« モンスターハンターワールド~その5~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その354~ »

2018年2月24日 (土)

モンスターハンターワールド~その6~

昨日の続きである。つっても実際は続けて書き終えている。てか、このまま明日もモンハンネタなんだろうか・・・

●痕跡探し的な

次の相手が誰なのか全くわからず、ネットで調べちゃおうかなぁとも思ったけど、せっかくソロでやってるんだから、

 たまには情報漁らずに行ってみようかな、と。

とりあえず死んで無くすものは概ね潤沢に確保出来るようになったわけだし、
※チェックしたらマンドラゴラも150個くらいあったし
森とか珊瑚とかを適当に探索。ほどなくして、

 相手がリオレイア亜種(桜レイア)であることが発覚。

桜レイアかーーと思いつつ、一瞬自分の中の古い記憶が呼び起こされる。Xだったか4だったか、はたまたもっと前の作品だったかわからないが、

 そう言えばその作品で「初三死」したのが桜レイアだったな~。

ふぅ。

やっぱり怖くなったので、弱点だけ調べることにする。

 つまりは龍。

まぁあとは火耐性もあるし、毒は尻尾切ればたぶん来ないだろうから、

 がんばってみるかな、と。

そうして現れた桜ちゃん、

 遠くに見えた段階で、「とても小さそう」なことがわかる。そして、

 近づいたらさらに小さくなって、体長30cm。カメレオンくらいの大きさにとってもホッとする。たぶん床がピンクだったんだろうな。

特にレウスレイアは「大きいと尻尾切るのが超大変」。あの大きさなら割と気楽に攻撃も出来そう。

 ・・・からの割と簡単に尻尾も切れた。

「おおっこりゃ行けそうか!?」

 からの死。わかってた。もう畳みかけられてピヨッた時点で「ああ死ぬな」って。

てか、ショートカットが相変わらずリセットされる。回復の装具とか、モドリ玉をセットしたはずなのに、何か死ぬ度にリセットされる。理由が全然わからなかったのだけど、とりあえず毎回キャンプでモドリ玉をセットしつつ行くことにした。

結果、またも畳みかけられて死。

緊張感がフルMAX。誰だよ「負けてもイイ」とか言ってたヤツは。てかここまで来たら絶対負けたくない。めちゃめちゃ緊張しつつ、導蟲に導かれるままに移動して行ったら、

 巣で寝てた。

もう瀕死まで追い込んだ状態からの、秘薬飲みぃのこんがり肉食べぇの鬼人薬も飲みぃので、

 捕獲に成功。全然問題ない。

どんな準備も、全ては一回勝つためのものなのだ。僕の中のモンハンというのは、

 弱点武器、属性対策、出来る限り高い防御力

この三つを整えて、薬も早め早めに使い、厳しい時はすぐさまモドリ玉で戻りつつ、がんばって小さなチャンスを積み重ねて積み重ねて倒すゲームなのだ。

 まぁ死ぬほど緊張したけどさ。

ともかく、これで僕のハンターランクは13に。そう言えば以前の長男もdoriaさんも13とか言ってた。今は

 一桁多いかもだけど。
※ちなみにMHWの最高ランクは100

●再度痕跡探し

ともかく、桜レイアを倒したあとは、一気に動きがあってモチベが急伸。

 あらたなエリアがアンロック。

地下龍脈だったかな、あんまよく覚えてないけど、ともかくこれでフルフライト石も手に入るだろうし、いくつか強化出来る武器も出てくるはず。ついでに、

・ウラガンキン
・ヴォルガノス
・カエルールー※うろ覚え

3体の大型モンスターを確認。まぁつっても彼らはキークエじゃないので、別にさほど興味も沸かないというか、とりあえずキークエになる相手の弱点属性武器に絡んだ、、、もっと言えば、

 キークエの相手の弱点属性を用意するための相手の弱点属性を用意する為の弱点属性を用意するための、、、

繰り返しなのだ。相手にとって一番有効な攻撃を準備することが、すなわち僕の中のモンハン。

ただ、

 とりあえず爆破属性の武器を初めて作ったし、爆破+2のスキルも発動している。

匠や見切りも付けたりしたし、どう考えても火属性っぽい。だったらマグダラ装備で行けるはず。

・会心+6%
・匠+2
・爆破90

こんな感じで、またも「負けてもいいから試しに自力で行けるか行ってみるだけ行ってみよう!」

 だから、「負けてもイイ」なんてウソだし。

ちなみに、僕みたいなヘタクソが強敵と戦う時、何が一番気になるかと言えば、それはつまり、

 赤が取りやすいか否か。

赤印が取れれば操虫棍の連続攻撃が一気にやりやすくなり、気持ちよく戦える。つまり与えるダメージも激的に多くなるが、取れないとそれを取る為にいつまでも蟲と戯れることになる。

 ずっと蟲を飛ばしていても、たぶんネルギガンテは死なない。たぶんだが。

ともかく、そんなこともなく前足でも赤が取れる子だったので、結構がんばれてしまったというか、

 途中78とかダメージが表示されてたりして、「爆破、悪くないかも」って思ったりもしつつ、尻尾も何とか切れた。

 が、切れた直後に固められて死。

・・・やっぱ凹む。

つか、今回ピヨりからの復活が今までより時間が掛かる気がするのと、これまで50時間くらいプレイしてきて、大発見!これはみんなも知らないと思うけど、、、

 薬を飲んでも、回復するまで結構時間が掛かる。その間に攻撃したりゴロンしたりすると、回復が途中で止まる。

ビックリたまげたとはまさにこのこと。てか、これまでもずっとそうだったんだろうか。

 いや、今朝のアップデートからに違いない。オレ様の知らない間にそうなったのだ。

 んもう!ちゃんと言ってよね!

てか全然気付かずにここまで来る方も来る方なのかも知れないが、ともかく、

 回復するときは今まで以上に慎重かつ大胆に。

あと、どう考えてもヤバイ時はモドリ玉を、、、

 ショートカットにモドリ玉をセットするのを忘れ、メニューから必死に探したりして。

でもなんでショートカットが毎回リセットされるんだ!?意味がわから、、

 あああああああーーーーーーそっかーーー!!!

「アイテムパレット」と同時にセーブされてるんだ。だから、アイテムを持ち直すと、そのまま回復の装具とモドリ玉も、焼き肉器と救難信号に戻っちゃうんだ!

 教えてくれたかぁ?コレ。

ともかく、わかってスゲェスッキリした。回復薬の効果中に攻撃しちゃダメだってこと以上にスッキリした。

 もはや進化と読んでイイレベル。

ともかく、気をよくしてネル様の元へ、、、

 まんまと固められ、逃げられず、二死・・・・

回復の装具とかも使ったけど、効果が終わればクールタイムが待っているわけで。あと、モドリ玉もピヨってたら使えないわけで。

 南無~。

ああやっぱり三死はしたくないな~。今回三死したっけ?してない気がするな~。あー三死したくないしたくない三死したくなーーーい!!

 スゲェ慎重にプレイ。ヤバイ時はすぐモドリ玉。

てか、結果、ヤツ、ほどなく足を引きずり始めた。

 あれ?古龍って、寝るっけ?

まぁ「寝るギガンテ」ってくらいだから寝るか。・・・ゴメンテ。なんちゃて。

追っかけていったらガチで寝ている。これは渡りに船だわいと麻酔玉を2発投下し、満を持して落とし穴設置!

 設置!!・・・設置!?・・・設、、、

 ・・・壊されてるぅ~!!!

やっぱダメなんじゃん、罠、効かないんじゃん。たぶんシビレ罠も効かないんだろうけど、とりあえず設置も出来ず、

 半べそかきながら戦闘再開。

てか古龍ってだけで、捕獲出来ない=それだけ長期戦になるし、一度捕獲出来そうと「持ち上げて」からの急降下。ぎゃふん。常日頃から捕獲に逃げず倒していればこんな恐怖を覚えずに済んだんだろうに、、、。

でも泣いても笑ってもこれがラストライフ。倒せなかったらゲームオーバーだ。てか、

 かっこよく書いているが、手汗はべっしょりだし、心の中は泣きじゃくりだ。ハゲ中年がゲームやって泣くのとかどうかと思うが、

 あ、ホントに泣いてたわけじゃないよ?念のため。

相手が瀕死だと信じてがんばるだけ。回復の装具も使ったし、もう攻撃するしかない。

 がんばるしかない。

・・・緊張感MAX、、、からの、、、

 いきなりアラーム!超ビビる!てかチビる!

 誰だよこんな時間に目覚まし掛けるヤツ・・・

止めることも出来ず、沙羅曼蛇1面BGMが鳴り響く中、

 なんとか討伐に成功!!

久々、ホンット久々に、

 「っしゃ!」ガッツポーズしたよ(^^。

※同時に「しばらく戦いたくないなぁ」とも思ったけど。

クリアタイムは25分針。貰ったモノでは何も作れず軽く凹んだりもしたけど、とりあえず僕のハンターランクは14になった。次はまた古龍の痕跡探しだが、

 ぶっちゃけ「ネルギガンテを倒したらエンディングかな?」って思ったのはナイショ。

●雑感

今回桜レイアにしてもネルギガンテにしても、正直な話過去作と比べるとかなり易しいというか、倒しやすいというか、

 この先まだまだ先が長いんだろうなぁと感じさせる強さだった気がする。

レイアとかもっと全然強かったと思うし、例えばゴアマガラの上位とか、こんな余裕は全く無かった。一発で8割くらい平気で削られたし、
※その時点で自分なりの限界まで装備を揃えた状態で
相手のアルゴリズムを把握したり読んだりしないと、全く倒せる感じじゃなかったのに、

 今回は割とアドリブで何とかなってる。てか、

「上位の上」があるのかなぁと思わずには居られないレベル。そのくらい簡単だったと思う。二死しといて簡単とは茶を沸かすかも知れないが、

 今までだったらどちらも余裕の三死だったと思う。

ともかく、言ってもそれはここまでの話なのかも知れない。次の古龍は僕の一番苦手、、、なイビルジョーの次に苦手なテオテスカトル「かも知れない」し、ちょくちょく顔を見せていたアルマジロみたいなヤツかも知れないけど(バゼルデウスだっけ?違う?)、
※あとウラガンキン見た時点でゲンナリしたし。あいつもイイ想い出はあんまない

 まぁソロも楽しいな、と。あと金策マラソンも嫌いじゃないしな、と。

ただ、今回はお守りがないのか、お守りマラソンが出来ないのが凄く寂しい。装飾珠でもいいから採取だけでマラソンさせて欲しかったな~。上位の連中を普通に倒すとか、

 まだまだ全然無理ですからっ!

ね。

|

« モンスターハンターワールド~その5~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その354~ »

コメント

クリスさんみなさんこんにちは!
僕は先日HR49になりました!
ネタバレは避けたいのであまり詳しくは書きませんが強いやつもそれなりにいるのでご安心を!
ご存じとは思いますがショートカットにはアイテム調合もセット出来たりします!そこに閃光とか粉塵の調合セットしておくとソロでもマルチでも安定して戦えるようになりますよー!ショートカットの保存は何かどこかに書いてあった気もしますが僕も最初は割と憤ってました(笑)
ちなみに仕様的にはソロとマルチの違いは過去作と同じで主にモンスターの体力のようですね!
だからぶっちゃけパーティに恵まれないとソロの方が早かったり…(笑)
まぁ楽しければ何でも良いんですが(笑)

投稿: doria | 2018年2月24日 (土) 14時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モンスターハンターワールド~その5~ | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その354~ »