤバイ。あと、「4-12」のアビ覚した場合、攻めもヤバイと言えばヤバイ。ネギは結局まだひとつも覚醒させてないし、ちょっぴりルネラのオレオールレイとか、黒セシのソウルイーターにも魅力を感じなくもないし。

ちなみに神晶石で白と癒しを交換したのは、完全にアヤカ対策。今後ヒーラーの覚醒が来た時、この二つは最低でも使うだろうなと。どういう形であれ。

●半減中のスタミナ

こんな感じを予定。

・特攻イベ・・・もう少しだけ回る。緑までは取ってもイイかなぁと。あと覚醒素材も160個が売りきれるラインを底辺にするくらいまではイイかなぁと。

・ショートストーリー・・・ラスウェルだけクリアして、ラストの彼の一言で涙がホロリ。グッと来た。

 クリスの涙は安いのだ。

ただ、クリア後アビが増えるのが「氷炎」つまり、CGキャラだけだと知ってガックリ。どうせ使わないんだから無印にも付けてやれよ。ケチンボ。

残りもクリアしたい。特にリドや白フィー、ともすればニコルも、このあとの強敵戦に影響するかも知れないし。

・高難度探索・・・思ったより高難度じゃないことを祈りつつ。今度の報酬も地味だった気はするけど。

・強敵3連戦・・・タイタン、ラクシュミ、強者の順にがんばる予定。これについては後述。

・晶石の間・・・黒と技巧、あと攻めを狙って1週間くらい籠もろうかなと。ただタルいんだよな。ぶっちゃけ。

・トラマラ・・・つまりは絆ポイント稼ぎ。てかウチは40枠なので、毎日何回かはフレ分だけでも消化しないと効率が悪い。常日頃もやりつつって感じ。

・・・まぁつっても今の特攻が終わったらまた別のイベントが始まるんだろうけどさ。

●リドと白フィー

面倒でスルーしてたけど、覚えの意味でも細かくチェックしなきゃな、と。

◎白蓮の魔導士フィーナ

装備可能 ロッド、杖、弓、ムチ、メイス、帽子、服、ローブ

魔法 ライブラ、アレイズ、エスナガ、デスペガ、リレイズ、ケアルジャ、アスピル、アルテマ

アビ 連続魔、たくす、ディストピア(全体280%1HIT闇。連続使用でダメUP)、セイクリッドバースト(単体525%7HIT光。精神依存)、アークパニッシャー(全体360%1HIT光。精神依存)、プライムヒール(=ピュリファイ)、リバースハーツ(=リサージェンス)、マナトピア(自分以外の味方全体のMPを50回復+3ターンリフレ。消費52)、シャイニングチアー(味方全体のLB増加+HPリジェネ)、ディバインヴェール(味方全体の攻防&全属性耐性UP)、バーストストーンの上昇量UP、睡眠沈黙麻痺石化無効
※一部どうでもいいのは省略。リタエイトホーリーとか

◎アヤカ

装備可能 ロッド、杖、帽子、服、軽鎧、ローブ

魔法 ライブラ、ケアルダ、ケアルガ、アレイズ、エスナガ、デスペガ、リレイズ、ケアルジャ

アビ 瞑想、勇気づける、ストップデタッチ、ハイリジェネ、デディケーション(自分以外の味方のHP3000くらいとMP50回復。消費99)、ピュリファイ、リサージェンス、W白魔法、ストップ沈黙麻痺混乱石化無効、ホワイトミラージュ(カモフラ75%)

パラメータに関してはたぶんそこまで大きな違いはなかったと思うし、攻撃魔法が使える点は既に了解済み。アスピルは実質アヤカで必要になったことはなかったし、リミバの優位性も一応了解済み。

 アビがどうか。

・フィーナは睡眠無効があるがアヤカにはなく、代わりにストップと混乱無効がある

・フィーナはリミバを溜めやすくするパッシブがあり、チャージに必要なポイントも少ない上に使い勝手がいいが、アヤカにはカモフラがあってタゲられにくい
→つっても100%引きつけが居れば意味はない
 →常に居るわけではないことも重要

・瞑想や勇気づけるを使う機会より、ディバインヴェールが使いたくなる機会の方が多そう。でもそこまで大きな差でもないかもだけど。

・本人のリミバが溜まりやすいことも含め、たくすが結構デカい

・装備に関してはイーブンか。鎧がメリットを持つ場合もあり得るだろうし、ヒーラー兼アタッカー運用するならメイスや弓が活きることもあるだろうし。

・シャイニングチアーとハイリジェネは、ハイリジェネの方が回復量は多いかも知れない。でもリミバを即時上げられるメリットのが大きいだろうな。

◎現時点での総評

アリーナでアヤカを外すのは考えられないが、それ以外の場面では、ストップを使ってこない強敵にアヤカを出すのもほぼ考えられない。ただ、カモフラがない分被弾する可能性が高いことは、忘れちゃならない最重要ポイントという気がする。

◎星虹の技師リド※ちなみに「せいこうのぎし」って読むのだと思う

装備可能 短剣、ロッド、杖、弓、斧、ハンマー、銃、メイス、格闘、軽盾、帽子、服、軽鎧

魔法 使えない、、、が、なぜか緑魔法の習得可能レベルは5。ちなみに「5」だとバサンダガなどは使えない

アビ しらべる、自分のバーストストーン上昇量UP200%3ターン、フルメタルキック(単体300%2HIT)、サンライトビーム(全体200%8HIT+確率で暗闇)、スペックガード(自分以外の味方1体に攻防魔精ダウン耐性100%2ターン付与&自分のリミバゲージを消費し、相手のリミバゲージを回復<要検証)、アームディゾルバー(敵全体に100%2HIT物理+攻魔デバフ50%3ターン)、バリアディゾルバー(同防精)、アタックアブソーブ(敵単体の攻撃デバフ60%5ターン+自分の攻撃120%バフ)、同マジック、同ガード、同マインド、ツッコミハンマー(自分以外の味方1体の睡眠混乱魅了を回復。ダメージはたたかうの10分の1。なぜか2HIT物理)

そして、超★発明。

使うと自分以外の味方のMPを30回復しつつ、、、次ターンランダムで4種のアビから1種使えるようになる。一度使うと次のターン使えなくなっているが、「使わないと次のターンもまだ使える」。有効ターン数は3ターンくらいかな。いつの間にか使えなくなってたので。勘違いだったら失敬。

ランダムと言っても確率は均等ではなく、

50%・・・味方全体ダメカット30%

30%・・・味方全体のHP全快

17%・・・敵一体に426%40HIT物理

3%・・・敵味方全体に1200%1HIT物理

使う前は、「3%のハズレを引いたら全滅の恐れが!?」と不安だったが、何のことはない、使うのは任意なので、単なるハズレ。つかほとんど上二つしか出ないし、実質的には、

 MP30回復と、30%ダメカットorHP全快の1セット(2ターンで)

って感じ。手隙になったら使ってもイイ、みたいな。

で、一体どういうチューンが最適なのかと思ってたのだけど、とりあえずトミーさんのリドは、カーバンクルをセットして

 バファイガ、バブリザガ、バサンダガ、ケアルラなどを覚えさせつつ、連続魔も装備して、「いろいろ出来まっせ!」って感じでちょっといいなと思ったけど、

自分はカーバンクルを精神特化してるので無理。まぁこの辺は何を重視するかってだけのことだと思う。

とりあえず、自分は153を持たせて、デバフが足りてる時はPしたりリペアしたりミラージュしたり。ちなみに彼女は、威力に目をつぶれば全ての属性武器を装備することが出来ることを今確認。
※例えば順に、仕込み刀、氷のロッド、ブラストガン、烈風のロッド、ゴーレムの杖、水竜のロッド、ホーリーワンド、キラーボウ改など
ミラージュ役としては悪くない。

そこそこ耐久があるが、本気で積んだ場合は、重鎧や重盾も装備出来るラムザに軍配が上がるかも知れない。攻撃のみ、魔法のみのデバフしか通らないような相手で、ニコルなどのバファーも入れられず、MPマネジがシビアな相手なら、まだラムザにも目はある。書き方はシビアだが、このゲームにはそう言うケースは案外少なくない。

使ってみた感じだと、ニコルと双璧のようなイメージだったがさにあらず。どちらかと言えばラムザに近く、そこまで多芸ではない。ただ、攻防魔精デバフが全て通るような相手にはめっぽう活躍出来るのも間違いないと思うし、防精デバフ70%のリミバ

 ☆ただし2ターン限り!☆超重要!

も、リミバチューンしていればそれなりに使える。さすがに2ターンに1回安定ってのは難しいけど。
※無知×4、プロディジーに本人のトラマスで毎ターン12チャージ。使うには28必要なので、モーグリの心得を装備させつつ、オーバーライドや本人の上昇量アップ100%などを絡めて、「石1個で4回復」までがんばれれば、本人のアビサンライトビームを二刀16HITにして、安定させられるかも知れないな。

 正直怖いし、最初の2ターンは使えないけど。

あくまで選択肢の一つとして。てかリミバチャージにも上限があったっけ?

●フレサクラ

そろそろ特攻キャラが減り始める感じで、今のウチにサクラ適正の強敵を倒して置かなければ、と思う反面、

 こことかフレコメとかでお願いすれば、きっとみんなが助けてくれると期待してたりもする。

ごめんなさい。お手数おかけしますが。

で、「じゃあどんなサクラをご所望で?」って話になると思うのだけど、
※強者戦ではリーラを

タイタン戦を中心に考えたら、「麻痺石化耐性」は必須。その上で、

・混乱耐性が要るか要らないか
・土耐性が必要か不要か
・精神が必要か不要か

この3つのポイントと、あとは魔力の高さ。麻痺石化耐性だけあれば、あとは魔力ガン積みでいいのかどうなのか。結局はパーティに掛かってるんだよな。

●タイタン

みなさんのアドバイスを諸々考慮しつつ、未だ答えが出ない。

・サラ、ヴィルヘルム、ミステアで、「あとはどうとでも」と言ってたまぐろさん案。どうとでも、とは言ってもリレイズケアルジャは必須だろうし、デスペガも当然要るから、フィーナかアヤカは不可欠。てかミステアはブローディアでいいんですよね?

ヴィルヘルムはカウンター持ちで土属性付与されると、結果相手のHPを回復してしまうので、土以外の属性武器を持たせておけば回復量を抑えられるかな、と。火力も極力低めで。

後半も耐久する構成なので、残り2枚は、リドとフレサクラか。初手ではサクラ防御結界、リド攻撃デバフ、ヴィルヘルム不撓不屈、サラ号令、フィーナリレリレ、ミステアはPかな。

ヴィルヘルムは防精両方ガン積み。てか引きつけ装備にして不撓不屈ではなく防御させ続ける手もある。不撓不屈にはダメカット40%がある反面、サクラが防御結界をしてればその効果は薄れるし、なんだかんだ言って防御は強いからな。パラメータが下がってしまうけど。てかそれでも初手は不撓不屈や挑発が要る?

 ・・・調べたらそうでもないみたい。

モーグリのぬいぐるみ30%、レッドノーズ20%、素の50%引きつけで、ヴィルヘルムなら、防御し続けていても単体引きつけ100%になれる模様。

 あとは土耐性が要るのか要らないのか。

Fauさん情報では、前半は土属性攻撃がないみたいな気もするし、

 大激震→大地の怒り

で、サラが無効化する攻撃が変わるだけという気もする。つまり、防精だけ気にしてればいいのかな、とか。もしバッシュなら機械仕掛けと合わせて「ヒーラー要らず」にも出来たかも知れないけど、さすがにそれは難しいだろうから、
※後半ミステアにリレイズしなきゃだし

 サクラには混乱耐性も要るのかな、と。サラが無効化してくれるかもだけど。

・・・

 気付けばまぐろさんが「ルネラ」にしてるじゃあーりませんか。

これはとどのつまり、

 「クリス、戦えよな!」

ってことだと解釈いたしまして、謹んでお借りしつつ、、、

 無事初見討伐に星虹、、じゃない聖光、、、でもない、、、、成功してまいりました!

つっても魔法フィニッシュミッションは落としちゃったけど。てか、

 正直意味がわからない。

とあるターンにリドのリミバを使い、70%の精神デバフが通ったはずなのに、そのターンでのゲイルアローのダメージはいつもと変わらず、

 その次のターンで一気に爆増。そのまま倒しちゃった。

倒せたことは嬉しいけど、なんだか腑に落ちない感じだったな~。

と言うことで、詳細に書いておきます。とりあえず「まぐろ戦法」です。

●メンバー

・ヴィルヘルム HP11507MP313 攻279防721精472 ゴーレムLV34
 土耐50% 麻痺混乱石化耐性
 ハイウェイスター、モーグリのぬいぐるみ、グランドヘルム、オゼッタの鎧、レッドノーズ、ジュエルリング、生存への渇望2、祖国への想い、重鎧の秘義

・サラ HP4123MP257 防308精395 セイレーンLV29
 土耐0% 麻痺混乱石化耐性
 チョコボメモリア、イージスの盾、ロビンのマスク、純白のローブ、ラングロ、妖精のシュシュ、守護の刻印、重盾装備、純白の祝福、モグライズ

・リド HP4727MP364 防357精469 フェニックス
 土耐25% 全耐性
 ホーリーワンド、オーバーライド、純真の髪飾り、クラウドの服、153、プロディジー、常に大防御、純白の祝福、覇者の闘気、二刀流

・白フィーナ HP8486MP514 防260精709 リヴァイアサン
 土耐25% 麻痺混乱石化耐性
 アークアルカナ、氷羽の聖冠、大地の衣、153、ボムエンゲージリング、ハーフエルフの心、高級耳栓、杖の極意、大魔導士の詠唱法

・ミステア HP6163MP557 防375精649 カーバンクルLV58
 土耐170% 全耐性
 ウリックの短剣、アスファレス、ネフェルキャップ、大地の衣、リボン、マメットタイタン、軽盾装備、軽盾の秘義、生存への渇望、機械仕掛けの心

・まぐネラ 魔力1030 全アビ覚済 麻痺混乱石化耐性

1ターン目ミステアが落ちそうになったけど、それ以降は前半安定。逆に後半はほぼほぼミステア落ちで、リレイズブローディアウォールを毎回って感じだった。正直何が良くて何が悪かったのかはわからないし、

 メンバー組んでる途中で「もういいや」ってなっちゃったので(^^;、これがベストじゃない気もする。

特にミステアの土耐はもっと上げるべきだったのかなぁとも。

●流れ

◎ヴィルはずっと防御。不撓不屈も使わない。たまにミステアから漏れたギガントフィストが飛ぶが、HPが半分以下になったことはたぶん無かったと思う。精神依存になる大激震や怒りの大地は、全てサラの号令が消化してくれて、ギガントフィストはほぼミステア。つまり、ヴィルヘルムはそれ以外の単発物理中心の壁だった。

カウンターは土付与されて1500チョイを回復させる感じ。属性武器にしてその回復量を抑える選択肢もあったが、それより物理防御の高さを優先した。結果的に大した回復量ではなかったので、これで良かったと思う。てか全然死にそうにならなかったなコイツ。折り返し時は安定の鼻息対象。

◎サラは、最初から最後までずっと「避難の号令」。強力なアビだなぁコレ。ただ、後半はミステアが魔法しかかばえないので、何度か物理を被弾。運次第ではヤバかった。サラが落ちる→号令が出来ない→壊滅もあり得たから。フィーナはミステアのケアリレで手一杯だったし。

◎リドは、前半アタックアブソーブ→超発明→シールドのローテーション。
※シールドじゃない場合は、Pを使ったりもしたけど、あんま意味なかった

てかアタアブは5ターンだってのを失念してたので、ちょっともったいなかった。前半はフィーナの「白魔法の片方」が手隙になることが多かった分、ライブラのチェックがしやすく、

 次の攻撃で半分超える

というターンで、リドリミバ発動。正直今思えば、一旦先送りにしつつデスペガを掛けたあとにリミバの方がよかったかも。まぁ言っても2ターンだから知れてるっちゃ知れてるけど、それでも「ヒヤリとする場面」が無かったワケじゃないからな。

後半は、リミバの効果時間を気にしつつ、アタアブは絶対切らさないようにしつつ、ミステアがブローディアを掛けるターンではPでフォローもする感じ。単発物理が割とバラけてくれたのはラッキーだったとしか言いようがない。Pが効いていれば結構安定したけど、50%なった直後の攻撃は、

 フィーナのHPが682/8486くらいまで削られてヒヤヒヤ
※ちなみに物理2発で

やっぱ運もあったと思う。

◎フィーナはヴィルヘルムとミステア、主にミステアのリレイズに注意しつつ、ライブラしたり、シャイニングチアーしたり、ケアルジャしたり、折り返し後はデスペガしたり。割とのびのび前半戦。リヴァイアサンを彼女にしたのは大正解だった。ヒマだったから。

後半はほぼミステアが落ちるので、ケアルジャリレイズの繰り返し。物理は集中しないように祈る。一応ジャッジメントクロスも溜まったけど、

 効果を忘れてた、、、というかHPが回復するか心配だったので、
※調べろよそのくらい
結局使わなかった。ケアルジャが不可欠になっちゃったから。
※結果使わなくて正解だった。「ジャッジメントクロスはHPを回復しなかった」から。

◎ミステアは、前半ブロ防御防御の繰り返しで、後半は落ちてリレイズ使うのでずっとブローディアウォールばっかり。

◎まぐネラは、序盤オレオで幻獣ゲージを溜め、リヴァイアサン使って、かつみんなのリミバゲージが溜まるかなってタイミングからゲイルアローにシフト。あとは最後までゲイルアロー。

ダメージは50万、100万、174万、223万、282万、342万、399万、456万、502万、552万で概ね頭打ち。10回アップじゃなくて、9回アップだったのかな。

最終局面では、2度目のリドリミバを使ってもゲイルのダメージが580万とほぼ変わらず、
※それまではPシールド優先でマインドアブソーブも撃たなかった

 なんで?

って感じだったが、まぁそれならそれで計算もしやすい。あと2回くらい撃ってからライブラして、最後はサラのエアロガでもフィーナのアルテマでもいいや、、、

 からの1800万フィニッシュ!

 なんで?さっきは大して増えなかったのに。

ちなみに何度ラス前の録画を確認してみても、メカボハンマーのあとにゲイルアローが表示され、
※キータッチもその順番

ダメージは582万。でラストターンも、アタックアブソーブしかしてないのに、1800万だった。

 意味がわからない。

ともかく、

 まぐろさん、ありがとうございました!!(^^!!

あなたとあなたのルネラのおかげで、無事倒すことが出来ましたよ(^^!あと、情報提供しつつお尻叩いて下さった方々にも感謝です。

次はラクシュミか強者か、、、。てか、タイタン倒したけど、全然強化してなかったな。とりあえずそこからかな。

-------------

ちょっと追記

タイタンの強化は比較的わかりやすく、安定のST反映×2のあと、バストンガを取得し、あとは岩崩しを目指す流れ。
※岩崩しは土耐性ダウン+単体攻撃。倍率はわからないが、「確率で即死級ダメージを堪える」のアビは届かないので、これで妥協。つか、

☆3タイタンは、イフに次ぐ2体目の物理サポーターなので、本音はバストンガ分も物攻に割いた方がいいのかなぁと思ったりもするのだけど、そこまで(SPと上昇量のバランスが)美味しいわけじゃないし、キラーも一切ないので、まぁいいかな、と。

念のため5個まで集めた幻鉱は1つで事足りたけど、超魔石目当てに魔法フィニッシュを目指すのもいいかな、とちょっとだけ思ってる。今度は幻獣を使う必要がないので、しょっぱなからゲイルで削って、撃てる時はサクサクリドの精神デバフも掛けていけば、初回よりは早く終盤を迎えられるはず。
※ちなみに初回は20ターン以上1時間15分掛けてクリア。まぁ書きながらやってたし、慎重だしね。タスキルはなし。

使ってみてルネラの火力もまんざらじゃないなぁと思った。戦う前はレキサのWトルネドでも、とも思ったけど、育ったゲイルの1800万はさすがにムリだろうな、と。たぶん単発勝負ならMAX轟雷より上だっただろうな。風弱点だから。

・・・

サラ作戦は今回の相手にとてもフィットしてたと思う。前後半通じて全体攻撃は強力な1HITが1回だけだったので、号令さえ掛けておけば残りは全て単発になる。前半は通常攻撃と鼻息対策で「かばわずにひきつける」キャラが居れば、あとはミステアやバッシュの魔法かばうで単発魔法攻撃、つまりギガントフィストなどをカバーしてくれる。

後半は前半に居た通常攻撃をカバーする物理壁が居ない分、全体に通常攻撃が散り、HPが低いキャラが「晒される」が、アヤカではなくフィーナにしたことで結果被弾を散らすことが出来た。もしアヤカだったら、彼女がカモフラで避ける分、サラがより被弾しやすくなったと思うから。

 つまり、精神より物理防御が実はかなり重要だったって話。

※前半はミステアとヴィルヘルム以外一切食らわない。後半はミステアがかばいきれない可能性がゼロではないが、それは稀。それより「必ず誰かが食らう」物理耐性の方が重要だったって話

 まぁ大半のプレイヤーは「後半1キル」で倒してるんだろうけど。
※もしくは「2キル」で

・・・

この作戦を実践する前は、

 サラ、リド、ニコル、フィーナ、レキサ、レキサ
 ※フレはリドかフィーナ

で行けないかなぁと思ってたりもした。1ターン目、号令、アタアブ、130%防精UP&ダメカット、リレイズサラフィーナ、P。

もちろんこれだと鼻息で「誰が飛ばされるかわからない」。サラかリドが飛ばされたら致命的だけど、70%精神デバフと、130%魔バフからのWトルネドエレチェ(既に風耐-150%)が、

 どのくらい削れるか見てみたかったりもした。

あと、壁無しの前半も、号令と60%物攻デバフ、130%防精バフ、30%ダメカット、40%物理カットでどのくらい持ちこたえられるのかも。

土耐ダウンからの土属性攻撃があるけど、それは号令でカバー出来ると思ったし、「前半の魔法と後半の物理は気合いで何とかする」ってまぐろさんが言ってたから、気合いで何とか出来ないかなぁって思ってたし(笑。

失う物は幻鉱とスタミナだけだし、この作戦がもし成功するなら、

 魔法フィニッシュミッションは確実にクリア出来る。

ダメ元でやってみようかな。根拠の薄い期待値としては、レキサ1体あたりマンイーター改持ちが800万くらい削ってくれて、2体エレチェで3500万。半減から2発撃てれば倒せるって感じなんだけど、、、

・・・1ターン目で壊滅したりしてな。

てかまぐろさんのルネラってマンイーター改積んでたっけ?

|

« つぶやき | トップページ | ゴシックは魔法乙女~近況~ »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
タイタンおめです!٩(ˊᗜˋ*)و
私は18000回も戦ってようやく倒せたのに、それを1回でクリアって・・・さすがです!(´・ω・`)
リドちゃんのLBってデバフ効果発生タイミングが遅いのかなぁ?(;・ω・)
もしそうならLB使ってすぐ攻撃するとデバフ効果が反映されない・・・とかー?(;・ω・)
よくわかりませんが、お役に立てて良かったです!٩(ˊᗜˋ*)و
まぐネラさんマンイーター改装備してましたよー٩(ˊᗜˋ*)و

投稿: まぐろ | 2017年10月 7日 (土) 06時05分

さすが、クリス様。
私は相当苦労しました。サクラ2対で、後半②ターンキル作戦でいきました。
最初、アルテマの攻略だったかな?王土のガーディアンと光戦のブレプレが良いっていうのでやってたけど全然無理でした。理由はよくわからないのですが、王土の全体庇うが発動せずなぜか全員に食らって壊滅。確率なのかな。
結局、回避光戦にして全体庇うで、ヴィルヘルムのひきつけの方が安定して行けました。
そこまで行き着くのにだいぶ幻鉱石消費しました。
リーラいないし、真降臨に行ける気がしないです(^_^;)

投稿: ゼノ | 2017年10月 8日 (日) 02時29分

クリスさん、皆さんおはようございます♪

てか、サクラおめです!!!
今週だけで戦力強化半端なくないですか?(笑)
しかも全部チケットだけとか異次元の引き・・・

ブログの読み返し、170あたりまで来ましたが去年のこの時期からも劫火、常闇、玉ねぎ、アヤカって感じでしたね!

メディエナのトラマス欲しくなっちゃいますね(^^;

投稿: なおなお | 2017年10月 8日 (日) 11時10分

クリスさん、皆さんこんにちは。

クリスさん、タイタンクリア&リド・猫耳娘ゲッツおめでとうございます。

最近やっと少しやる気が出てきたので、ためまくっていた強敵をだいぶ消化しました。1回ためるとやるのがおっくうになるので、何とか最新まで消化できるよう頑張りたいです。

しかし、ガチャ運にだいぶ見放されてるのでテンションが続くかどうかw
結局この前、爆死書き込みしたすぐ後に、さらに11連1回と金チケ2枚引いてみてやっぱり虹無しでした。昨日の夜もノマチケ5枚ほど突っ込んでみたけど出ず、最終日までにもう少し勝負してみるつもりですが、いやな未来しか見えません。

稼働しているフレンドが1/3ほどしかいなかったので、先日数十人ほど整理しました。
まだ結構空きがありますのでこの場を借りて、フレンド募集をしたいと思います。
空きがある方いましたら是非よろしくお願いいたします。

530 695 858

投稿: HunterD | 2017年10月 8日 (日) 15時05分

HunterDさん!承認ありがとーございますー!٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願いしまーす!٩(ˊᗜˋ*)و

投稿: まぐろ | 2017年10月 8日 (日) 19時59分

皆さんこんばんは♪

HunterDさんはじめまして(^^)
リドで申請させて頂きました!

良ければ登録お願いします\(^^)/

投稿: なおなお | 2017年10月 8日 (日) 21時37分

みなさまこんばんは。

HunterDさん、いつも拝見しています。フレンド申請させてもらいました。キャラプレイヤーネームは「ロ〇ロネ」です。まだ空いていましたらよろしくお願いします!

投稿: ガンジー | 2017年10月 8日 (日) 22時40分

皆様今晩は

>まぐろさん、なおなおさん、ガンジーさん
早速の申請ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

レーゲンサボマラも来そうですし、頑張るぞー!

投稿: HunterD | 2017年10月 9日 (月) 00時45分

今回レス多かった-(^^;。ありがたいことです。

>まぐろさん

18000回!今度孫の結婚式に出席するレベル!よくわかんない!

でもデバフの効果が出るまでラグがあると考える「しかない」ですね。そうじゃないと説明付かない。大抵のデバフはすぐ効果が出ますが、リドなどのCGキャラの場合は、CGが表示されている時間には効果が出ない可能性が十分考えられそう。てか、

 きっとソレですね!

あ、でも特攻周回時はリミバ使ってもすぐ効果が出てたし、、、うーむ謎。ミステリー。
マン改+イフマン改だとそれだけでもかなり強いのに、今回はいろいろ上乗せがありましたからね。ホントまぐろさんのおかげでクリスは今日も息をすることが出来ますわ(笑。

>ゼノさん

さすがなのはまぐ師匠で、僕はただのマネッコです。でも大量に消費せずに(一応は)終えることが出来てホッとしてるのも事実ですね。

今回のタイタンは、戦う前の情報収集の段階で「かなり厳しそう」な気配と同時に、「イマイチ情報不足じゃね?」感がありました。何て言うか、みんなが気付いてないトリガーがあるような?

だから余計に慎重になっていたのですが、その中にあってまぐ戦法だけが、「しっくり来た」んですよね。「正解臭」がしたというか。

今回慎重に魔法フィニッシュ狙った分、時間が掛かった上に結果失敗してしまいましたが、早めに精神デバフしてザクザク削って行くスタイルだったら、もっとずっと早く楽に安定してクリア出来たと思いますね。

真強者はフレ次第かと思いつつ、それだけじゃないんだろうな、とも思いつつです。怖いのは僕の一緒ですよ?


>なおなおさん

祝辞感謝です。確かに異次元の引き。メディアナのトラマスも欲しくなりますが、とりあえず今月末、、、てかEXポイント1.5倍が入るまで、心の課金のままでいいかなぁって思ったりもしています。そこまでにラピスを割りたくなるガシャが来たら別ですが。
※手持ち13990+2周年=23990ですからね。課金するタイミングは今じゃないかな、と。

170の頃がどの辺りなのか、全く想像も付かない、、、てかよく飽きずに読めますねぇ(^^;。自分、自分のブログ読むのは嫌いじゃないんですが、エクスヴィアスのネタに関しては、

 時代が変わりすぎてトンチンカンになってしまいますよ。


>HunterDさん

ダメな時はホントダメですよね。15枚回してピックアップ青1枚ってのが僕も過去2回ありましたし。

サクッと諦めて、出るまで努めて平常心でいるか、一日一枚とか2枚とかを丁寧に※神社にお参り行くとか神棚にスマホ置いてお祈りするとかして、回してみるとか?

いくらみんなが出ていても、
※同行がほぼ全員セフィロスでも、

自分も出るとは限らないですからね。諦めるというか、割り切るのも答えの一つという気がします。それでもみんなの出土報告は目に毒だったりするんだよな(笑。

それはともかく、強敵の連戦は異常に疲れませんか?自分なんて、日に1体ずつでもスゲェ大変というか、折れそうなんですけど。てか、戦闘そのものより、パーティを組み、そしてまた元に戻す
※イベント中とかだと
作業が大変。組むだけで平気で3時間とか掛かりますからね。まぁそれがカッチリとハマルと愉快なんですけども。

長い半減中ですから、気合いでゴールを目指すなら今ですよね。ファイッです<他人事だと思って(^^;。

投稿: クリス | 2017年10月 9日 (月) 21時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つぶやき | トップページ | ゴシックは魔法乙女~近況~ »