FFBEエクスヴィアス~その341~
※書き始めは1/20頃
長かった年末年始キャンペーンもそろそろおしまい。MMK、大成功、武器強化、サボマラ、ストイベ、アレキサンダー、フェニックス、ダビー、復刻、絆ガシャ、、、あと何かやり残しあったっけ?今朝ついチケット2枚使っちゃったけど、当然のようにハズレ。個人的には1枚目の虹に喜べなくなったことより、金が全て喜べなくなったことの方が大きい気がする。それだけ運営側の「ターゲット客層とする課金額」が上がったってことなのかも知れないけど。
26日からはモンハンワールドに本腰入れる予定だけど、22日の深夜11時59分まで今の武器強化が続くということは、23日午後5時から新イベントが始まる算段なはず。毎日の無料ガシャも終わるし、スペシャルログインボーナスも終わる。武器強化はゴールまで行っちゃったし、
逆に言えばモンハンにシフトしやすい状況になるとも言えるけど。
余談だけど、武器強化の報酬がみんな質が下がったって言ってたけど、自分的にはまんざら悪くもないって思ってた。強化オーブ5個ってことはつまり100ラピス。全部で1200ラピス分の配布は、私的チケ換算で6枚分。まぁ前回よりは悪いのか。でも強化オーブは強化オーブで完全に(自分的には)ラピス貰うのと同じ価値、ヘタしたらそれ以上の価値があるので、
※ラピス割ると何時間分か無駄になるけどオーブは無駄になりにくいから
まぁいいやって。
しかし前回出まくったレアアビが、一切、タダの一つも出ないというのは、今の風向きがどれほど悪いのかって感じ。まぁキングレオや10%モグ同様出ない時は出ないものだから、深く気にすることでもないんだろうけど。
●今回の強化内容
焼き直すべき装備を洗い出しておく。
※○は合格、△思案中、×打ち直し予定
△メイスオブゼウス 攻12魔5→魔特化に?
○ニルヴァーナ 精18
△アークアルカナ 魔10精10→魔特化に?
△波動の杖 精5防10MP12→精神?ペンディング?
○賢者の杖 HP15精22
△ライトブリンガー 防10攻5精10→攻特化に?
×棘のメイス改 防10HP5攻5→攻特化に
×おおかなづち 攻3HP7防7→とりあえずコレじゃない
○トールハンマー 攻15
○ファングブレイカー HP15MP10
△ホーリワンドレプリカ HP10精8→これでいい気もするけど
○ホーリーワンド オート精神UP2精12HP10
△エクスカリバーII HP7攻13→攻特化に?
○セイブザクイーン HP10攻5精10
○リボルブソー 攻22
○カリューオー 攻18
○トニトルス 攻18
○オーガニクス 防15攻12
○ディフェンダー HP17 オート防御2
△クリムゾンセイバー HP10攻12
×名匠のハンマー 防22→やっぱ攻特化に
○ロトの剣 攻18
○デスブリンガー 攻15
△エクスカリバー 攻12HP10→思案中
○エクスカリバー 精15HP10
※ガンボウイナイフ 打ち直し中魔特化に
レアアビこそ出なかったものの、大剣6本がほぼほぼ打ち直しなしで15%以上が出てくれたので、精神的には落ち着いてたりする。何度やっても攻撃が出ないとホントストレスだもんね。
一番迷ってるのはクリムゾンセイバー。完全に忘れてたけど、この武器はレインに持たせると「HPMP30%」が付く。つまり、耐性目的でウリックや、防御目的でハイウェイスターを持たせるより、最初から精神やHPを積んだこれを持たせた方がいいのかなぁと。ただ、一方でクリムゾンセイバーは火属性大剣ナンバー2でもある。
※僕はカリューオーがあるけど、ない人には最強にもなりうる
エレチェでもミラージュのように火力を問わないエレチェではなく、オルレーなどで火力に期待するエレチェ武器になりうる一本かと思うと、
火力積みでもいいのかなぁと。
※真両手なら1本で属性もカバーしないとダメだし
あと、自分はまだアグニの大剣(エルヴィスのトラマス)を持ってないからってのもあるんだよな~。てか、一連のことを書きながら、
アグニ、100%食わせてもいいかも
ってちょっとだけ思ったり。次回また大剣の武器強化がある保証はないし、あったとしても次回までに100%にする可能性は薄い。エレチェ用で考えても2本あれば十分なわけだから、アグニとカリューオーを火力特化にして、クリムゾンセイバーはHP精神盛りで仕上げれば、のちのち後悔することも無さそう。
ただそこまでアグニに入れ込めないと言えば入れ込めない・・・
でもやっぱアグニウンヌンは別としても、クリセは耐久特化にすべきだろうな。仮にHP20%付けられたら武器枠でHP50%MP30%。そんな武器聞いたことない。てか現状でもHP40%MP30%攻撃12%か。それも結構なんだよな。
・・・だから迷ってるんだけどさ。
●最低限のプレイとは
モンハン始めたらそんなに傾注出来なくなる。でも最低限やることはやりたい。順番だと次はレイド?何にしてもそこまで気負う感じじゃないか。つかサボマラじゃなきゃトラマラもそこまで入れ込まない。今はそこそこ回ってると思うけど、サボ終了後減るのは僕だけじゃないと思うし。
レイドだとスタミナが溢れやすいから、またルーンファストだっけ?黒いドラゴンで消化するのかなぁと。土日はサボテン砂漠でいいとして。強敵が出ればそいつにスタミナ注げると言えば注げる。
バハムートの圏域みたいなのが来ると色めきだつのだけど。
・・・そうこうしてるうちに、次のアプデが発表された。22日月曜17時から。
誤解を恐れずに感想を言うとするなら、
スゲェホッとした。
僕はヴァルキリープロファイルが大嫌いなので、
※僕の人生で「あまりのつまらなさに腹を立てて購入直後に売り払った」ゲーム2本のうちの1本。もう一本はドラゴンズドグマ。
キャラ愛や作品愛でガシャを回す必要がない。
毎度毎度書くけど、ヴァルキリープロファイルが大好きな人の好みを否定するわけじゃないので念のため。ただ僕が大嫌いだっただけ。
※てか今ではなんでそこまで毛嫌いしてたのか思い出せないのだけど、たぶん最初の戦闘までがスゲェ長くて、固有名詞が多すぎて、話に興味が沸かず、ついに戦闘!と思ったらその戦闘が全く自分に合わなくてって感じだったと思う。つかもともとトライエースとは相性が良くなかったし。
もっとも、エクスヴィアスは好きなので、手持ち分は使うけど。
レイドも「一応やる」程度で済む。これなら心置きなくモンハンに傾注出来る。みなさんの同行は日割り1以上は維持する予定ですが、それ以上の気合いは入らないかも。
アドバンスドミッション、エキスパートミッションは、がんばる予定だけど怖さもある。これは期間限定じゃないので、特に焦ることもない。
しかし本当に2月は受験生用の「気の抜けた」イベントになってるな~。実際ヴァルキリープロファイルの人気はそこそこあるから、キャラ自体は強くなって、それ目的で欲しくなるのかも知れないけど、
※魔力55のアクセや、物理回避(%不明)のアクセも魅力だし
個人的には、特に欲しくない時に限ってピックアップの虹が出たりするので、
※レイジャックとか
現時点では、、特に金と青に関してニーアオートマタみたいな魅力があるわけでもないし、レイド報酬の魅力もほぼほぼないから、
逆にここでゲームその物から離脱しないようにがんばってモチベを保たないとな、って感じ。
こんなところで復刻モンハンコラボや、モンハンワールドコラボなんてやられた日にゃ、本家モンハンワールドに傾注しきれなくて悶々としてしまうところだった。
でも強敵も全然なしなんだな~。十二神と降臨ときて、次はいよいよバハの☆2やリヴァイアサンが来るかなって思ってたんだけど、、、。エキスパートミッションが強敵なのかも。
●覚醒レインが
クリムゾンセイバーがHP15%精神7になったので、ガンボウイナイフHP22%と合わせてHPガン積みだとどの程度まで行くのかやってみたところ、
HP 17474
なかなかの数字になった。実際は精神や異常耐性、属性耐性があって初めて実用に足るので、あくまで目安でしかないし、もちろんスパトラ含めもっと高い覚レが居るのもわかるのだけど、
このまま順当に覚醒してくれるなら、セレチケを即ぶっ込む用意がある。
てか、ヴィルはスパトラ取って☆7にしてる人も多くて、なんつんだろ、覚醒してもなんだか残念な感じになっちゃいそうだけど、覚レは当然現時点では誰も☆7じゃないから、
井の中の蛙で居られる。
てか、何となくアビをチェックしたら、覚レは「単体魔力デバフ60%」も持っててビックリ。そんなの全然知らなかったって感じだし、完全覚醒とかのスペックもほぼほぼ忘れ去ってた。エナジーなんとかとヒキツケール(仮称)しか使ってなかったような、みたいな。
先のHPはクリムゾンセイバーありきの数字なので、つまり攻撃属性が火に縛られてしまう。そのダメージを期待するわけじゃないけど、相手が「火吸収」だったりすると、火力が高ければ高いほど回復量が増えてしまう怖さがある。ただ、それでもなおHPを積みたいと思うのも事実。あわよくば物理かばうも覚えてくれたら言うことないとは思うけど、、、
ムリだろうな~。やっぱし。
でも楽しみ。☆7壁が一枚も居ない自分としては、ヴィルより覚レに期待しているのだ。
●今週のアリーナが、
どのくらい割れば1000位に入れるんだろうって感じ。てか今日が最終日(日曜)なのだけど、間違って100割っちゃったし、ランクアップで1周多く回れたりしているしで、
もし(1000位に)入れ込むとしたら、今回しかないだろうな、と。
ただ、タフポはそれなりに人気のステでもあるから、、、まぁ覚悟を決めるかどうかだけの話かも知れないし、これに傾注する=サボマラが止まるわけで、まだちょっと迷ってたりはするんだよな。
ちなみに今週はフレランクで僕が途中まで一位だった(^^;。そう言うことも滅多にあることじゃないんだよな。今は落ちてるけど。
つか、4個のキングタフポットがいくらなのかって話。1個いくらなのか。100ラピスで買えるなら買う?じゃあ200ラピスは?300は買わない。100は買ってもいい。問題はその間。800ラピス割って取れればいいけど、取れないと切ない。1200ラピスは割りたくないけど、800割って取れないならどんどん上乗せするしかない。
たまにはそう言うせめぎ合いの中に身を投じたい気もしないでもない。
覚レを覚醒させるなら当然タフポットも欲しくなるし、それ以外のリドだってニコルだって欲しくなるのは目に見えている。てか何時の時点でいくつならOKなのかもよくわからないんだけどさ。
寝オチだけはしたくないよな~。
●静かなのもうなずける
コメントが少ないのもすごくわかる。てか、今回のネタだってどうでもいいことばっかし。そもそもアプデ内容が薄かったから気合いの入れようもないし、マジでモンハンドロップアウトもあり得る。止めはしないけど、ブログのネタに書くことがなくなるかも。だって何にも書くことがなかったら書きようがないもの。みんなのコメントの無さもつまりはそう言うことだと思うし。あ、これはコメントクレクレって話じゃないので念のため。
インフルエンザが流行ってるみたいだし、みなさん体調には重々お気を付けくださいませ。いや、別に本気で書いてるわけじゃないというか、そう言うの書くとなんだか「大人みたい」かなって。背伸びしてみただけじゃよ。フォッフォッフォッ<何者だよ。
●少し追記
とりあえず23時59分の時点で700位台だったので、たぶん大丈夫。
ミスを含め投入したラピスはわずか400。
400ラピスでキングタフ4個はなかなか美味しい。ちなみに今週はたぶん、
一度もオーブを溢れさせてない。
※ランクアップ時、割り時除く
このくらいのラピスで抑えられるなら、次回からもやってもいいかなってちょっと思った。つかホントに欲しいパワポットやインテリポットの週はそうは行かないだろうけど。
●レイドイベント準備
ヴァルキリープロファイル バルバロッサで攻略情報を探してみて、とりあえずヒマなので準備だけしておこうかなって感じ。
種族が人型なのか、亡霊→死霊なのかわからなかったけど、とりあえず普通にしゃべってたので、人型キラーチューン。イカサマティーダに、短期決戦用のディリータのスパトラを持たせつつって感じ。まぁ上には上が居るので、これを「強いでしょ!」というつもりはサラサラないけど、始まったら彼を同行にする予定。ちなみに先制で単体炎物理が来そうだけど、まぁ食らって死んだらそれはそれでしょうがない。
パーティは、ニコル、リドと、チェイン用のレム、リノアに、フィニッシャーティーダの構成。
堅さの想像が出来ないけど、こんだけキラー積んでればそれなりには通ってくれると期待。まぁ武器が武器なので賽の目次第な部分はあるけど。つかガチで毎回先制炎単体が来るなら、素で引きつけ100%近い子を別に用意してアタッカーに飛び火(火属性だけに!)しないようにしておく方がいいかも。低難度のうちにライブラして種族を調べ、デバフが通るか通らないかチェック。まぁ言ってもレイドだからそう大したことはないだろうけどさ。つか今回は高難度探索とかのアナウンスがなかったね。
でも時間は12時から。
それを考えると、アドバンスミッション、エキスパートミッションが相応に凝ったものになってる可能性はあるかもね。
●新ガシャ
よく見たらステップアップとか、キャラ分けとかもされてるようだったけど、前回みたいに初日は3体全部出ます、って感じでもないみたいだったので、
※たぶん出るには出るんだろうけど、確率は偏ってるだろうな、と
28日からのアリューゼに絞って、チケやステップ3まで回そうかな、と。1100万ダウンロード達成のご褒美は、使用期限がある11連もあるみたいなので、それはそれですぐ回しちゃう。ちなみにアリューゼに絞ったのはもちろん回避目当て。
攻撃40UP、光耐性30%UP、物理攻撃を一定確率で回避しつつカウンター
みたいなアクセ。ノクトほどの回避が付くのか、もしくは付かないかは、解析待ちだけど、もし20%付いてくれるなら、テトラ込みで100%が視野に入る。25%ならテトラ抜き100%。
貴重すぎるセレチケをノクトに割かなくて済むので、もし25%あるなら結構全力かも。ステップ5まで回してスッカラカンになってもしょうがない感じ。確率的にノクトをその程度のラピスで手に入れられることはないだろうから。
どのみち28日は遠いし、その頃には最後の☆7解放のニュースも入ってくるかも知れない。ただ、一方ではモンハンで頭がいっぱいになってて、「アリューゼ?そんな弓あったっけ?」とか言ってるかも知れないけど。
つかさっきも書いたけど、アリューゼのピックデーでも他の2体が出ないとは限らないから、確率5倍だろうと安心は出来ないんだよな、、、。まぁもしアリュの回避が25%以上で、無事手に入れる事が出来たなら、8800円課金しますわ。
・・・追記
ぎゃふん。アリューゼトラマスの回避率は「10%」だった。やっぱ所詮コラボ、大局に影響しないトラマスにせざるを得ないのだろうな~という感じ。一応倍率500%、発動率40%の物理カウンター(MAX1回)の発動+攻撃40UPが付いてるから、トビーのトラマスよりは優良ではあるものの、言っても回避メインで手に入れたい自分としては、「だったら防精付けてよ」という気にならなくもない。
ともかく、これによって「もし回すなら」アリューゼではなく、魔力55MP20%アクセの「フレイ」かな、と。てか、本音言えば別段回さなくてもいいっちゃいいんだよな。再度確認したら、結局ムリにシトラを取るほどでもなかったし、限りあるリソース、情報の間のあとにリリースされる「大物」にキープするのも手かも知れない。つか結局今回の無料ガシャからは一切虹も出なかったし、相当数回した武器強化もレアゼロ。今の僕に吹く風向きから考えたら、
まさに「おとなしくしておけ」と言わんばかり。
モンハンに傾注するとは言ったものの、あまりに気合いを入れられないのも、やっぱり寂しいもんだなぁ。
さらに追記
レイドは先制攻撃もなく、滞りなくクリア。強いて言えばリミバ2回が大変っちゃ大変だったかな、って程度。ニコルのリミバアビを使いつつ、レムリノアのトルネドを使ってティーダを溜め、1回は被弾しつつ次のターンリノアのダブルオーラとニコルの4p溜めを使ってリドを溜めてクリア。壁を持ち込んでクリアを目指せば余裕なのだろうけど、あえてパーティを変えたくないわがままでちょっとした緊張感をエンジョイ。幻獣使用は次の戦闘時に軍神召喚でクリア。
フレのキャラを使うと、しみじみヒョウは強いなぁと思う。アリューゼのガシャはする気がなくなってたけど、3回攻撃と、バスマ各1個ずつで真両手300%達成するというフレ込みには正直心がぐら付く。つってもステップアップ一周で2体はまず無理だろうから、、、てか1体も無理か。やっぱ諦める。
配布の11連は安定の虹無し。まぁしょうがない。こないだデュークとシトラが出たから、次はしばらく先だろうし。
アドバンスミッションはオメガクリアがあって、がんばろうかなってちょっとだけ思ったけど、やっぱ面倒って感じ。ギルガメッシュや血月も同様。もう一方は「☆7を100体」とか永遠に無理なお題だったので、見なかったことに。てか今回の更新はガチで何にもなかったな。スタミナをどうやってしょうかしたらいいんだろって感じ。
※土日はサボテンに行くとしても平日は、、、。
ゴメン、オメガじゃなくてガイオンだったね。やろっかな・・・でも面倒かな・・・壁が出来てからでいいかな<いつだよ?
| 固定リンク
コメント
こんばんは!本日関東は久々の積雪による交通機関麻痺で帰宅は満員電車に揺られいつもの倍の2時間。疲れました。。
特にネタが無い、という訳では無かったのですが久々の書き込みになります。先週まではストイベやら武器強化やらで忙しかったってこともありますが。武器強化は今回自分的には大当たりでした!アルポンに命攻付いたしファングにHP30%付いて計52%に!アリーナの白フィーに持たせたらボーナス週でHP20000超えました^^
アリーナでは1000位内おめでとうございます!^^自分も今回調子良かったので実は狙ってたのですが、土曜日に法事があり殆どケータイ触れず撃沈しました…。クリスさんが400ほどで入れたのなら僕もプラス200くらいで入れたのかな、と思うとちょっと残念です。
コラボキャラ、僕も思い入れは全く無いのでスルーしたい所ですが、特にフレイのトラマスが魅力的なので少し投資してみようかなと思います。各キャラも強いのかもしれませんが、今欲しいのは個人を強化できるトラマス持ちなので。
あとは今月末の残り☆7が楽しみなのでそれがモチベになってます!^^強敵もモルボルがどうしても倒せないのですが、バッシュの☆7を見届けてから何れかの☆7壁を手に入れてから再挑戦してみたいと思います!
投稿: taonico | 2018年1月23日 (火) 02時06分
こんにちはクリスさん。
コメント久しぶりですみません。
毎日楽しみに読ませていただいています。
星7に覚醒する為の2体目のトラマラで大分出遅れたので、宿題を色々こなしておりました。
旬を過ぎた降臨は適正フレがほぼいないので超大変ということがわかりました。
20日にやっとモルボル倒せてホッとしています。
光戦士・リド・サンタ6・皇帝7・ヒョウ7・フレ白フィーナ7
クリスさん推しの白フィーナ星7入れたら色々楽になりました。
幻獣テトラの回避5%をつけて光戦が源氏の盾・回避100%・髪飾り・ソードブレイカーHP22%・フォースアーマー改1T目全体かばうで結構耐えてくれました。
サンタローゼリアは星6ながらも大健闘。カーバンクル・メタスラトレイ・連続魔・LBチューンで1T目バブリザガ・バファイガ、2T目LBの繰り返し。バフは皇帝ホーンクレイドル。
グレート20T・クイーン60Tで2時間ぐらいでした。
フレンドをアタッカーにした場合に状態異常耐性無しが多かったのでこの布陣になりました。
武器強化は今回1000ラピスぐらいで、チョコボメモリア・クリムゾン・ファイヤビュートにレアがつきました。
星7覚醒数報酬が出ましたが、先に言ってよーって感じです。同キャラ5体持ちを星7スパ0%+星7スパ50%で合成するとスパトラ取れてさらにトラモグ50%が取れるのを2体やった後なので、虹キャラ6体損した気分です。実際に手元に残ってる星7キャラ数しか初期値に認識しないそうですね。
スパトラいっぱい取った人からクレーム絶対きますよ。
VPコラボは私もガチャスルー予定です。
星6スタートキャラ実装あると思うので、それまで温存計画
投稿: トミー | 2018年1月23日 (火) 10時36分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
ヴァルキリーコラボ来ましたね。私が中学生くらいの時に出た作品だったと思いますが、その時はまだ子供で内容がよく理解できず、攻略本とかも見てなかったので面白さが分かりませんでしたが、数年前にプレイ動画を見てみてから好きになった質です。なのでチケットだけ引きました!個人的にはフレイ狙いでしたがレナスが1体出てくれました。☆6の状態ではスタメンには決して入らないとは思いますが、有効な使い方をご存知の方は教えてください。レアアイテムのドロップ率アップのパッシブは晶石集めにいいかもしれませんが。フレイのトラマスは優秀なのでステップアップ回します。最近、魔力が上がるトラマス欲しいな~と思っています。アリューゼのトラマスのカウンターは7HITのブボボらしいです。複数キャラに付けてチェインを狙えということでしょうか。チェインを意図的に狙うのが難しそうですね。
新ミッションの覚醒級のボス3体倒すのを早速やってきました。ミッション見た時はまじか~と思いましたが、いざやってみるとインフレ具合が実感できて面白かったです。パーティーは全部固定で3体とも1ターンキルでした。きっとクリスさんは編成を面倒くさがってなかなかチャレンジしなそうなので、クリスさんの手持ちキャラを意識してチャレンジしてきました!笑。ご参考までに。
ニコル魔力バフ
レム魔力1188 Wトルネド
爽涼フィーナ魔力1413 Wトルネド
リノア魔力1487 Wアポカリプス
サクラ魔力1661 Wレブルインテンション
フレ魔法キャラで適当に
一番強敵なのがブラッディムーンだと思います。魔法キャラでも精霊・悪魔キラーがある幻獣は以下の通りです。
ディアボロス デーモンキラー改
リヴァイアサン Mスピリットキラー
ラムウ Mデーモンキラー
カーバンクルは普通のスピリットキラーなので物理キャラにしか効果がありません。お気を付けを。ブラッディームーンもかなり余裕でワンパンだったのでパーティーの装備を変えるのが面倒でしたしアイガイオンも全く同じ幻獣、装備で挑みました。
レイドで私が密かに楽しみにしているのはキャラのレベル上げです。レイドボスからもらえる経験値って意外に多いんですよね。私は前回のレイドの時に気づきましたが、経験値ボーナスの装備を付けて数日で☆6がレベルMaxになるくらいだったような。違ったらすみません。なので引率キャラ1体以外はみんなレベル上げたい、且つトラマス取りたいキャラにしています。☆5をレベルMaxにするのにLv30のMMkが1体、☆6をレベルMaxにするにはLv40のMMKが1体必要で、意外に馬鹿にならない量なんですよね。虹キャラで1体しかいないキャラはレベリングもトラマラもしてない状態のもいるのでこの機会にでもと。ちなみに、メタジャボLvMaxをLv1のMMKに合成すると、成功でLv32のMMKができます。大成功でLv40のMMKができます。このあたりをストックしておくと効率がいいかもしれません。私は全部LvMaxMMK用に使いますが笑。レイドイベントはMMK集めと決め込んで倉庫を1225まで拡張してあり、今回のイベント前に375の空きを作ってあります笑。レイドガチャでMMKを貯め込んで次の強化大成功キャンペーンでちまちま合成する予定です。
新ミッションの☆7覚醒したキャラの数についてですが、トミーさんのおっしゃる通り、無駄に合成してしまった人がたくさんいますよね。私も唯一スパトラが取れたアヤカを☆5の状態で2体合成してしまいました。アルテマ掲示板では同キャラの☆7キャラでもカウントしていると言っている方がいましたが、そうなると余計に悔やまれますね。私は微課金で、いまだにメディエナもロレーヌもお迎えできていません。このペースで昨年の5月1日からの虹確率変更後から虹キャラが67体出ていますが(そのうち虹確定チケor確定ガチャ分は13体)、ミッション到達までどれくらいかかることやら笑。ちなみに新ミッション報酬でもらった虹チケは闇の王(1体目)でした。
投稿: ガンジー | 2018年1月23日 (火) 22時33分
クリスさんこんにちは。レイオスです(^^)
私はヴァルキリープロファイルっていうゲームすら初耳でした
レイド召喚でモグが無駄になってくのがつまらないので、せめてジェラード1体だけでも確保するかと思い、最初は全く引く気なかったんですが、チケット使いました。
ジェラードでるまで、と思ってたんですけど、最初にアリューゼが来てしまい、結果そのまま全部突っ込んでしまいました(^_^;)虹が降ってくるなんて予定全くなかったので・・・
金チケ3枚からはレナス、残りでまたアリューゼが来て、結果虹3体!
これは・・・と、5倍が引きたくなってしまい(チケットに射幸心を煽られ)結果ステップアップ全部回しました(・。・)
ステップ4までは何もでなかったんですけど、さいごの5回目で、11連にピックアップキャラが5体とも入ってました\(◎o◎)/!
結果、レナス2体フレイ1体アリューゼ3体に・・・・
これから来る各ピックアップ、どうしようか悩んでいます(#^.^#)幸せな悩みなのですが、星7になってスパトラも含め、欲するとキリがありませんね(^_^;)
というか、2%&10%のレナス2体で、0.5%の方が4体来てるって、かなり神懸ってませんか?(*_*)
最近、かなり引きがよくて、シトラステップなども回したのですが、☆5確定EXチケットは3枚くらい含め、
シトラ3体、プロンプト、バルフレア2体目、初エーコ、初ラスウェル、ルールー4体目、ナル3体目、と先程のVPコラボといった感じです。無駄が一切無くて、自分でもビックリ、そして満足してます。
星7はLBの件があり、安心して増やしてます(#^.^#)
今☆7にしてあるのは、アリューゼ、シトラ、ルーネス、光輝、ルールー、リノア、ユウナ、魔人フィーナ、ナル、アイリーン、バルフレア、白蓮フィーナ、キングレオ(笑)です。
出来るけどしていない、暗黒セシル、ギルガメッシュ
できない、レーゲン
スパトラとったのは、ルールー、キングレオ(笑)です。
スパトラリーチなのは、ユウナ、ナル、アイリーン、アリューゼ、シトラです。
欲しいのは、プロンプトが3体、バルフレアが2体、です。
あと持っていないアラネアお姉さんも欲しいです。
セレチケは3回分、使いどころが難しいですね。
通常チケットに関しては、本当は貯めておきたいのです。
もしここで、ニーアコラボなんて来た日には、2BやA2が欲しくなるんでしょうから、そんな時の為に貯めておかないといけないんですけどね(>_<)
コラボキャラには通用しないセレチケ。
一応、星7に必要な2体さえ確保できれば、スパトラが必要な4体を持っていなくても、いつか来るであろうスパトラ専用のトラモグを使えば、いいのだな、という考えを巡らせながら、召喚を引くか引かないか、考えたいのですけどね。
アドバンスドミッションの為に、例の3ボスを倒しに行きました。
アイガイオンが本体から倒せる・・・!!!
紅い月がワンパン・・・・!(◎o◎)
こんなにも星7になって、こんなにも、力のインフレがこんなにも起きていたのか・・・!
実際かなりびっくりしました。(^_^;)
メインキャラは、リドのみまだ来ていません!
メインキャラの中で、フィーナと1位2位を争うほど好きなんですけどね。ニコルとジェイクの絡みも面白いですけど、ユニットとしては、ジェイクは忘れ去られてますし。
クイーンと同じで、星7で化けるパターンでしょうか。
なので、デバフがかなり悩みどころで、最近の強敵は苦戦を強いられていますね。
そろそろ全体デバフが必須な場合は、攻略無理なのではないかと感じてきています。
ということで、バハムートキャンペーン、次回は第3弾!ご期待下さい(・。・)
投稿: レイオス | 2018年1月24日 (水) 09時47分
クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
コラボのやつは私全然知らないよー(;・ω・)
そんな事より今日は寒すぎて無理ー!(´;ω;`)
投稿: まぐろ | 2018年1月24日 (水) 10時37分
こんばんは、みなさん。雪が全国的に降ってきて大変ですね。
コラボ零式両方回れるようにクイーン出しておきます。
竜族にダメージアップアビ持つアリューゼ来たということはそろそろバハムート星2来るんかなっていう感じがします。
そろそろ2月になるんですが新たな世代のキャラが来るんですかね?
今の状況で星6スタート実装したら過疎ってしまうんじゃないかと心配してしまいます。
いずれにせよ少しだけ先が楽しみですがどうなるのかさっぱり分かりません。
投稿: ちびみかん | 2018年1月24日 (水) 22時27分
クリスさん、皆さん、こんにちは。クリスさん、フレイとレナスおめでとうございます。引き強いですね。自分もステップアップを回してステップ4でフレイが出て星7いけると思ったですが、ステップ5で虹なし結局一体だけでした。最近コメントできてませんが、ブログは毎日チェックしてます。
投稿: オーロラ | 2018年1月25日 (木) 13時22分
どもですみなさん、クリスです。フレイが2体出てモチベが復調。でも明日からモンハン。てか、フレイのトラマスが良いのは間違いないですが、本体の善し悪しに関しては、みんなが思ってるより強いと思います。アビ倍率だけで見たら低めですが、その分魔力が高めですし。
>taonicoさん
こっちも昨晩は少し降りましたが、明確に積もるほどではなかったですね。寒くないと衣料品店はツライのですが、積もられるとそれはそれでもっとツライという。
つか、スパトラに命攻!おめでとうございます!これはガチで嬉しいヤツですね(^^!羨ましいというか、、、羨ましいです!普通に!
結局自分はひとつもレア出ませんでしたが、まぁそれなりに底上げ出来たからヨシって感じです。つか武器強化って忘れた頃に「あ、これも強化しておけば良かった」ってのが出てきたりするので、いっそのこと全部やるべきなのかなって思ったりもしますけどね。強弱の差こそあれ、強化さえしてればとりあえず、って思えることがあるから。
400ラピで1000位入りって、もしかしたら過去最低クラスかも知れませんね。自分でも美味しかったと思います。今はインテリポットが枯渇気味なので、正直その時だけは1000ラピス割ってでも1000入りしたいんですが、、、今は難しいかな。
フレイ、まさかの2枚ゲットでニンマリです(^^。ブログでも触れますが、「クイーンのスパトラ並」ですもんね。普通に嬉しい。魔攻の誰に使ってもいい感じです。
最後の☆7覚醒は、月末かヘタしたら来月頭に食い込むかも知れませんが、どういう結果になるにしても、リドニコをMAXアップすることに変わりなしって感じ。あとは、覚レを取って、ジェイクが強くなれば嬉しい、、、ですかね。ぶっちゃけ相手次第でパーティは変わるわけで、多額の課金をしてない以上、完璧な対策は出来ないですから、最後は好みがモノを言うと思いますね。まぁ回避100%のためだけにノクトを取りたくないって話なんですが。
>トミーさん
旬は絶対大事だと思います。てか、だからこそいつもいつもがんばってるわけで(^^;。半年とか一年過ぎたら、それはそれで余裕になり過ぎちゃって「どうなの?」って感じですしね。オメガの攻略法でも、あれはあれで「旬を楽しんだ」って思えるし。
モルボル討伐おめです。てかトミーさんが僕より時間掛かるのって珍しい気もしますが、熱量の問題もフレの問題もありますしね。てか言ってくれたら用意出来るキャラはいつでも用意しますよ?てか個人的に同行を変えるとエラーが出やすくなるじゃないですか?あれがウザいだけなんですよね。ぶっちゃけ強敵戦中でなければ誰でもいいと言えば誰でもいい。まぁ強めの子の場合はレイドが1キル出来るか試したりしてますけど(笑。
武器強化、レアおめです。てか1000ってことは、
僕の4分の1くらいかも(^^;
スゲェ割りました。でも武器強化とトラマラに割るラピスは無駄だと思わないので、問題はないって感じですね。例えレアが出なくても・・・。
スパトラの話、☆7覚醒報酬は、正直よくわかりません。てか、言うほど歴然としたことなのかがわからないです・・。
結局VPも回しましたが、
※スルーするとも書いてなかった気がしますが(^^;
結果は大満足ですね。てか、☆6スタートはどこ情報?にわかには信じられないというか、チケ関連は温存して大爆死するより、こまめに使って致命傷にならないようにした方がいいかなって最近思います。
50連して虹0だと、青と金が無駄に偏っちゃいますしね。
>ガンジーさん
VP支持者が!まぁ本文でも触れていますが、結局のところ、自分はトライエースと合わなかったんだろうなって感じです。
でもキャラに罪はないので普通に回しましたが。
フレイのトラマスは最初ピンと来なかったんですが、つまりはクイーンのスパトラに比肩する魔力アクセなんですよね。自分は魔力帯をまだひとつも完走してなかったので、より大きな価値を感じました。
物理が来ない分、魔力アタッカーが厚くなってる、、、とは言ってもトラティナは居ないけど!みたいな状態です。
アドバンスのボスへのアドバイスありがとうございます。てか、書かれる前の段階でも似た構成にしていたのですが、結局血月は余裕でガイオンに苦労しましたね。てか、何を持って苦労とするかって話ですが、
1回目でクリア出来ると思ったけど無理でした(^^;みたいな。
てか単純にトルネドチェインをミスったからかも知れませんが。あとリノアのアポカリプスは溜めが凄く長いので、タイミングを取り損ねた可能性もありますね。
レイドの経験値稼ぎは、全然考えていませんでしたが、言われてみれば経験値が欲しい子で回った方がいいかもですね。ただ、そこまで経験値に苦労してないのも実情で、
※あとギルも。せっかく減ったのにまた9100万とか。カンストって精神衛生上よろしくないんですよね・・・。まぁ月末にはガクッと減ってくれますが。
てか、倉庫増床し過ぎ!(笑。でもHDDの容量みたいなもので、空けば空いただけ使いそうな気もします。正直何が正解かよくわからなかったりもしますけどね。
※MMKが枯渇して、「早く120にしたい!」って思うことがモチベーションになるかも知れませんし。
☆7覚醒ミッションは、あんまナーバスになることはないかなぁって思ってます。エクシードほどでないにしても、比較的長期的スパンで考えることですし、まぁ自分が傷が浅かったからってことが大きいかもですけどね。
自分の虹確はセフィロスでした。最初「・・・まぁ、悪くはないですが」って感じだったのですが、冷静に考えると攻撃力150の刀はかなり強いので、近日中に走り始めようかなぁって感じです。セレチケも視野に入る子ですしね。
>レイオスさん
神引きオメ!
てか、正直な話、フレンドの方、常連さんが神引きした話を見たあとっていうのは、
その分自分の確率が下がってると思うので、
あまり引く気にはならなかったんですが、結果的には、僕もあのあと風向きが変わって、レナスとフレイ2体出てくれました。特にフレイはトラマスもそうですが、なかなか面白い子だったので、
※今日のブログで触れますが
割と嬉しいです。てかインテリポットが一気に枯渇状態ですけど(^^;
今回はアリューゼもレナスも、そしてフレイも、これまでにないタイプの3回行動で、「ちょっと面白い」と思いましたね。ホントカードゲームの性能調整みたいな感じで、
・ターン数が掛かるが強い
・しょっぱな一回しか使えないが強い
・同じワザが二回使える
・同じワザは使えないが三回使える
みたいな区分けが愉快です。一応アリューゼもステップ3までは回す予定ですが、まぁさすがに出ないと思いますけどね(笑。それでもしょうがないと言うか、まぁ満足です。
☆7キャラの内訳が僕と全然違うのが面白いですね。
レイオスさんの13体のうち、自分と被ってるのは光輝、リノア、白フィーだけ。攻略とかも全然違ってきそうです。ただ、
二人とも壁が居ない点では同じですね(^^;。
ニーアコラボは、モンハンのハンターフィーナや大量のラングロフォールドと並んで数少ない当たりコラボだった気がします。
※ドラクエは、、、極一部でしょうか
正直153はあと1、2個あってもいいアクセですし、来たらがんばりたいって気はしますが、可能性を考えすぎると疲れちゃうので、その時はその時って感じですね。
月末覚醒は、とにかくリドのスパトラがどうなるかが一番気になります。あとはジェイクが腐ったままなのかどうか。ミニポットが溢れているので、さっさと覚醒させてスッキリしたいです(^^。
>まぐろさん
知らなくていいというか、結局のトコロ世代依存タイトルですよね。そう言う意味ではFFタクティクスも同じはずなのですが、キャラが強くて常設キャラになった分、みんなの印象に強く刻まれている感じです。てか、
ガチで寒いですね(^^;。
明日の朝には車のフロントガラスに霜が降りてそう・・・。
インフルBもそうですが、胃腸風邪も怖い今日この頃です。ご自愛を。
>ちびみかんさん
自分も最初クイーンにしていましたが、そろそろみんなモグ取ったかな、と思って適当に変えてしまっています。てか、バハムートは結構期待してるというか、あの探索って、本作では他に例を見ないイベントというか仕様で、大変だけどいい想い出になってる感じなんですよね。
☆2覚醒も同じレベルのやつが来て欲しいかな、とか。
先制で必ず生き残らなければならないってシチュエーションは、まだまだ楽しさというか、工夫の余地があると思いますしね。つっても今は高耐久の壁がいっぱい居るから、言うほど大変じゃないかもですが。
☆6スタートがどこ情報なのかなぁって感じですが、自分的にはまだまだ全然先だと思っています。
あと1年半くらい?
ぶっちゃけどうなることが自分にとっての楽しい、面白いに繋がるかさえもわかってないのが実情です。だからこそアルテマに見られるような、短絡的なバッシングはしたくないと思うんですが、それでも今のレイドはつまんないなぁと思ってしまいますね。最低限維持して欲しい変化を下回ってる気がします。
楽しみに出来るのは、善し悪し問わず「変化」なのかな、と。
わかんないですけども。
>オーロラさん
祝辞どもです。しばらく沈んでたので、
※ヒョウ無しの頃は特に
今回のフレイ2はとても嬉しいですね。特に彼女のトラマスはスパトラ並で、かつモグである程度埋められると思うとなおさら。てか、
特に出が悪いですが<レイドガシャ
ステップ4までに1体出てると、そりゃステップ5でもう1体くらいって思ってしまいますよね。わかります。でもどっかで誰かが書いてましたが、あの仕様だと5まで回しても一体も出ないって確率が34%とか38%とかあるらしいですから、結構な高確率でハズレちゃうんですよね。
自分はよくアルテマで書かれてるような「ステップ5まで回したら虹確にしてくれ」に関しては、正直何とも言えないというか、
セフィロスガシャが25000ラピスだったことをみんな忘れてるんじゃねぇの?
って思いますね。ヒョウとかシトラ、今回のステップアップは言っても11000ラピスで一周。つまり半分以下のコストで回せるわけですから、同レベルで語るのもどうかって感じ。例えば両方一緒に出されて、
ステップ1を回し始めた時点で、もう一方は回せなくなる
という条件だったとしても、みんな25000ラピスの確定を回すのかなぁって思います。自分は絶対無理ですね。ステップ1から5000ラピス、2も3も、、、
重すぎるだろって感じです。
廃課金向けの仕様だと思うんですけどねぇ>虹確25000ラピスは。
投稿: クリス | 2018年1月25日 (木) 22時52分