« モンスターハンターワールド~その11~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その12~ »

2018年3月 8日 (木)

みなさんへのレス

まとめるほどたくさんでもないのだけど、モンハンのやりすぎで時間がないので手抜きで恐縮しつつ・・・。

●何となく語る

みなさんばんわです。チェックし忘れてました。ごめんなさい。

>ゼノさん

僕もなんかフワフワしてるというか、カルコブリーナとかマジ面倒だなぁって思ってたんですが、いざ戦ってみると、

 普通に善戦して、割とサクッと初見コンプ出来ちゃって、倒した直後はそれなりに楽しい気持ちになってたり。

ゼノさんがストーリーが、、って仰ってたのもなんだかちょっとわかるというか、このエクスヴィアスの世界との繋がりが日に日に希薄になっていく感じがするんですよね。メインストーリーとかストイベとかでキャラに触れる時間があると、それなりに維持されるんですが、なんか、本放送が終わったテレビアニメみたいな?好きで居続けるには運営とプレイヤー両方に課されるものがあるみたいな。

でも過去課金してたことを後悔したりしてたんですね。そう言う思いをしてると無課金で行こうというのも頷ける気がしますが、自分はもし「FFBE2」なるものが出てきても、同じようなペースで課金していきそうかなって思いました。そのくらいは楽しませて貰っているというか。まぁ未来はわかりませんけどね。

持ちきれないギルは、みなさん仰ってるように武器買って売り払うしかないですよね。そのために枠を増床するのも抵抗がありますが。

僕は(嬉しくはないけど)ラムザが出たので、☆7にしてその隙に300万ギルメールを取得しました。このペースだとちょっとやそっとの無駄使いじゃ無くならないというか、

 無駄使い出来るコンテンツが欲しいですね(^^;。

たとえば、、、課金アイテムでもギルでもない全く別のギャンブル専用通貨とか?1000ギルでコイン1枚とかで、当たってもギルやラピスになるわけじゃなく、大したモノが貰えるわけでもないけど、

 とりあえず溢れたギルを別の形でストックしておける方法が欲しい、みたいな。

つか、たとえば覚醒素材とかも枠を圧迫してるから、それらを全て売り払って、いつでもそのコインで交換出来るようにしてくれればいいのにな。欲しい時に困らないようにストックするわけで、困らないならストックする必要もないわけで。

>まぐろさん

格ゲーやってた頃があるんですね。自分とは明らかに世代が違うのでしょうけど、
※僕は最初期組ですし(笑
あれはぶっちゃけコミュニティとオフの友人が全てって感じがしました。「いい時代」だったと思います。相当にお金も使いましたけどね(笑。

たまにまぐろさんのコメントが激減する時なんかは、「やめられたかな?」と思ったりもしますが、やめるきっかけなんて、そう大したことじゃないんだと思います。一言で言えばつまらなくなったとか、割に合わないと感じたとか。そんなんだろうな、と。

個人的には、現状選択肢がなさ過ぎるのが面白くない理由かなと思います。初期の頃であれば、魔石を稼ぐとか、ストーリーで素材を稼ぐとか、コロシアムでエリクサー稼ぐとかありましたが、今はアイテムは基本使ったらミッション落とすだけのものって感じですし、探索の魅力もない。てか、バハムートの圏域みたいなのはもっとあっていいと思うんですよね。武器強化も常設でいいと思うし、サボマラも常設でいいと思う。そこでのキャラの強化なんて、スパトラと比べたら些細なモノだと思いますし、今はもっとゲームそのものに触れさせる努力というか、時間を延ばす策を打ちだして欲しいです。

以前の武器強化では鉄巨人が出てくる要素があって、ドキドキもしましたが、同時にワクワクもしました。鉄巨人の時にはレア率が高い、もしくは確定みたいな仕掛けは、ゲーム性があって面白いと思ったんですが、結局課金勢から煩わしいで片付けられちゃったんでしょうねぇ。てかレア確定だったら僕は出てくれてもいいと思いますけどね。出ただけでテンション上がるの間違いないでしょうし。

>おのさん

十二武具はホントにモチベを上げるのが大変ですよね。スゲェわかります。ただ、

 戦闘そのものは十二武具の方が楽しいと思ったり。

せめて通常モードから十二武具のパーティ変更が出来るようにしてくれていれば、って思うんですけどね。あそこまで行かないと現状の構成を見ることすら出来ないんだもの。

アンケートの話、ありがとうございます。今回は見てないので、「へ~」って感じ。自分今183かな。結構な上位なんですね(笑。正確なランキングとか明かせば、それをモチベにランク経験値を稼ぐ人も出てきそうですけどね。

ちなみに自分はこの特攻が始まる前はニーズヘッグで消化してたりしたので、そこでもそこそこ稼ぎました。てか、ランクが上がるタイミングを仕事中とかにしたくないので、そこが結構ストレスというか面倒ではありますね。

ブレフロ1は、ブログでも書きましたがエクスヴィアスと違って「コマンド入力と発動が一緒」なのがどうにも抵抗があって、始める気になれませんでした。自分はホントによく間違える人なので、常日頃からリトライもしますし、ぶっちゃけそう言うのって気配りだと思うので、気配りのない仕様にしてる時点で(よっぽどのことがない限り)入れないですね。

●スカイフォースリローデッド?

わざわざご丁寧にどもです。全く気にしてないですよ?

●壁紙

理解者が居て嬉しく思います。てかちょっとだけですが8Kにも興味が沸きましたね。自分の財力ではとても無理ですし、そもそも素材そのものがほぼない実情ですけど。

いつかはベントレーのCMみたいに、あきれ果てるくらいの高画質がデフォルトになったりする未来が来るんですかねぇ。

●355

どもですみなさん、クリスです。次は高難度探索?てかイベントの過疎感パなくないですか?さっきも別コメに書きましたが、サボマラと武器強化、今みたいにやることがない時くらい常設すりゃいいのにって思いますよ。

 僕的にはモンハン出来なくなっちゃいますけど!

>Fauさん

最初書かれている意味がよくわからなかったのですが、何度か読んで理解しました。娘がスルーしたのは、みなさんのコメントではなく、僕の元文ですので、「見ず知らずの、、」ってことではないです(^^;。

「映画でした」はとても嬉しいコメント。ちょっとあざとさが見え隠れしちゃうかなぁとも思いましたが、僕が素直に感じた気持ちがたまたまそんな演出じみた感じになっちゃっただけだったと思って、ストレートに書きました。Fauさんのコメントで、今回の卒業式がより楽しく嬉しいイベントになりましたよ(^^。

クンシラ情報THANXです。てかぶっちゃけずっとFauさんのクンシラで行く予定だったんですが、
※前回の試行錯誤のあと、アタッカーはハイブリッドが適正だと思ったので
たまたままぐろさんのユウナが目に止まり、

 これでシューティングパワー(&幻獣)使うのも有りかも

って思っちゃったんですよね。みんなヒーラー1枚だと大変みたいなことを書いていましたし。

ただ、結果として物理壁を捨て、物理アタッカーでも魔法アタッカーでもなく、チェインは使ったけどブボボでもないメンツでかなり短いターン数でクリア出来たのはラッキーでした。てか、光輝をもっと磨き上げていれば、クンシラ以上にダメージが出たんじゃないかなって思いましたよ。てかコンプ込み6ターンって早くないですか?
※ケンカ売ってる?(笑

>まぐろさん

結構クセのあるカウンターでしたね。僕も書くには書きましたが、しっかり理解してる感じじゃないというか、まぐろさんのこのコメントを見たときは既に倒したあとだったので、前半と後半でどっちの壁(かばうか引きつけか)が適正なのかもわからないままに倒しちゃった感じです。

というか、150%防精バフと40%ダメカに、70%か79%の攻魔デバフ、あとはいくらなんでも低すぎだろ、ってんじゃないHPと防精があれば、

 結構耐えられるかな、と。

ただ、バスターは予想外に2回ヒットだったので、そこがちょっと怖かったと言えば怖かったです。あれが単発だったら、被ダメが大幅に軽減されて、より安心して戦えたかなって。

どちらにせよ回避100%どころか魔壁一枚で臨んだので、そこを埋め合わせるためにどうするかって感じでしたね。今回は、

 リドのリミバと超分析、ニコルのターンアビ

この有効ターン数の間にカタを付ける、ホントまぐろさんの光輝が最適性でしたよ!どもでした。

ちなみに、もし僕が☆7ブボバーを作るとしたら、たぶんオルじゃなくレーゲンですね。深い意味があるわけじゃないんですが、ぶっちゃけ僕のパーティでオルランドゥが活躍したことって、ほとんどないので。

>ガンジーさん

まぁ2年後どころか8月にハードル上げるよ、ってのは既に告知されているので、どんどんクリアが厳しくなるのは理解の上ではあるのですが、見方を変えればどのみちクリア出来ないなら、いくら上がってくれても構わないとも言えるわけで。そのためにセレチケ使うってのは、僕の中では(現時点では)全く無いですね。足元見られてる感じがして。

カルコブリーナにハイブリッドが適正というのは、戦ってみて非常に実感出来ました。ぶっちゃけたまたまというか、直前まで物魔別々で行く予定だったのですが、たまたまチェックした光輝が悪魔/精霊のキラー持ち、それも75%のキラー持ちだったのを見て、

 コレしかねぇじゃん!

ってなりました。光属性なら強いカウンターが来るわけでもないですし。てかまぐろさんの光輝とエレチェ出来たのも凄く大きかったですね。あ、でも、(話はちょっと変わりますが)

 ポットのレア度も、最近課金寄りですよね?

攻防魔精は報酬にほぼ入らなくなりましたし、
※入っても1000以内でキング1個分(10ポイント)
とにかくアリーナを回さないと上げられなくなってる気がします。つまりそれだけ貴重であり、気軽に使ってはダメ、でも使わないとパラチャレは絶対クリア出来ない、アリーナをやるしかない、みたいな流れ、、、アリーナはオーブだからスタミナよりラピス依存度が高いですし、

 これも足元見られてる感じ。

光輝にも多少は割きましたが、今までの虹→今の虹で一体目は育てなくなったいのと同じで、よほどの優良キャラ以外は、一切ポットを注がない。注ぐときも、壁にHP防精、魔法アタッカーに魔力、物理に攻撃「のみ」みたいな。まぁリドニコみたいな例もありますが。

まぁそれはともかく、抗えるウチは、セレチケを使わずに行きたいなぁと思ってる次第です。結果、最後の最後まで使わなかったとしても。

●356

どもですまぐろさん、祝辞感謝です。こちらこそありがとうございました!

今回の光輝はまさに「このためのキャラ」って感じでしたね。てか、

 重鎧でステアップとか、「忘れてたレベルではない知らなかったこと」です(^^;。教えて戴いてありがとうございました。

 字が小さくて電子顕微鏡で撮影した映像を50インチ4Kで表示しないと見えない、、、いや、それでもまだよく見えないレベルでしたからね。

知らなくてもしょうがない、、、いや、知らない方が普通。知ってる方が悪い!<何を言ってるんだ!?

ともかく僕の光輝も少しだけ強化されました。

今日はサクラがゴールしたので、中途だった光輝をメンツに加えたりしましたが、ぶっちゃけ今誰を走らせるかは、あんま深く考えてないのが本音です。まぐ光輝は羨ましかったし、スゲェ強かったと思いますが、一方で、

 次の晴れ舞台はしばらーーーーーーーーーく先だろうな

って感じですからねぇ(笑。5年後くらい?

|

« モンスターハンターワールド~その11~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その12~ »

コメント

クリスさん、皆さんおはようございます♪
遅れましたが自分もカルコ倒しました(^-^)/

PTはクンシラ、ロレーヌ、クラウド、アヤカ、ニコル、フレクラウドです。
立ち回りは1戦目にミッション達成の為にクンシラの属性剣とクラウドのクライムハザード×4でわざと1体ずつゆっくり倒し、2戦目はロレーヌLB→次ターンにクンシラと120ヒット?エレチェに超級武神 2発撃ち込んでワンパンって感じでした。

皆さんのコメント読んでると壁無しは自分だけみたいですね(^^;
敵がキャッキャ?したときの自己バフ掛けたターンのみカウンターで死者がでましたが、アタッカーと以外にリレイズといつものバフデバフだけで全然耐えれました。
星7のアドバンテージは火力もそうですけど、HPの高さにもあると思うんですよね。
今回の自分のPTはアタッカー以外のHPは13000~15000ほどです。

ただアタッカーはどうしてもHP防精上げにくいので、武具強化は攻撃捨ててHP防精メインでもいいかも?と思い始めてます。

ストイベキャラはジークハルトみたいですね♪
それよりも自分はクンシラのアビ覚のが楽しみですが(笑)

投稿: なおなお | 2018年3月 8日 (木) 06時35分

クリスさん、みなさま、こんばんは。

カルコブリーナ討伐おめです!報酬もなかなかよかったし、程よい難易度でしたね。これくらいのボスの更新頻度が上がるとワクワクします。

なおなおさんの壁なしパ、使い勝手が良い高倍率のダメカットアビがあると安定しそうですね。フラミーもマキナも攻撃と魔法の両方のダメカットがあるので、通常のダメカットと重複させれば壁がいらなくなる運用も現実的になるかもしれませんね。マキナはデバフも優秀ですし、フラミーはバフも撒けますし、最近のキャラで結構いけてしまうかもです。私も☆7実装される前に壁なしパを考えていたことがありました。スペックとしてはHP9000で防精の合計が1000くらいかなと計算していました。☆7のステータスならHPが高いですし、防精がそこまで上げられなくてもダメカットと相性が良いので防精もそこまでいらないかもしれません。でもいざ攻略しようとなると、確実に安定する壁キャラを入れてしまうのが私の気持ちの弱さです笑。というより、体力がもったいなくて試行錯誤する気がおきないというのが現実です。攻魔デバフが効くキャラで、時間の余裕がある時にチャレンジしてみようと思います。

パラチャレにセレチケを使うかどうかの話ですが、セレチケ40枚使っても達成が難しいのか、20枚使えば達成できるのかでセレチケの重みが少し変わると思いました。私はセレチケ20枚使えば攻撃のパラチャレがクリアできることが分かっているので使うことに躊躇はありません。でももし40枚使わないと達成できないとなると、かなり悩むと思います。運営さんはたぶんセレチケをどんどん使ってほしいのかなと思っています。目玉キャラを出した時にセレチケのみで回収されてしまっては商売上がったりですからね。でも攻撃力のパラチャレ報酬はスパトラ並みのスペックだと思うので、足元を見られていると多少は思わなくはないですが、運営さんと利害が一致しますし流れに乗るのもいいかと思っています。HPに関してはセレチケ10枚使うかどうかちょうど悩むくらいのスペックなので困っています。HP50%、防精10%ずつというのは、自前で5人パーティーを組む時に必ず誰かは装備するスペックだな、と思います。でもなくても現状困ってはいないのでギリギリまで悩む予定です。理想はあと残りの11連2回で出てくれることかなと(笑)。

ポッドに関しては育てたいキャラがいなくて逆に困っていないというか(笑)。ポッドは有限ですし、ポッド使うキャラはよほどのお気に入りかガチパで使用頻度が高いキャラだけですよね?エリクサー病に近いだけかもしれませんが。私はアリーナメダルは40000弱、アリーナ召喚チケットは2350枚あります。アリーナを毎日やっている方はだいたいみなさんこれくらいストックがあるのかと思っていました。アリーナ召喚は排出内容が改善されると思って使っていなかったというのと、一番はキャラの整理が面倒くさいので極力引きたくなかったといのが本音ですが。ギルガメでお金がカンストしてしまうのも嫌です!

すっぴんトラモグですが、あれはありがたい実装ですね。クリスさんのように処分してしまった方もいるかとは思いますが、実装されて困る人は少ない良実装かと思います。私はちゃっかり今までのコラボキャラのトラモグを100%の状態で何体かキープしているので非常に楽しみです。その中でも特に欲しいのはブレイブリーデフォルトコラボのアニエスやエスターク、フレイ(100%×2体)あたりです。フレイ2体に関しては魔力のパラチャレにはほぼ必須だと思うので、フレイ難民には心から有り難いです。でも懸念しているのは、トラマス100%済のキャラの使い道がこのすっぴんトラモグになるのではないかということです。広野さんは「コラボキャラの覚醒素材」とちょろっと言っていたので、コラボキャラ1体引ければ☆7にできるかも、と思っていましたが、そうは美味しいことはしないかもな、思い始めました。まあ問題はすっぴんトラモグがどれくらい手に入るものなのかというところです。アリーナの1000位以内の報酬くらいかなぁと予想していますが、相当ラピス割らないと手に入らないくらい狭き門になりそうで怖いです。キングバスポがアリーナ報酬に初めて登場した時は10000ラピスほど割らないと1000位内はきつかったと聞いています。

そういえば、1週間前くらいにffbeの攻略wikiの雑談掲示板にこのブログのURLが貼られていましたよ~。多分今も過去の投稿を遡れば残っていると思います。パンプキ〇ヘッドさんがご自身のブログを覗いてみてください、と宣伝のような書き込みをしたところ、ここのブログの方が面白い、という流れでURLが貼られたと記憶しています。もしかしたら常連さんかもしれませんが、文体や口調から違う感じがしました。FFBEをちゃんとプレイしている人にとってもクリスさんのブログは楽しいですし、しっかりゲームのことを語れる環境だと思うのでクリスさん以外の人にとってもサンクチュアリなんだろうな、と思いました。

投稿: ガンジー | 2018年3月 8日 (木) 21時57分

クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
オフ会とかもよく行ってましたぁ笑
私は鉄拳ってゲームでしたよー٩(ˊᗜˋ*)و

投稿: まぐろ | 2018年3月 9日 (金) 10時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モンスターハンターワールド~その11~ | トップページ | モンスターハンターワールド~その12~ »