FFBEエクスヴィアス~その361~
備忘録的に書いておく。
●来月からはランキングに「アヤカが使えなくなる」可能性がある
具体的に「誰が」という感じではなく、性別やらレアリティやらで区分けされるっぽい。怖いと言うより、面倒になりそうな感じはするけど、面倒だからってみんなやらなければ、
やってる人は特別なご褒美を貰いやすくなる
つまり、多少面倒なくらいがむしろちょうど良いかも知れない。フタ開けるまでわからないけど、現時点では、
ガッツリやる予定。
さしあたって次からの「ジークかオル」に関しては、一応オルで行く予定。今から2ページ目に構成しておけば、その時慌てなくて済むかな。抜くのはリーラ。回避盛られたら物理は実質通らなくなるけど、回避と耐性はそうそう両立出来ないと思うので。あともし風が禁止になるようなら、白フィーOUTニコルINもワンチャンある。
※ニコルと爽涼でフラッドチェイン。あと魅了耐性やシャープキックも視野に
あと、レムにアスピルさせるのも、一応考えには入れておきたい。つかレムを高魔力チューンするのは難しいんだけどさ。
●パラチャレ計算ちょっとしてみる
結果、魔力だけクリア出来そう。他はまだ無理。てか攻撃とかスパトラ無しじゃ絶対無理っぽい。
これは捕らぬ狸の、、なのだけど、今3月じゃん?4、5、6、7、8と全部で6回ランキングアリーナがあるとしたら、そこで2枚ずつ虹確を手に入れていけば、12体は虹を増やせる。
※2枚取るのにいくら掛かるかは別として
中には当然被るのも出て来るだろうし、もしかしたらスパトラが取れるものもあるかも知れない。
そこまで焦ることはないかな、と思うな。
●すっぴんのシステムがよくわからない
レイドとかで集まったモグ。そのままだとどうしようもない子なのだけど、ウワサのすっぴんモグをそれに合成することで、たとえばメタスラトレイが50%とかになる、100%なら一気にトラマスが手に入る、と認識していたのだけど、
もし50%とかだった場合は、残り50%はいつものトラモグで補完出来るんだろうか。つまり、
1個でもトラマスモグを持っていれば、残り95%を無印モグで補完してトラマスを手に入れられるんだろうか。
もしそうなってくると、たとえば今週のガシャでマーシャルグローブやバスターフォーム、光耀の指輪を手に入れておけば、あとは無印モグで、、、
そんな美味い話はないのかなさすがに。
でも逆にそれがまかり通るようなら、すっぴんモグのために相応のラピスを割る覚悟も、、、って
初回にやることじゃないか。
リスクが高すぎだもんな、、、言わねぇよ?
●武器強化微妙
レアが出ないのはともかく、特に新顔で強化したい武器も少ない。トミーさんが「イカサマで30%出た!」って言っててスゲェ羨ましくなったけど、
出ないものは出ないからっ!
今回の目玉って何だったんだろ。ガイオンアーム、正宗、佐助の刀、キラーボウ改、シューティングスター、イカサマのダイス、ブシドーブレード、オーバーライド、不知火、仁義エンブレム、ホーリーグローブ、吠丸、氷紋刀、伊勢守、、、そんなとこ?
今はランキング報酬がチラ付いてるから、怖くてそんなに割れないんだよな。
●アルフェーグもう一回戦いたくなってきた
決して僕はMではないのだが。むしろドSなのだが。
なんかやり方次第でもっとずっと楽に倒せる気がしてきた。リレイズが必要なのは49%と19%だけみたいだし、それ以外は魔壁も要らないっぽい。ヴィルが引きつけて防御すればかじりつくもカバー出来るし、サクラの轟雷は育てる必要もないっぽい。
ただ無属性は通りにくいみたいなので、リノアのアポカリプスを使う案はなくなったし、基本はトルネドチェインであることに変わりはない。てか爽涼ちゃんにリヴァ持たせたいとかもあるんだよな。ルネラのゲイルアローにも未練があるし、、。
まぁ戦わないですけど!!
●☆4→☆6キャラでアリーナを編成
よく見たら書いてあった。今回ではなく次回以降のことのようだけど、
ちょっと楽しみ。
かなり前に「そう言うのあってもいい」みたいなことを書いてたし。
軽くファミ通のリストをチェックしてみたら、、、
リュック、ミステア、光戦、シルト、ティリス、シャタル、ガーネット、王土、9S、アグリアス、クロウ、ウィリアム、リュミヌイ、ビクトリア、アーシェ、ヨアヒム、カリバ、マグナ、レオポルド、デュース、ハンターフィーナ、ミンフィリア、レキサ、エリア、クロエ、シルヴィア、キリアン、コル、マクメディ、ルシオ、キラーマジンガ、水華、ザイル、ワドウ、セッツァー、ルルカ、渚、ローザ、アメリア、ヴェイン、オーラン、エルビス、デッシュ、フィデル、ハリード、レイヴス、バレット、カエデ、スタイナー、シャルロット聖剣、テオバルト、ディートリンデ、スライムナイト、オゼッタ、メリアドール、セドナ、ラスラ、ブラン、ソレイユ、メルセデス、ヴェルン、スノウ、レフィア、イダ、エミリア、イデア、リン、トビー、イルズ、チヅル、オウガ、グラウカ、セブン、オリーフ、サンディ、デンジャラスアリアナ、ニャルル、シーモア、キング、シャイン、ソゼ、ヘレナ、やまたのおろち、ガフガリオン、ウェライ、ドレイス、ユウ、ヤン、天風、モーグリ、ペツォッタ、シンジュ、ゴウケン、アシュテローゼ、クポルカン、パパリモ、ハンターニコル、半神アデル、アダム、ナイン、プリム、リンネ、ゾン、レイミ、グリンフィルド、グレイス、ハンターサクラ
結構たくさんあってビックリ。てか☆7実装後のキャラの影の薄さ、マジパネェ。
一応点数順ではあったものの、これまで一時的でも名を馳せた、
やまたのおろち、アメリア、アーシェ、ウィリアム、レキサ、レフィア、チヅル、アグリアス辺りが中心になるかなぁと思いつつ、馴染みのない新参の中にも適正が高い子が居て、いち早くそれに気付いて仕上げた、、、
てかスパトラ持ってる人がなんだかんだ言って強いことに変わりはないのか。
言っても金6にタフポット注ぐのは抵抗あるもんね。ただ、条件はともかく報酬は魅力的なので、「がんばらざるを得ない」のも事実。勝たせないパーティより勝てるパーティ、1ターン目に半壊しない、立て直しが効く、比較的高耐久、、みたいな条件で、「それなりに戦える」構成を見つけたい感じかな。
とりあえず、手堅くてお手軽なのは、ウィリアムやレキサを使ったトルネドクエイクエレチェ。ただ当然相手も耐性付けてくる可能性もあるから、その時は、
10ターン戦い抜く覚悟か、サクッとギブアップする決断か。
言っても早く回せることも重要だからな。あとこのときにも「ボーナスキャラ」が設定される可能性もあるし。
あとは全員アーシェとかってのも楽でいいかも。ああでも全体リレイズ使えないと不安だからリュックは要るかなぁ。レフィアにしても専任ヒーラー入れるべきかどうかは思案のしどころか。回避キャラならチヅルだけど、両手占有で押し切ってくる可能性もあるし、今のアリーナの流れで言えば魔法キャラかなぁって気もするし<僕的にはだけど。
言ってもストップが通るか通らないかも重要。通るならアメリアは最低1枠は外せない。やっぱ属性耐性にぶつかるのは怖いから、
アメリア、アーシェ2、両手アグリアス2、、とか?
僕はアグリアスを覚醒させてないので、未覚醒2人で一応チェイン出来る。この辺りのキャラはそこそこ耐久もあったと思うし、
※装備も含め
聖光爆裂斬×2なら回復しながら戦える。問題は火力だけど、、、てか、ケアルジャが無くなるだけでもかなり楽になりそうな気はする。
壁を入れるとしたら、、、てか金6の壁って、ミステアとシルトの魔壁か、光戦と王土の物理壁?どちらが来るにしても上のパーティなら何とかなりそうな気もする。あと!
状態異常が効きそう。
金6だと、全員が全員全耐性とは思いにくい。ああでも揃えてる人は揃えてるか。
ヴァニラは実は青なので、このメンツには入らないけど、オーディンは使えるので、多段ヒットでチャージして使うのは有り。
一応シャタルやリュミヌイなんかもファミ通では点が高かったけど、ぶっちゃけ壁やらデバファー、バファーは、アリーナではそこまでニーズがないかな、と。
あとは、やまたのおろちかな。まだ全然育ててないけど、覚レもアヤカも居ないなら、全体ストップが使えるのはやっぱり強い。耐久に不安があるものの、アグリアスの代わりに物理担当で入れるのは有りかも。てかトレンド次第で変わるものなのかもだけどさ。
あと、あまり焦って準備して、「金6限定」が全然来ないとか。
「金6以下」でヴァニラ祭りになったりとか。まぁ2体は即死耐性付けられるから、それを誰にするか、か。やっぱリュックは欲しいかなぁ。
アメリア、リュック、アーシェ2、おろち
こんな感じかな。もっとも、アヤカが居ないのはこちらも同じだから、ストップされたらジリ貧になるのは明白。てか、
あえてストップ禁止になる可能性もある。
そうなったらアメリアやオロチは微妙だから、レキサ2でも入れて、風耐付いてたらアーシェのチェインに1HIT技を載せるかな。常はトルネドで安定すると思うし。
※最近のトレンドを考えたら、彼女のトルネドよりウィリアムのクエイクのがいいかも
--------------
てか19日の午後5時から新ランキングってことは、今週のアリーナは19日の午前11時59分までになるんだね。いつもとタイミングが違うからどうって話だけど。
虹確で「嬉しい」子来ないかな~。ヒョウが来たらさすがにセレチケ使うかな、、、いや、言ってもアタッカーだしな、欲しくなってからでもいい気もする。それより壁枠だよ。理想は覚レが来て、すぐさま手持ちチケをジークに注いで彼を引く。これが理想。一度に2枚とも虹が出てくれるなんてことは、
贅沢過ぎて夢にも見ませんぜ?
てかどんだけセレチケ使いたくないんだよって話。
-------------
少し追記
ふと気付けば午後0時までのアリーナなら、
みんな追い込み出来ないだろう
と、ラピスを割って1000位入り。たぶん1回ランクアップ+300ラピスで779位(11時59分)だったので、入ってる。
報酬は、いつもはない5%モグ
※1000位超えると1%モグ×3
と、いつものキングタフポット×8
※1000位超えると×4
それに、タフポット×2
※1000位超えると×1
つまり、300ラピスでキングタフ×4、タフ×1、2%モグを買った形。
まぁそのくらいならいいかな、と。
てかもしかしたら200ラピスだったかも知れないし。
で、新たに始まったランキングアリーナ、
なんとビックリ!オルを入れる以外はルール無用のヴァーリトゥード!
そら気楽だわ。サクサク回れちゃうわ。結局オルは、事前に何度かシミュレーションして、二刀ミラージュがベストと判断。どのみち魔法メインだから、回避キャラはそいつらが何とかしてくれるかな、と。フローズンと併せて50とか60とかチェインが繋がれば、よっぽどの相手は倒せるかな、と。白フィーもWアルテマだし。
ともかく、今はまだ嵐の前の静けさ。でもケツに火が付いてからでは遅いので、「いつスパートを掛けるか」は要思案かも知れないな。てか、
サポート虹確は回すの止める手もあるかな、と。
まだ思案中なんだけどさ。
・・・思案中なんてのは当然ウソ。普通に回してきた。
小雨の中いつもの鳥居をくぐり、100円のお賽銭を入れ、賽銭箱の上にガシャ画面のスマホを置いて手を叩く。
「嬉しいキャラをお願いします!」
嬉しいキャラとは、つまりは、ヒョウ、クラウド、エルフリーデ、覚レ、ジーク、ノクト、ニックス。
つか特別嬉しいのは、ヒョウ、覚レ、ジーク、ノクト。
もしこの中の誰か来てくれるなら、残り二人が全然でも大丈夫です神様。どうか、よろしくお願いします!
まずはサポート。
ここはとにかく、
リドとディリータだけは勘弁して下さい!
4体揃うというのは、スパトラが手に入ると同時に、「圧倒的ハズレ」を生み得る状況になる。ホント怖い。てかよく考えるとちょっと前まで「2被り」すら圧倒的ハズレだったんだなぁと思う。それ思えば全然今のほうがハズレ率は低い。
だが率が低いから出ないということではない。
神様、どうかお願いします。ここはリドディリータでなければ大丈夫ですから。もちろんノクトなら最高ですが、今はまずハズレだけはご勘弁を、、、
画面を手で覆い、キャラがアップになるかどうかをこっそりチェック。アップになる=新キャラなわけだけど、ぶっちゃけ、あんま深く考えてなかった。
アップにはならず※既に一体は持っている
下半身からスライドさせていき、それがリドとディリータでないことを確認して軽く安堵。からの、、、
劫火。
・・・うんまぁ、、、スパトラはボチボチ魅力だし?遠い将来の話かもだけど。
てか、「神頼み」で劫火が出たのはこれで2回目なんだよな。もしかしたら次の虹確とかでまた劫火になるかも。4体目だから今度はちょっと嬉しいけど、
まぁそんな上手い話はないでしょうそうでしょう。
続いて攻撃。
ここは分母が多すぎて、正直何がなにやら。とりあえず2被りでも強さが見えない黒セシは勘弁して欲しいけど、、、
新キャラじゃない。手をスライドさせていき、、、
あんま馴染みがない下半身、、、デュークとかかなぁ、、、
・・・誰?
正確には、「どっち?」
僕はこの二人の区別がつかないのだ。
マキナかクラサメかどっちか。
あ!新キャラじゃないってことはマキナか!
悪くない2被り、、、なのか?
正直彼のポテンシャルを僕は良くわかってないのである。点数が高かった気もするけど、クラサメのがアタッカーとしては魅力っぽい。ブボバーってまぐろさんが言ってたけど、イマイチよくわからない。
ただ、キャラ自体は新しく、当然アビ覚もしてないので楽しみは残っている。「凄く嬉しい」「まぁまぁ」「許せる」「勘弁して」の4段階の中では、たぶん上から二つ目の「まぁまぁ」に属していた子だろう。
まぁまぁだぜ神様。
そして最後。あ、ちなみに今回の33連で出た虹は、確定の3体のみ。てか金すら2枚しか出なかったんだけど、別段それはもうどうでもいい。重要なのは虹が出るかどうか。そして、
その虹が何なのか。
神社に向かう車中、そして境内に入り、鳥居をくぐって賽銭箱の前まで歩いていた時考えていたのは、
パーティを変える(影響がある)子をお願いします!
つまりはそれが嬉しいということ。持ってないヴィンセントや、ガブラスが出ても「許せはする」けど、パーティは変わらない。そう言う意味ではマキナも「変わるかも知れない子」だから、嬉しい子に入る。
防御はどうだ?
先の2回以上に神様に強く祈る。確率的には確かに「凄く嬉しいが出やすい」確率ではあるものの、言ってもそれは確率でしかない。僕がこの場に居て、祈り、願いを掛けるのは、確率でどうにもならない壁を越えた、文字通り「神懸かった答え」に期待しているからだ。
ラムザの狂喜再び。そんな期待を掛けてしまう。
思えばあの時も虹確の3回目だったっけ。
ジークか覚レをお願いします!!
最後は手のひらで覆わず、画面に表示された、
一枚だけの虹を見る。そして、そこから、、、
・・・・覚レ、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
マジか!?マジなのか!一見覚レだけど、実はもう一つのレインじゃないよな?<なわけないのだが、素直に信じれない自分も居る
やっぱ覚レだーーー!!!神様ありがとうざす!ざーーーーっす!!
思わず土下座。
※嬉しいと反射的にやってしまう
神様やっぱスゲェ!やっぱスゲェぜ神様!!
ドキドキする。何つか普通に虹が出てくるとき以上の高揚感に包まれる。
課金してまでガシャをするのは、「こういう答え」を待ってるからだと思う。
こういう嬉しい答えを!
結果、劫火、マキナ(2)、覚レ(2)。全く問題ない。問題なさ過ぎて大満足オーバーフロー。
・・・
防精HPMPをMAXまで磨き、当然レベルも120に。思ったよりHPが伸びなかったけど、まぁ良い。あと、
言っても出番はそんなに多くないけどね。
魔法壁ってそう言う役周りだから。あとアリーナで使う気はサラサラないから。
※ボナキャラなら使うけど
で、マキナの方が実はちょっと楽しくて、
またもデバファーかよ!
リド、ラムザ、ベティ、そしてマキナ。ロレーヌを除くそうそうたるデバファーが、我が家に集結!
・・・集結し過ぎ!
基本デバファーそんなに要らないからっ!あとついでにディリータも居るから!ただ、同時に迷うのは、
彼が意外と奥がありそうなこと。
「デバファー兼ブボバー?」みたいな?よくわからないのだけど、
もしかしてもしかしたら、最も貴重な攻撃ポットを注ぐ価値があったりする?
あと、デバファーでリドの代わりになり得る?
まぁ状況次第かもだけど、とりあえずリドが超分析を使えない状況
※例えば数ターン後に確実により強い攻撃が来る事が決まっていて、その為にリミバと超分析の両方をストックしておきたい場合で相手が単体
や、高頻度でバフ掛けしてきてしょっちゅうデスペガを余儀なくされる場合(これも相手が単体)。
正直リドよりベティの居場所が無くなった感じ。ベティは2ターン目には74%の攻魔デバフを撃てる強みがあるが、1ターン目は何も出来ない。
※以後3ターンに1回のデバフは可能。もちろんリミバチューンなので、だが
マキナなら、1ターン目と2ターン目70%攻魔デバフして、3ターン目以降79%攻魔デバフを安定出来る。バフ&デスペガでも70%で抑えられるのはかなり強い。というか、ロレーヌのリミバやアビも強いかもだけど、
相手が単体でバフを頻繁にしてくる場合、マキナ一強。
効果は使ったターンで70%、その次55%、その次更に下がる仕様だが、ぶっちゃけバフってくる相手にはデスペガ必須なわけで、毎ターンデバフするのもまた当然のこと。
相手が単体ならば、だけど。
ちなみに既にリミバもレベルMAXまで上げたりした。キングバーストポットが19個とバーストポットが2個かな、スゲェ食わせたけど、
ぶっちゃけこの子よりリミバレベルを上げる必要性がある子は、そうそう居ないと思ったし。
※ジークハルトをセレチケで取れば、彼も上げたくなるだろうし、ヒョウやクラウドなんかのリミバ火力が高い子もまたしかりだけど
MPを上げることも問題ない。だって余ってたから。問題は、
攻撃ポットをあげるかどうか。
レーゲンとフルチェイン出来るらしいエレメントアイガーも、火力が無ければ片手落ち。さらにトラマスを持たせてこそ花開く側面もあろうし、
どうしたもんかなぁと。
ただ、そんなことを言いつつもちょっと「ガチで注いじゃおうか」と思わなくもないのは、リドが案外ヒマになることが多いからなんだよね。ラクシュミ持たせてストップ対策するのはいつもリドの役目。つまり、デバフ以外これと言ってやることがなさ過ぎる。毎ターンデスペガするなら毎ターンデバフも掛けるけど、言ってもそれは60%なわけで、
だったらマキナのがってことになり得る。
さらにマキナなら、相手がバフしない場合=リミバを3ターンに1回撃てばいい場合、
※ちなみにマキナの79%は3ターン!リドは2ターンだから、この差は結構デカい
残り2ターンで、物理ダメ軽減20%3ターン
※ちなみにPシールドは40%2ターン
魔法ダメ軽減20%3ターンとローテーションすることも出来る。物理はPシールドの方が倍率が高いものの、大抵のボスは攻魔どちらもやってくるし、枠を153に取られるマイナスもある。あと、説明の記述に不安は残るものの、
物理ダメ軽減のアビは、味方が物理攻撃を受けると50%の確率で300%の反撃をするらしい。
いつもなら「MAX1回」みたいな注釈が入るのに、今回彼のこのアビには書いてないので、
もしかしたら無制限に反撃してくれるのかも!?という夢も膨らむ。
まぁパッシブではないのでこのアビを使えば、だけど。
全体攻撃は300%の闇属性のみで、自前耐性は毒闇病気とマイナーどころではあるけど、耐性は他が石化や麻痺を自前で持ってる子が多い分、彼にそれ耐性の装備を振れる可能性もある。
あとは、零式らしく軍神召喚が使える、防御ダウン30%しつつ攻撃200%バフで1ターン使うものの、その先4ターンに1150%のラッシュブレイドが撃ち続けられる等、ある意味、物理アタッカーベースで攻魔デバフが使えるような、
在りし日の光戦のアタッカー版のような感じかも知れない。
※デバフが激的に強化されたオルっぽいとも言える
まだ育てきってないから何とも言えないけど、今回の400%解放でネギの攻撃は2029まで伸びた。
※フレボ9%
二刀キャラが復権の狼煙を上げている感もあり、ビルドと使い方を見誤らなければ、
※前述のレーゲンエレチェワザとか火氷雷60%耐性デバフ兼670%
→レーゲンの八連刃は690%無属性なのでエレチェするにしても属性武器装備はお互い必須か
なかなか楽しめる「新人」になりそうな予感ですわ。
ここまで書いてから急にゴロゴロ来たのでトイレへ。
・・・2時間経ってた。
アップが遅れました。あと、フレイの魔力パラメータ、
フレボ9%込みで「1999」
とりあえず現状45%のクインテッセンスがゴールすればクリア出来そう。あとは18%のウィザードロッド改で1%でも高いのを引くか。てか、焦ってるわけじゃないけど、いざとなればモグ食わせてもいいかな、と。パラチャレのためにセレチケ使うつもりはないけど、モグぐらいなら平気かな、と。
あと、アリーナが殊の外「熱くて」ちょっと逆に及び腰。「そんなに居たのかよ!?」って感じ。まぁゲームが盛り上がること自体は良いことなので、僕なりのペースで向き合いますわ。てか、初日だからみんな「我を忘れてた」気がするしね。てか、
23時59分までだと思ってたジークのピックアップガシャが、17時でサクッと終わっててビックリ。
まぁ出たとは思わないけど。あと、今回のユライシャピックも全く魅力はないので、このままストックして次回にぶつける予定。つかしばらくはマキナを経験の間とかで育てようかなって感じ。ホントに使えるかどうかはともかく。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、皆さん、こんにちは!
クリスさん、覚醒レインおめでとうございます!
僕は、ラムザ、グラディオラス(初)、レーゲンでした。
まぁ、各5000ラピスですから(笑い泣き)
投稿: KC | 2018年3月20日 (火) 10時40分
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
覚醒レインおめでーす!٩(ˊᗜˋ*)و
マキナもおめでーす!٩(ˊᗜˋ*)و
私は今回の虹確11連迷ってますー(;・ω・)
何か欲しいキャラいっぱいいるけど、そこまで欲しくないーみたいなぁー(;・ω・)
自分でもよくわからないんですけどー(;・ω・)
31日までやってるみたいなので、もうちょっと悩んでみますー(;・ω・)
一度倒したボスともう一度戦いたい!この気持ちよくわかります!てゆーか、よくやります!笑
そして必ずと言っていいほど負けます!笑
私もクリスさんと一緒でフレイさんで魔力2000いけそうです!٩(ˊᗜˋ*)و
攻撃は・・・(´;ω;`)
投稿: まぐろ | 2018年3月20日 (火) 21時25分
クリスさん、みなさま、こんばんは!
覚醒レインおめです!きっと強敵戦でも安心感が違うと思います!マキナもうらやましいです。私は狙ってたのですが1体しか出ませんでした。前に少し触れた壁無しパーティーを作るとしたら是非採用したい性能なんですよね。デバッファーとダメカットもできるアタッカーなんて性能詰め込み過ぎです笑。
ニコル死なない説、激しく同意します!私のニコルは☆6ですが、生き返らせた覚えはほとんどありません。強敵戦では毎回スタメンですし、耐久力があるのは本当に優秀ですね。☆7覚醒で召喚ゲージも増えるようになりましたし、実は私の中ではクリスさんがおっしゃる前からセレチケ候補でした。
確定ガチャ3種全部引きました!そしてついにメディエナかロレーヌをゲットする権利を得ました笑。加えて無料11連とチケットも数枚使った戦果は、リーラ(2体目)、覚醒レイン(3体目)、イグニス(2体目)、シエラ皇帝(初)、闇の王(2体目)でした。課金キャラはトラマスに惹かれてメディエナを取る予定です。ニコル2体目が欲しかったのですが、イグニス☆7で代用しようと思います。
パラメーター400%上限解放はワクワクしました!セレチケ使ってパラメーターミッションクリアした人には少しかわいそうな気がしますが、そんなにあせって取るものではないと思っていたのでしょうがないですね。クリスさんの攻撃力2000超えタマネギ見たときはびっくりしました笑。これが上限解放の恩恵かと。二刀流キャラは両手持ちキャラよりアビリティ倍率が高めなので、両手持ちWアビのキャラと差が少し縮まってきましたね。
パラミは私も早速、精神をサンタ、MPをレムでクリアしました。精神はセラピアの杖に武具強化で精神30%付けられたのでだいぶ助かりました。サンタは楽器装備でも精神のパッシブが上がるので、二刀流で杖と楽器を装備して武具強化をしっかりやっていればスパトラなしでクリアできますね。それでもシルトのトラマスは必要だと思います。私は将来的にリーラを2体運用するためにと5個取っていたので、それが今回生きました笑。
魔力に関してはフレイがいないから無理かと思っていましたが、手持ちではスパトラなしで爽涼フィーナでクリアできることがわかりました!今回はちゃんと確認したので勘違いはありません笑。でもファイアビュート以上の魔力がある鞭が必要で、ジークハルトのお兄さんのトラマスをこれから走ります。今回計算してみて分かったことは、ダークローブよりも魔人フィーナの水着よりもロッティのローブ(魔力+30と魔力20%)の方が優秀になったということです。防御精神も25ずつ上がりますし、なんといってもHP10%もついているという☆3のトラマスとしては破格の性能です。400%上限解放でアクセサリーのカレイドムーン(魔力+15、魔力20%)とともに使い勝手がよくなりそうです。あとはチャンピオンベルトも再評価されますね。ステータスの加算と乗算の両方が付いているものが今後もっと増えていくと思います。
アリーナでクリスさんを見つけたので突撃してきました!クリスさんも十分対戦したくない部類に入ると思いました笑。爽涼フィーナ、レム、アヤカの3人が揃っていると私は身構えてしまいます。先攻取られてレムにアスピルフィールドされる可能性もありますし、アヤカ以外倒せたとしてもアヤカのLBで蘇生されてからの爽涼フィーナのLBという流れも見えますし、自分からは2度目は選ばないな、という感じでした笑。私のパーティは
アヤカ:フローズンハリケーン
☆6オルランドゥ:二刀流ミラージュ
☆7ヒョウ:二刀流二連撃
アーシェ×2:聖光
の物魔混合パーティーなので、壁役が魔法をかばっても物理でダメージが通りますし、その逆もしかりです。壁キャラよりもMP吸収される方が痛いです!今回アリーナしてみて感じたことは、棘のメイス・改装備しているのですが、毒と石化にできる人が結構いるということでした。状態異常対策はアリーナでの嗜みのようなものだと思っていたので意外でした。普段アリーナをやらない人が今回は多いのかなぁという感じです。
アリーナは現在2500位くらいですが、3000位以内に入れればいいなぁと思っています。アルテマの掲示板でも少し話題になってまいしたが、2000位以内の☆5確定チケ1枚も、3000位以内のピックアップでも使える☆5排出30%チケ×3枚のどちらもなかなか美味しいですよね。比較すべきは、確定ではないという点、ピックアップされた☆5が最高で3体出る可能性があるという点ですね。私は楽天家なので後者を期待してしまいますが笑。とにかく健康には気を付けながらアリーナ楽しめればいいですね!
投稿: ガンジー | 2018年3月20日 (火) 23時29分
クリスさん、皆さん、こんばんは。覚醒レインおめでとうございます。自分も一番欲しかった覚醒レインが引けました。おまけに4体目のジークハルトも来てくれて嬉しいです。アリーナが凄いことになってますね。
投稿: オーロラ | 2018年3月20日 (火) 23時36分
ばんわですみなさん、祝辞どもです。いろいろありましたが、書いてたらネタ1回分になりそうだったので、詳しくはそちらで。
>ガンジーさん
他の方がうらやましいと言って下さると、「なんかマキナ、いいんじゃね?」って思えてくるから不思議ですね(^^;。火力的には一体でララクロフトレイドを1キル出来るチューンに仕上がったので、「攻魔デバファー兼任」としては十分かな、と。ニコルやサクラみたいな2回行動が出来たら最高だったんですけどね~<図々しい。
ニコルは、バグ?の関係でユウナと並んで魅力が下がっちゃった側面もありますが、個人的には十分セレチケ候補だと思います。幻獣もそうですが、最大4ポイントリミバがチャージ出来るのも、今後ジークをリミバ運用しようとした際にとても活きるんですよね。
※ジークは30チャージなので、メカボハンマー含め9ポイントチャージにした際3ポイント足りなくなる。3ターンで3ポイントなら、一切石が取れなくてもニコルでフォロー出来るレベル
イグニスもファミ通の評価は高いですし、もし手に入ってたら熟考してただろうなって思います。つかバファーデバファーの層が妙に厚い自陣営(^^;ですので、今後来る可能性もありますね。
精神はお話聞くだけで無理っぽいです。せめてシトラのトラマスが2個あれば夢も見られたかなぁって感じですが、まぁ適材待ちという感じですね。ロッティのローブが有効と言うのも面白い情報です。てか400%の影響がそんな形で金6キャラに光を当てることになるとは思いませんでしたね。
チャンベルが活きたということは、ハンマーも息を吹き返すかも、とも思いましたが、現状の自陣では「ジークのダメカをリミバフルチューン、マキナが攻魔デバフ連チャン」構造が有力なので、このままメカボハンマーはHP寄りという感じ。あれを火力寄りにすることで数字結構稼げそうですけどね。
アリーナ、、、そうですかイヤなキャラですか(笑。自分もたまに、マリオカートのゴーストのように「もう一人の自分」と戦ってみたくなることがあります。壁が居ないので、怖いのはMP吸収くらいのもんかなと思いますが、こないだ久々にしょっぱなアスフィーされたときは、
アヤカだけMPが残ったので、そこでフローズン、ムードメーカー装備の爽涼がアクアジャッジで幻獣ゲージが溜まり、白フィーが斬鉄剣で3体落とし、それでレムのMPが半分溜まったのでMPコンバート、最後はオルがミラージュで、
相手は半壊。
とても気持ちよかったです(^^。でもこの楽しさも今月までなんですよね。来月はきっと「金6のみ」とかになりそうですから、、、。
アリーナは今日の時点でどう計算しても「いろいろ無理」だとわかったので、降りました。自然回復分は消費しますが、最終日には3000位どころか5000位も超えてしまうかも知れません。ラピスがうなってたら「行ってた」かも知れませんけどね~。
>オーロラさん
祝辞感謝&覚レ&4体目ジークおめです!てかスパトラ持ちが徐々にではありますが、増えてますよね。とりあえずセレチケで取ることだけはしたくないなぁと思いますです・・・。
※もし取るなら未来で実装されることを期待するコラボキャラ=アリューゼかな、と。
アリーナは、すっぴんが「5%一個あれば残りは無地で取れる」って、今日知って、
そりゃ割る人は割るよなぁ
って思いました。過去何回か無駄に捨てて来ちゃいましたが、それを言っても始まらないので、2ヶ月後くらいのモグ付きガシャを「ガチで」回して、光耀を取りたい&ご祝儀相場が終わったらすっぴんもぐも狙いたいかなって感じです。いくらなんでも何ヶ月もずっとこの勢いでみんな割るとは思えませんしね。
※逆に言えば来月くらいはまだ無理かもですが。
投稿: クリス | 2018年3月22日 (木) 01時21分