« みなさんへのレス | トップページ | エベレスト »

2018年3月22日 (木)

FFBEエクスヴィアス~その362~

モチベが凄く高いわけじゃないのだけど、書けることがあるというか、書きたいことがあるので書いていく。ちなみに今日は3/20。アップとのズレは、、、どうだろう。

●アリーナランキング

自分は今11000ポイント/2600位くらいで、割ったラピスは300。フレンドの中ではちびみかんさんが突出していて昼飯前に確認したときは44000ポイントくらいだった。今何位くらいなのか気になるけど、ぶっちゃけ今の順位なんて全くあてにならないとも言える。

重要なのは、「自分と競り合う人たちがどういう気持ちなのか」。上層部や下層部がどう考えて、どう割るかなんかは全く関係ない。

 2000位以内、1500位以内、1000位以内

この辺りを視野に入れている人が、

1.いくら割ってでもその順位に入ってやる

2.○○ラピスまでは割るけど、それ以上は降りる

3.自分なりに出来る限りは割るけど、課金してまでと言うわけじゃない

たとえば毎日1500位以内になるように割って回っていれば、最終的にもその順位前後に落ち着くことは出来るし、チェックしていれば、一日どのくらい割らなければならないかの目処も立つ。今の手ざわりだと、あと200ラピス割れば2000位くらいになりそうな感じではあるものの、毎日500ラピス×日数で2000位入れるかと言われたら、答えはNOだろう。

 降りるなら早いほうがいい。

2000位入れなければ虹確はなくなるわけで、セレチケ1枚2枚、、、まぁ以前は3000ラピス/1枚の価値があると思ったけど、これほどバラ撒かれるとなるとニュアンスも変わってくる。ただ、

僕は、僕が侮蔑するような考えを、反射で書いてるような人間にはなりたくない。冷静で有り続けられるかどうかは別として、冷静で有り続けたいとは思うのだ。つまり、課金の有無は別として、

 見合うコストは冷静にジャッジしたい。

セレチケが1枚増える。セレチケが3枚増える。虹確が1枚増える。2枚増える・・・。

もし目の前にセレチケが売りに出されたとき、クリスよ、いくらなら買います?

1枚300ラピス、10枚3000ラピス。だったら虹確11連でドキドキしながら
※あれはあれでとても楽しいのだが
回す必要もない。どのみち11連のうち10連は無価値なのだから、5000ラピスは「カテ別ではあるものの、闇鍋虹1枚の値段」だったはずだ。

 1枚1000ラピスは見込んでもいいだろう。さすがに。

ということは、「さらなる課金を強いられる」ということであり、「降りられないレース」に参加するということになる。単純に虹確は5000ラピス相当の価値があると思うし、
※でなければサポートの虹確11連なんて回さない
1000位以内の「虹確2、セレチケ5」には、15000ラピス相当の価値があると言うことになる。

ただ、忘れてはならないのは、あくまで今回がご祝儀相場であるということ。15000ラピス割って戦えば、さすがに1000位には入れると思う。
※実際はわからないよ?思うだけだから。
でも、来月再来月になれば、同じ順位を5000ラピスくらいで勝ち取ることが出来るかも知れない。

 スゲェもったいなく感じるかも知れない。

でも、「そこには盛り上がりもドラマもない」。

常日頃から僕は「大抵の嬉しい楽しいはお金で換算出来る」と思っている。プライスレスとは言っても、実際「いくら分くらい嬉しいか」と言われて、たとえばそれが「10億円と1000円の間」だったとしても、範囲をどんどん狭めていけば、答えに近い数字は出て来る。以前初めてモグがランキング報酬になったとき、5000ラピスくらい割ってランク入りした人がフレにも居たと思うけど、僕はそれを愚かだとは思わなかった。

 内側でしか得られない楽しさがあることを知ってるから。

「ゲーム」なのだから、お金を掛けて楽しさを買うことはなんら不思議じゃない。その楽しさは必ずしも強敵を倒すばかりじゃないと思うし、たとえばフレが自分のキャラを使ってくれることだって立派な「楽しい」のひとつだと思う。

 これも同じこと。

ましてや今回は15000ラピス相当という高額賞品が付いてくる。ゲームを楽しみつつ賞品も手に入るなら、そこにプラス8800円掛ける意味が、

 ないとは言えない気がしないでもない。

一方で、

そこまでして手に入れたセレチケが、実は自分にとって「使えない核兵器」みたいな、ある意味無価値である可能性もある。セレチケが20枚の時は、30枚貯まったら1体は使っても、と思ったし、40枚貯まって欲しいキャラが3体(覚レヴィルノクト)なら、1体分残して使ったって全く問題ないはず、、、なのに、まだ使えないままだ。

 まぁ結果として覚レが来てくれたから、あの瞬間に使わなくてよかったとも言えるけど。あとジークも来たし。

結局先に行けば行くほどインフレは避けられないし、ぶっちゃけ望むところでもある。インフレのないゲームなんて、

 望んでんのどこのバカだよ?
※アルテマの書き込みね

って感じだ。テメェはひのきのぼうで永遠にスライムと戯れていたのか?と思う。だから、今誰かを手に入れ、その子が結果古びて使い物にならなくなる日が来るとしても、それはしょうがない。今当時「100点か!?」と思ったレフィアに一切魅力が無くなっていても、それは当然のことなのだ。

でも使わないセレチケはやっぱりそこまで(1枚1000ラピス)の価値はない。だって使わないんだもの。てか、

 使えばいいんだけどな。使えば価値が生まれるわけだから。

ああでもそうして使って戦闘が余裕になっていくことが果たして「一番楽しい」に繋がっているのかどうなのか、とも思う。考えるだけで泣きそうだったアルフェーグだけど、倒せた今は、

 覚レやヴィルやジークを取らずに倒せたことをとても嬉しく感じている。

・・・つまりは意外と考える要素が多いのだ。

「楽しいこと」の為にお金は使われるべきだと思う。これは僕の中の真実で、楽しいことは金額換算出来るとも思う。これも持論。ただ、「何が楽しいことなのか」が不鮮明。

たぶん運営は、セレチケや虹チケをエサにラピスを回収する、課金を煽りつつ、パラチャレやスパトラを手に入れる「流れ」を組み上げたいのだろうなと思う。面白い、楽しいと感じるコンテンツにお金を落とすというのは、微課金の僕からしても「健全」だと思うし、「一枚目の虹の魅力を落とす」というリスクを冒してでも手にしたかった「虹確チケとセレチケの価値確立」に繋がっている。

 強敵不在でもモチベーションを得られる構造とは?

こんな議題が会議とかで挙げられていたかも知れない。

 なかなか上手い着地点を見つけているな、とも思う。

そして、今回のランキングが、その「目玉商品」なのかな、とも。

 運営が用意しなくても、勝手に「プレイヤーそれぞれの強敵」が作られていく。

もっともその構造はある種ネズミ講的というか、いつまでも続けられるものではないとも思うけど。なぜなら、最終的に廃課金者しか倒せないような強敵だけをリリースするわけにはいかないし、「適度な強さ」は、プレイヤーの「地力幅」が上がれば上がるほど設定が難しくなっていくから。

まぁみんなが躍ってる間に次の手を考えるって選択肢はあり得るから、今はこの「アリーナ席」を思いっきり楽しむのが正解かも知れないな。しばらく課金してなかったから、
※今回の課金は2ヶ月と18日ぶり
立て続けに課金するのも、「無くはない」かも知れないしな。

 もったいないかもだけど。

てか今なら運営は1000ラピスくらいポンと配布してもいいと思う。

 ほぼほぼみんなアリーナに吸い取って貰えるから。

イイ感じのカンフルになるだけで、マイナスはないと思うね。

つか、、、

●セレチケ使っちゃうか!

一番の理由は、「マキナにパワポットを食わせたいから」。マキナにパワポットを食わせたい、でも手持ちのキングは使いたくない。だったらアリーナメダルとチケットを消費して手に入れ、割きたい。当然パワポット以外も出るから、それの受け皿として、

 ジークを取る。

レイドのMMKは来月頭に来るであろう大成功まで待って合成するのか、今サクッとマキナのレベルアップに使っちゃうのか迷う。マキナ自体大成功まで待てばいいのだけど、意外と待ちきれない気持ちになってる自分も居る。

人に寄るとも思うけど、ユニット枠が「空いてるとき」というのはそれほど多くない。今なら覚レとマキナにガッツリ使ったので、そこそこ空いていて、アリーナメダルを消費するには「頃合い」でもある。アリーナメダルは10000~15000くらいが僕としてはちょうど良く、今のランキングに傾注することでガッツリ溜まってしまうとなると、「減らせるときに減らしておきたい」感じにもなる。

 取り時なのだ。

特にマキナがパワポを吸い、ジークがスピルデフタフを吸う。インテリはここしばらく少なかったから合成してストック。

 ・・・でも別に今ジークが欲しいわけじゃないんだよな。

マキナは育てたいけど、、、。で、結局強敵が出て来る頃には、「一応取らずにぶつかってみて、無理なら取ろう」とか思うのだけど、大概何とかなってしまうんだよな。

 スゲェ苦しんで。

だったら今取れよって話なんだけど。

 でもそれ、「楽しいに直接繋がってない」し。

やっぱアリーナメダル割ってマキナを育てちゃおうかな、、、↓

●マキナ

最近自前電卓の精度が下がってきてるというか、イマイチ結果がズレてしまうのだけど、
※単純にミスが多いということなのだろうけど

一応計算してみた。

 自前201p+ポット65p、正宗(22%)、ライトニングセイバー(28%)、黒頭巾、ブレイブスーツ、デッシュ2、刀の極意2、自前トラマス(剣服装備で計50%)、防衛本能、オーディン121、フレボ8%(21p)、二刀時40%※両手持ちと同じく、別枠で加算

 これで1955:バフ375%

リミバチューンではないので、デバフする場合は「単体攻魔70%:ターン経過で減額」のみ。ただ、雷武器なので60%雷デバフを絡める8HITチェイン技670%
※レーゲンの八連刃690%とチェイン出来る、、はず
で、相応の火力は見込める予定。

数値だけに着目するなら、ライトニングセイバー(28)→グランスリヴァイバー(闇35)、ブレイブスーツ→修練の衣、防衛本能→利用される者で、

 2064:バフ400%

になる。利用される者はともかく、グランスリヴァイバーの闇は自前デバフがない分活かせないから、ダメ的には前者の方が上。あと、防衛本能/利用される者の枠を本人トラマスを二つ取って、バフ385%の1982が実用的かつ妥当な着地点。

 2000超えないところにちょっとだけ物足りなさを感じたり

正直育てる価値があるかどうかも怪しいっちゃ怪しい子ではあるのだけど、
※基本は単体で高火力が出せるキャラのが好きだし
キラーを抜きにすればジェイクの全体250%より闇450%、単体620%より雷デバフ込み670%の方が遙かに高いダメージが出るはず。まぁリミバ倍率はジェイクの方が大幅に上だけど。てか、

ライトニング、ティーダ、アリューゼ、ネギ、マキナ、ジェイク、光輝、ベティ、レーゲン、劫火、フォーレン、クイーン、、、

僕が持ってるこれだけの物理☆7の中で、

・対単体1ターン目火力
・対単体最強火力※エレチェ込み
・対単体最強火力※エレチェ抜き
・対全体1ターン目火力※ストイベなど
・デバフ込み最強火力
・中期戦長期戦での火力

これらは全て適正が微妙に違うと思うんだよね。僕がチェインが下手だってこともあるし。キラー持ってる持ってないも大きいし。

てか誰かが一番適正が高くて、誰かが一番適正が低い。これはそれがストイベだろうと降臨だろうと純然たる事実。問題はその適正の高いキャラを随時把握、発見、使用出来るかどうか。ネギなんて火の輝き380%にカッター520%しかないけど、対アンデッドのキラーがてんこ盛りで、4耐性上げることも出来るから、こないだのエクストラみたいに使える場面もある。

キラーはなくてもデバフはあるわけで、マキナにも出番はあるんだろうな。

ちなみにマキナをリミバチューンする場合は、24ポイントで効果3ターンなので、毎ターンデスペガして掛け直すような場合を除き、MAXでも8ポイント回復で十分回せる。その場合少しでも攻撃力を高めた状態で8p回復するとしたら、

 アクセにプロディジー&インヴィグレイター、アビ枠に純白&無知で、攻撃力1590。

デッシュ2つを維持してアビ枠4つにリミバチューンすると、攻撃力1450なので、結構差がある。

相手が石を出さない相手なら、まさにこのチューンになるけど、石を出す場合および多少なり火力を盛りつつ「もし溜められなかった場合は70%攻魔で」という選択肢があるのも、マキナならではかも知れない。マキナは自前で1p/ターンにリミバを回復するため、3枠6p×3ターン=18+3p=21 24-21=3p。3ターンで3ポイント石を集めるのは、多段系が主体の彼ならそう難しいことでもないだろうしね。
※その場合でもデッシュよりアビを優先して火力に回した方が良い
 →極意2+自前トラマスで1723になる。この数値ならアタッカーとしても必要十分という気もする。

 てかマキナ、やっぱ面白そうだな。

今までなら、壁、ヒーラー、リド、ニコ、アタッカー+フレアタッカーが強敵の定番だったけど、壁、ヒーラー、ニコ、マキナ、レーゲン、フレフィニッシャーでも攻魔デバフだけなら事足りるようになる可能性が高い。ジークもリミバチューンして、1ターン目はニコが40%ダメカ。ジークが回るようになったらダメカはバトンタッチ。マキナは1ターン目攻魔デバフで2ターン目魔ダメカでもいいし、レーゲンとエレチェしてフィニッシャーに繋げても面白い。

ただ、防精デバフアタックは、次のターンには効果が下がってしまう&リミバに防精デバフ効果はない。だから、防精デバフしてエレチェからのフィニッシュ、となると、リドのリミバの方がダメージは高くなるかも知れない。
※正確に計算してみないとわからないけど

・マキナリミバ※攻魔79%+レーゲン、マキナ防精ダウン70%+レーゲン、防精デバフ55%マキナレーゲンエレチェ

・リドリミバ防精デバフ79%+レーゲン、同デバフ79%レーゲン、リド防精デバフ60%レーゲン

アタッカーがもう一枚入ると、後者の方がダメが高くなりそうな気もしないでもないけど、言ってもエレチェ倍率もバカにならないからな。案外イイ勝負かも。もしくはマキナは防精デバフせずにエレメントアイガーで60%雷デバフエレチェを2ターン繰り返すか。そっちのが強いかな。他の誰かが天下御免出来たらなおさら。
※☆7ヴィルが居れば防御デバフ60%も掛けられるかもだけど

こういうの考えるのってキリがないと思いつつも、僕個人は楽しい。読んでる人はどうでもいいだろうけどさ。

-------------------

少しプレイ。

マキナはつい120まで上げてしまった。でもパワポットはまだ振らず、HPを300とMPMAXだけ。あとリミバは当然のようにMAX。彼のアイデンティティだし。

でもやっぱパワポット振らないとかっこつかない。てか、アリーナへのぶっ込みは、同時にポット稼ぎでもあるんだよな。今回は通常の倍のペースでメダルが溜まるわけで、
※来月以降も+100%キャラが居るとは限らない
全てトータルで考えて、

 そこそこ行ってもいいかな、と。

例えば5000ラピスまでは(課金してでも)チャージしたとする。結果相応のメダル≒ポットも入り、その5000ラピスによって得たポイントは、別段今日明日で消えるわけじゃなく、最終的な順位にも直結する。そして順位に関しても、これまでのように1000位を境目で明暗が分かれるわけじゃない。2000位に入れば虹確定ではあるけど、Fauさんがフレコメで書いてたように、「虹30%チケは闇鍋ではなくピックアップに注げる」。つまり虹が出ないというリスクが生まれる代わりに、特に欲しい子を引ける確率は上がる(可能性がある)。特に以前やってた「虹はCGキャラ確定」みたいなガシャであるなら、完全な闇鍋ガシャより「当たる確率」は高いと言える。
※てかさすがFauさん。なるほどと思いましたよ

今日までに僕が注いだラピスは1300か1400。順位はピークで1600位くらい。まだ期間は始まったばかりなので、ゴールまでどう変動(急降下?)していくかはわからない。ただ、残り5日間毎日1000ラピス割って、トータル6500ラピスを投じれば、2000位には入れる手応えはあった。つか、2000位の報酬セレチケ3、虹確1がもし取れなかったとしても、6500ラピス相当を割いたことで得られるアリーナメダル≒ポットは相当なモノだと思う。

 この辺りが運営の上手いところだと思った。

どうあがこうと、最終的に損したと思わせない「保険」が、

 つまりは、最近絞られてるステータスポット。

パワポットやスピルポットなど、現状最も欲しいリソースが、最低限保証される。500位単位で慎重に決められた報酬ランク。月に一回という限られたチャンス。そして、

 今回は「ご祝儀相場」だから、と突っ込むのを諦めた人がむしろ大多数で、来月もっと熾烈になる可能性。

初回故の熱量を楽しむ。正直これが最初で最後かも知れないけど、アリーナのために課金して、「そこそこ上」を目指そうかなって考えてる次第ですわ。

ちなみに今アリーナで勝つと327ポイントだっけ?5オーブ100ラピスで1635ポイント。自然回復も目覚まし掛けて絶対落とさないようにしたいし、

 ひとつの、それも大きなイベントとしてぶつかってみようかな、と。

つかそれもこれも覚レが出たからってのもあるんだけどさ。あの時マキナと覚レが来てなかったら、たぶん僕のモチベはマントルを突き抜けてアチアチのコアくらいまで下がってたと思う。

 むしろ「アツいのかよっ」て話。

ちびみかんさん93000ポイントだったけど、今何位くらいなんだろ。まぁ今の順位なんてあんま意味がないか。てか来月以降鉄の意志でしばらく課金出来ないな。

 そう言う時に限ってスゲェ魅力的なのが来たりするから困るんだけどさ。

 ゴールデンウィークスペシャルBOX!1万ラピスで虹確チケ3枚!

おーい・・・ありそうで怖いわ。

|

« みなさんへのレス | トップページ | エベレスト »

コメント

クリスさん、皆さん、おはようございます!
今はもう倉庫番ですが、ライトニングの別ヴァージョン来たら、グラつくどころか今あるチケ全投入します(^▽^)V
ただ、その為に課金はしませんが(笑)

今回の三種で15000ラピス投入し残1000ラピス程度。
GWBOX!出たらそれまでにラピス溜まらなそうです(泣)

投稿: KC | 2018年3月22日 (木) 09時32分

クリスさん皆さん こんにちは
アリーナに石を割ると宣言しながら火曜日の昼には早々に手を離しました。仕事の合間にアリーナレイド消化したときにいつもとやってること変わってないなと思って。
それに目玉商品への買う側の競争に目が向きがちですが売る側にも報酬の価格設定があるでしょうから。少ない石で報酬をくれてやる理由はないわけで。生放送でチケット+1枚配ることさえしぶる姿を見てますからね。
今回はおそらく5000位以内には納まるのではと思っていますがそれでも4000近く石を割ってしまうでしょう。チケ2枚に4000、ポッド込みでも運営さんに軍配かな(30%チケは貯めると面白そうですね)。

5確11連+チケ13連は
チケからルーネス(3)→劫火(5)→傭兵(3)→リーラ(3)アイリーン(3)でした。最後のリーラアイリーンに救われましたが3体目ばかりで何も手をつけられないという微妙な結果でした。パラチャレは攻撃MP残しでMPは叩き直せば達成出来ますが攻撃は組み合わせが合わず保留状態です。セレチケもキャラによりますが4体目には使いたくないのが本音で、2体目がベストだと思います。

投稿: fau | 2018年3月22日 (木) 16時38分

クリスさん、皆さん、こんばんは。

アリーナは今のところ自然回復とランクアップ1回で7000位台です。最終日まで様子見で、少しのラピスで5000位を狙えるのであればやろうかなと思っています。
5確11連は手持ちがないため回せていません。防御タイプだけは回したいなぁ(>_<)エルフリーデ狙いです。
パラチャレは防御と精神は達成できました。攻撃を達成したいところですが、まだ先の話になりそうです。

投稿: ロンギ | 2018年3月22日 (木) 21時36分

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
ジーク様ゲットしたんですね!٩(ˊᗜˋ*)و
ピックアップ最終日に半額から3体目が出たのであげたかったなぁー(´・ω・`)
超トラマスが微妙なんですよー(;・ω・)
アリーナ盛り上がってますね!
私はアリーナは、まったく興味ないので(;・ω・)
いつも10000位入れればいいなぁーって思ってますけど、今回は無理っぽいですね(;・ω・)

投稿: まぐろ | 2018年3月22日 (木) 21時43分

クリスさん、みなさま、こんばんは。

ついにセレチケ使ったんですね!ジークハルトなら今後もスタメンですし有用ですね!パラチャレもHP、防御をクリアしたとのことでおめです!パラチャレ、意外と楽しいですよね笑。ステータスの数値があそこまで上がるのは見ていて痛快です。

先日引いたイグニスの使い道を探していたら、イグニスのファイナルアタック(単体8HIT)とリドのサンライドビーム(8HIT)のフレームが同じであることが分かりました。初動のタイミングが違うので少し時間を空けて入力しないといけませんが、判定は結構甘い部類だと思いました。もちろん初動のタイミングが違うので二刀流で31HITのフルチェインはしません。でも一回途切れても13HIT+11HITくらいはすることが分かりました。バフ役とデバフ役同士がチェイン参加できるのは役に立ちますね!属性が通る敵であれば二刀流で2属性武器装備で簡単にフル倍率までいきますし。わざわざ2属性武器装備にするのは現実的ではないかもしれませんが。イグニスのLBで3属性の耐性を100%デバフできますし、ボスの属性耐性の上から強引にエレチェすることも可能かもしれません。

ちなみにこのチェインは、いわゆるブボボ系ではなく八刀一閃系です。セフィロス、ガブラス、プロンプト、ジェイク、闇の王などとフレームが一緒です。ガブラスであれば物理壁役でパーティーに入れる可能性もありますし、知っているとお得かもしれませんね。

投稿: ガンジー | 2018年3月22日 (木) 23時06分

ばんわですみなさん、クリスです。「斉木楠雄のΨ難」がめちゃ好みです。

 あんな風にしゃべれたら(ブログを書けたら)いいのに、って思います。

>KCさん

やっぱ課金はターゲットではなく感謝にした方がいいと思いますね。○○の為に課金は、すぐ出ればいいですけど、出ない確率が高い、つまり、ストレスになる可能性が高いので、精神衛生的にもマイナスだと僕は思います。お金があれば話は違うのかもですが。

ゴールデンウイークBOXは、まぁその頃には8800円くらい課金してもいいかなって気になってるというか、

 来月か再来月にはすっぴん1体くらい欲しいです(^^;

その為に課金してもいいかなぁって感じですね。

ただ、現時点では最強の盾の為なのですが、本音は5%モグでもいいから光耀の指輪が来たら本気で狙うって感じです。

手持ちラピスが僕と同じくらいですが、さすがに使えなくなりましたね(笑。


>Fauさん

早々に手を引いて正解ですよね。僕はトータル1500か1800くらいしか割っていませんが、たぶん5000は超えますね。
※今オーブ使い尽くした状態で 3897位。一回勝って20位上がるくらい

来月どうなるかわかりませんが、今月ほどじゃないだろうと思います。根拠は、今月の参加者に居るであろう「後には引けない組」のが、来月居るであろう「先月よりは楽だろうと考えて参加する組」より多いだろうから。

報酬と価格のバランスですが、僕的には運営の予想を上回る価格に跳ね上がってると思いますね。ご祝儀相場と言ってしまえばそれまでですが、上位陣の数字はちと常軌を逸してる気がします。僕の認識が甘かっただけかもですが。儲けは出たでしょうが、リスクも膨らむとも思うので、
※リスク:プレイヤー全体で俯瞰した際の「強敵設定」の難しさ、報酬武器の魅力設定の難しさ等

何らかのテコ要れというか、「水差し」?みたいなことがあるかもと思っています。具体的にはすっぴんモグがもっと上位の人にしか配られなくなるとか。
→それによって「絶対手が届かないと思って諦める層が増える」。結果売り上げは下がるけど、全体のバランスへの影響力も抑えられるかな、と。

30%チケを貯めると言う発想はありませんでした。てか僕は自分の運の無さに自信があるので、貯めるとしてもピックアップ1、2回というところでしょうか。3日ピックアップにヒョウが出たら迷わず使うレベルですね(笑。

3体目はホント凹みますが、僕はまだ5体目を経験してないので、その時の凹みは3体目の比じゃないだろうな、Fauさんのエースはもはや別次元の達観なのだろうなと思ってしまったり。まぁ中にはスパトラ+1体でチェインのワンチャンあるリーラやネギも居ますけど、、、。

やっぱセレチケを4体目に使うのは悪手だと思いますね。2体目がベストは大いに同意です。てか、僕の場合はまだノクトに使う、という選択肢がありますけどね。
※特にアリーナが男性限定になったとき、彼のブリザドボトルが火を吹くでしょうし<ブリザドなのに!?笑


>ロンギさん

最近は僕のが同行してると思うので、少しずつ差が縮まってるかなと期待。ロンギさんは今のペースで十分ですので。

少しのラピスで、、、はいろいろ難しいかと。てか、どのくらいの順位がどのくらいのラピスで変動するのかわからないですが、3900位くらいで1戦20位くらいなので、それと同じくらいだとしたら、7000位→5000位で100戦÷5=2000ラピス。ラピスの額もそうですが、100戦こなすにはよほど相手に恵まれてサクサク行ったとしても2時間くらいは掛かるでしょうし、最後の2時間は「全員やってる」くらいの感じになるかなと思います。
※思うだけですが

正直今回はもう一切割るつもりはないですね。たとえ自分の順位が「10001位」になったとしても。むしろその結果を楽しみたいと達観してますよ(^^;。

エルフリーデは最近今居る1枚でいいかなって思い始めています。400%になってから感覚が少し崩れてしまっていますね。

攻撃はセレチケ4体で達成出来る試算が立ちましたが、それってつまり達成出来ないってことですから(^^;。まぁ8末までにはもう一波乱あるでしょう。イイ意味で、ですがね~。

>まぐろさん

僕の手持ちでは、セレチケをジークに使うのは、

 ベストオブベスト

って感じだったと思いますね。特に防御HPのパラチャレが「おまけ」として付いてきたと思うとデカいです。あと、単純に嫌いじゃないですし(笑。スパトラは、、、

 HPと防御のパラチャレクリアしちゃってると確かに微妙ですね(^^;

キャラの譲渡や交換は今後実装されることはないでしょうけど、いつ何があるかわからないのがエクスヴィアスです。
※5%モグとか処分しなきゃよかったって思いましたし
その時の状況を楽しみましょう!(笑。

僕の中ではアリーナも「楽しみうるファクター」でしたが、今回のは熱すぎですね。来月以降タイミングを見誤らないようにしつつ、すっぴんを狙いたいと思います。

現時点では、セレチケ10枚に匹敵するくらいすっぴん1体の価値が上がってる気がしますから。
※計算上はあり得ないんですが、熱量という意味ではそんな感じがします。


>ガンジーさん

ついに使ってしまいましたよ(^^。どこをどう考えても「今しかない!彼しか居ない!」って感じだったので。変な言い方ですが、今後この時のジーク以上にセレチケに適したキャラが出てくることはないとすら思います。
※あくまで僕の手持ちで、ですが。

イグニスもガブラスもセフィロスもプロンプトも1体しか持ってないので、現時点でフレームを合わせられるキャラは居ないのですが、とりあえずレーゲンの八連刃とマキナのアイガーが8HITで、

 僕でもエレチェに成功出来るレベル

の難度だったので、今後はこれを使って行こうかなって感じです。ただ、そのワザそのものには属性がないので、
※そこがいいところでもあるのですが
アリーナでは使いにくいですね。もっとも単体だからそもそもメリットが薄いとも言えますが。

アルテマでは、ユライシャをニコルではなくイグニスの立ち位置と書いてる人が居ましたね。ユライシャ、今日初めてチェックしましたが、

 彼女でなければダメだという場面は、そこまで多くないだろうなって感じ。

僕がニコル贔屓なのを差し引いて聞いて欲しいのですが、バーストストーンと幻獣ストーン、特にバーストストーンを1ターンで最大4増やせる点が強いなと思うんですよね。どっちかというとユライシャはヒーラー寄りで、アヤフィーサンタロを外す選択肢を生み出すバファーって感じ。そう言う意味では戦術を変えうるかなとも思いますが、、、

 イグニスの話から逸れてしまってスミマセン。

ともかく、昨今のマルチタスク系で、パーティ構成が(ちょっとずつですが)変動し始めてるのはちょっと楽しいですね(^^。

投稿: クリス | 2018年3月24日 (土) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« みなさんへのレス | トップページ | エベレスト »