« モンスターハンターワールド~その3~ | トップページ | デビルマンとネットフリックス~その2~ »

2018年2月12日 (月)

FFBEエクスヴィアス~その349~

●対サダルスウド考察

「サダルスウド」だったよな?と思いつつ。間違っててもあんま気にしない。

とりあえずまだ戦ってない。アルテマとファミ通の攻略法を熟読しつつ、どんなもんかなぁと。

ぶっちゃけ昨日doriaさんとモンハンやって楽しかったので、そっちやるという選択肢もあるし、ストイベも(スタミナにラピス割ってないので)中座してて、特に焦って倒す必要はないのかも知れないのだけど、自分の性格上、強敵が溜まっていくと急激にモチベが低下しそうな気がするので、
※これまでたぶん倒す順番が前後したことはないと思う

やってるうちは前向きで行きたいかなぁと。てか、自力でなんとかしようと「一切思わない」時点で相応にモチベは下がってるのかもだけど。

ちなみに、特攻イベは、石2つで終了。てか、ステップアップも1だけで終了してて、課金して3まで回して確定虹をひとつ、、、とも思ったのだけど、やっぱボーナスキャラのバレットが確定で出てしまうジレンマもある。だったら開幕当初に回してた方が絶対お得だったと思っちゃうから。あと、攻めと技巧以外特に今欲しい石もないし。

とりあえず考えたこととしては、

 リミバフィニッシュは、リドでデバフして、全体リミバの強い子3体もしくは4体でフィニッシュ。

「3体もしくは4体」などと言う回りくどい書き方をしたのは、つまりは3体で倒したいと。チェイン+フィニッシュの3体で倒せなければ、タマキンもいとわぬかなぁと。どうしてもどうしても倒せない場合、最後の1枠も使っちゃうのかなぁと。そう言う意味。

ざっと☆7キャラを中心にチェックしてみたところ、自陣で「全体リミバ」が強力なキャラは実はかなり少なく、

・ネギ LV25、つまり攻撃倍率1050%(MAX1100%)16ヒット。防御デバフはたぶん☆6MAX時と変わらず74%と推定。味方攻撃UP105%のままと推定

・クイーン LV1のままだと光属性1110%(MAX1350%)7ヒット。100%HP回復。イマイチ良くわからないのだけど、前半で光属性ダメージを与えていなければ、耐性も付かないし、こちらの物理に光も付与されないんじゃないかなぁと。つまり、リミバフィニッシュ時に使うだけなら、いいのかもと。まぁ誰と誰でチェインするつもりなんだって話だけど。

・ルネラ LV1のまま。無属性1510%(MAX1800%)20ヒット。この性能だけ見れば悪く無さそうだけど、、、

・サクラ LV25、魔法倍率1700%(MAX1800%)40ヒット。無属性だし倍率も高い。

 そして本命が、、、

・ジェイク LV25、攻撃倍率3172%(MAX3240%)1ヒット。自分の攻防99%ダウンのデバフが掛かるが、どのみち使う為には事前にデバフ耐性の掛かるアビを掛けなければならないので問題はない。とりあえず出して3ターン目に使える。

あとは、

・覚醒レイン LV25、魔法倍率1140%(☆6MAXで1240%、☆7MAXで2600%)の24ヒット精神依存。

どのみち倍率を稼ぐだけなら、☆6のままでも大して問題はないけど、そこに火力を求めるとなるとちと話が変わってくるかなぁという感じ。

一応、ネギとサクラでチェインして、ジェイクに繋がればいいなぁというか、ぶっちゃけみんなヒット数が違うので、ほぼほぼ繋がらない。単純に個々の火力だけで推し量るしか出来ないのだけど、推定スペック(攻撃値、魔力値)を鑑みても、

 ジェイクとサクラは間違いない。

特にジェイクは、今更ながら「全体リミバ」に絞って考えたら、自陣最強。
※ヒョウが居る人はヒョウのが強いかも
 →多段ヒットでベース火力もたぶん高いから
※クラウド、フレイ、アリューゼは、高倍率ながらどれも単体

 ただ、彼はポットがあまりというかほとんどというかちょっとしか注がれていない。

軽く装備した感じでは、両手占有デーモンキラー、バードキラー、ディアボロス(デーモンキラー、デーモンキラー改)で、1456にしかならない。まぁそれでも同様のキラーを積んでネズミにぶつけたら6000万取ったので、そこまで弱くはないんだろうけど。

 つかボスクラスの相手ってどの程度の防御精神なのか全然わからないんだよな。

まぁ動画とか探せば計算の拠り所にはなるんだろうけども。

で、問題はこの二人だとたぶん魔法側のリミバアタッカーが手薄かな、と。どの程度の精神が積めるかわからないけど、

 覚醒レインを文字通り覚醒させたい衝動に駆られたり。

てか、メンバー選定に関しても、

・リド デスペルしなきゃらならない状況があるらしいし、相手によっては防精デバフも通るらしいので、ベティより高適性。

・ニコル 何はともあれニコル。

・アヤカ 一応ストップしてくるらしいから。でもラクシュミを一番ヒマになる人に入れて、アヤカ枠を白フィーにした方が安心感は高い。

・覚レ 覚醒させようとさせまいと魔壁は彼。特にステデバフをしてくるとか、、、してくるの?よくわからない。まぁ耐久は盛りやすいはず

・ネギ よくわからないが、ミッションクリアには好適らしい。ただ、前半でそれらをこなさず、後半に属性攻撃すると、こちらに付与とかはしてこないらしい。まぁ天下御免を持っていくのを忘れずにすれば、、、

 まず忘れるわけだが。

・物理壁 現時点では光戦かなぁという状況。ウチで回避盛っても、光戦やヴィルだと90%にしかならない。だったら、とチズルにすれば、少なくとも引きつけだけは100%にすることが出来る。が、

 麻痺混乱耐性は果たして付けられるのか。あと魔法の取りこぼしがない前提になるが。

全体物理がどのタイミングで来るのかもわからないし、ダメ元で試すならチズルより光戦かなぁと。てか前回か前々回でヴィルを試した際、なんかこうしっくり来なかったんだよな。☆6ヴィルはやれることがなさ過ぎて。

これにサクラとジェイクで8体。ヒーラーをもう一枚入れるか、前半用のアタッカーとしてリノア辺りを入れるか。もしリノアを入れるなら、サブヒーラー枠をレムにすることでトルネドチェインが使える、、、かも。てか使ったところで物理に風属性付与されて、相手に風耐性が付くだけの話、、、なんだよね?てかホントよくわかってない。

あとは、、、

・火、水、風、土、光の魔法攻撃が来る

・HP50%で4つの翼が生え、攻防魔精バフも掛かるので、50%に踏み込むターンでは、リレイズやダメカなどを忘れずに。バフが掛かるということは、デスペガをするということ。つまり、リドにリミバを使わせてしまうと、その効果をむざむざと消してからリミバフィニッシュを狙う流れになる。

 てか、翼たちもバフが掛かるんだろうか。

もし翼にはバフが掛からないなら、
※アルテマでは「自身に」と記述がある
変身前にリドリミバ、変身後にリド「ジャミングパルス」で、リミバの効果2ターンをフルに活かせるかも知れない。

・翼だけ倒すと本体に攻防魔精バフが掛かるので、先に本体を倒してリミバフィニッシュを諦めるか、同時に倒す方がいいらしい。

・ミッションは、火水風土属性で攻撃→チケ、30ターン位内10%トラモグ、翼をリミバフィニッシュでアビ
※アビはぶっちゃけ微妙だから、無きゃ無くてもいい気もするけど、、、

・HP80%以上、光属性魔法で光耐性ダウン
 単体物理、HPの3分の1ダメージ
 被属性耐性UP

・HP80~50% 単体ストップ付与※80%に到達するターンでデタッチか、ラクシュミアビ。
 全体風魔法
 全体 光属性魔法で光耐性ダウン
 単体割合ダメージ

・50%以下 全体物理、単体物理

つまり、HP50%以下になるターンでは、覚レを下げて光戦に光は我らとともにを掛けさせた方がいいかも。そして当然光戦にはリレイズを振っておくべきかも?

 「90%」回避が正解かどうかもわからないのだけど。

・翼たちは、火水土風の全体魔法、、、ってことはやっぱ光戦に光はを使わせちゃダメだ。

・後半耐久するつもりなら、属性ミッションは後半に回した方が付与されずに済むらしい。てか、50%から1キル出来ると思ってたけど、たぶん無理だなこりゃ。

・属性付与してくるので、最後ネギにリミバ使わせるつもりなら、一旦シャープキックなどでネギの付与を外してからバフ掛けしてベンチ入りさせないと、最後全く何も出来なくなってしまうので「激注意」。

・なので、むしろネギはリミバをカッターで溜めるだけ溜めて、火風土はレムかリノアで、水はニコルでミッションクリアさせた方がイイかも。特にミッションには絡まないけど、サクラの雷を活かすつもりなら、前半で相手に耐性を付けさせちゃダメだ。

・シトラ入れて魔法ダメカット掛ける手もあるかな。

・後半は覚レだと耐えきれない。防御デバフもしてくるらしい。

・状態異常は混乱と麻痺がある。

・「同時撃破推奨」とあるが、実際は、リミバで翼4枚を落とし、「同じターン内で」本体を倒せばいい。特にサクラは神鳴り準備にしてベンチ入りさせておけば、リドのリミバからの轟雷×5で相当削れるはず。てか雷光+轟雷×4のがいいかどうかはわからないけど。

・僕には無理だけど、一気に49%まで削れば、属性耐性は付かないらしい。もっともそれだといろいろ困る部分もあるのかもだけど。
※てか出来るのかどうかもわからない。そもそも出来ないだろうけど

・☆6覚レ&☆6ヴィル(回避は100+異常耐性)で倒してる人が居た。

・何人かがカラミティボーダーを使うって書いてたので、完全に忘れ去ってたスペック確認。味方全体の防精80%UP&全属性耐性40%UP2ターン。2ターンか、、、。

-------------

30ターンとリミバフィニッシュを分けて考えれば何とかなりそうな気もするけど、とりあえず、

 本音はシトラを入れたい。

でもたぶん、

◎スタメン

ヴィル、覚レ、アヤカ、ニコル、リド

◎ベンチ

サクラ、ジェイク、レム、リノア、ネギ

とかで初見は行ってみると思う。てかやっぱ少しジェイクにポット注ごうかな。

●久々アリーナで、、、

負けはしなかったけど10ターン目まで行って、最後サイコロに運命を委ねることに。

 相手の先攻じゃなかったら負けてた。

相手が先攻だったので、エンジェリックフェザーを使われたあと、こちらが何体か倒しつつ削って勝てたけど、、、てか、今気付いた。

 オーディン使うべきじゃなかったかも。

相手のパーティは、レム、爽涼フィーナ、魔人フィーナと、アヤカ、覚レ。前3体が前衛だったのだけど、オーディンを使うとこの3体が落ちて、覚レが確定でアヤカを守ってしまい、アヤカの体力が全然削れなくなってしまう。オーディンを使わなければ、レインが他の3人の誰かを守る可能性が高まり、結果トルネドチェインからのリーラ物理攻撃でアヤカが落とせる。アヤカさえ落とせば怖いことは何も無かったかな、と。

 ただついオーディンを使いたくなるのもまた人情。

しかしこの覚レ&アヤカは強かった。ブラッドリンケージで死ぬほどリミバストーンを吸い出されるので、二人しか居ない分、アヤカのリミバがマッハで溜まる。かといってたぶん前衛3人を残せば、、、特にWフィーナを残せば、リタエイトのチェインで大ダメだっただろうし、

 運依存ではあったけど、勝ててよかった。

もしここから運を除くとすれば、やはりアヤカをいかに落とすかに掛かってくると思った。今回は徹底してヘルズアクアやアスピルでアヤカにケアルジャを使わせないようにしたのだけど、ぶっちゃけケアルジャが一切なくてもこのレインは落とせなかったと思う。とにかく攻魔共にほとんど通らず、機械仕掛けで回復もする。どういうチューンなのかちょっと知りたくなるくらい、過去最高のレインだったな。オーブが切れちゃったから名前の確認とかしようがなかったし、続けて戦いたい相手でもなかったけど、

 ちょっと楽しかったって話(^^;。

|

« モンスターハンターワールド~その3~ | トップページ | デビルマンとネットフリックス~その2~ »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
卵のボスは実は氷の魔法も使ってきますよ!(゜_゜)
第一形態で何ターンも使ってると、「辺りに氷が立ち込めた」みたいになってブリザジャきました!
各属性100%あれば耐性下げられても耐えれると思いますが、風属性攻撃だけは無理ー!(´;ω;`)
私はたまねぎちゃんでミッション属性(火、土、水のみ)、フレイさんとユウナちゃんの無属性で削って、変身後はトルネドエレチェとヒカセンLBで翼一枚ずつLBフィニッシュしました!笑
緑翼だけは無理なので、聖光罪科エレチェ(闇武器)+ヒカセンLB+シューティングレイで本体も一緒に倒しましたぁ!
本体先に倒しちゃうと翼も一緒に死んじゃうので気をつけて下さい!(´;ω;`)

投稿: まぐろ | 2018年2月12日 (月) 10時52分

クリスさん、みなさま、こんにちは。

サダルスウド戦でのたまねぎ剣士のことですが、ネギを引っ込めるなら79%までに引っ込めないといけないと思います。属性付与をしてくるのはHP79%を切ってから毎ターンだったかと。属性付与を剝がそうと誰かが行動した時点でそのターンはメンバー交代ができなくなります。私は初戦それで詰みました(笑)。

昨日のコメにも書きましたが、今回はLBゲージ貯め対策をしているかのように感じました。79%以降に属性付与されると物理攻撃がレジストされてLB石を落とさなくなるので、ヴィルヘルムのカウンターなどが機能しません。なので①79%までに溜めきる、②アビリティで貯める、③無知系装備であげる、④魔法(無属性)でちまちま貯める、しかありません。一番安定するのが①だと思います。

頑張ってください!

投稿: ガンジー | 2018年2月12日 (月) 11時18分

こんにちは。
サダルスウド倒せました。討伐は属性耐性盛りの魔法壁とデバフ・ストップ対策がしてあればそれ程難しくなかったのですが、LBフィニッシュのミッションは失敗。アタッカーはサクラのWレブルがメインで変身後は魔フィー爽フィーのWアルテマチェインにサクラLB、クラウドクライムを合わせました。でもフィニッシュに何故か後ろ二枚の羽根が残ってしまって。攻略見返したら前二枚は精神デバフ、後ろは防御デバフ有効だったんですね…また挑戦してみます。
パラメータミッションはかなりエグい所を突かれましたね^^;特定キャラやスパトラ必須とか。この分だと攻撃や魔力のミッション報酬も無条件50%アップ+αでしょうか?条件もかなりシビアになりそうですが、武器強化で高倍率を取れるかどうかもカギになりそうですね。僕は運良くファングブレイカーにHP30%付けられたのでグラ兄が☆7に出来ればHPは達成出来そうな気がするのですが、報酬のHP50%アップは結構魅力的なのでセレチケ使っちゃおうかかなり揺れてます^^;

投稿: taonico | 2018年2月12日 (月) 18時28分

クリスさん、皆さん、こんばんは。ついにセレチケを使いました。ヴィンセントに20枚使い、スパトラをゲットし武器強化で攻撃45%がつきました。残りの10枚で好きなキャラであるバルフレアを星7にして遊んでいきたいと思います。

投稿: オーロラ | 2018年2月13日 (火) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モンスターハンターワールド~その3~ | トップページ | デビルマンとネットフリックス~その2~ »