« マリオオデッセイ~その2~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その306~ »

2017年10月31日 (火)

FFBEエクスヴィアス~その305~

スゲェ夢幻の迷宮やってる。

Fauさんのアドバイスで、「今リミバ稼がなくていつ稼ぐんだよ!」と。「今稼いどかないと死んじゃうよ?」と。あーい。

前回も少し書いたかも知れないし、今さら言われてもって思うかも知れないけど、言ってもスタミナ半減が影響するくらいのものなので、
※大成功とかの絡みはあんまないので
今後もラピスさえ気にしなければ同じように出来るハズ。

●夢幻の迷宮 上級

以前とはかなり変わっていて、まだ全然走ってない人に説明するのもなかなか難しいのだけど、ざっくりと、

 スタミナMAXが170で、半減キャンペーン中(1回20スタミナ)でマラソンした場合、300~400ラピス割るくらいで、☆6リミバレベル1のキャラをレベル25まで上げられるくらいのバーストポットポイントが手に入る感じ。

これはホントザックリなので、「出ない時」はホントにギルガメにジェノサイドの巻物を使いたくなるレベル。「ジェノサイドの巻物」が何なのかわからない人は、お母さんに訊いてみよう。

 「はぁ?」

って顔されるから。

まずいくつかの前提条件として、

・全部で4箇所の選択ポイントがあり、必ず最後までは行ける

・途中でモグがアドバイスをしてくれることがある。これまでは1回出たらもう出なかったが、今回は複数回出ることがある

・手に入るのは、キングギルガメ(以下ギルガメ)、ギルガメファミリー(以下ギルファミ)、メタルジャボテンダー(以下メタジャボ)、メタルミニテンキング(以下MMK)、ミニバーストポット、バーストポット、スタークォーツ、さけびの根、ミニタフポット、ミニマジポット

こんな感じ。

最悪のパターンの場合は、
※何を持って最悪とするのかは人それぞれだけど、今回はリミバ稼ぎが目的なのでそれ基準で、、、

ギルガメ、ギルガメ×3、メタジャボ、ギルファミ。

逆に最良パターンだと、

ミニバーストポット×2、バーストポット×2、ミニタフ、ミニマジ、スタクオorさけびの根

具体的な流れを説明する。

◎チェックポイント1~3

この3箇所の3択と、最後の3択は意味が全然違う。最初の3択で出るのは、

 ミニバースト×2、orギルガメ、orメタジャボ

のどれか。で2回目の選択肢は、ここからこんな感じに派生する。

 ミニバースト×2→バーストorギルガメorメタジャボ

 ギルガメ→ギルガメ×3orミニバースト×2orメタジャボ

 メタジャボ→メタジャボ×3orミニバースト×2orギルガメ

つまり、一回目に出た種類と同類を引けば、ワンランクアップし、別のを引くとランクアップしてないものが出る。

さらに3回目も同類を引けば、

 バースト系、、、ミニタフ、ミニマジ、スタクオor根×2

 ギルガメ系、、、ギルファミ、スタクオor根×2

 メタジャボ系、、、MMK、スタクオor根×2

となり、他のを引けば、2回目ならワンランクアップ。1回目ならランクアップのないものが出る。つまり、3回のチェックポイント全てで別種を引いてしまった場合は、

 ミニバースト×、ギルガメ、メタジャボ

が手に入ることになる。が、重要なのはそれだけではなく、この状態で「最後のチェック」に望んだ場合は、

 必ずスタクオor根×1~3になってしまう。
 ※1個~3個はランダムだと思う

ミニバーストだけでも手に入ればマシ、と考えられるならいいが、実際はこれが一番ハズレ。

で、「3回とも別種」の次は、「2回同じで1回違う」組み合わせになるが、この場合の最後のチェックでは、

 バーストorギルファミorMMKが出る。

つまり、最初のチェックでミニバースト×2、次のチェックでバースト、3回目でメタジャボorギルガメが出ても、最後にはまだバーストが出る可能性が残されている。これは、

 最初にギルガメ、次ギルガメ×3、3回目メタジャボが出ても言える。

たとえば、最初にメタジャボ、次にギルガメが出て、3回目にモグが「右はギルガメ」と教えてくれた場合、

 中央か左をミニバースト×2狙いで引くより、素直に右でギルガメをランクアップさせて、最後の3択でバーストが出る可能性を残す方が良い、、と思う。

ミニバーストが出てしまったら、その時点でバーストの可能性は潰えてしまう。

 100%の確率で200UPするより、33%の確率で3000UPする方が良い

そして、「3回とも同種」だった場合。これは、最後のチェックで、

 バースト、ミニタフ、ミニマジ、スタクオor根

 ギルファミ、ミニタフ、ミニマジ、スタクオor根

 MMK、ミニタフ、ミニマジ、スタクオor根

の3択になる。

つまり、今回の手直しによって、「かなりモチベを維持出来る構造」になった。

一回目はミニバーストを期待し、

二回目もし一回目にミニバが出ていればバーストを、他のが出ていたらミニバーストを期待

三回目、もしバーストが二つ出ていればミニタフミニマジを期待し、もし他のが出ても最後の選択でバーストが期待出来る。

3回バラバラだった場合はラストの選択に希望が持てないが、代わりに手元にはミニバースト×2が残る。

ギルガメ2、メタジャボ1でも、最後にはバーストの夢が見られるし、結果他が出てしまってもそれは「結果」だからしょうがない。重要なのは、「次にモチベが繋がる構造」であるということだ。

 上手いな、と。でもってよく考えられているな、と。

で、具体的にどうかというと↓

●確率

3択が4回なので、3の4乗で計81通り。その中で、

・一切ミニもバーストポットも出ない 16/81 19.75%

・ミニが2個出る 30/81 37.04%

・バスポが1個出る 28/81 34.57%

 ※内ミニも出る20/81 内ミニは出ない8/81

・バスポが2個出る 7/81 8.64%

 ※必然的にミニも2個出る

全てが均等に各1回ずつ出た場合のリミバ上昇値は、

 137400/81周

バーストポット換算で

 45.8個/81周

一周あたり、

 0.565個=1696pリミバ上昇/半減時20スタミナ

ザックリとした記憶では、☆6レベル1をレベル25に上げるには、キングバーストポットが7体必要だった気がするので、

 70000÷1696=41.27周 ×20スタミナ =825スタミナ

スタミナMAXが176の僕の場合は、4.6875回×100ラピス。≒500ラピス

これに「モグのアドバイス」が加わって上向くため、

 直近の「300~400という印象」に落ち着くことになる。

当然これは半減じゃなければ倍の700ラピス前後になるわけだけど、逆に言えば約700ラピスあれば☆6レベル1からカンスト25までは上げられるということ。

☆6LV1→25に必要な正確なバーストポイントはわからないが、☆5LV1→20+☆6LV20→25に必要なバーストポイントは、

 36100+17250=53350
※間違ってたらゴメン。一応確認した

アリーナでキングバーストが景品になっている際、1000位以内に入ることで増えるキングバーストは4万分。半減ではない通常時に700ラピスで増える試算が7万ほどであったと考えると、

 アリーナで300ラピス割る程度で1000位に入れるなら、アリーナの方が得。

でも実際はたぶんその程度の「割り」ではムリだと思うし、入れるか入れないかやきもきするストレスもある。
※もちろん夢幻には夢幻の手間があるけど

でこれは、「半減ではない通常時」のレートなので、半減時は、

 間違いなく夢幻の方が得。

まぁつっても重要なのは損得よりも、「バーストポイントを稼ぐ手段が安定的にある」ってことなんだよな。これまでの中級だとどうしても時間の割りに報われないことが多くて、あまりやる気になれなかったりもしたけど、現状だと、

 80%の確率で200以上のバーストポイントが稼げて、43%の確率で3000以上のバーストポイントが稼げる。

まぁジャボテン砂漠よりは楽しいし、僕は嫌いじゃない。

●現状

今日は10/30。明日はXデー。どうなるかわからないが、

 ☆7を120にするのは、レベル101から

って情報は少なからずショックだった。

 大量にあるレベル38-60のMMKを、一体どうすれば!?

まぁレベル101→120に必要な経験値がMMKLV60分とかだったら、それでも問題はないのだけど。

しかし今回の2周年は、「貯めに貯めた」2周年だった。ガシャは、昨日ノクト目当てでかなり回して、

 結果リド。

もう息してないよってくらいなのだけど、ラピスには一応手を付けず
※こないだ1回回しちゃったので、残り28000ほど
ステップアップの準備だけはしている状態。

リミバレベルは、

 ネギ、ライト、レム、フォーレン、皇帝をMAXに

一行で書いたけど、相当大変だった。ついでなので、他の所持数も書いておく。はっきり言って、

 このゲームを止める日までに使い切れないレベルかも。

◎メタジャボ系

メタジャボ LV38-40 35 ☆5LV1用
      LV26-32 18 ☆4LV1用

MMK LV60 20 ☆7LV101用?
    LV39-48 26 ☆6LV1用

◎ポット系

キングバースト 24
バーストポット 14

キングタフ 14
タフポット 7
ミニタフ 25

キングマジ 17
マジポット 3
ミニマジ 7

キングパワ 15
パワポット 3
ミニパワ 1

キングデフ 10
デフポット 3
ミニデフ 7

キングインテリ 14
インテリポット 3
ミニインテリ 5

キングスピル 8
スピルポット 2
ミニスピル 2

◎スタクオ 1141

◎覚醒素材

神魔王結晶~終焉の予言書 各450前後

とりあえず、覚醒素材はもう十分って感じ。ポットは、やや思案だけど、ライトニングの雷光斬がオメガに有効なら、、、具体的に、

 ☆7ライトの雷光斬のアビ倍率が、☆7ネギにトニトルスを持たせて撃たせる新アビより高ければ、

攻撃ポットをライトにガッツリ注ぐのもありかなぁという感じ。つかどのみちネギは雷が不得手だから、ライト1体くらい磨いてもイイ気もするけど。今の個数を考えたら、1体くらいパワポ注いでも大丈夫だと思うし。

メタジャボに関しては、☆5LV1と☆6LV1をそれぞれMAXまで上げる個数は、「同じでいい」わけで、それ考えるとMMKLV39-48が少ない気もする。てか、☆7LV101を120に上げるのに必要な経験値が大した額じゃない場合、LV60のMMKを消費するあてが無くなるわけで、、、

 まぁ考えても仕方ないか。

ただ、現状ユニットの上限がかなり厳しいので、
※787/800
本音はもう少しバーストポットを稼いでおきたい分どうしようかな、と。結構売却出来るようなキャラは概ね売却し尽くしたし。

ってことで、

●8800円課金した!

コレで手持ちは4万ラピス。25000ラピのステップアップを1周しても、とりあえず15000ほど余る。つまり、

 ユニット枠の上限を+50くらいする余裕は出来る。
※まぁ28000ラピスでもそのくらいは出来たけど

この課金は、僕的に一ヶ月あたり過去最高額の課金でもある。正直次の課金は年末年始までしたくないのが本音だが、
※つか12月にはEDF5とゼノブレイド2が出るので、お財布のヒモはきつめに締めておきたい。1月はモンハンワールド出るし

 今はエクスヴィアスかな、と。

確かに最後皇帝やリドで、クラウド2体目×、ノクト1体目×とヘコミールだったが、それでもトータルすればこの1ヶ月半の虹数は、

 半年分の課金に相当する出だった気もするし、

そこまで無計画というわけでもなかったつもり。ちなみにEX1.5倍は、

 10月31日、午後0時59分まで

つまり、アプデ前までなので、もし課金予定の方はお気をつけを。

で、このアプデ後、

・ライトニング
・ネギ
・皇帝
・フォーレン
・レム

を全て覚醒させる。☆7に覚醒させるためのハードルであるところの、

・レベル100
・リミバ25
・エレチェに未練なし

は全てクリアしているので、全く問題はないはず。さらに、覚醒後、

・ネギ パワポ&バスポ
・皇帝 インテリポ
・レム インテリポ
・フォーレン 思案
・ライトニング 思案

この辺のポットを注ぐことで、「今晩これから増えるであろうバーストポットで埋まった枠を再度空けることが出来る」。今から50枠増床して、60枠近くバーストポットを稼ぎ、
※実際は無理だけど気持ち的に
それを明日消費。そして明後日のステップアップ用の55枠を確保する算段。

今回のステップアップは前回のように虹率アップがない。が、ぶっちゃけ2倍だ3倍だ言っても、自分は+1体だけだったので、

 言うほどショックでもない。

どのみちステップ5でリノアが出て、ステップ3で駄キャラが出ておしまいってところだろう。

 CGキャラ連打の「浮き」はちょっとやそっとで埋まらないと思うから。

ただ、それでも今後配布予定とされた虹チケ2枚と、手持ちの2枚、来月のログインボーナスでも、11/15と11/27にそれぞれ虹確が配られるわけで、

 1ヶ月位内に、虹8体が確定しているとも言える。
 ※ステップアップの2体含む

まぁ虹確チケを全部使ったら、だが。

 ある意味凄い「猛攻」だ。

てか、つまりはそう言うことなんだと思う。

☆7が覚醒したことで、金6は元より、虹6すら「息をしなくなる」可能性が高いということなのだと思う。「☆7にあらずんば人にあらず」。そうなってしまうのだと思う。

それを全否定する人が多いのも、わからないでもない。ただ、何度も書いてる通り、重要なのはバランスであり、「何が楽しいのか」だ。僕らみたいな古参の中には、

 「強いレオ」が出なくて出なくて泣けた

って経験や、

 「欲しくて欲しくてたまらなかったエクスデスが出た!」

って経験を経て、

 「初の虹が黒セシ!でも嬉しい!」

とか、

 「メルセデス超嬉しい!ウチのエースアタッカー決定!」

って時代もあったわけで、

 それが今動くだけの話。

光戦が出なくて枕を濡らした夜もあった。ラムザが欲しくてヨダレの湖が足元に広がった人も少なからず居ると聞く。

今それなりのプレイ時間が経過している人なら、それなりの虹キャラを持っていて、それなりに被ってる数もあるはず。

 そこに8体上乗せなのだ。

持ってないキャラの可能性ももちろんあるだろうし、3被りの可能性もあるだろう。3被りに関して「50%モグ」を落としてくれる仕様にしたのは、

 2体も3被りしたかわいそうなアナタには、トラマスを1つ差し上げますから、☆7の強化に充てて下さいな

という運営の優しさを感じた。実際リドと皇帝では「2体の☆7を用意する意味」は薄いわけで、合わせて100%のトラモグは普通にありがたい。

もちろん2被りで☆7が増えるのも歓迎だ。てか、

 いい加減ノクト出ろよ、とも思ったけど。

出た人、おめでとうございます。この場を借りてお祝い申し上げます。

ただ、クラウドが出て一瞬は嬉しかったものの、やっぱり1体ではどうもこうもないんだよな。スコールが自前で真両手持ちを持ってる可能性は低からずあるけど、それでも200%だから、世間からしたら「過去の遺物」になってしまう。リミバこそ一応LV20まで磨いたけど(クラウドの話)、ポットを注ぐのは躊躇われてしまう。ライトのリミバがクラウドのリミバの火力を超える可能性も低からずあるからだ。

 まぁ上手く時流に乗ってキャラを磨いていくしかないんだけどさ。

・・・

明日は当然仕事なので、ほとぼりが冷めるであろう19時か20時くらいにアプデして、仕事終わりに神社へ直行。お参りしつつステップアップを回し、

 さらに虹確も1枚だけ回す予定。
※ただしステップアップで虹が3枚とか4枚とか出てくれたら話は別。

お願いの内容は、(虹確含め)「嬉しい虹を2枚お願いします!」。コレだ。てか、

 バスマ持たざる者にとって☆6スコールが果たして嬉しいのかって話だけどな。

むしろ☆7になれる手持ち☆6の子のが嬉しいんじゃないかとすら思うわ。まぁそう考えると、

アヤカ、ニコル、リド、皇帝、ネギ、、、で構成出来るのは、僥倖っちゃ僥倖だったかもだけどさ。え?壁が居ない?

 それは言っちゃダメダメ。

|

« マリオオデッセイ~その2~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その306~ »

コメント

こんにちは。
いよいよ☆7覚醒、楽しみですね^^ピックアップ第4弾、4体目のフィーナと2体目のノクト狙って80回ほど回して出たのはティーダ(2)、勢い余って虹確2枚でライトさん(2)、クイーン(2)、本日の無料最終日は虹からジライヤ(初)でした。狙い通りでは無かったもののお気に入りのティーダをこれからも使えるかもってのとライトさんをまた愛でることができることは上々の結果かなと思います。ほぼ全てのチケを使い果たしてしまったことが後になって悔やまれるかもしれませんが^^;あとはアタッカーばかり集まってくることも気掛かりではあります。。
夢幻の周回法とても参考になりました☆ギル、メタルと来たら迷いなくその二つは避けて来たので^^;意外とバースト集まるんですね!アリーナも覚醒レインの登場で1Tキルが難しくなって来たしアルテマチェインもなぜか繋がり辛くなり、ラピス割るのも考え所になっちゃいましたし。
ところで皆さんはトラマスMAXになった☆3キャラってどうしてますか??絆モグのおかげでマスターキャラが枠を圧迫し始めて来たのですが何やら今後活用できる方法も検討中とのことですし…
現在ユニ枠が550だけなのでもっと増やすべきでしょうか?^^;

投稿: taonico | 2017年10月31日 (火) 14時33分

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
いよいよ☆7きますね!٩(ˊᗜˋ*)و
今回はユウナちゃんは対象外なのでどうでもいいです!笑
でもマリーちゃんは対象なので、せっかくなので☆7にしてみます!٩(ˊᗜˋ*)و
それよりもオメガですよー(´;ω;`)
ホントに嫌いなので正直戦いたくないけど、とりあえず挑戦してみます!(;・ω・)
・・・2ターンくらいでやられそー苦笑

投稿: まぐろ | 2017年10月31日 (火) 15時55分

クリスさん、皆さんこんにちはー♪
続々と星7情報出回って来てますね!

ひとまず、星7のLV101~120に必要経験値は3800万らしいです(^^;
380万ではないですよ?

「さんぜんはっぴゃくまん」です!!

運営は何考えてるんでしょうね(^^;

さらに盾おじに全体かばう追加、皇帝がW業火使えるみたいですよ(^^)

これはセレチケ盾おじありかなーと思ってます♪

投稿: なおなお | 2017年10月31日 (火) 16時27分

こんばんは~

とうとうエレメンテの末星7ですね。
待ちに待った??星7。

120までの経験値といいLBの熟練度といい
MAXにできるの何対だろ?って感じです。
LBを25→26にするのに12500って・・・

あと約4時間あるからまずは経験値からマラソンしよーっと。
と思ったら緊急メンテ。。。

投稿: みむ | 2017年10月31日 (火) 20時18分

クリスさん、みなさま、こんばんは。

☆7覚醒強いですね。真両手持ちで攻撃力2000超えとか、二刀流で攻撃力1500超えとかの画像を見ました笑。でも盾おじの覚醒が個人的には一番うれしいです♪2体目があと10日くらいでトラマス取れるのでのんびり覚醒させていきます。帝国の盾2つ目は必要なさそうですが、なんか取りたくなってしまいました。もし盾の武具強化がきたら防御重視、精神重視の2つを作ろうと画策中です♪現在☆7覚醒ができるのは盾おじ、レム、爽涼フィーナです。2体被りはエルフリーデ、ノクティス、騎士ディリータ、サクラです。

そういえば、ノクティスが3体来てくれました!耐久大好きな私はもちろんクロウ狙いだったのですが、チケット6枚目、時間あけてチケット5枚目、この時点でクロウが1体しか出てなかったので金チケ投入して6枚目で合計3体という。結局クロウ1体で撤退しました!反動でしばらく虹は出なそうです。

☆7アタッカーはパッシブで真両手持ちが多いですね。真両手持ちのハードルが下がったので真両手持ちで2回行動がトレンドになりそうです。真両手が揃ってないプレイヤーはセレチケはクラウド狙いが正義になる可能性もありますね。両手持ち2回攻撃でチェインができそうなのはクイーン、常闇、ティーダあたりですかね。フィニッシャーはスコールという感じでしょうか。時代が動いた感じがします。

投稿: ガンジー | 2017年10月31日 (火) 21時47分

クリスさん皆さん こんばんは
オメガ 笑うしかないです。何回攻撃してくるんだっていうくらいとかくボコられます。ほぼ諦めました、アンテノラ以来の絶望かもしれませんね。

投稿: fau | 2017年11月 1日 (水) 00時19分

ばんわですみなさん。ノクトとクラウドピックアップには「蹴られ」ましたが、他は順調過ぎるくらい順調で、やや浮かれ気味なクリスですまいど。特攻はセレチケ含むチケ関連だけで、あとはジャボ砂漠周回のためにラピスを割るべきかなぁと思ったり思わなかったりです。


>taonicoさん

ティーダうらやまです。クイーンは強いというウワサは目にするものの、よくわかりません。てか、

 やっぱこれだけ居ると当たりとハズレがあるなぁって感じ。

自分的に、レムが一番微妙でした。その覚悟をしつつリミバを全員25まで上げたり、120まで上げたりしたんですけどね。

ライトは閃光取れたら攻撃ポット注ごうかなって感じ。バフ無しの木兵でどのくらい出るのか気になるトコロです。もっとも多段系はエレチェしてナンボなんですけど。

夢幻とジャボテンの効率化というか、コツに関に関しては、正直まだ煮詰めが足りないと思っているのですが、
※大成功が出る場合は、いくつまで上げたメタジャボやMMKがベスト、みたいな。あと、育てる過程で両者をブレンドするタイミングがあるような気もしますし、、、
現時点では割と洗練された感じに回れますね。細かなとこでは、

 大量のメタジャボ合成時のタッチするポイントの移動

みたいなこともあるんですが、細かすぎて書きづらいというね(笑。

余談ですが、昨晩長男と電話してて、ヤツは光輝×2、爽涼、魔人の4体で、「覚醒Wアルテマチェイン」でアリーナリピしてるって言ってました。

 真似出来るかっ!って話ですね(笑


言われて☆3MAXの検討中の話を思い出しましたが、

 ガンガン食わせてます(^^;。

一応100になって、次の子が来た時点で100の子は他の子のエサに、、、。まぁ☆7で盛り上がってるときに、☆3の子はなかなか意識を割けないですよね。


>まぐろさん

同行コメントが凹み気味だったので、ちと心配しております。僕も早くフレ関連は直して欲しいです。なんか、

 繋がりが薄れていく感じって、怖いですよね。

オメガは怖すぎて、怖すぎるので(^^;、見に行こうとすら思ってないです。とりあえずヴィルヘルムとかの☆7壁に、デバフバフの☆7とかも用意出来てからですかねぇ。いつだよって話ですが。


>なおなおさん

やっぱ3800万でしたね(笑。自分は全然OKです。これまでの「手に入った瞬間にMAX」ってのがそもそもおかしかった気がします。RPGですから、育てる楽しさもあっていいと思いますし、トラマラがやや失速してる分、ジャボテン砂漠で経験値稼ぐのも、結構性に合ってる感じですね。

ヴィルヘルムは現時点で物理盾最強でしょうね。オメガがどんな攻撃をしてくるのかわかりませんが、「必須」ってならないことを祈りたいです。自分は未だにノクト難民なので、セレチケ候補はやっぱりまだノクトですけどね~。

皇帝は強化武器バグが直らないと使えないのがもどかしいですが、強いと信じてます(^^!

PS.メタジャボやポットが大量に捌けたことで、手持ちに200近いスペースが出来たのが何より嬉しかったりして(笑。そんなに持ってたのかよって話ですが


>みむさん

待ちに待ったですねぇ自分的には。というか、そもそも「溜めすぎていた」のが「ちょうどよくはまった」ので、

 日本で一番このバランスを喜んでる人かも知れません(^^;。

結局直後に手持ち5体を全員120にして、さらに今日もう一人増えた子も120。で、現時点でもう1体分くらいジャボ関連がありますから。

 ただ、ポットはしこたま減りましたけどね。

こういう時があってもいいかなって。変化のない毎日から卒業。それでこそ2周年だと思います。多少の痛みやストレスにすら目くじら立てていては、先細り間違いなしだと思いますしね。


>ガンジーさん

ヴィルホルダー、うらやまです。てか、今回自分の手持ちだけでほぼ精一杯だったので、他のキャラのポテンシャルまで把握し切れていないところもあるんですが、アルテマで最低点だったフォーレンでも、トラマス揃って無くても「単体で木兵記録を塗り替える」くらいの火力にはなりましたし、
※むしろネギの弱さに切なくなりましたが(^^;

 ワクワクが止められない感じです(^^

結果近辺で18000円近く課金しましたが、いろんな意味で、、、2周年であること、直近でそこまで課金してなかったこと、EX1.5倍だったこと、大量の虹が手に入って、☆7覚醒も楽しめたことなど、いろんな意味で後悔はありません。満足だけですね。
※1体目なので☆7にはなれませんが、欲しかった「あの子」も来ましたし(^^

てか、ノクト出過ぎ!うらやましすぎ!!ちなみにクロウは3体、ラスラも3体、シルトが6体、デッシュ5体、ワドウ3体がまだ未完のまま納屋で寝泊まりしてます(笑。てかデッシュやシルトは合成し始めてますし。まぁしょうがないですね。今はトラマラ渋滞確実って感じですから。

「時代が動いた」とはまさに至言ですね。僕はこれでこそオンゲーだと思います。やっぱ1年に1度くらいは、このレベルの大がかりな地殻変動がないと、いろんな意味で先細りになってしまうと思いますしね。しかしホント今回のアルテマのスレの早さは異常でしたね。

 みんなどんだけ好きなんだよって思いましたわ(^^。


>Fauさん

さすがです。挑まれたんですね。Fauさんをもってしても「諦めた」と言わしめるとは、、、。てかアンテノラは情報集めまくって、それも結構日が経ってからの討伐だったので、今とは色々違いますが、何にしても、

 これまで難度10だったのが15に

って言うくらいですから、キャラも情報も両方揃わないと、自分には「挑むことすら難しい」って感じですよ(笑。

投稿: クリス | 2017年11月 1日 (水) 20時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マリオオデッセイ~その2~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その306~ »