FFBEエクスヴィアス~その356~
カルコブリーナ戦を考える。
てか、みんなあんま強くないって言ってるのは、きっとブボボで後半を片付けてるからだろうなぁと。それが出来ない自分はドキドキのソワソワなんだよ、と思いつつ。
まぐろさんのユウナさんを使わせて貰おうと画策。
パーティは、
※今の時点で
☆6覚レ、、火耐195雷耐125水耐100 HP9249防御540精神617 引きつけ装備無し、沈黙耐性なし
白フィー、、HP12104、防495精1044
リド、、HP10827、防499精458、光二刀153
ニコル、、HP11124、防415精796、光二刀153
光輝、、HP8243、攻831魔1090、防379精348、無属性武器だけど、使うのは光アビだけなのでいいかな、と。
ちなみに光輝は、ステこそパッとしないものの、幻獣と装備を併せて、
・デーモンキラー 50+50+75+75
・スピリットキラー 50+75
キラー合計 375%!
でもなんか落ち度が、、、
状態異常耐性考えてなかった!
よかった気付いて。おもむろにチェックして、最終的にはこんな構成で出撃。
●パーティ
・光輝 ディアボロス
クエーサー(魔13攻7)、シューティングスター、ドラグーンヘルム、魔人の胸当て、ラングロフォールド、オメガの勲章、総攻撃、創造神の力、未来を守る力、デーモンキラー
・白フィー シヴァ
リンカーネーション、純心の髪飾り、ミネルバヴィスチェ、プロディジーゴーグル、エクスプロアナックル、生存への渇望2、純白の祝福、ハーフエルフの心
・覚レ カーバンクル
クリムゾンセイバー(HP15精7)、英雄の盾、ねこみみフード、ヴィシュヌベスト、ラングロフォールド、精霊のマント、真ハイデリン3、魔壁の操者
・リド タイタン
ホーリーグローブ、メカボハンマー(HP32防15)、純心の髪飾り、雲水の衣、インヴィグレイター、153、二刀流、覇者の闘気、無知なる力2
・ニコル ラクシュミ
ホーリーワンド(オート精神2精12HP10)、ガンボウイナイフ(満月精10魔7)、ロイヤルクラウンレプリカ、ストラテジックケープ、リボン、153、大魔道士の詠唱法、祖国への想い、ホワイトハート、純白の祝福
、、、で、
いざ戦おうと思ったら、
なんと!
ビックリ!!
まぐろさんのキャラがユウナちゃんから光輝さんに変わってる!!
でも、、よく考えたらそれもまた良しか?
ゆうなにしたのは幻獣を溜めたり、ケアルジャやリレイズを使う為。アルテマ見てるとヒーラー一枚で耐久するのは大変みたいだったから。
正直自陣の光輝がどの程度のダメージを出してくれるのか全然想像も付かなかったから、前半も後半も耐久で行くつもりだったりもしたのだけど、
※二人がリレイズやケアルジャをバラ撒けば、そこそこ持つと思ったから。
光輝×2もそれはそれで楽しそうじゃないか!
ということで、僕より魔力の高いまぐろ光輝を使わせて頂いて、
※状態異常耐性も付いてたのでひとまず安心だったし、
結果無事初見コンプ!!
まぐろさんありがとうございました!!(^^。キャラ変えて下さってマジ感謝。
●流れ
てか今回ほど自分の想定したのと違う流れになったのも珍しいのだけど、、、
◎カルコ・ブリーナ戦
予定では、じっくり一体ずつ倒して行って、最後にレインのファイガ、ストンガ、ニコルのウォタガ、あと誰かが幻獣使って
※8ターン以上使えばニコルがまた幻獣ゲージ溜めるアビが再使用出来ると思って
最後は、ミラージュエレチェを噛ましてミッションコンプするつもりだったのだけど、、、
・1ターン目
バスター、覚レリドリレイズ、スタンドアウト、アームディゾルバー、180145、バスター
知らない人も居るかも知れないので書いておくと、こいつの「カウンター」は、1戦目の場合、こちらの最初の攻撃に対して1回行われる。最初の攻撃が全体攻撃なら1回×6体で6回が、瞬間的に
※感覚としてはスパークチェイン並に
こちらの「攻撃終了後」に放たれ、
続いてこちらのHP回復ワザ(リジェネ系)が発動
そして相手の攻撃のターンになる。
つまり、流れとしては、こちらがコマンド入力を終え、攻撃が終わると、相手のカウンターがリドを即死させ、次にリドが復活しつつHPのヒール
※具体的には純白の祝福や未来を守る力など
が発動。そして続けて相手の攻撃で、今度は引きつけをしていた覚レが集中砲火を浴びて死、からのリレイズでターンが終了する、という感じになる。
なるほど、と。で、この状態で相手のHPは概ね全員70%ほどに。
・2ターン目
ショット、覚レリドリレイズ、スタンドアウト、バリアディゾルバー、109ダメカ、ショット
ぶっちゃけこれで全滅させてしまった。てか、最初のターンももしかしてもしかしたら、バリアディゾルバーからのセイントショットエレチェで倒せたかも?と一瞬思ったけど、そこまでダメージ表示に余裕はなかったので、
たぶんこれで正解?というか、ミッションはチェインしか消化してねぇ!!
大丈夫なのか!?と思いつつ、、、
◎カルコブリーナ
とりあえず連戦なので、180145はまた使えるようになっていることと、今度は全ての攻撃×回数にカウンターが来るので、セイントショットは使えない。出来たらファイガストンガウォタガと幻獣を使ってクリアしたいが、、、
・1ターン目
バスター、エタニティ、エナジーウォール、超分析、180145、バスター
ターンアビを贅沢に使ったのは、この先どうなるかわからないから、あとで後悔しないために使った。もしこれで死ぬようならある意味どうしようもないけど、これ以外で死んだら絶対後悔するから。
結果、僕の光輝がやや危うかった(HPオレンジ)ものの、死者は無し。相手のHPは83%で、思ったほどは削れなかった。
この時点で、白フィーの幻獣をラクシュミにしておけば、次のターン彼女がラクシュミを使って幻獣をクリア出来るのに、と思ったが、まぁもしダメなら次回への課題にしようという感じ。
・2ターン目
ダムネイション、ケアリレ覚レ、ストンガ、ガードマインド、水耐109、ダムネイション
今思えばなぜガードマインドを入れたのかよくわからないが、覚レにリレイズを掛けたのは、「何もしないよりはターン延長させた方がイイ」と思ったから。こちらはミスじゃない。
ニコルはウォタガを使おうかとも思ったけど、ウォタガを使ったあと強い水攻撃や水デバフが来たら耐えられないと思い、先に耐性を上げておくことにした。こういう所はソツがないと我ながら思う。
相手のターンでは、特筆することもなく死者もない。伊達に180145に超分析が載ってるだけのことはある。
・3ターン目
バスター、シャイニングチアー、ファイガ、リミバ、ウォタガ、バスター
ケアルジャを使うほどじゃないくらいの減りだったので、何かちょうどいい回復手段はないかと探してみたらチアーがあったのでチョイス。このターンで幻獣を除くミッションをクリア。相手のHPは残り41%に。
しかし、相手の攻撃がかなり強烈!180145の有効ターン数はまだ切れてなかったと思うし、超分析よりリミバの方がデバフ率は高かったはずだが、
「のしかかる」という攻撃で、全体大ダメージ。覚レのHP、
わずか160!
もはやこれは死んでると言っていいレベル。感覚的には鼻をひくひくさせるくらいしか体力は残っていまい。てか、
HPトリガーの攻撃だったのかなぁって感じ。
つっても全員リレイズは残ってたはずだし、
※死にたくはないけど
そこまで窮地に陥るわけでもなかったとは思うけど。
ともかく、全員死ぬことなくくぐり抜けることが出来た。
・4ターン目
ぶっちゃけリトライを2度している。最初は、バスターで残り23%。次は相手にバフが掛かってることに気付いて、リドにジャミングパルスをさせて、残り5%。もうだめかと思った矢先、
これで倒すつもりなら、使えばいいじゃん!
ってことで、、、
リドジャミングパルス、ニコル45を自前光輝、120をまぐろさん光輝に
白フィーがシヴァ使用
光輝セイントショットエレチェで、無事討伐に成功!(^^
合計わずか6ターン。てか、あんま言われてなかったけど、
※アルテマの掲示板かどこかに書かれてはいたので、僕も使う気になったのだけど
こいつは光輝が最適正だったと思う。
光を使っても強い攻撃は来ないし、2体でセイントショットエレチェしたときのダメージは、
1戦目にも2戦目にもすこぶる有効。
試さなかったけど、1ターン目から使ってたらどうなったのか興味深いレベル。
正直2戦目にミッションをほぼほぼ持ち越しちゃった怖さはあったけど、結果的にはどうにかこうにか持ちこたえて、
今回もセレチケを温存出来た。
つかガチで覚レや光戦、あとグラディオにHPポットを大量投入することも考えてたけど、
ひとまず当たって砕け、、たくはないけどな、と。
ただ、光輝にはHPと魔力、MPポットを幾ばくか、、、てかHPはそれなりに射して、、、ってか、
ポットって注射器で打ち込むヤツだったのか!
そら効くわ。てかちょっとアンダーグラウンドなニオイもするわ。
で、無事やられることなく倒せたって話。ちなみに上の装備見ればわかることだけど、
光輝はトラアビを発動させてない。
単純にまだ35%だからなのだけど、今ふと思った。HP20%に精神40%なら、すっぴんを100%にしてもいいかもな、と。で、その直後にさらに思った。
でもカモフラが付いちゃうから結局壁には使えないわけで、やっぱ100%にすることはないな、と。
光輝を使う時以外は、、、まぁ「強力なカモフラ」としては使い道があるか。
まぁ今はいいけどさ。
●報酬
クリアは、魔力+50、氷耐性+30%、混乱耐性-50%のアクセ
まぁ使う時はほぼほぼないだろうな。氷耐性が上げたい魔法使いの時くらい。
ミッションは、モグ10%と、敵全体の氷耐性-40%+異常付与少々のアビ「ドールアイ」、魔力30%+魔法で人型に25%(ハーフ)キラーの「ダンシングドール」。
さほど嬉しいわけじゃない。てか、
とりあえず何が嬉しいって、ひさびさにまぐろさんの力をお借りすることが出来たのが嬉しかったな(^^!ありがとうございました。
てか、今日の同行は少なくなってるかもですが!(^^;
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
お人形さん討伐おめでーす!٩(ˊᗜˋ*)و
フフフ・・・そろそろお人形さんに挑む頃だと思ってましたよ・・・
クリスさんが「ブボボ無しで」と言っていたので、手持ちのキャラ見てたら悪魔精霊キラー持ちの光輝さんを発見!
意外と悪くなさそうだったので、とりあえず同行キャラにしておいたんです!
召喚や回復などを考えるとユウナちゃんの方がいいかなぁ?って思ったけど、クリスさんニコル君いるからなんとかなりそうだったので、アタッカーにしました!
クリスさん光輝さん持ってるから、もしかしたらこれが一番いいのかも?って思いました!
うまくいったみたいで本当に良かったです!٩(ˊᗜˋ*)و
あ、あと光輝さんはヴェリアスなので、重鎧装備の方がいいと思いますよー
お疲れ様でしたぁ!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2018年3月 6日 (火) 17時40分