FFBEエクスヴィアス~その401~
まだ戦ってない。闇の魔物ダークイフリート&ダークセイレーン。
フレではFauさん、なおなおさんがクリアし、まぐろさんもたぶん今晩には討伐に成功しそうな勢い。
自分はほぼずっとメタジャボ合成してた。
・前回の特攻景品のメタジャボ100MMK50
・今回のレイドガシャ報酬
・大量にダブ付いたアリーナメダル45000→10000になるまで
あと現時点で1800枚くらいあるアリーナチケットはまだ手つかず。これは先送りでもいいかな、と。ともかく、土日の大成功キャンペーン中にガッツリ合成出来るヤツは合成しちゃえ、と。
結果何時間か掛けて、かなりさっぱりした。たとえて言うならライオンが丸坊主になるくらいさっぱりした。随分さっぱりだ。
とりあえずざっと数えたところ、レベルマックスのMMKは140ちょい。メタジャボはそこまで多くない。ポットは一番少なそうなパワポットが245ポイント分。バーストポットは一番ちっちゃいヤツだけ大半マリアに食わせた。
あと、久々にトラモグも使用。相手は44.0%だったガネ子。ずっと走らせっぱなしでもよかったのだけど、ウワサでは今回の真降臨は耐性が重要らしいので。
・・・
正直しばらくMMKを稼がなくていいだろうなって感じ。今回50体分くらい増やした気がするけど、足りなくなってからでも、、って足りなくなることなんて果たしてあるんだろうか。もし☆8のレベル150が実装される日が来るとしても、その時はどのみちもっと莫大な経験値が必要になって、今持ってるMMKとかじゃお話にならないだろうし。
それはともかく。
ギルも経験値もポットも晶石も、特に足りないと思えるものはない。いい加減使えるアビ覚醒が来てくれよ、とも思うが、昔と違って今は、
アビ覚程度の上昇では埋められない溝が(強い新キャラとの間に)出来てしまっている
一部の「アタッカー以外」のキャラなら、アビ覚も悪くないとは思うけど、そう言うメンツは限られていてそこまで数が必要じゃない。アビ覚で一気に最前線のキャラに追いつかせようと調整してくれればまだワンチャンあるかな、と思いつつ、実際はすぐその直後にさらに強い新キャラが投入されるので、ホントに晶石の使う時がないのだ。昔はよく「どうせすぐ上書きされる」と揶揄され、冷たい視線でそう言う話を見ていたが、
「ホントにすぐ」上書きされるようになっちゃってるからな。
すぐどころか、アビ覚しても追いつかないレベルに。ネギのアビ覚とかフェイやシタンのアビ覚前と比べるのすら恥ずかしいレベルだし。つまり、
晶石を集める意味なんてほとんどあってないようなもんだし。
たまーーーーに、デバフ倍率とか有効ターン数で息を吹き返すヤツも「無くはない」けど。
・・・
今回武器強化で100ラピスか200ラピス割ったりしたけど、それも正直どうなんだろうって感じ。そりゃ報酬があるからその最後までは到達したいとは思うけど、ぶっちゃけ強くなれるのか!?って感じなんだよな。
ガンジーさんは「ゼノギアスタイプのガシャが来た時用に」ってラピスの重要性を書かれてたけど、どうもしっくり来ないんだよね。アリーナでセレチケ溜めるにしても、スパトラの為にセレチケ使うにしても。
イマイチドラマがない。
※ゼノタイプガシャは多少乱数あるけど、割と確定に近いし
誰かアルテマで書いてたけど、「お金で強さが買えるようになってから、ステータスへの興味が無くなった」みたいな。トラマラしなくてもガンガンモグが買えるし、トラマスなんてスパトラとは比べものにならない。もちろん強敵を倒すには装備やパラメータだけじゃない戦術戦略工夫も必要だけど、
なんかしっくり来ない。てか、
僕はセレチケのシステムがどうやら嫌いらしいということがわかった。
「欲しいキャラを貰える」のは悪くない。でもそれは、たとえば2周年とかお正月とかのハレの日に、特別なイベントの報酬や、期間限定しばりでの配布でいいんじゃないか、と。セレチケのシステムは、
自分の責任において、「タイミングというギャンブルをする」に過ぎない。
貰った直後に出てしまう、貰った直後に上書きされてしまう。
それがタルいんだよね。なんか。
今更ながら僕はノクトを持ってないのだけど、今思うのは「手に入れなくて良かった」という気持ち。手に入れて回避100%の壁を作ることで得られたであろう楽しさよりも、例えば回避貫通の強敵でガッカリしなくて済んだ安堵のような。いやまだ今後欲しくなるかも知れないよ?それはわからないけども。
・・・
さすがにこの土日は出張行ってたり、合成してたりして慌ただしかったし、メンテ直後のアップル関連トラブルもあったから、同行する方もされる方も激減してたりもするのだけど、その同行が減ることが何かスゲェ嫌。するされるという単純な損得じゃなくて、何だろ、
運営に友情を蔑ろにされていくような感覚が嫌。
そこまでコアな遊び方をしてる人こそむしろ少数派なんだろうとは思うけど、それでも2年以上ずっと付き合って遊んで貰ってる人達との繋がりが、ここに来て急速に希薄化していく感覚にイラっとする。特に、使えるキャラ、強いキャラをフレンドにして、みんなで助け合う、、、と言うことすら、スパトラ前提バランスになっていくと「グラ付いてくる」気がするし。
※結果として自分のバルトが、なおなおさんやFauさんの微力になったかも知れないと思うと、それはそれでとても嬉しいことなのだけど
まぁ僕がひとりで勝手にそう思ってるだけで、みんなは全然楽しんでるのかも知れないんだけどさ。
●真闇の魔物
アルテマのピックアップ項目に攻略ページへのリンクがない時点で、みんなの興味が薄いのかなぁと思ったりもしつつ、まぐろさんが、
今回マジ無理。かれこれ30連敗くらいしてる
※数字は僕の想像
と書いてて、どうしたもんかなぁと。なおなおさんの適正チューンシドを使わせて貰えば何とかなるのか、そのための準備は何が要るのか。
ちなみに今までの書き込みで一番怖っと思ったのは、
ケアルジャやってくる
つまり、耐久じゃ倒せないのかって話。あと、
タスキルするとパターンが崩れる
これもコワウィ。いや怖い。どうしようって感じ。
まずひとつには、なおなおさんに細かな装備を含めパーティを教えて貰って、例えば単体回避キャラや避難の号令を自前で用意しつつ、極力それに近づけていく方法。なおなおさんが望んだフレ、つまり「状態異常耐性+火水風闇耐性付きバルト」を自前で用意するのなら、「もう1体」、例えばサラにするのか、チヅルにするのか、他のデフォルト回避持ちキャラが居ればそれを仕立て上げるのかはわからないけど、それで補完して、、
って異常耐性をクリアした上で回避や号令が使える子が果たして居るのか?
めちゃ不安。
次はFauさんのように二体同時撃破案。今はあれからパターンも進化してるかも知れないけど、恐ろしいと言われる60%以下のイフの攻撃を受けずに済む、、、かも知れない。ただ、パーティに白の代わりにアヤカを入れることに関しては、やっぱちょっと怖さも残る。
※ストップデタッチを使ってたから。つまりディバインベールを使わない構成?
一応最初は、
ジーク、覚レ、白、バルト、マリアとかを考えてたのだけど、コレだとデバファーがバルトしか居ないんだよな。ニコルも居ないし、アタッカーがマリアでどこまで行けるのやらだし。
なおなおさんのパーティは、覚レ、白、バルト2、ニコル、シド。物理アタックを回避と号令でしのぎ、エレチェを絡めたシドで削る構成。覚レが居るのにバルトの属性耐性を望んだってコトは、フレバルトに引きつけさせるためだったのかな?よくわからない。ジークが居ればイフの猛攻をしのげたのかどうかもわからないけど。
どのみち長期戦になるとセイレーンもイフリートも「死んだ方を蘇生する」らしいし、さっき書いたようにケアルジャもあるらしいから、、、
マリーが居れば、相手にリフレク掛けて「ケアルジャをこっちに飛ばす」とかも出来たのかなぁ
って思ったりもしたけど、まぁマリーも居ないしそんな穴は塞がれてるんだろうけど。
よこしまな考えとしては、たまには「アスピルが通らないかなぁ」とか。ギミックもクソもないけど、2体ともご存命でHPもマックスなら、ケアルジャも蘇生もされない。その状態で地味にアスピルやヘルズアクア、竜剣とかでMP削って行ったら、、、
ちなみに両者のMPは10万。アスピルでどの程度削れるのかは全くわからない。
MP回復するかも知れないし、蘇生時にMPMAXで蘇生するかもだし。
まぁ夢物語、やるつもりもないのだが。
つかアルテマでもアタッカーをマリアにしてる人居たんだよな。ただ耐性は盛ってた。火、水、風、闇かぁ、、、ニコルが盛れるとしても水と闇。耐性デバフがどの程度あるのかもわからないし、そもそも全員100以上にするのは無理じゃね?って思うし。つか毎度毎度思うことなのだけど、
強敵、一回目に戦うまでが一番気が重い。
「試しに行ってみる」ってのが苦手というか、情報ゼロで行くならともかく、ある程度情報集めて勝算を見つけて行きたいよなぁと。だからこそそれが全く通じないとか先が見えない時に凹む。戦う前に凹んでしまうんだよな。
アルテマではサラ入れてるパーティも居たけど、バッシュ入ってたんだよな~。全員の耐性をいくつまで上げればいいのかって話。それ次第では覚レを抜けるのか?
ジーク、ニコル、白、バルトまでは堅いとして、サラorチヅルを加えて、アタッカーはなおなおさんのシド一任?
ただジークが引きつけるのではない場合、バルトにしてもチヅルにしても引きつけ担当は魅了されてしまう。つまり、ラクシュミは同時に魅了・ストップ耐性を持たせられない。覚レも居ないから。
まぐろさんの話では回避貫通もあるみたいだし、ノクトを取ってジークを回避盛りにするならするで耐性が盛れない。まぁ耐性盛れないのはチヅルでもサラでも同じか。てかセイレは攻魔デバフ、イフは防精デバフが通るって聞いてるけど、攻魔デバフせずにセイレの攻撃に耐えきる=無属性魔法はないのかね。耐性さえ100あれば耐えきれるとなると、攻魔デバファーは不要ってことになる。
※バルトの60%はあるとしても、バルト自体ずっと引きつけ、、、てかバルトは引きつけとチェイン役とかなのか。つまり、号令役を入れる必要があるってことなんだな。
サラって火水風闇を100%まで持って行けるんだろうか・・・
ベール込みでも最低70%だっけ?そのくらいなら行けるか。てか白がベールとかデスケア中心で動くとなると、ラクシュミは誰担当だっけ?
マジ考えることが多くてオーバーヒート気味。
とりあえずフレの方に「何を出してもらいたいのかすらわからない」状況なんだよな~。マリア単騎じゃダメなのかなぁ。せっかくだから一度くらい晴れ舞台に上がらせてやりたいんだけど・・・。
継続してみなさんのアドバイスおよび、鼓舞をお待ちしております。
ケツ叩かれないとやる気になんないならやめろよって言われそうだけど・・・。
●アリーナ
100%キャラが居ないので、ゾルルデルルを入れて75%。目標は1万位以内だけど、厳しいかも知れない。わからない。割るかどうかもよくわからない。
パーティは、覚レ、ニコル、爽涼、ゾルルデルル、ヒョウで、連続魔が無くなった以外は同じ。ゾルデルはフロハリかサバト担当。
ちなみに僕は覚レをアイコンにしてるので、「踏みたくない人」は避けてくれるかな、と。覚レだとわかって踏みに来る分には、しょうがないと思うし。
●特攻イベ
レアチケ10枚、金チケ2枚くらい使ったかな。ちなみにレイドガシャで久々金チケ1枚出た。で、旧キャラのカインと黒セシそれぞれ☆6の50%と、バルバリシア、カイナッツォの75%、あとスカルミリョーネ+フレ200%の計500%。引率なしでも概ね倒せる。
※結構ギリだけど
スカルミリョーネが世界崩壊をラスボス三姉妹に使う、あとは両手占有黒セシと、二刀カインをミラージュ、バルバリシアトルネド、カイナッツォが暴風雨でチェイン。トルネドはシングルで、リピートではないけど、コマンドはスカルミリョーネだけ入力。MP消費を抑えてるので、最大7WAVEまでならスカルミリョーネ以外は回せる。
前回よりややボーナス倍率が高いので、順調に行けば、攻め神と、セレチケ3枚までは行けるはず。まぁ運次第とも言えるけど。
ランキングアリーナをやると、セレチケが一気に溜まって特攻のモチベが微増する。捕らぬ狸だけどここで3枚取って計58枚。6体分が見えてくる。
貯金額にニヤニヤする人みたいだけど。
てか今日冒頭に書いたけど、56%トラモグ使っただけで、なんだか心に穴が開いたような気になったんだよな~。ああいう感じになるくらいなら、マジメにトラマラしていった方がいいような気もした。いつかは溜まっていくし。
何のために、って話はあるけど。
しかし手持ちの5体分セレチケか、、、
アクスターに4枚使うのか!?
アタッカーに使うのは躊躇いが生じるよな~。てかこのままだと25000ラピスは溜まらないだろうし、11000ラピスコースだと「出ない」気も凄くする。
てか何か一体セレチケで取れば、いろいろ変わりそうな気もするけど、だったら何をって話なんだよな。
まぁ闇の魔物は期間限定じゃないから、そこまで焦ることもないっちゃないけど、出来たら次の強敵が実装されるまでには、何とかしたいってのが本音だよな~。
----------------
追記。
やっぱダメだ!早く、それも出来るだけ早く倒さないとダメだった!リミットあった!
全然ノーマークだった報酬のツメが、攻撃力が高く、レア20%の「今」手に入れないと、ダメらしかった。
すでに10回くらい読んでいるなおなおさんの攻略メモをさらに熟読。
※Fauさんの方法は、パーティがわからなくて、、、
確認したらディバインヴェールが45%。耐性デバフがあるかどうかはわからないけど、目安では60%。超激水流は覚えてないし、全員全ての状態異常耐性も要るんですよね?
初期設定からして既によくわからんぜ!(^^;。
・・・今耐性をがんばって積んでみたのだけど、5人全員状態異常耐性をカバーしつつ、属性耐性を上げるのって、ホント大変なのね。特にバルト!目標は火水風闇60%で、回避100%だったのだけど、どうもこうも、、、光耀があればなんとかって感じで、無いので回避95%。耐性は何とかクリア。
覚レも耐性150%欲しいと思いつつどうしても風が5%届かない。サラはサラでHPが4000を下回ってるし、そもそもこのパーティには致命的な欠点として、
エレチェが居ない。
うーむ。やはり根本から組み直す必要がありそうな予感だぜ・・・。てかそもそもエンジェルエレチェが出来ないんだから、サラとバルトでエレチェさせるためには、そもそも二人に153を持たせるしかない。
そんなの状態異常と耐性、絶対クリア出来ないし!!
うぁーん。
・・・しばらく泣くことにします(^^;。まだ戦ってないけど!
| 固定リンク
コメント
クリスさんこんにちは♪
さっきスレトンにレア来て攻撃37%、HP20%が完成しました!
まぁそれは置いといて、作戦は順調ですか?
自分もサラバルト構成で考えてみました。
・ニコル フェニックス(レイズ)
武器適当、純心の髪飾り、サラのローブ、エウレカの鍵、魔封門の札、ハイデリン、真ハイデリン×2、純白の祝福
火140 水110 風65 闇70
・覚醒レイン リヴァイアサン(超激水流)
クリムゾンセイバー、英雄の盾、モルボル人形、王の鎧、三護の腕輪、天使のイヤリング、ラピスを守りし物、生命のメロディ、真ハイデリン、闇耐性20%
火155 水155 風130 闇145
・バルト ※回避100 アニマ
ウリックの短剣、ウインドバックラー、純心の髪飾り、ヴィシュヌベスト、10面ダイス、水巫女のチョーカー、不羈、真不羈、しらはどり、クイックアサルト
火65 水65 風60 闇85
・サラ ディアボロス
波動の杖、ねこみみフード、レインボーローブ、ポッド153、ミリーのおまもり、ハイデリン、真ハイデリン、カラミティ、認識する力
火85 水65 風65 闇85
・レム ラクシュミ
武器適当、アスファレス、精霊の王冠、ヴィシュヌベスト、精霊のマント、リボン、火耐性20%、水耐性20%、風耐性15%、軽盾装備
火70 水75、風70 闇60
どうですか?極力スパトラは抜き&カラミティの40%バフ想定の、耐性60%で考えましたが、後は真ハイデリンや生命のメロディの手持ち数で変わってきます・・・
他に考えられるのは、
・幻獣振り直しで耐性付ける
・ノクト獲得
・覚レ2体獲得し、スパトラを取る 攻防魔精+30 全属性耐性30%
さすがに覚レスパトラは無しだとは思いますが(^_^;)
また手持ちや意見あれば聞かせて下さい!
投稿: なおなお | 2018年7月 3日 (火) 15時57分
↑だとバルト95%でしたね(^_^;)
テトラに替えて、ウリック、ドラゴンシールド、純心、雲水の衣、10面、天使のイヤリング+アビ枠回避装備で光耀無しの回避100ですね!
投稿: なおなお | 2018年7月 3日 (火) 16時19分
なおなおさん、どもです。今晩20時半くらいから、掲示板のチャットに、お付き合い願えませんか?スゲェ色々考えていますが、ここまで来ると是非一発でクリアしたいな~とか(笑。
投稿: クリス | 2018年7月 3日 (火) 16時53分
こんにちは、真降臨行ってきました。
サラの全体回避付与をアテにしてると恐らく全滅するので物理盾を用意した方が無難です。
なぜなら闇イフリートの攻撃回数が増えるのでフェンリルかシーフでないと対応できません。
属性耐性も頻繁にやってきてかつ自前デスペガも100%成功しないので放置していました。
こちらはタスキルできないためです。
恐らくノクトを解禁した方が楽になるはずです。
私は盾役にジークハルトを使いました。光耀使用で耐性火70水20風-5闇70(%)の回避100%仕様です。召喚獣はフェニックスです。
同時撃破を狙って失敗しましたが強化セイレーンのアビでも落ちなかったので行けるはずです。
メンバーは最初HunterDさんのシタン先生をお借りしていましたが自前のシタンが耐性を上手く盛れず
アタッカーをアルテマに変えて同時撃破狙い、フレンド枠は耐性盛りフォルカを借りました。
投稿: ちびみかん | 2018年7月 3日 (火) 17時21分
こんばんは!
すいません、仕事が夜勤なので寝てました(^_^;)
今から仕事なので土日までは時間取れなくて申し訳ない無いです・・・
投稿: なおなお | 2018年7月 3日 (火) 21時25分