FFBEエクスヴィアス~その291と、みなさんへのレス~
そう書くことがあるわけじゃないのだけど、他に触れるものもないし。てかドラクエはマジであの日だけだったな。今度の休みに続きをやろうかどうしようか。
●青キャラのトラマスって、、、
今回のような絆モグイベントが定期的に行われると、青トラマスが結構な頻度で手に入るようになる。開始当初は絆トラマスでも魅力を感じたものがいくつかあったわけで、
※サンビームとかカモフラージュ、ドラゴンキラーなどキラー系、あととんずらや爆裂拳もかな
徐々に☆7導入に向けて動き始めてる感じがしないでもない。
まだひとつも持ってない物も結構あるけど、とりあえず魅力があるかな、と思うものとしては、
黒頭巾、強化マシンガン、パイオニアグローブ、雷斧ケラウノス、賢者の杖、王の剣戦闘服、氷紋刀、氷煌のカチューム、妖精のシュシュ※地味にイイ(HP20%防精15混乱耐性アクセ。エクスプロアナックルの混乱版)、吠丸、ヴィシュヌベスト、ライジングサン(バードキラーが無視出来ない)、アルシャのお守り※0%だけど、あばれるメテオ、、、
この辺が概ね70%前後。1コで十分なものもあるから、一通り揃ったらモチベは急落してしまうだろうなって感じだけど、今はまだ結構高めだな。
ともかく、今回はイベントが長い。絆モグも丸々一ヶ月だし、「強敵は半減中に」って言ってもずっとしばらく半減は続くわけで。
とりあえず直近で終わってしまう特攻中心にやるのは無理からぬことかなって感じ。
同行もみんなCG祭りだしね。僕も含めてだけど。
・・・
みなさんからの悲喜こもごもの報告、ありがとうございます。自分はスッと出てくれたので、あまり意識しなかったけど、
何のことはない「二者択一じゃなかった」みたい。
なんでそんな風にしたのか理解に苦しむのだけど、
※特に最終の6種混合。意味ねぇだろマジで
言っても最初からそんなに出るガシャじゃなかったし。
「3%の中の1.5%がフィーナ」だと思って引くっつっても、つまりは「1.5%」なわけで、単純に100回回しても出ない可能性も高かったわけで、それが「3%の中の1%」になったところで、その差は誤差でしかない。
出るときゃ出るし、出ないときゃとことん出ない。
だからこそ自分は「10枚回そう」くらいの軽いスタンスで始めたのだけど、
結構ズブズブにのめり込んだ方が多くてビックリ。
まぁ金チケの場合は過去最高確率の1.875%ではあったけども、青に関しては「短種1.5%」以下で、、、
まぁフィーナもサクラも、ことによってはニコルもリドも魅力があると言えばあるけど。
正直全体の空気が「イケイケ」になってるのがちょっと怖かったりした。だって常日頃からそんなに虹って出ないからね。たまたま出たのが「普通だと錯覚する」のはとっても危険。
サクラも勢いで出ちゃうんじゃないの!?
なんて考えは、
100%くらい幻想ですから。
残りのチケ25枚を全ブッパしたところで、「出なくて当たり前」ですから。
「だってフィーナ欲しかったし」
ウンウンその気持ち、痛いほどわかります。でもオルもクラウドもノクティスも、いくら欲しくても出なかったじゃない?どんだけ欲しくてもお金積む気がない以上「諦めるライン」は絶対あるわけだし。まぁ割とどうでもよくなってからオルは出たけども。
ただ、こないだのセフィロスの時同様、
ムーブメントとして乗っかって楽しもうという気持ちは、それとは別にあっていいと思うし、同意も出来る。
凄まじい数の爆死と歓喜が集中するタイミングで、ひとりだけクールに傍観者を気取るというのは、
言っちゃ悪いがあんましソシャゲに向いてない気すらする。
もちろん先立つものが無くて「入りたくても入れない」場合は別だし、そもそも持ってるキャラばっかで回す意味ないとかもあるとは思うから、全てに適用されるわけじゃないけど、
ずっとやってればいつかは晴れの日も来る。
そう信じてやるしかないって話ですわね。フラフラっと全ブッパして爆死することもあるし、
いつの間にかポッケの中のスマホが勝手に起動して11連回して爆死してたりする人も居るわけだし。
・・・
白フィーナ、正式名は知らないけど、とりあえずあんま深くチェックしてない。ただ、持ってなかった人としては、
やっぱりアリーナ優先でアヤカ、それ以外ならフィーナ、でもアヤカ持ってたらムリにでも狙う必要は薄い
ってのが正直なところ。ラムザがもしデバフ持ちじゃなかったとしても、「ラムザ持ってたらロイはさほどでもなかった」と思うし、経験はないけど、ミステア持ってたらシルトはさほどでもなかったと思う。マナトピアや攻撃魔法、使えるリミバとトラマスなど、利点を挙げれば枚挙にいとまがないけど、もしずっと使って行くのなら、
アヤカの方が良かった(ストップ以外で)と思うポイントもきっと出て来る気がする。
その点で言えば、攻魔防精でデバフを使い分けられるリドや、攻魔でかばえるバッシュの方が、「オンリーワン性」は上かな、と。サクラもかなり強いとは思うけど、皇帝で代替え出来ない場面はそこまで多くない気がするし。ないとは言わないけど。
今回の6体、個人的にバリュー付けするとしたら、持ってる持ってないは別にして、
ニコルはかなり上の方かなって思った。
コメントでもあったけど、ラムザ、ロイ、ルネラを持っている状態から来たニコルは、僕も最初それほどでもないって思った。でも、
そうじゃなかった。
その昔初代ニコルが実装されたとき、「○○の陣」みたいな、防御を上げる系のアビが匁に付いた気がするけど、つまりはそれは、「覚醒前のラムザの歌」と「覚醒後のラムザの歌」くらい進化した。
全体130%の攻魔バフは、相手の防精デバフで換算すると、たかが33.6%程度になる。世界崩壊の方が威力的には上なのだ。
ただ、当然デバフが通らない相手、毎回デスペルしなければならない状況、実際はデバフだけでは全く物足りないケースなども多く、比較すべきはバフとデバフではなく、
全体に130%の防精バフとダメカット30%を同時に掛けられたり、
全体に130%の攻魔バフを掛けつつ防精デバフを他のキャラが載せて、アタッカーの1キルを手助けしたり出来るという、
利便性を見るべきだったと思う。「べき論」は好きじゃないけど、現時点で、ひとりで最も1ターンの無属性被ダメを軽減出来るのは、間違いなくニコルだと思う。ブローディアウォールは「防御状態で仲間の受ける魔法をかばう」が、彼女に130%防精UPとダメカ30%を上乗せすることで得られる安心感の大きさは、
結構オンリーワンに近いものがある気がする。
どのみちこういう状況下では、ミステアの属性耐性がほぼ完璧になってたりするしね。
特攻に挑んだり回ったりしてみて、シミジミ思ったって話。
まぁそうは言っても「アヤカ、フィーナ難民」にしてみれば、白フィーナのが遙かに魅力があるのも事実なんだけどさ。
なんだかんだ言ってデスペガとケアルジャが強いんだよな。
こないだ久々にアリーナで負けた時の相手も、「フィーナ4+ジライヤ」だったりしたしな。
●半減何する?何すればいい?
まずは強敵。降臨、真、十二神。自分の場合は、「真強者ども」。そして幻獣。自分の場合はタイタンとラクシュミ。でもこいつらは幻鉱も使うから戦う前に結構勇気と準備が要る。あと、今はフレが限定的で、向いてる子は見つけづらい。
そして特攻。いつもは40掛かるのが今回は20で魔人周回出来る。100%キャラもいつにも増して多いし、
※自分の場合は、フレ入れて550%
割るにせよ割らないにせよ、ガッツリやるべきなのは間違いない。
ちなみに「☆5セレクト確定チケット」は、交換してしまうと現在持ってる数を確認する術がなくなる。今はそんなに困らないけど、知っておいて損はない豆知識。
晶石の間は、とことん出が悪くなった気がするので、自分は予定無し。夢幻のメタジャボは、今は全然いらん。バーストポットも、そこまで切迫して欲しいわけじゃない。
バハを周回する気はサラサラないし、強いて言えばニーズヘッグ周回でランク経験値稼ぎだけど、あれはあくまでスタミナの消費先がない時の話。今はそれより特攻だ。
ってことで、
とりあえず適宜トラマラ同行をしつつ、メインは特攻。神晶石や進化素材を中心に集めていこうかなって話。
●みなさんへのレス
フィーナゲットへの祝辞感謝です(^^。祝辞を素直に受け取れる幸せ。
※祝辞へのお礼はまとめてこれで失礼します
>なおなおさん
真強者に関しては、ガンジーさんが超詳細に教えて下さったので、特攻が一段落してリーラが増える頃にがんばろうと思います。
ラクシュミとタイタンの情報Thanx。ラクシュミは割と余裕みたいですね。僕の苦手なエレチェを組み込めば、みたいですが(^^;。問題はタイタンの方。
まぐろさんが2000回くらい負けたらしい。
※やや誤差はあるかも
恐ろしい。恐ろし過ぎる。。。てかスタミナだけでチャレンジ出来ない怖さがありますよね。サクラも居ないしリュックタイダルも覚醒させてないので、アドバイス読んでも不安しかないですが、タイタンはこれまでもさほど使ってなかったし、
世間が「タイタン、みんなも倒そうぜ!」って空気になってからでいいかな、と。
そんな空気にはならない
かもですが(^^;。
>HunterDさん
「もう全然うれしくありません」の文字が、凄くよく伝わってきますが、
日が経って、「嬉しくはなかったけど、やっぱり使える」と思える日がきっと来ると思います。これは慰めではなくガチで。
しかし、お酒に手を出してしまうと怖いですね(^^;。自分は一切飲まないのでこういう思考にはならないのですが、タガが外れそうで怖いです。
ちなみに、今日リドを5枚だけ回して出ませんでした(^^;。僕的にはこのくらいでちょうどいい落としどころかな、と。
絶対!出ないと思ってましたから、ショックもないし、粘りもしませんでした。
ただ、回さないとなんか「しめしが付かない」みたいな?誰に対してだって話ですけど、そんな感じで回しましたね。
ちなみにニコルは、歌い手3種居ても全然使い道がありますよ?てか、ココだけの話、ラムザをデバファーで使う以外の全てのことがニコルで出来ると思います。しばらく使って行くと、
もしかしてサクラより嬉しかったかも?
って思う可能性も、無くはないと思いますよ(^^。
さすがに2体はツライですけども、、、。つか地味にエースが羨ましかったりして。
あと、リーラの服に関しては、完全に忘れ去ってました(^^;。ありがとうございます。
>みむさん
「念願の」と付くものはなんでも特別に嬉しいですよね(^^。おめでとうございます。アヤカ・フィーナ難民にとっては、2万ラピスの価値が十分ある子だと思います。てか、
2万ラピスでノクト貰えるなら、マジで買っちゃいそうですし(^^;。
でもホント、排出率は詐欺ですよね。
「ピックアップは対象キャラではありません」
って書いて欲しかったですわ。今回のチューン、自分は実害がありませんでしたが、だからと言って全然平気って感じじゃなく、
担当死ねばいいよ。マジで。
って思いましたね。他のキャラを出す理由がない。殺意と苛立ちと怒りを買うためだけに入れてる感じです。セフィロスとリーラを抱き合わせるのとは全く意味が違いますね。
まぁどのみちみんなで盛り上がるには無理のある確率でしたけどね。
魔人級は、手動周回なので、スゲェ時間掛かります(^^;。でも回りますけどね~。
>ゼノさん
一時期どさまくチケとラピスを貯めていたゼノさんですが、すっかり「こっち側」の人間になりましたね(^^。それでいいと思います。あんま溜めすぎると、
吐き出したときの傷口が広がりすぎると思いますし。
でも「出るまで回す」は、怖いですね。3%になって以前のような数百連爆死みたいな動画は見かけなくなりましたが、あり得ない話じゃないですし。
でもヒーラー難民にとっては、「今しかないっ!」って思うのもわかるんですよね。
今回は金チケの虹排出率も高かったですし。
ともかく、フィーナもサクラもオメです!てかうらやまVSOP!意味とか知らん!
リドが居るのが特に羨ましい。でも自分はサクッと諦めます(^^;。
>KCさん
ヒーラー難民がここにも(^^;。魂の叫びは、僕がラムザ難民だったときのソレを彷彿とさせますね。古くは光戦難民。今はさしずめ回避100難民?
どんだけ難民なんだよっ!
って感じですが(^^;。
ちなみに実働してるフレ38人のうち、100%キャラ、すなわちCGキャラは37人にも上ってます。過去最高ですね。
ついでにもう一つのレス。
ああ、そう言えばガッチャマンも天野先生でしたね。タツノコ全盛期は、KCさんより僕の方がジャストミート世代だと思うから、その辺忘れててちょっと恥ずかしいやら悔しいやら(笑。
でももしキャシャーンとか破裏拳ポリマーとかの原画とかあったなら、本気で見に行きたくなるレベルだったかも。僕的には、はっきり言って「FFのイメージ」が付きすぎてる気がしますねぇ。
写真はスキャナで取り込んだ高画質のものとかじゃなかったら、全然掲示板に貼っても大丈夫だと思います(^^;。ナーバスにならなくてもよろしいかと・・。
>ガンジーさん
確かに最近のアリーナでは、ストップされることが減ってきましたが、、、
ついさっきアヤカ以外がストップ。
やっぱ出る時は出るな、と。まぁ平行線ではありますが、自分にはやっぱりアリーナでの安全性が、フィーナの全ての利点を補ってあまりあります。
便利なのと、ストレスフリーの比較かな、と。
場面も柔軟性も頻度もフィーナに軍配かもですが、一点強さが際立ってる感じですかね。自分のジャッジポイントでは。
真強者の攻略法ありがとうございます。
こういうのが欲しかった!
って感じ(^^。詳しすぎると言えばそれまでですが、個々のスペックを除けばフレ以外僕でも揃えられますし、特攻が落ち着いたらリーラも見つけられそう。特に今は白フィーの帽子でリーラのウィークポイントだった状態異常対策もカバー出来ますし、
もう勝った気で居ますよ(^^。
もちろんその油断が命取りになることもまた、重々承知してますけどね~。
2、3日したらフレコメで「リーラお願い!」って書くかも知れません。
ちょっとだけ余談ですが、フレで書く場合、ありがたいことに何人かが「競うように」チューンして下さいますよね。僕も経験がありますが、
そう言う時に起用して貰えるのって、結構大きな嬉しさがあるなって思います。
「争う」のではなく「競う」感じも嫌味がないですし。
ただ、リーラに関しては、ニルヴァーナの有無が明暗を分ける感じになっちゃうのは、否めないところですかねぇ(^^;。
>おのさん
確定じゃないのはマジ詐欺でしたね。あの表現は、常日頃排出率やお知らせを熟読してる人たちでも、あっさり誤認してしまったんじゃないかと思います。つまりは、
詐欺ですね。
まぁ今後こちらが学習するしかないんですが。
てか17600円ってことは、25000ラピス!?55連!?
結構回されましたね(^^;
おのさんの雨雲が晴れに変わる日を願ってます。
今回のイベントガシャは、正直運営側が予想していた以上の反応が返ってきたのではないかな、と思います。何て言うか、
そこまで高確率じゃないのに、なんでみんな浮き足立ってるの?
みたいな。クラウドでもセフィロスでもないし、ステップアップでも虹確タイプ別でもないのに、それに匹敵する盛り上がりを見せてた、みたいな。
そこが情報の甘さの原因だったのかな、とも思います。こんなに盛り上がるなら、もっとしっかりチューンしたかな、と。適当でいいやって思われてた、みたいな。
真実はわからないですけどね。
>まぐろさん
まぐろさんCG一人も居なかったんでね。ちょっと意外です。てか、それでもガンガン降臨とかの強敵を屠ってきたのだと思うと、
熱いですね!(^^
自分の場合は一人目がジェイクだったので、正直ラスウェルのがずっとよかったのに、って思ってました。スペック見てもトラマス見ても、この二人の比較だったらラスウェルに軍配だと思いますし。
ラクシュミ情報THANXです。てか、
13回って、、、そんなにオレンジ幻鉱持ってたの!?
って感じです。ゴーレムを鍛えてたんですね。自分はカー君鍛えてたから、オレンジ全然持って無くて、
怖くて戦えないッス・・・
てか、そんなに負ける、、13回負ける前には12回も10回もあるわけで、
自分なんて2回負けたらもう投げちゃいそうです(^^;
まぐろさんのハートの強さを見せつけてる感じですよ。ホント凄いです。これは褒めてるんですよ?
>Fauさん
ニコルもリドも強くて使えるとは思いますが、
もしノクティスと比べるなら、正直迷うレベル。
何だかんだ言って10枚確定チケで貰おうと思ってるのはノクトなので、Fauさんのキャラが光耀積んでるのを見るだけで、
禍福はあざなえる縄のごとし
って思い込もうとしてますね(^^;。
課金額に関しては、前回のタイプ別で「課金したくても出来なかったFauさん」の記憶が鮮明に残ってます。ホント油断ならないですよね。EX1.5倍の時に課金したいと言う気持ちは僕にもありますが、そこまで高頻度に課金するわけでもないですし、、、。
余談ですが、自分アヤカ2体持ってる人なので、フィーナはそこまで熱望って感じじゃありませんでした。だから10枚くらいで撤退する予定だったのですが、
※ラスウェルも持ってなかったですし
ふと、
なんでフィーナが欲しかったんだっけ?
って思ったら、あのリミバのエッチな絵が欲しかったんだと思い出しましたよ(笑。トラマスも優良だし、アリーナ以外ではアヤカ以上に使える子なのもわかりますが、致命的かつ絶対的な差は、
あのリミバ動画を高画質で見ることが出来る
ってことだったんだなぁと。ええもちろん、
まだ見てないですけどね!
てか、特攻周回早すぎ。てか調べたらアークパニッシャーって精神依存魔法攻撃なんですね。全然知りませんでした(^^;。サクサクリピート周回は普通に羨ましいです。リドのデバフを絡めるより5アタッカーのが安定しますしね。
>taonicoさん
ルックスとか思い入れでキャラを選ばない人なので、
※モンハンのスキル発動とかも「スゲェバランスが悪い見た目」になっても平気
アリーナのストレスから解放してくれたことを絶大に評価しちゃいますね。
自分はアヤカ推しで。
てかアヤカはどっちかというと守りが強くて、フィーナは「黒い子」が混じってる分、アタッカー気質ですよね。実装当時も書いてましたが、
強いレム。
自分はレフィア→アヤカだったので、レムの強さを感じずに来ちゃった分、フィーナよりアヤカに魅力を感じるのかも知れません。ええレムも居ますけど、
一度も戦ったことないですしね(^^;。
※トラマス0.0%
てか、Wクラウドスゴ過ぎ。うらやまGTRですよ!ちなみに今調べたら、GTRとは、「グランツーリスモレーシング」の略みたいですね。へ~。
まぁ人間万事塞翁が馬。僕もいつかクラウドが2体続けて来るようなことが、、、
んなのアルカーーー!!!(^^;
って、よくよく考えたら、割と短期間にニコルとフィーナが来たんだよね。
それでよしとしますわ<なんで上から?
真強者は、特攻が一段落してリーラがちまたに溢れてから挑みます。てか、リドとニコルがいて、サクラが二人居るって、
どんだけ!?
って感じですね。そりゃリピート周回も余裕そう(笑。
>トミーさん
サクラゲットオメ!かなり深い沼の底まで降りて行ってるなぁって思ってましたが、無事ゲットされたようで何よりです。自分はこまめに使ってしまってる分、そこまでストックがない=回せないので、ゲットまでがんばれませんが。
被り連打はダメージがクリティカル+属性特効200%+防精デバフ84%+キラー3枚くらいキツいと思いますが、それでも、
最後に勝ったからOKってのもありますよね。
モチベが下がってる時こそ、「ヤケになることが逆にプラスに作用する」ってケースもあるかなって思います。
てか、トラマラが以前よりキツくなってきてませんか?サボテンでまんまと洗脳された感じです。
----------------------
どこかで誰かのレスを書きそびれてる可能性がありますが、平にご容赦。
途中でも書いたけど、5枚リドに突っ込んで軽く敗戦。青×5。
平行してごまおつもかなりやってる分、特攻の進捗が滞りがちだけど、どのみちラピスを割るつもりはあんまないので、これでいいかなって感じ。てか、今更だけど、
リドって手に入れる価値ありますかね?
手持ちのラピス、約1万と、金チケ7枚、レアチケ残り20枚を全て突っ込んだところで手に入るとは限らないですし、この先ラピスを使わせるイベントが待っていそうな気も凄くするんですが、
リドじゃなきゃダメってことはないんじゃないかなぁ
って。あと、どなたかおっしゃってましたが、
バッシュのバリューはやっぱ高いよな、と。
もし10枚集まったら、みんなは何を貰います?ノクト一択だと思ってたけど、案外バッシュも侮れないかもって思い始めてる今日この頃です。てか、
半年近く先の話でしょうけど!
| 固定リンク
コメント
クリスさん、皆さんこんばんは!
真降臨、ガンジーさんの立ち回りが正解だと思いました(°∀°)
自分リーラ持ちではないのでお役に立てずです・・・(^^;
リドはまぁ、気にいって自分は使ってますよ♪
リドゲットしてからは一度もラムザを強敵で使ってないぐらいには・・・(笑)
どこが、と言われるとLBの全70%は言わずもがなですが、空いたターンの超発明によるスキルのストック(高確率で30%ダメカとフルヒールが出ます)他には連射銃はフィニッシュのチェインに組み込めたり等・・・
後は、最近の強敵で両手ティーダ(マーシャル2とラスウェルトラマスでLB増加仕様)と組ませる事が多いのですが、リドのLBを10ポイントチューン程度まで上げておけば、リドが貯まった時点で、
1ターン目:ティーダ→クイトリ、リド→LB
2ターン目:ティーダ→クイトリ、リド→超発明とか連続魔でなんか魔法とか
3ターン目:ティーダ→たくす、リドLB
このループで70デバフを維持し続ける事が出来るのが気にいってます。
そこに白フィーナのLBUP+リジェネのアビとたくすがさらに加われば・・・
ティーダ白フィーナでたくし合いながら、70デバフと全体リレイズを選択し続ける事が出来る用になるのでフィーナ欲しかったんですよね。
なのでフィーナも祝福と無知、ニルヴァーナである程度LBチューン組もうかと思います♪
最近は攻撃はほぼ壁役が受けるので、ヒーラーのHPもそこまで盛らない事も多いですし(^^
セレクトチケット、選べるならやっぱりバッシュ1択!といいたいところですが、最近は少しニコルと迷ってきました(笑)
バッシュは魔法かばうのダメカット率がミステアの50%に対して75%みたいです。
ステ差もあいまってそら強いで・・・って感じですね( ̄O ̄)
バッシュ持ちのリアフレが、
自分:カーバンクルでミステア光耐性持ってもギリギリ (*_*)
フレ:バッシュは半分しか減らないよ?(^^)
ぐらいの差があるらしいです!
投稿: なおなお | 2017年10月 3日 (火) 03時40分
おはよーございます。とら男です。フィーナうらやましいです。僕はニコルが出てビックリしました。ラスとフィーナ以外も出るの!?って。金チケ二枚で出てるので爆死とかではないですがもう回してあげない、とは思いました。詐欺ですよねコレ。
朝イチでタイタンに挑んでぼろ敗けでした。ワンターンキルされました(笑)
クリスさん。早く倒して記事にしてください。
投稿: とら男 | 2017年10月 3日 (火) 09時06分
クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
ちっきしょおぉぉぉぉーーー!!!!
タイタンまた負けたぁー!٩( ๑`ε´๑ )۶
これで2500回目の負け・・・(´・ω・`)
今回は・・・
はぐりん→引き付け鼻息担当
ヒカセン→前半物理かばう→後半引き付け
ミステア→前半待機→後半魔法かばう
アヤカ→リレイズと回復
ルネラ→オレオーレ
フレンドリドちゃん→デバフ
これでもダメでしたぁー!(´;ω;`)
やっぱり全体魔法を全員耐えるしかないのかなぁー(´・ω・`)
5000回負けたら諦めますね!笑
投稿: まぐろ | 2017年10月 3日 (火) 14時16分
クリスさん、皆さん、こんにちは。クリスさん、フィーナおめでとうございます。2体目のジェイクはなんて言っていいか、自分もリド狙いでレアチケ60枚使い虹0でした。いい時もあれば悪い時もあると思うしかないですが、さすがにモチベ低下中です。リドかニコルが欲しかったです。
投稿: オーロラ | 2017年10月 3日 (火) 16時03分
・・・もしかしてタイタンのギガントなんちゃらって単体魔法と全体魔法の2種類ある?
てゆー事はー・・・
・・・!!!(゜_゜)
なんかいけそうなビジョンが見えた!٩(ˊᗜˋ*)و
あ、橙幻鉱が0個だぁー・・・(´;ω;`)
投稿: まぐろ | 2017年10月 3日 (火) 16時06分
クリスさん、皆さん、こんばんは。
掲示板に天野さんアート展写真貼りました(⌒∇⌒)
キャシャーンやポリマーは無かったです。
投稿: KC | 2017年10月 3日 (火) 18時01分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
真降臨の立ち回りは、クリスさんが白蓮フィーナをゲットしてから全く同じ構成が可能だと思って嬉しくなって書き込んじゃいました!なおなおさん、すみません。前にクリスさんのモチベが低下していた時に詳細な攻略をご所望でしたが、今のモチベの高さが分からずとりあえずわかる範囲で詳細にしてみました。でも実戦は1回だけなのでよく分からないで終わってしまった点も多々あります。最後のグレートデーモン閣下の攻撃で私はリーラが一度落ちました。どの攻撃で落ちたのかわかりませんでしたが、フィーナのLBをうっておいて正解でした。
ピックアップガチャですが、ガチャチケ13枚目でリドをゲットできました♪あとCGキャラでいないのがラスウェルとジェイクというなんともラッキー!そういえば、バーストポットの使い方ですが、☆5キャラにキング3体、☆6に覚醒後キング2体ノーマル2体ミニ2体でちょうどです。調整が面倒な時は、少し余りが出ますが☆5にキング3体、☆6覚醒後キング3体でも可です。
>>taonicoさん
うちのリーラがお役に立てて幸いです♪アルテマの掲示板で、カーバンクルに精神10%アビがあるという情報があったので早速ゲットしたところ、ニルヴァーナ無しで精神が1104になりました♪
投稿: ガンジー | 2017年10月 3日 (火) 18時51分
クリスさんみなさん こんばんは
時間が出来たのでフレリドでタイタン試してきました。わずかですが数値、参考になれば(長くてすいません)。
単体攻撃 リド功デバフ時 500~1000程度×4 ほぼ全ターン
1ターン目 ロックデポジション・土石流・大激震・土石流・ギガントフィスト
ロック・デポジション PT土属性・石化付与
土石流 単体防精デバフ土属性ダウン
大激震 全体物理 回避可 防/精 ダメージ
精神参照の物理ダメ
リド功デバフ・ホンクレ適用時
470/1201 1533
535/817 2599 バフ前391/631 3816
717/682 2986
389/413 4512
ギガントフィスト 無属性単体魔法
魔法かばう時
349/351 3000(1000×3)
2連で来ること有ります。
2ターン目 大激震・土石流・ギガントフィスト・ギガントフィスト
3ターン目にT天衝×2で50%以下まで削ってしまいました。
HP50%減後
1ターン目
土石流・大地の怒り・ロックデポジション・単体攻撃無し
大地の怒り 土属性全体物理 回避可
リド功デバフ・ホンクレ適用時
535/817 土耐+20% 984
438/917 土耐+50% 727
349/351 土耐∔95%(-土石流) 1197
2ターン目
土石流・大地の怒り・ロックデポジション・ジャイアントグロウス
ジャイアントグロウス タイタン自己バフ→即解除の事
3ターン目
岩隠し・ギガントクラッシャー・大激震・土石流
岩隠し 引き付けキャラロスト
ギガントクラッシャー 全体無属性魔法
魔法かばう・ホンクレ適用時
717/682 6224
大激震と同時なのでほぼリレイズ不可欠
4ターン目
スクラブルアース・ギガントクラッシャー・大激震・土石流
スクラブルアース 全体無属性魔法
魔法かばう・ホンクレ適用時
349/351 3200
全体魔法が2連で続く。まず落ちます。
5ターン目
ギガントクラッシャー・大激震・土石流
6ターン目
スクラブルアース・ギガントクラッシャー・大激震・土石流
7ターン目
ギガントクラッシャー・大激震・土石流
投稿: Fau | 2017年10月 3日 (火) 21時48分
タイタン倒せましたぁー!٩(ˊᗜˋ*)و
クリスさん!かなり安定して倒せたのでいけますよ!٩(ˊᗜˋ*)و
メンバーは・・・
ヒカセン→前半光我→後半飛ばされる
ミステア→前半防御→後半魔法かばう
サラ→前半防御→後半避難の号令
アヤカ→前半ヒカセンリレイズと回復→後半ミステアリレイズと回復
ルネラ→オレオール→最後はエアロガ
フレリドちゃん→攻撃精神デバフとLB
サラに前半リヴァイアサン使ってもらう(ミッション)
後半スタートの合図はタイタンが自分に全バフした次のターンなので、そこでヒカセンはブレプレ(飛ばしてもらう)デスペル忘れずに!
前半の単体魔法と後半の通常攻撃は気合いで耐える!(あんまり痛くないから大丈夫)
もしかしたら前半の全体物理も多段攻撃じゃないなら、避難の号令でいいのかもー
それなら光我じゃなくてブレプレだけでいいんだけどー(;・ω・)
光我やってたから多段攻撃に見えただけなのかなぁ?
投稿: まぐろ | 2017年10月 4日 (水) 10時39分
どうもクリス様、皆様。皆様、降臨やら幻獣やら捗ってるようでなによりです。私はまだ挑戦してないですけど、ボチボチやってきたいなと。
クリス様、確かにリドは良いですけど。同じくらいニコル羨ましいです!今回のピックアップはもう引く気はないけど、ジェイクかラスウェルのどちらかが、ニコルだったらと。そういうことはよくある話ですが。星5被りが多いと余計に感じてしまいますね。ただ、本当に今回は大満足の結果なので!そのぶんラピスやらチケは大分減りましたが。でもスッカラカンじゃないのが良かったです。今ならホント感謝の課金ありだなって感じです(^ ^)笑
投稿: ゼノ | 2017年10月 4日 (水) 20時27分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
現在絆ptでトラモグガチャが開催中ですが、サボマラでないとなかなか絆ptが溜まりませんね。2周年に向けてラピスも温存中なので自然回復分の体力+回復薬でちょこっと回るくらいです。
☆3ラクシュミ倒してきました♪クリスさんならセフィロスの代わりに常闇を入れればいけると思います!セフィロスはパッシブでマンイーターがあるので常闇だと少し計算が変わるかもしれませんが。
〇ミステア 光耐性100%以外は適当装備。リュックのポーチ、ホーンクレイドル装備
〇ヴィルヘルム HP13683 防御879 光属性武器、ポッド153装備
〇白蓮フィーナ ただただ精神特化 精神1076 フェンリル
〇オルランドゥ 攻撃力1151 光属性武器装備
〇セフィロス 攻撃力1049 光属性武器、マンイーター改、ディアボロス
・魔法攻撃はミスティアで完封。光耐性ダウンも使ってこない。
・物理攻撃は単体のみなのでヴィルヘルムですべてカバー可。上記のステータス&攻魔45%デバフで被ダメは1ターン3000ほど。回復なしで4ターンほど耐えられますが、3ターンくらいでフィーナのLBがたまるので、回復は未使用。フィーナのLBのリレイズのみでなんとかなります。回復する暇があったらフィーナも攻撃参加させた方がいいです。機械仕掛けがあれば5ターンくらいは耐えられると思います。私も機械仕掛けを装備していましたが、ザイドリッツも装備させてしまったのでザイドリッツのカウンターばかり発動して機械仕掛けのカウンターがほとんど発動しませんでした。機械仕掛けを装備させる場合は帝国の盾の方がいいですね。
1ターン目
ミステア魔法壁、ヴィルヘルム不撓不屈、オルランドゥ攻魔デバフ-45%、フィーナはマナトピア、セフィロスブボボ
2ターン目
ヴィルヘルムエリクサーをフィーナ、フィーナはマナトピア、ミステアエキセントリック、オルセフィブボボ
3ターン目
ミステアホーンクレイドル、ヴィルヘルムミラージュ、フィーナセイクリッドバースト、オルセフィブボボ
4ターン目以降
ミステア 魔法壁、エキセントリック、ホーンクレイドル
ヴィルヘルム 不撓不屈、ミラージュ
フィーナ セイクリッドバースト、LB、マナトピア、幻獣
オルランドゥ デバフ、ブボボ
セフィロス ブボボ
・ホーンクレイドルは特に必要ではありませんが、フィーナの与ダメUPのためです。世界崩壊でもよかったですね!(私は持っていませんが・・・レムもきたことだしそろそろ白魔法なしに挑戦しようかな・・・)
・攻撃は①セイクリッドバースト&②オルセフィブボボ&③ミラージュ(光属性装備)で40HIT近くまでいきました。①②③の順番でタン、、タタン、タンのイメージです。①をフィーナのLBにしても同じくらいのタイミングでエレチェに混ぜ込めました。
・LBで倒すミッションはブボボにフィーナのLBを混ぜて達成しました。
・魅了に関してはよくわかりませんでした。魅了っぽい攻撃をしてきましたがヴィルヘルムが1回かかっただけでした。3ターン継続しました。ちょうど不撓不屈を使ったターンに魅了にかかりましたが、不撓不屈の効果は継続したままで、ちゃんと引きつけていてくれたような気がしました。ステータスを確認したらちゃんと引きつけのアイコンがありました。私は最初から5体編成で挑戦しましたが、アルテマでも推奨しているように、最初は6体編成でとっととクリアしてからラクシュミの「みとれずの術?」をとるのが安定するかと。超魔石だけなら取らなくてもいいかもですが笑。 という感じでした♪
投稿: ガンジー | 2017年10月 4日 (水) 22時18分
連投すみません。ラクシュミは攻魔デバフのみ有効でした。それなら世界崩壊はよりオルランドゥのデバフの方が有効ですね。失礼しました。
投稿: ガンジー | 2017年10月 4日 (水) 22時22分
飯マズな話が続いて申し訳ないと思いつつ、塞翁が馬でもありますし、節度あるガシャを心がけるしかないですよね。自分もフラフラ~っと15枚くらい深い意図なく無駄打ちしたことがありますし、間違って500で回したこと、ポッケの中で妖精さんが、「オウ!クリス、回しといてやったぜ!」と勝手に爆死してきやがったこともあるわけで。
てか毎回思いますが、特攻の高難度探索後って、やることが無くなりますね。今回は15万のチケで多少長引かせる意図もあったんでしょうけど、それ以上に100%キャラが溢れてましたからね。自他共に。
てか次のイベントは順番だと何になるんでしたっけ?ストイベ?サボテン?うんこ?
>なおなおさん
まさか「うんこ」のあとに繋げられるとは予想してなかったでしょうと思いつつ、、、。
よもや「リド、狙うべきですか?」のご助言のあと、リドにサクラまで出てからになるとも思いませんで。
でもチューンが難しいってのはありますね。リミバチューンなのか、耐久マシマシなのか、カーバンクルをいじってバファイガなのか、153やサバトなどで色づけするのか。
基本は相手次第で切り替えていくことに尽きるのでしょうけど、今回の高難度やストイベなど、テンプレになる組み合わせが欲しいかな、とは思います。エースアタッカーやエースディフェンダーの残り物になるのは避けられないでしょうけどね。
バッシュのダメカが75%とは、、、ちっとも知りませんでした。確かに強力過ぎるくらい強力ですね。てか、今の自分には、「ノクトかバッシュ」以外要らないんじゃないかってくらい
※ホントはそうでもないけどね。デュークの氷攻撃も魅力ですし、ティーダやセフィロス、バスマコンビももちろん欲しいから。てかセフィロスは以前までさほどでもなかったけど、今回のラクシュミでオル常のリミバの弱さに直面して、「セフィロスいいかも」って思いましたわ。光闇耐性ダウン70%もありますしね。
まぁ回避は徐々に対策されていくでしょうし、バッシュじゃなきゃ絶対ムリって状況は「絶対無い」ですからね。
※最悪あったとしても十二神じゃないでしょうし
てか、今はぶっちゃけ強い虹とか出なくていいです。ポットを使いすぎて不安<贅沢な悩みというヤツですな(^^;。
>とら男さん
ホントあの文面は詐欺だと思いますが、常に提供割合を確認してから回せよな、ってことですよね。「勉強させてもらった」というヤツですかね。
既にタイタンは討伐されてらっしゃいますので、僕の記事は不要だったと思いますが、結局のところ、「書かなくてもいいと思われている中に、知りたいことはある」って思いますね。ネットでは「そこまで書くと逆に楽しみを奪うことになっちゃうかな、って」みたいな、いらん世話ですよね。知りたいから調べてるんだから。
ここで書くことじゃないかも知れませんが、僕はホント「常識」って言葉が嫌い。「オマエの常識は、オレの非常識」って言葉のが好き。決めつけるな、と。「人から聞いた攻略法で倒して何が楽しいの?」キサマとオレの価値観を一緒にするな、と。負けるのが平気な人も堪えられる人も居れば、「スゲェ負けるのが嫌い、何よりも」って人も居るんだから。達成感こそが至上の喜びじゃねぇよ。
全然とら男さんとは関係ないんですけどね(^^;。
「早く倒して記事にして」って書いてたから、むしろとら男さんは「こっち側」の人ですしね(^^。
>まぐろさん
この時点ではまだまだ連敗中。スマホの表面がカサカサになるくらいタッチを繰り返したのでしょう。
おつ!
そして、
おめ!
でもって、
あり!
物事には絶対はありませんが、サラ+ヴィルヘルム+ミステア作戦は、絶対運営が仕込んだ「正解」だったと思います。ヴィルは光戦でも代替え出来たでしょうし、
その3キャラは虹じゃないですからね。
かっこよかったな、と。
>オーロラさん
この時点ではジェイクが被って凹んでる頃なんですよね、、、
まさかこのあと女神の表情が激変するとは。
でも大きなお世話かも知れませんが、60連は入れ込みましたねぇ。自分はさすがにそこまでは、特に今回の率を前にして、、ああでもニコルorサクラとか、ジェイクorリドが欲しい場合は、虹が出るまでやっちゃうか、、、。「1枚出たら引き下がるからっ!」って思うんだろうな~。
これはエクスヴィアスではなく、ごまおつの話なのですが、あっちにはこっちにない「BOXガシャ」というのがあります。これは、分母が決まっていて、それだけ全部回せば絶対に確約している虹1金3青8が出るというもの。
※内訳や分母は場合による
石の配布が緩いので、課金しなくても「200回の内130回」とか回してたりするわけですが、
それでも出ない時は出ない。
でもって、「いい加減出ていいだろ」と「3分の2」回した頃には思うわけですが、でも違うんですよね。次の1回は「70分の1」の確率。「70回に69回は外れる」確率なんです。中身が決まっていても。
30回回せば1回くらい虹が出そう、って思うんですが、30回目のガシャは、やっぱり1%の当たり。
まぁそうは言っても期待しちゃうし、出る時は出るから「欲を抑えきれない」んですよね。
>まぐろさん
スタミナはお金で買えますが、幻鉱はそうは行かないのに、そうやって何度もめげずにアタックするその姿勢こそが「凄い」と思いますし、「素晴らしい」とも思いますが、
自分はムリッス(^^;
基本自分は負けるのが嫌いなので、というか、「楽しく負けられる」ならそれでもいいんですが、
※過去だとシェラタン辺りはそうでした
負けて凹み切っちゃうとツライですよね。そうならないように、よほどモチベが高い時以外は、ノーヒントでぶつかろうという気になれないのが本音です。
>KCさん
写真拝見しました(^^。ありがとうございました。てかやっぱFFとかバンパイアハンターDとかが中心だったんですかね。ポリマーの原画とかもしあったら、「スゲェ見たい」ですけどねぇ(笑。
>ガンジーさん
次はいよいよ真強者戦ですが、フレにリーラがほとんど居ないので、今は待ちかな、と。てか最適性のリーラが「どう」なのかもまだよくわかってなかったりしますしね。
リドおめでとうございます。僕も今回はメチャメチャ出がよかったです。珍しく。
バスポの使い方で知りたかったのは、今更ですが☆4キャラの方です。☆5、つまり虹ドロップキャラは、おっしゃる組み合わせより、
☆5でキング3、バスポ2、ミニ1
→覚醒後、キング2
がベストだと思います。てか、一旦覚えても、滅多に☆4のリミバを育てる機会がないから忘れちゃうんですよね。てか、今回、ニコル、フィーナ、リド、サクラと、4体もMAXにしたので、
計キング20、バスポ8、ミニ4
も消費してしまいました。さすがに心細くなってきましたよ(笑。
※スピルポットとかもですが。
もっとも、アリーナメダルやチケットも含め、割と自分は上手くやりくりしてる方だと思いますけどね。
※ただ、今回久々にバスポ目当てでアリーナメダルを大消費してしまい、1万を割ってしまいました。強い子が来るのはもちろん嬉しいのですが、4体一気に仕上げるのは、いろいろと使いますね(^^。
>Fauさん
詳細な情報THANXです。てか、最初はピンと来なかったのですが、
戦い始めてから何回Fauさんのこのコメントに目を通したことか!(笑
※特に大地の怒りが前半にも来ることがわかったのは大きかったです。てっきり後半だけかと思ってたので
僕は僕のブログが大好きなのですが、その理由のひとつには、こうした長文でのコメントや助言、情報が、全く躊躇いなく気兼ねなく書き込める環境である、という点があります。他の掲示板だと、この三分の一くらいの長さでも「長文ウゼェ」とか言われますよね?
そんな発言はウチではマッハで削除ですわ。
今後も長文に抵抗することなくお気軽にお話して下さいね!てか、長さに沿った返信が出来るわけじゃないんですけども。
PS.そもそも僕のブログの長さを考えたら、全てのコメントが「短文」ですけどね
>まぐろさん
討伐おめ!おつ!
今回のタイタン戦は、とても学ぶところが多かった気がします。僕は何度も戦って学習するタイプではないのですが、
・全体攻撃が多段かどうか
・精神攻撃か防御攻撃か
・そのどちらのダメージが痛いか
光戦にするかヴィルヘルムにするか、ミステアにするかシルトにするか。バッシュが居ればよっぽど彼で何とかなるでしょうけど、現状「不可欠な存在は否定されてる」から、
※その点は運営の良心だと思いますが
サラの号令も含め、「対策の組み立て」がしやすくなっていく感じがしますね。つっても、
さらに防精ポットを食わせる勇気は、まだないんですけどね~(^^;。
※CGレインが覚えそう>避難の号令
>ゼノさん
まさか僕もここまでCGキャラが揃うとは夢にも思いませんでした。てか、今回のピックアップ、少なくとも自分に関してはそこまで回してないですし、少ない回数で結構な出玉を勝ち得た人も居るんですが、
※ウチの長男とかもそうだったみたい
一方では数十回回して爆死って人も居て、
ある意味2周年っぽい盛り上がりになってたな、と。
確率はいつも通りに毛が生えたくらいなんですが、「CG以外出ない」ってだけで、結果自分と周囲のピックアップ率が「3倍くらい」あった気がしますね。
正直2周年当日のガシャイベで、大敗する予感しかしないですが(^^;。
でもおかしなもので、6種のうち5種出ると、最後の1種(ラスウェル)も欲しくなってしまいますし、ジェイクももしかしたら使いようによっては活きるのでは?って思ってしまいます。
ちなみに既に特攻は終えましたが、リドのリミバ、ジェイクのエレクトロアサルト、ニコルの130%バフを使った状態の、トニトルス両手持ち4のジェイクリミバで、
全体に700万くらい与えてくれて、気持ちよく倒せていました(^^。
攻撃ポットも注ぎきってないですし、ビースト改じゃないイフ付けでしたから、まだ伸びしろがある感じ。まぁつっても準備に余裕がある時だけでしょうけどね。
>ガンジーさん
ラクシュミの詳細攻略情報ありがとうございます。
死ぬほど参考になりました。
てか、アルテマもこのくらいのことを書いてくれるといいのに、って思いますね。記事には「長文失礼」とかないわけですし。
ただ、自分のネタにも書きましたが、白フィーだと魅了を解除出来ないので、もしタイミングが悪いと不撓が効かなくなってヤバイかな、と思い白フィー→ニコルにしました。今思えば、不撓を使わせずにレッドモーグリで引きつけ100%にしておけば、魅了されてても問題なかったし、かつ白フィーの火力も活かせて良かったかも知れません。ニコルだとオル常の火力は上がりますが、リミバフィニッシュが極端に辛かったんですよね(^^;。白フィーならニコルと違っていつでも回復させられますし。
あ、でも130%バフによるオル常のダメージ増が大きい場合は、やっぱり白フィーよりニコルの方が良かったってこともあり得るかも。何にしてもリミバフィニッシュがキツいことに代わりはないですけど。
→一旦は諦めたのですが、ズルして何とかしちゃいました(^^;
スタミナを消費するだけの相手なら、「2回に分けて」もいいんですが、幻鉱とか枷があるからなかなか、、、もったいないですよね。
ラクシュミは1.5倍魔石がないから、育てるのも大変。今レベル20くらいですが、
※無印魔石や、余ったイフ魔石とカーバンクル魔石を食わせたり
この子が60になるのは、相当先になりそうです。
次はオーディンやディアボロスですかね。ディアボロスはかなり楽しみです。この子に関してはさすがの僕もST反映ではなく、キラー改をチョイスしそう(笑。
投稿: クリス | 2017年10月 9日 (月) 21時13分