« FFBEエクスヴィアス~その359~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その16~ »

2018年3月18日 (日)

FFBEエクスヴィアス~その360~

久々にワクワク出来るアプデ情報だった!コレを書いてる時点ではまだ実装されてないけど、

・アリーナランキング
・虹確5000ラピスガシャ
・ステバフ上限開放300%→400%

どれも嬉しい。どれもワクワクする。特に三つ目!

 これでパラチャレがクリアしやすくなるんだな、と。

つってもまだまだ遠いけど!

●虹確ガシャ

特に楽しみ。課金もしますよ~(^^。手持ちと併せて3つとも回す予定。

・攻撃

ライト、ルーネス、オル、フォーレン、プリッシュ、ネギ、デューク、ラスウェル、ジェイク、セフィロス、レーゲン、ナル、ヒョウ、ヴィンセント、黒セシ、ギルガメッシュ、アイリーン、バルフレア、騎士ディリ、クラウド、ベティ、アラネア、カイン、リーラ、スコール、闇の王、ティファ、マキナ

◎凄く嬉しい ヒョウ、クラウド

○まぁまぁ プリッシュ、セフィロス、ギルガメッシュ、アイリーン、騎士ディリ、リーラ、マキナ、ネギ4体目、ジェイク4体目

△許せる ルーネス、オル、デューク、ラスウェル、ナル、ヴィンセント、バルフレア、アラネア、カイン、スコール、闇の王、ティファ

×勘弁して ライト、フォーレン、レーゲン、黒セシ、ベティ

許せる以上の確率 23/28 82%

・防御

ヴィルヘルム、エルフリーデ、ガブラス、覚醒レイン、傭兵、グラディオ、バッシュ、ジークハルト

◎凄く嬉しい エルフリーデ、覚醒レイン、ジークハルト

○まぁまぁ ヴィルヘルム、グラディオ、バッシュ

△許せる ガブラス、傭兵

許せる以上の確率 8/8 100%!!

バッシュは盾によって100%に出来るから。他のパラメータおよび即死耐性を捨てることになるけど。てか100%だからな。3回ともコレを引きたいくらいだぜ。

・サポート

ラムザ、マリー、劫火、ノクティス、ロイ、シエラ、ニコル、エレフィム、ディリータ、ティーダ、常闇、ニックス、プロンプト、リド、イグニス、ユライシャ

◎凄く嬉しい ノクティス、ニックス

○まぁまぁ シエラ、常闇、プロンプト、イグニス、ユライシャ、ニコル4体目

△許せる マリー、エレフィム

×勘弁して ラムザ、劫火、ロイ、ディリータ、ティーダ、リド

許せる以上の確率 9/16 56%!

結構キツい。半分以上の確率で「嬉しくない子」が来てしまう。特にリドとディリータという現状2つしか持ってないスパトラがこの枠に居る怖さ。引く前からちょっと泣きそう。でもまぁ3体目の子たちが来なければ4体目の子は絶対来ないわけで、

 ホントに勘弁して欲しいのはリドとディリータだけ!

かも。

あと今回の新ピックアップであるところのユライシャ。

 (現時点では)全然魅力無し!

つまり、チケはこのままジークにブッパしちゃってもいいかも、みたいな。

ああでも最悪のパターンも考えておかなければな。

黒セシ、傭兵、ディリータ、、、心が渇く音がする。

微妙なところでは、

闇の王、ガブラス、エレフィム、、、エレフィムって誰?てか一切今のパーティに変化がないという意味では、3体目も1体目もほぼ同じ。
※1体目で嬉しいのはノクトとバッシュだけかな

凄く嬉しいは全部で7体。7/52 13%。出なくて普通。

 でも出て欲しい。

昔これ以上ないほどラムザが欲しかった時に来てくれたことを思い出す。

 今回ならノクティスか。

でも欲しい子を絶妙に外しそう。でも、

 引かない理由がない。

つまりは、楽しみだって話。

●アリーナランキング

これも特に楽しみ。てか、

 三つとも「特に楽しみ!」

セレチケや虹確チケが貰えるチャンス。普通に考えてどの程度のアクティブプレイヤーがアリーナをやってるのかって感じだけど、とりあえず現実味があるのは、、、

◎301-500位

トラモグ30%
すっぴん×1
虹確チケ×2
セレチケ×6

◎501-1000位

トラモグ30%
虹確チケ×2
セレチケ×5

◎1001-1500位

トラモグ30%
虹確チケ×1
セレチケ×4

◎1501-2000位

トラモグ30%
虹確チケ×1
セレチケ×3

この辺り。バカにするわけじゃないけど、(明らかにバカにする言い方になるけど)日頃からアリーナに割慣れてない人は、ここで虹確を貰う、もしくは増やすために、どの程度ラピスを割れるのかがピンと来ないと思う。

 虹確チケを1枚増やすのに5000ラピス割るのは普通。

あと、すっぴんはぶっちゃけ100%になってるモグ、、、僕で言えば、

 メタスラトレイ、ホワイトハート、デスストローク、獣人の心、地獄の帝王、風の太鼓など

つまり、スゲェ欲しかった「メタスラトレイ」を手に入れるチャンス。ただ、、、

 それは来月でもいいかなと思う。

今月狙うのはあまりにリスキー。いくら割ればいいのか見当も付かないが、

 5000ラピスでは効かないだろうな、と。

どのみち欲しいのはほぼそれだけだし、ある意味いつでもいい。特にモルボルシールドが来て、軽盾と重盾の差はあれど、盾枠で異常無効出来るようにもなったしね。

ということで、狙うは1000位以内。何と言っても虹確枚数が+1というのがデカい。

 いくら割れば手が届くやら、、、

あと今回はパーティにジーク(orオル)を入れなければならない。その点も要熟考。今のウチから熟考しておかなければ。

 誰を抜いてどちらを入れるのか。どっちも☆6だし。

アタッカーとして両手装備のオルを入れるのか、チェイナーとしてミラージュと真両手で打たれ強くするのか。

ルールで何が禁止になるのかもわからないけど、状態異常が禁止になるなら、リーラを外してオルを入れるか。でも二連技を持ってないし、せいぜいチェイナーか?

 もどかしいぜ!でも嫌いじゃないぜ?

今までと同じように、週の終わりになってようやっと貰える倍率が上がるようなら、開幕ダッシュは愚行。でも終盤みんながみんなダッシュしまくった場合、序盤で貯金して置いた人が勝つってことも考えられる。まぁ寝ずに割ればいいのかもだけど。

 てか、5000ラピス、割ることに抵抗はなくてもそれだけ戦い続けるのは結構ストレスだよな。

当然相手にはジークが居ると考えていた方がいいだろうし、、、。

 オレも取るしかないか!?

どのみちユライシャの新ガシャは、レイドだから特に今回す必要はないし、虹確にはチケットは使わない。もちろんたかが14枚ほど(レア12金2)のチケットを使ったところで何が変わるわけでもないのもわかってるけど、

 まぁどうなるかはわからないからな。

とりあえず言えることは、8800円以上課金して手持ちが16882ラピス。15000ラピス使って残り1882ラピス。それだけ割ったところで1000位には入れないだろうけど、2000位には入れると思う。さらに課金して1000位を目指す選択肢もあるけど、毎月、、、あ!

 来月からはキャラが自由に選べなくなるんだったな!

まぁ比較的トラマスを持ってる方だとは思うから、初心者よりは金6キャラとかも強くしやすいかもだけど、、、。

 運営め、上手いこと条件出してきやがったな!

来月取れるとは限らないから今月取っておかなきゃ、と思わせる作戦か。

 商売として、やるな、と思う。

あと余談だけど、今回から1位とか10位以内とかに大きなメリットが出たことに関しては、「ゴシックは魔法乙女」でもそうだったから、

 全然驚かない。割とエクスヴィアスはごまおつのチューンに追従してるとこあるから。

のちのち「11連は初回半額」になるのでは?とも思ってるし、20連とか30連みたいなのも出て来るかなって思ってるし。

ともかく、ガシャは結構楽しみ。てか、虹確は確実に回すのだから、そこでジークが出ることも十分考えられる。ならば、ひとまず手持ちのチケは使わず、虹確を回した結果如何で、残り7時間以内にジークを狙って回すのも有りか。

てか「月中のニコ生」って今回やったのかね。全然知らなかったんだけど。お知らせとかにも来てた?

他には、

・ギル上限が2億に

まぁいいです。ぶっちゃけ1億でも使い切れる感じじゃなかったし。

・アビの詳細説明

全部じゃないらしいけど、まぁありがたい。てかさっきも書いたけど、ステバフの上限が400%になることが楽しみ。アリューゼで言えばポット込み素のパラメータが267なので、100%分でそれだけ上乗せの余地がある。もちろん現状でキラーくらいしか枠の使い道がなかった「余裕」が「2枠」ある場合だけどね。てか、

 今回何となくモグ食わせて取った正宗だけど、

 22%じゃダメかも。30%以上狙ってみる!?

いや、別にアリューゼには刀は装備出来ないんだけど。

てか結局強敵は増えなかったな~。アルフェーグだっけ?アウルフェーグ?先送りになっちゃうな~。

●アルフェーグ討伐成功~~~、、、

 死ぬほど疲れた~~~

てか、もう無理!これ限界!これ以上はジジイには堪える!

 え?コレで最後なの!?

 なぁ~にぃ~~!! やっちまったなぁ!
※ニュアンス的には「殺っちまった」かも

無事初見コンプ。てか、スゲェ辛かったのはとにかく考えることが大杉!意識高すぎ大杉君!誰ソレ!意味わかんない!

 もー問題!いや、NO問題!

マジ疲れたよ。時間は2時間53分。てか考えてた時間入れたら8億年くらい掛かった気がする。いや、そんな掛かってないわ。せいぜい3000万円くらいだわ。単位が違うわよクリス。大丈夫?

 大丈夫じゃなーーーーーい!!(^^!!

死ぬかと思いましたわ。拾うで。疲労困憊。ボケてない!目はシパシパするし、満タンだった充電も25%まで減るし、トイレも行きたいし、風呂は行きたくないし、

 てかみんななんでこんなの余裕で倒せちゃうわけ?スゴ過ぎ。意識スゴ過ぎスゴ太郎だよ!?

マジで目が潤んでるわ。これは嬉しいからじゃない。

 ジジイだからだっ!

過去例を見ないくらい考えに考えた。とにかく「考えに考えなければならないシチュエーション」が大杉。てかあのCMの女の子かわいいですよね。普通にかわいいと思いますええ。

●パーティ詳細
※麻痺石化対策はしてあったつもりだったけど、途中でリドが石化!ギャフンだったけど何とかなった

◎スタメン

・ヴィルヘルム セイレーン HP10021 防730精378 水耐110

ハイウェイスター(防15)、モーグリぬいぐるみ、ドラグーンヘルム、王の鎧、レッドノーズ、アクアマリンの指輪、フォーチュンベイビー、裁定する悪魔、祖国への想い、重鎧の秘義

2ターン目に不撓を使い、49%のターンで出る時により高い防御力を得る工夫をした以外は、全て防御。防御強し!なかいま強し!防御さえしてれば世界は平和!つっても終盤は死にそうにはなったけど。リレイズ使わなかったし、防御はリレイズ後も残るはずなので、やっぱりそんなに問題はなかったと思う。

・覚レ カーバンクル HP9546 防544精822 水耐170

ウリックの短剣(HP15精神5)、スライムトレイ、純心の髪飾り、雲水の衣、ソーサリーマント、精霊のマント、魔壁の操者、ラピスを守りし者、真ハイデリン、生存への渇望

最終的に二度死したキャラはゼロだったけど、レインは1ターン目防御、2ターン目「スタンドアウト」を使い、

 まんまと49%の時に爽涼ちゃんがリレイズ使用。

直後に気付いてよかったけど、「使うべきはエナジーウォールじゃあ!!!」ハァハァ。寄る年波には勝てぬとはこのことよ。でも気付いてマジよかった。で、当のレインは2回ほどリレイズ使用するも、概ね問題なし。てかエナジーを使ったターンに三桁になることも多く、彼がホントに覚醒してれば、もちっと精神的ゆとりがあったかも知れない。
→実質リレイズを使わずに済んだかもだから

・アヤカ バハムート HP10960 防401精1264 水耐50

ニルヴァーナ(精18)、ねこみみフード、雲水の衣、エクスプロアナックル、タフネスリング、純白の祝福、杖の極意、帽子の秘義、生存への渇望

一回だけヤバイかなって時があったような気がしないでもないけど、リレイズしてあったし、いつも通りさして問題も無し。てか全員50以上の水耐にして正解だったかどうかは良くわからないのだけど。

・リド ラクシュミ HP11393 防509精485 水耐50

メカボハンマー(HP32防15)、ガンボウイナイフ(満月精7HP10)、ロビンのマスク、雲水の衣、エクスプロアナックル、プロディジーゴーグル、アンチディスアスター、オートリミット、無知なる力×2

彼女のリミバチャージは32なのだけど、一応3ターンで30を自前で賄う構成。でも実際は「出しては引っ込める」の繰り返しだったので、特にリミバをあてにした高いでもなかったかも。

とりあえず49%と19%の辺りで使えるようには気をつけてた。

・ニコル タイタン HP13276MP918 防432精873 水耐100

ホーリーワンド(オート精神2精神12HP10)、ガンボウイナイフ(MP22)、氷羽の聖冠、ストラテジックケープ、リボン、プロディジーゴーグル、山そだち、大魔道士の詠唱法、生存への渇望、ホワイトハート

今回多少気を遣ったこともあるけど、誰一人MPが枯渇することはなかった。途中MP回復のアビは一切使ってない状態だったので、むしろ少し「そこに」差し過ぎたきらいはあるけど、まぁただでさえ考えることが多い相手だったので、そのくらいは許して欲しい感じ>誰に言ってるんだか。

◎ベンチ

・白フィー テトラ HP9931 防605精1013 水耐50

賢者の杖(精22HP15)、アーミーシールド、純心の髪飾り、雲水の衣、ポッド153、プロディジーゴーグル、ハーフエルフの心2、軽盾装備、軽盾の秘儀

今回全部で6着の雲水の衣を装備させているのだけど、一応一つ余分に作ってしまった。まぁ全然些細なこと過ぎてここに書いておかないと作ったことすら忘れてしまうレベルだけど。

一応P担当にする予定もあったけど、ぶっちゃけ前半は少しでも余裕があればアタッカー二人に攻撃させたかったし、後半はヴィルが防御してれば問題なかったので、彼女どころか誰一人Pシールドを使えるタイミングはなかったと思う。強いて言えばヴィルヘルムがかじりつくの反対ターンで使う隙があったけど、

 いつかじりつかれるかわからなかったので、とりあえずしょうがない。

・爽涼 ラムウ HP6496 魔1703 防278精386 水耐100

ファイアビュート(魔22)、メイスオブゼウス(魔15オートリフレ1)、ロイヤルクラウン、魔フィーの水着、エーテルレイザー2、スピリットマジシャン、二刀流、慈愛の竜賢、才媛の証明

さすが爽涼ちゃん、ラムウを装備してなお水耐100!。49%のターンでレインがスタンドアウトなんてしてるもんだから彼女が落ちちゃったってのと、途中しっかりターン管理しきれなかったことで、ニコルと二人ストップしちゃったってのはあるけど、それ以外は概ねエースアタッカーだった。てか、今回サクラをフィニッシャーにして組み立てていたのだけど、たぶん実際にダメージを与えるのは爽涼ちゃんの方が機会が多いと思って、エーテルなんかはこちらにシフトした。

ちなみにスピリットマジシャンというのは、魔力10%と精霊キラーが20%というもの。正直効果的だったかどうかはわからないが、まぁいいや。

・サクラ リヴァイアサン HP6478 魔1458 防419精413 水耐100

ウィザードロッド改(魔18)、グローリーオブイヴィル(魔25MP15)、ネフェルキャップ、雲水の衣、呪いの人形、忍びの魔力帯、二刀流、魔導士の覚悟2、ロッドの極意

とにかく序盤じっくりと轟雷を貯めて、神鳴りしたあと交代。一応130%のニコルMP45のバフは載せておいたけど、

 エレチェなしで49%から29%まで単体で削れる子だった。

なので、とにかくがんばって残り19%まで行けば、
※相手が変なバフとか掛けなければ
その時のフロントが全滅しても何とかなる計画。

 何とかなった!

・ジークハルト ゴーレム HP10752 防882精438 水耐70

おおかなづち(HP22)、モルボルシールド、グランドヘルム改、オゼッタの鎧、プロディジーゴーグル、インヴィグレイター、覇者の闘気、純白の祝福、水耐20%、祖国への想い

もっともしっくり来なかったのが彼。当初の予定ではリミバをガンガン回すように装備を揃えたのだけど、結果惹きつけしないことが不安で仕方なくなり、

 2ターン目から49%になる前のターンまで、ずっとスタイリッシュとアイアムビューティフルを繰り返してた

正直死にそうになることも何度かあったのだけど、リレイズは使わなかったし、まぁ結果オーライ。というか、リミバチューンにせずにおとなしく耐久上げてれば、全然ヒヤッとすることはなかったなって感じ。

ただ、彼の場合MPに不安があるので、そう言う意味では多少のリフレは積んでおくべきだっただろうけどね。逆境の中でも輝く男があるけど、言っても回復量は知れてるし、自前リフレはないから、スタイリッシュの36とアイアムの24、足して割って1ターン30の回復、つまり10%分のリフレは必要だったとは思うけどね。

 覇者の闘気1つでよかったわ。

・レム シヴァ HP6916 魔1112 防294精778 水耐60

いやしのダガー(満月魔17)、ガンボウイナイフ(満月精10魔7)、トリックハット、雲水の衣、マギステル、リボン、創造神の力、軍師の知略、ミシディアの賢者、ししのめざめ

アビはミシディアの賢者以外魔力30%のもの。満月を二つ装備してたのは、今書くまで忘れてた。一応MPコンバートのための満月だったけど、そんなヒマも状況もなかった。
今回、19%の攻撃がとにかく怖いということだったので、ぶっちゃけそこで死んじゃう覚悟で、、、というか死んじゃう計画で進めていたのだけど、結果的には、

 誰一人死なず、リレイズも使わず。

つまり、最後の1ターンは、サクラだけで十分なのに、爽涼もレムもその他もみんな存命して向かえることが出来た。

 それってサクラに火力を盛り過ぎたってことなんだよな。

アクアン改を持ってるサクラを他の、、あ!今気付いたけど、誰かがスピリットキラー改とかMスピリットキラー持ってたかも!!

 完全に忘れてたわ、、、

それをアタッカーどっちかに割いてれば、もちっと早く倒せたかも。さっき書いたかも知れないけど、

 クリアしたの、「30ターン目」だったからね。

てか途中で何度か「このまま行くか!?」という状況になったとき、

 一歩引いて手堅く行こうスタンス

でやったんだよね。「削れるかも」ってところでも、あえてそれをせずに、次のターン確実に削れる選択をする。もちろんやってみてればそれが正解だったのかも知れないけど、とにかくクリアしたかったし、
※30ターンは超える覚悟でやってたから
ギリギリまで何ともわからなかったのだけど、

 あと4ターンくらいで計画が煮詰まっていき、結果ピッタリ収めることが出来た。

つかサクラをもっと使いまくってた方が早かったかも知れないって今なら思うけど、
※主にレブルでの運用になるけど
正直最後を一気に片付けられるという「安心感」を取ったんだよね。まぁ上手く行ってホント良かったですわ。

◎他に気付いたことを箇条書き

・HP79%ではブレーキなし。29%ではブレーキがあるけど、特別怖い攻撃はなかったと思う。ただHPの削りがそこで止められるってだけ

・49%と19%で使われる「超咆吼」は全体魔法なので、覚レが居ればカバー出来る。特に19%の方は、

 残りHP39!!まさかの二桁!
※でもリレイズは残ってる

ちなみにタイミングは3回に分けて被弾してたので、一回耐えればいいというわけではない感じ。あと、49%の時は他に石化攻撃(たぶん全体物理)が数回あって、それで爽涼ちゃんが落ちることになったのだけど、19%の時には超咆吼のみで他の攻撃は一切無かった。

 19%の時は、エナジーを事前に使っていて、バフがしっかり掛けてあり、リミバか超分析でデバフしていれば、☆6覚レでも耐えられる感じだった。
※たとえ「リレイズを使って」でも

・「殻にこもる」は、必ずしも2ターンに一回使うわけではない。また、殻にこもってるから攻撃が来ないわけでもない。ただ、続けて使うことはなかった。特に属性魔法ミッションや幻獣はこもってるときに使え、みたいなアドバイスがあった気がするけど、あんま意味はわからない。他のターンで使ったときも、そんなに印象の違う攻撃じゃなかったと思うし。

・「大行進」というそこそこ痛いのが前半で来た。これが79%のターンだったのかも。ブレーキはなかったけど、超えたターンで来たような、、、。自信はない。

・デスペガの必要はなかった

・耐性ダウンや防精デバフはあったかも知れないけど、そこに払える意識はなかった。

・序盤で轟雷を貯めたので、49%になった時点では相手に雷耐性は付いてなかった。もし終盤で貯めていたら、変身後にも耐性が付いてたと思う。

・「かじりつく」は、ダメカが30%で防御したヴィルヘルムが5000ちょいくらい食らうだけだった。計算としては、15000×0.7÷2=5250なので、そんな感じだったと思う。当然それ以外にも物理単発は飛んできたけど、被ダメは少なく、合計で2000にも満たないほどだったので、上記HP1万のヴィルでも全然耐えることが出来た。

・今回はトルネドエレチェ中心に組み立てたけど、もしかしてもしかしたらフレイが3連アビで削った方が良かったかも知れない。言ってもエレチェで削れるのは5%ほど
※終盤の数値。序盤は7%ほど
だったので、サクラの5連と比べたら全然だ。
※サクラの5連単体が実際どの程度削ったのかはわからないが、20%は削れたと思う。つまり、5連で20%なら単純計算で2連で8%。雷光の兼ね合いもあるけど、49%以下になったらサクラが毎ターンこれで削り、むしろ残り29%、19%以下のターンでエレチェイナーを投入する方が良かったかも知れない。

 何とも言えないけどさ。

・絶対にアタックアブソーブマジックアブソーブは維持。リドリミバや超分析は49%19%以外は使う必要ないけど、アタアブを切らさないように、忘れないようにするのが非常に重要だった。

・白フィーのエタニティは一回、ジャッジメントクロスは2回使ったけど、レムのやらせないは一度も使えなかった。ほぼほぼレムは攻撃ばっかしてたので、今思えば魔力が高いリノアにトルネドさせた方が良かったかも知れないけど、

 二度ほどケアルジャも使ったからな。

何とも言えないかな。

・ニコルにタイタン、爽涼にラムウは正解だったけど、リドにラクシュミは失策だった。というか、ストップデタッチは「ストップ状態を解除する」ことが出来るけど、「止まらずの何とか」は解除はたぶん出来ない。なので、事前にバラ撒いておかなければならないのだけど、

 リドがそんなにヒマじゃない。

ぶっちゃけレムが担当した方がチャンスは多かったとは思うけど、

 レムは攻撃したかったからな~。

・・・

とにかく、考えることが異常に多くて、疲れたという以外にない。別に嫌いとかつまんないというわけじゃないけど、二度とやりたくないタイプの相手なのは確か。まぁ今回も当然全て書き出しているので、それを見ながらやれば概ね何とかなるとは思うけどさ。

まぁコンプ出来てよかった。それに尽きるかな。今日は同行少ないけど、そればっかりはしゃ~ないですよね。オレ乙!

|

« FFBEエクスヴィアス~その359~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その16~ »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
十二武具討伐おめでーす!٩(ˊᗜˋ*)و
あれー?79%ストップ無かったぁ?(;・ω・)
私の情報は全然お役に立たないなぁー(´;ω;`)ゴメンネ
クリスさんの手持ちキャラなら絶対いけると思ってましたよ!٩(ˊᗜˋ*)و
新しいアリーナのやつは超メンテの起爆剤になりそうですが、楽しみですね!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2018年3月18日 (日) 20時22分

クリスさん皆さん こんにちは
12武器コンプおめでとうございます。前も書きましたが私にはこれくらいが丁度いい難易度で楽しかったです。
待ちに待った?5確が来ました。が、アリーナ改修もきてどっちに石を配分しようかと悩ましいです。眠ってた人達がどれくらいアリーナに復帰してくるかにもよりますが6000もあれば1000位以内いけるんだろうかと皮算用。アリーナ導入のときは最終日の8時9時にもなると追いかけるのが難しくなったので早めに定位置確保で順位防衛しないとと思ってます。さらに言うとアリーナは日曜日の21時22時に締めてくれないかなと。

投稿: fau | 2018年3月19日 (月) 15時19分

こんばんは、クリスさん!
アルフェーグ撃破お疲れ様でした。私も1戦目2時間かかりました。
モンハンWひと段落ついたのでアルフェーグ倒して来ました
1戦目は状態異常耐性の不備・ランディー丸裸等やってしまって34ターンフィニッシュでトラモグ取れませんでした。
2戦目はミッション30ターンだけなのと、前半49%までは光戦回避100%・リド・ニコル・ルールー・レム。
49%またぎで白フィー出して全体リレイズ、48%〜19%壁無し
アヤカ・白フィー・ニコル・ルールー・レム、白フィーのLBでゾンビアタック。18%〜ラストはヒョウ・セフィロス・ランディーのエレチェで22ターンで30分でした。
今回も光戦で耐え抜きました。セレチケまだ使ってません!
私は物理壁虹キャラはエルフリーデのみ(全体かばう無いと話しにならない)、魔法壁覚醒レイン星6しか居ませんが、
物理はリレイズかけて回避100%あれば意外と2死は少ないです。
魔法壁も必要な耐性をレジスト出来れば、HP低くてもなんとかなってます。(場合によって、耐久力のあるアヤカに引き付け装備をつけたり)。敵からのデバフは今回ゾンビアタックが上手く行き、綺麗に消えてくれました。
アリーナは手持ちラピス少ないので静観です。今自然回復だけで7950位です。1万以内入ればいいかな?
パーティーは、アーシェ×2・オル カオスグレネード・アヤカ フローズン・ランディーです。
硬い相手の時にランディー1T目パワーチャージで2T目に全体2hit×3回切り×Wアビで約6千ダメプラスチェインでゴリ押し出来ます。
5確定ガチャは防御タイプだけ引こうか迷っています。初星6が1体来ても微妙なんですよね〜!今日は楽しめたな!

投稿: トミー | 2018年3月21日 (水) 22時51分

あやうく読み損ねてしまうところでした。どもですトミーさん、クリスですまいど。僕もモンハンは「まぁいいか」って感じになっています。イヤ別にやろうと思えばもちろんやれることはあるんですけどね。

アルテマでもたまに見る「ゾンビアタック」ですが、自分は怖くて怖くてとても出来ないんですよね。結果死ななかったって感じになるのはわかるのですが、とにかく死んだあとバフが切れるのが何より怖い。
※防御行動は残るんですよね?かばうやひきつけはアビ分は消えちゃう認識で合ってます?

そもそも「2死は少ないです」の「少ないです」がダメですね(^^;。「一度でもある可能性があるなら、なんとかそれを埋めたい」感じ。モンハンで言えば三死する感じ?リレイズが嫌いなのもその為と言ってもいいです。「リレイズするのはするけど、極力使いたくない」みたいな。

 もっとも、覚レとジーク(セレチケ)で、いよいよその可能性も減ったと思いますけども。

おっしゃる通りデバフを消すことが出来るから、デメリットばかりでもないのでしょうけど・・・。

てかトミーさん、イカサマ30%おめでとうございます!激裏山VSOPです!僕も欲しかったですが、

 なかなか15%以上にならなくて、、、


まぁしゃーないですね。アリーナは今回スルーでいいと思いました。このペースだと2000位に入るだけでも1万くらい掛かりそうだったので。星6一体目は、二体目取る為には避けられぬハードルなので、甘受するほか無いです。てか、今回は虹確分しか虹が出ませんでしたが、

 お初が出なかったのはむしろ凄く久しぶり。

確かに2体目が嬉しいのは事実なんですけどね~(笑。

投稿: クリス | 2018年3月22日 (木) 01時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FFBEエクスヴィアス~その359~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その16~ »