FFBEエクスヴィアス~その388~
結局ゼノブレイド2回目のピックアップも、少々(3000円)課金して一周してしまった。だってどう考えても魅力的だったんだもの。てか、
自らの意志の弱さに情けなくなったりもするが。
ともかく、後悔は少なめの人生を送ってきたつもりだ。「3000円とその成功率の高い博打」を鑑みたとき、
行くしかない。
と結論づけ、いつもの神社へ。
今回は「出来たらフェイ」。
正直「一点狙い」の時のお願いは、聞き入れて貰えたためしがない。でもつい一点狙いでお願いしたくなってしまう。もしダメでも恨んだりしませんので、と神様とひとりで対話。要はスカった時の傷を少しでも癒すため。
ちなみに一番欲しいのはフェイ。理由はとにかくスパトラが欲しい。あれさえあれば、パラチャレもクリア出来るし、そもそも凄く強いフェイが出来る。さらに、シタンが出た場合、今ひとつも手持ちがないパワポットも注がなければならないが、フェイならその必要がない。個人的にはシタンよりフェイの方が使い勝手が良さそうにも思えるし。
ただ、言っても昨日はシタンピックアップ。てかよくよく見たら、
ステップアップはピックアップ対象外。
つまり、シタンかマリアはどちらも同じ確率で、ガクッと下がって他の3体が横並び。
だからこそフェイに望みを託したくもなったのだが。
ちなみにこの「お参り」の前に、通常のレアチケ6枚と金チケ2枚ほどをと投入し、軽く死んでたりもする。まぁしょうがない。そうそう出るもんじゃないし。あと10%チケも余裕のブルークリスタル。「ふしぎの海のナディア」や「天空の城ラピュタ」なら、ブルーなクリスタルには特別な力が宿っていたりもするが、本作ではそういう仕様はない。言ってみればガラス玉だ。
で、とりあえずメールボックスのラピスを全て引き出したところ、12620。とにかくお金がないので、気持ちよく8800円は課金出来ず、3000円4000ラピスだけ課金。どのみち次の虹チケやらロレーヌチケやらは随分先なので、特に意識もない。
で、一回目。
余裕の爆死。虹はゼロ。
さらに2回目。
またも爆死。虹はゼロ。
まぁこの辺りは織り込み済みとも言える。今回はどのみちゼノチケを使う決断をしたからこそ課金もしたし、勝負はステップ3に集約されている。フレやらアルテマやらが、
ステップ1で虹が12個出た!
と言われても、僕には知らぬ存ぜぬ関係ない。ただ、
ゼノさんの「100連爆死」は結構ショックだった。
何というか、ご愁傷様という言葉しか浮かばない。そう言うことは、当然僕にも起こりうる。まぁステップアップで言えば、虹ゼロはないわけだけど。
欲しい順としては、
1位 フェイ 100点
2位 シタン 70点
3位 エリィ 50点
4位 マリア 10点
5位 バルト 0点
というところ。僕はそこまでエリィにこだわりがないというか、何はなくともパラチャレの攻撃をクリアしたい。何というかこれがクリア出来るまでは枕を高くして眠れないというか、
その為にセレチケを使わなければならないのか?、という悩みの呪縛から解き放たれない。
まぁシタンが手に入ったからと言って、即パラチャレがクリア出来るわけじゃないのだが。
※パワポットを注いだとしても、結果は微妙なところだった気がするし。てかアルテマのデータはおかしいと思うし。
そんなこんなでステップ3。もはや土下座で神様にお祈りをした結果、、、
虹が2枚!ヤッタ!!
しかし結果は、、、、
マリアとバルト。
・・・うーむ。
・・・・・・・・・・・・うーむぅ、、、、、。
正直こういう結果になる可能性も十分あったわけだし、強いて言えばバルト一体よりは全然マシ。最悪ではない。ただ、ゼノチケでどっちを取るかに関しては、正直結構悩む。マリアは、「無属性ではエリィより強い」と言われてるらしいが、実際のところよくわからない。てかそもそもマリアの☆7と、バルトのスパトラのどっちが魅力的なのかもよくわからない。
意気消沈して車に戻り、100mほど走ってから、
あ、ついでに30%チケも使おう!
もしかしたらここで何か出るかも知れない。もちろん30%だし、前回の30%チケで虹を引いてる分、今回は出ない確率の方が高いかも知れないが、
勢いである。
ただ、こういう時車の中で引かないあたりは、我ながら律儀。Uターンして神社へ戻り、スマホを賽銭箱に載せつつお祈り。おなしゃす!
空から虹が降りてくる!
これは普通に嬉しい。30%ではあるが、30%でしかないのだ。ちなみにお願いの内容は、
贅沢言わないので、虹ならなんでもいいです!
・・・結果は、、、バルト。
・・・でも大丈夫です。あ、あ、ありがとうございます。また来ます。
バルトが出たことで、つまりは、
バルトのスパトラと、☆7のマリアをゲット!
と言うことになる。3000円の課金内容としては、「最悪ではない」。
先の点数で言えば、バルトのスパトラは20点相当で、マリアと合計しても30点程度の価値しかないかも知れないが、
少なくとも0点ではない。
0点ではないが、、、
フェイかシタンが欲しかった!!
・・・ソレ本音。
●バルトのスパトラ マルグレーテの想い
攻撃60%UP、物理魔法攻撃時マシーンキラー50%、バーストストーン上昇量+100%
「60%じゃ、利用される者の方が全然いいよ、、」とはあくまでパラチャレ目的の視点。てか、冷静に考えれば、僕にとって3つ目のスパトラなわけで、
相手が機械なら、その効果は結構デカい。
例えば利用される者を使う場合、代わりに抜けるのはせいぜい50%の攻撃UPか、下手したら40%の攻撃アップであり、上昇量は実質30-40%。日本語として少しおかしいが、ともかくその程度だ。
当然相手が機械じゃない場合は、それが10-20%上昇に下がるが、それでも毎ターン2000ダメージがあるわけでなし、特にヴィンセントを一体も持っていない、さらに装備に一切依存しない60%UPは、今後100%と言ってイイレベルで誰かが装備することになるだろう。相手が機械じゃなくても、リミバ+100%は悪くないし。アビリティとしては、モグの心得(50%)以外に上昇量を上げるものは持ってなかった気もするし、ただ100%上がる。それは攻撃を抜きにしても、居場所がある気がする。
当然相手が機械であれば、その効果は絶大だ。
単純に僕はキラーを積むのが好きな人なので、相手に合わせてかなり高頻度で1~2枚のキラーを積む。つまり、
単純にマシーンキラーに加えて、攻撃60%UPの恩恵が載る。
特に、バスターフォーム×2を積まざるを得ないジェイクなんかは、その恩恵がとても大きい。機械相手に400%が遙か彼方になるジェイクには、60%上昇、つまり、
より低い倍率帯の上昇の方が、よりダメージ効率への影響が大きい。
※340%が400%になるより、200%が260%になる方が、倍率として効果が大きい
まぁ彼の場合はどのみち3ターン使ってリミバを撃つ手前、リミバ上昇量アップの恩恵は実質受けられないが。
ともかく、「腐ってもスパトラ」という感じ。てか正直言うと、
これでオメガを正攻法で倒せるかも知れない
とちょっぴり浮き足立ってるくらいなのだ。
●マリア
現時点ではレイドの2枚目がまだ手に入ってないので、その真のポテンシャルは測りかねているが、これも冷静に考えてみれば悪くない。
パワポットはないが、インテリポットは多少ある。
磨こうとすれば磨ける状態なのだ。
ただ、逆に微妙な点もある。
彼女の居場所は、自陣においてフレイの席が一番有力だ。高い魔力と強烈な魔法依存リミバ。リミバは一切磨いてないレベル1の状態で既にフレイを凌駕するし、まだ育ててはいないが、魔力もたぶんフレイを超えるだろう。リミバを磨いた際の火力差は、歴然としてあるに違いない。
※ちなみにチャージはフレイ40に対しマリア42だが、リミバを稼げるアビがある分、むしろマリアの方が溜めやすい。あくまでリミバに着目すれば、だが
問題は、「リミバと単体無属性しかマリアには利点がない」という点だ。
言ってもフレイも、氷、雷、火属性と無属性しか使えないから、火属性が使えるマリアとの差は、こと属性のおいては、氷と雷しかないとも言えるが、
実はその差がかなり大きい。
なぜなら、その氷と雷の「魔法ではない攻撃」を、ストイベでは非常に珍重しているからだ。
ストイベのパーティは、フレイ、爽涼、レム、シトラ、ニコル。ニコルにバイオガ剣と153&風属性武器、シトラにも猛獣使いの鞭(風属性)と153を持たせることで、特定の幻獣使用以外全てのミッションがこなせる構成になっている。
フレイをマリアに変えると、それが出来なくなる。
ぶっちゃけフェイがシタンより「使える」と思うのも、その属性攻撃の器用さにある。たかが光と闇とは言え、カバー出来る属性が多ければ、それだけ対処出来る場面も増える。それは、単純に攻撃力が上がる以上のメリットだと僕は思う。
※でもだからと言ってネギのアビ覚性みたいに「2ターン縛り」は欲しくない
無属性の火力では圧倒的かも知れないが、正直これまでの「無属性火力が圧倒的」だった「3連アポカリプスのリノア」の出番はほとんどなかったのだ。
ましてやキーとなるグラビトンパンチは単体攻撃だし。
では彼女には全く居場所がないかと言えば、ささやかながらそうではない。単純に魔力が高い、火力がある点もあるが、
リミバやターンアビではなく、最初から火耐性-80%が使える。
自陣で初動高倍率の耐性ダウンと言えば、闇耐-100の黒セシか、火氷雷70%のセブン、火氷雷60%のマキナくらいしかない。さらにこの火耐性-80%アビ「マグニートプレス」は、明鏡系とフルチェインし、あまつさえ効果も4ターンと長め。さらに彼女は65%と必要十分な精神デバフアビ「アイアンブレイク(これも4ターン)」があり、
相手が「火弱点」でなくとも、「火耐性さえ無ければ」、
かなり強烈なダメージをたたき出しうる。デスペルされない前提ではあるものの、
・1ターン目 ゼプツェン全解放で4ターンの間、魔力300%+マグニートプレスとアイアンブレイク、あと高倍率のファイアドライブ(750%でこれも明鏡系)の火力+150%
・2ターン目 マグニートプレスで火耐性-80%、アイアンブレイクで精神65%、ファイアドライブ900%
・3-4ターン目※5ターンまで? ファイアドライブ900%×3
無属性なら無属性で、単体730%(+230%MAX2300%)グラビトンパンチを絡めれば、
・1ターン目 ゼプツェン全解放
・2ターン目 アイアンブレイク700+グラビトンパンチ730+960=2390%
・3ターン目 グラビトンパンチ1190+1420+1650=4260%
・4ターン目 グラビトンパンチ1880+2110+2340=6330%
・5ターン目 グラビトンパンチ2570+2800+3030=8400%
こちらのメリットは、グラビトンパンチのMP消費がわずか32しかない点もある。マリアは、デフォで10%のリフレを持っているので、そこそこMPマネジがしやすいのだ。
まぁ火属性以外の弱点持ちなら、そっちを責めた方がいいだろうけど。
あと、
エリィ以上の「紙耐久」で、非常に打たれ弱いみたいだけども。
ただ、一方で彼女には他のキャラにない唯一無二の良さもある。
それは、、、
通常攻撃とリミバが、強烈にイカすのだ!
アリーナとかで見たことがある人も居るとは思うけど、通常攻撃の「強そうさ」は、たぶん全キャラナンバー1なんじゃないかというレベル。てか、見た目だけなら、
もはや反則だろ、ソレ。
って感じで、とても良い。一方リミバも、図鑑で見なきゃ全体像が見えないという「無駄努力」のタマモノに仕上がっていて、
※つっても最後エフェクトがないのがよくわからないが。手抜きというか忘れたか?もしくはメモリ不足か?
こちらもとても良かった。
・・・
ともかく、どんなキャラも適材適所。ストイベ以外に使い道を探すのが、プレイヤーの役目ってことなんだろうな。
もちろん、
これはフェイとシタンが出なかった自分に「マリアも悪くないぞ!」と言い聞かせてるだけだが。
あ、そう言えばマルグレーテの想いは、マリアにも使えると言えば使えるんだよな。魔法にもキラーが載るヤツだから。ちょっと嬉しいかも。
----------------
ちょい追記。
レイドでのダメージがカンスト(10億)するというのは、結構な人がチャレンジしてきてるとは思うのだけど、ぶっちゃけ自分にはまだ時期尚早かと思ってこれまではやってこなかった。
で、今回ジェイクも強くなったし、
※強化マシンガン+47%が出たから
フェイも居るからという理由で、
・ディリータ闇耐-120%
・リド防御デバフ74%
・ニコルバフ175%→ジェイク
・Wフェイ連殺闇勁×6
・ジェイクリミバ
これを試してみようと。途中でリドはリミバのが倍率が高いことを思い出したり、フレが居なかったので野良の適当なフェイにしちゃったりもしたのだけど、とりあえず、
防御デバフ74%、ニコルバフ175%、ジェイクリミバ
これで1億6000万強
闇勁がどの程度削れるかわからないが、とりあえずジェイクだけでエレチェ4倍に乗れば6億。10億くらいなら何とかなるかな、と軽く期待しつつ、エレチェに乗せてみたら、、、
一応10億は行った。が、何ともスッキリしない。
なぜなら、「ジェイクのダメージが視認出来なかった」から。一応ジェイクからスタートして、タイミング的に「織り込める」つもりだったのだけど、、、まぁスッキリしない。
で、録画を確認してみたところ、ザックリだけど、フェイ闇勁8ヒットのうち7ヒットが2000万強で、最後が7000万弱。連殺で二人だから、
(2000*7+7000)*3*2=126000
・・・ジェイクなしでも10億超えてた!(^^;
もしかしたらガチでジェイクのダメージが表示されてなかったかも知れない。でもせっかくだからもう一回試してみることにした。今度は、
・ジェイク→バルトでリドのリミバアップ
・リド防御デバフ79%
今度はフレが復活していたし、ジェイクに振ってた火力装備をフェイに移行してチャレンジ。結果は、
余裕のカンスト。
で、録画を確認してみたら、
(5000*7+15000)*3*2=300000
30億超え!あくまでザックリだけど、それに近い感じになってた。てかよくよく考えたらフェイのSPアビは攻撃250%バフも含まれてるから、ニコルは要らないんだよな。その分を高火力フィニッシャーにすれば、さらにダメージが伸ばせ、、、
どのみちカンストじゃ意味がないか。
木人は耐性デバフが通らないからイマイチ楽しくないんだよな。別にランキングとかは雲の上の話で、さして興味もないけど、自分の火力アップを実感する場所が欲しいっちゃ欲しい。つか今らならなぜ「木人に耐性デバフた通らないか」理由が分かるんだけどさ。
要はバグっちゃうんだよ。そのくらいのダメージ帯だと。
数字のやりとりってのは、意外とコンピュータの泣き所というか、不具合が起きやすいところだという認識があるのだけど、まぁ素人の思い込みであって欲しいとも思うな。
てか、とりあえずバルトのトラマス、マルグレーテの想いは、なかなかに活きたなって話。
・・・まだちょっと未練があったので、さらに調整。
リド→ハンターフィーナにして、攻撃2796、でもキラーなしスレトンなしのマプーさんのフェイと組ませて、
84%デバフ、250%バフ、闇耐-120%、闇勁×6
でやってみたところ、トータルで57チェイン。8×3×2=48なので、曲射と因果の剣もチェインに組み込まれたっぽく、でも属性揃えてたわけじゃないのでエレチェは10ヒット目まではMAXじゃないとして、、、ざっと確認した序盤以外の数値は、
フェイAの1~7HIT 上限+下限)÷2=6538万
フェイBの1~7HIT 上限+下限)÷2=4430万
ヒット数による減算を1.4倍として、10HIT目まで交互に加算されたとしてザックリ計算して、1億3660万。
※大いに誤差があると思うけどあくまでザックリ
11~47HITまでが闇勁なので、Aが18HIT、Bが18HITとして、10HIT目までの合計と合算した場合、、、
6538*18+4430*18+13660=211084
21億1000万。てか前述の計算は序盤の減算を考えてなかったから、実際はたぶんもっと低かったんだろうな、と。今度のはさっきより精度は上げてるつもりなので、多少は信憑性が出たかな、と。
一回30億くらい!?って言ったあとだとテンション下がるけど。
ともかく20億前後のダメージが出せてたんだなと思うと、情報の間でのチャレンジも、
「やりたくなる気持ちもわかる」
って感じかも。仮にオーブ5個だけ付き合ったとしても100億。前回7兆くらいだった気がするけど、700人で7兆だもんな。稼ごうと思えば結構稼げる。
もっとも、先月と今月じゃ大違いだろうけど!
ああでももしマリアがフェイだったらな~。マルグレーテだけじゃなくフェイのスパトラで火力激増だったのに。やっぱ悔しいぜ。
・・・試しにソロの数字も取ってみた
・ハンターフィーナデバフ
・ディリータ因果の剣
・連殺闇勁×3
あえてチェインさせず、フェイ単体で攻撃。
※合計ダメージには含まれるけど、誤算の範囲
4億4556万
闇勁は8HITワザだが、実質ダメージは8HIT目が1~7HIT目の3倍になる。つまり、10で割ると、実質1HIT目のダメージが出る。この場合は連殺で3回分なので30で割ると、1485万。僕と同じチューン同じ攻撃力のフェイトエレチェした場合は、
あーーーエレチェは1.4倍じゃない1.3倍だ!!
ゴメン。上の方の計算は間違ってた。忘れて下さい。てか書き直さない辺りが不精者。見逃して下さいませ。
気を取り直して1.3倍で計算する。1485*1.3+1485*1.6+1485*1.9+...1485*4+...で合計48ヒット。
計261282万。つまり、26億1282万
ちょっとスッキリした。
ちなみにこんな感じ↓
●フェイ 攻撃1998 アレキサンダーLV43 フレンドLV9
スレッジトンファー攻20、ピコルヌ、ヒョウの服、デッシュ、マーシャル、バスター、イド、マシーンキラー、マルグレーテ
つまり、マルグレーテ以外は大したものは装備していない。上を見るなら、
スレッジトンファー攻30、スキャニングゴーグル、フェイの胴着、ヤヌスの眼鏡、マーシャル、バスター、イド、マルグレーテ×2に、アレキサンダーLV60
たぶんこれが対機械では最強だと思う。マプーさんには申し訳ないけど、最近あんまし攻撃力の数値にフックしないというか、パラチャレはもちろんクリアしたいけど、
同行で攻撃が高い=キラーやスレトンを積んでない
と言うことなので、こういう遊びには不向きなんだよね。もちろん強敵が居て、ソレ用にチューンして欲しい時もあるから、一概には言えないんだけどさ。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、みなさま、こんにちは。
モチベーションは依然高いままでキープできています。いつも通りトラマラばかりしていますが、ちょこちょこ☆5が出てくれたり、トラストコインの交換報酬に期待していたりで頑張れている感じです。ちなみにウェアラットの累計討伐数は389635体です(笑)。
来週のニコ生でトラストコインの交換報酬が発表されますね!期待しているのが、今までのコラボキャラの☆7覚醒素材です。ゼノギアスコラボから「ゼノギアス限定交換券」が登場して任意のキャラを☆7覚醒しやすくなった現状を鑑みると、覚醒素材をトラストコインで実装する可能性はまずなくなってしまったのかなぁと思っていいますが。まぁ今までのトラマス100%キャラが処分できるだけでもありがたいです。
でも以前広野さんがちょろっとトラスト100%キャラの使い道をコラボキャラの覚醒素材にしようかと言っていたのでその僅かな可能性にかけて、この前の聖剣伝説からの今までゲットしたコラボキャラは☆6の状態でキープしています。覚醒はいつでもできますし!まぁ運営さんがトラマラ推奨していませんし、やっぱりそこまで優秀な交換報酬は無理かな、とほぼ諦めてはいます。今のところリース2体、ケヴィン2体、フラミー2体、エリィ2体、バルト3体、シタン2体がいます。来週のニコ生で発表される交換報酬次第で一気に覚醒進めようかと思っています。ニコ生のタイミングで「覚醒素材を交換報酬にします!」なんて言ったら、今の段階でお金かけて2体揃えて覚醒させてしまった人が報われませんし、やっぱりないだろうなぁ。。。
そういえば今回シタン先生を2体ゲットしたのでスパトラなしで攻撃力のパラチャレクリアの目途がつきました♪セレチケ使わずに済んだのは嬉しいです。これでパラチャレすべてクリアです♪そういえばクリスさんはステータスシミュレーターを使ったことありますか?URLはhttps://ffbe.itdb.jp/calcstatsです。こんなのが欲しかった!という感じです。
この前のエクストラの強敵戦でレムを使ったのですが、レムの使い勝手が良すぎてポッド全振り(攻撃以外)しました!十二神でも毎回パーティーに入りますし、全く後悔していません。あと最近は趣味でクンシラも全振りしました(笑)。ようやくポッドが枯渇してきたので、今度強化大成功が来たらアリーナ召喚を回そうかと思っています。キャラの所持上限数もリニューアルされますし。アリーナメダルが78860枚、アリーナ召喚チケットが2524枚ありました。どんどん新しいキャラが出てきますが、ポッドを振るべき本当に使えるキャラを見極めるのは難しいですね。レムなんて本当に今更ですからね(笑)。
投稿: ガンジー | 2018年5月24日 (木) 17時53分
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
バルトの超トラマスいいなぁー(´・ω・`)
フェイ強いねー(;・ω・)
闇属性の8ヒット技がアーロンとかとフルチェインですね!
大結晶集めてたのは、もちろんエクシードリング作る為ですよ!笑
ユウナちゃんに装備させてあげたいのー\(^^)/
因みにドミネートリングとか50個以上作りましたが、未だに素材0です!笑
レイドも飽きてきたので、そろそろバハムート周回に戻る予定だよー٩(ˊᗜˋ*)و
投稿: まぐろ | 2018年5月24日 (木) 18時14分
クリスさん、皆さまこんにちは!
やはり課金されたのですね(笑)アナウンスが流れたので、そうかもと思いました。
今回はマリアが欲しくて回した結果、マリア4シタン1と言う結果でした。個人的には満足ですがシタンはフェイがいるので今回は、トラマスのみで我慢です。
フェイの装備ですがトンファー鍛えようと思ったのですが、多分無意識で売ってしまってて無くなってました(^-^;
とりあえず現状で2700は超えているので満足は満足ですね。
モチベは全然ありますよー∩^ω^∩
育てるキャラが多過ぎですし、降臨やらなんやら殆ど残してるのでいかにしてボコボコにするか思案中です( ^ω^ )
投稿: きーやん | 2018年5月25日 (金) 17時49分
ちすみなさん、クリスです。今日は久々に木兵チャレンジしてみましたが、5億5千が8億ちょいにやや増。知識がある人なら、僕の手持ちでも10億くらいまでは行けそうな気がするのだけど、、、
マリアのリミバを合わせるのがスゲェ難しい。
うーむ。
>ガンジーさん
モチベが高いまま、ネズミ38万はさすがです。自分29万くらい。特に欲しいと言えるものが、ガネ子のヤツくらいなので、ホントモチベが上がらない。惰性でやってる感じです>トラマラ。
交換報酬に関しては、ぶっちゃけ完全に忘れてました(^^;。言われて気付いたくらい。でもそう大したものは出せないんじゃないかなぁと思います。少なくとも最初のうちは。だって処分してる人も相当数居ると思いますし、その人達が改めて集め始めても許せると思える程度じゃないかな、と。わかりませんけどね。
「スパートラマスモグ」がどこかで出て欲しいとは思いますが、それもまだ時期尚早とも思いますし、なかなか「強すぎない、でも魅力はある」って難しいですよね。
シタン2体おめです。僕もいい加減パラチャレがクリア出来る子が欲しい、、、。てか正直攻撃がクリア出来たら、セレチケでレム取って精神狙っちゃおうと思っています。MPは特に魅力もないのでスルー。まぁ莫大な消費でヒーヒー言っちゃう、でもスゲェ強い、みたいなチューンの子(アルドール皇帝とか?)が出てきたらわからないですけど。
そう言う子に限ってウチに来そうな気もしますが。
※MPパラチャレ持ってない故に
レムは今更感アリアリですが、大好きなので嬉しいですね。ぶっちゃけニコルやレムのような「芸達者」なキャラ、具体的にはアリーナと強敵、ストイベのどこでも居場所があるような子は、ポッドの注ぎ先として適性が高いよなって思います。自分で言えば爽涼もそうかな。
余談ですが、ダメージは21億が上限みたいですね。なんかシステム上それ以上は管理出来ないみたいな。なんで?とも思いますが、今後は「その分堅くなる」方向で行くんですかね。僕的にはガッツリインフレしていく方が好きなんですけどねぇ(笑。
※1000億どころか、10000兆とか1京とか
>まぐろさん
羨ましがってくれる人がひとりでも居るとちょっと報われた気がします>バルトのスパトラ。ありがとうございます。まぁ相手次第では使えるとは思いますが。
フェイはホント強いと思います、、、が、たぶんシタンのが強いんでしょうね。適性次第かも。個人的には「闇持ち」をとても大きく評価するんですけどね。ディリータや黒セシのデバフが活かせるから。まぁ今後120%クラスのデバフも「普通になる」のかもですが。
エクシードはそろそろ「大幅なテコ入れ」があってもいい気がします。確かにこれまでがんばって来た人が報われないのはマズいですが、言っても現状ではバランスが取れてないとも思いますし、
※スパトラやトラマスと比べてそこまで強いわけじゃない
特攻やレイドの報酬に少しずつでも加えてくれてもいいんじゃないかなぁって。長くやってればいつかは、って要素も、「あってもいい」と。それによって集めるモチベが高まる人も居るかもですしね。
つかバハの圏域みたいなの、また欲しいですね。もう少し狭くてもいいとは思いますが、「がんばりたくなるような探索エリア」が欲しいです。一回100スタミナくらいで(笑。
>きーやんさん
マリア4!凄いですね!おめでとうございマッスルムキムキ!てか彼女はスパトラなのか2体運用なのかよくわかりませんが、
とりあえず上に書いた木兵でフィニッシャーさせるのにかなり苦労しました。
胸のハッチが開いてから、ダメージが確定するまでの「何にもない時間」が長すぎ。エフェクトONにしたら目安になるタイミングが出来るのかしら。
無意識で売ってしまったは、ツライですね。僕もトンファーほどじゃないんですが、モンハンコラボの時の装備を替え損ねてしまって、
※水耐が上がる防具
結構悔しい思いをしたので、最近の報酬は凄く熟考します。
ホントに要らないのか、使い道はないのか。
一見弱そうでも、限定的に使える場面があり得るなら交換しておく、みたいな。まぁ全く使えないようなのも中にはありますけどね。
もし気が向くようなら、今のレイドボス用にキラーガン積みのフェイを出して貰えると、自分のと火力比較が出来て嬉しいかも。数値にこだわる方は、キラーなしでダメージ激減って方も多くて、イマイチ比較出来ないんですよね、、、。
育てるキャラ、欲しいトラマス、倒してない強敵、、、そう言うのがあるウチが花ってヤツですかね(笑。個人的には「マランダ海岸」で進化素材を集めてた頃の楽しさも忘れたくないんですが、、、今は難しいのかな。そう言うチューンは、、、。
投稿: クリス | 2018年5月27日 (日) 23時30分