« つれづれに | トップページ | マンガやらアニメやらの話をつれづれに »

2018年7月 1日 (日)

みなさんへのレス

みなさんへのレス+FFBE少々

ネタ不足なのでこれで一回にするズルいやつ、、、なのだけど、その前に今回のエクスヴィアスのメンテについて少し。

6/29のメンテは、12時から17時の予定で、結果アンドロイドは21時半頃まで、i_Phoneは翌日の昼くらいまで?と、かなりの長時間に渡ってプレイ出来ない状況だった。

主な理由はアップルストアのメンテ?が長引いた為らしく、エイリムにはどうしようもなかったのはどうしようもなかったのだけど、

 好きなゲームをずっと遊べないってのは、なんだかんだ言って辛いもんな~と。

だから存分に愚痴を垂れていいと思った。ただ、

 常日頃はアップル端末の方が、泥端末よりレスポンスがいい事実

たまには泥にもメリットがあってもいいんじゃないの?って思ったのも事実。特に前回のアプデから、エフェクト絡みの「重さ」はハンパなかったらしいし、
※僕は常にオフなので知らんけど
どのみちそこまで熱量の高いメンテでもなかったしね。

ストーリーをチビチビやってるくらい。あんまモチベが上がらないんだよな。

そう言えば今度ワールドクエストの半減が来るけど、そのタイミングでリセットするかどうかちょっと迷い中。そこまで石が欲しいわけじゃないし、たった二日、それも仕事のある二日でどの程度消化できるかわからない。さらに「ある意味急かされてこなす」のはストレスにもなりかねないと思うんだよね。

 やっぱまだリセットせんでもいいか。

ただ、リセットする人は多いと思う。すなわち、次回のランキングアリーナに向けて、サイフが厚くなる人が増えるということ。まぁ条件次第だろうけど、

 僕が運営なら、今度のはフリーにするな。

大量のラピスホルダーが居て、少しでもガッツリ戦わせた方が、※持ち出しもいつもと変わらないわけだし、運営としては美味しいだろうから。

儲けられるところは儲ける、、、というか、そもそも配布ラピスだからな。プレイヤーの時間を「貰う」って意味はあるけど。

ちなみに前回の東日本大震災のときとか、僕はソシャゲやってなかったのだけど、ああいうときも普通にサービスは継続してたのかね。なんだか不謹慎に思う気もしつつ、そう言うところに「逃げたい」気持ちもわからなくもない。何にしても、

 楽しく遊べなくなったら、そこでおしまい

なんだろうな。てか今からメタジャボ合成しなくちゃなんないから、大変。適当なところで見切り付けて止めちゃうだろうな~。つかぶっちゃけにぶっちゃけると、

 ☆7LV120に出来なくて悶々とするくらいの方がむしろ楽しいんじゃないの?

って思ったりもする。やっとMMK来た!って待ち遠しい感じとか楽しいと思うんだよな。まぁ性格的に「溜めたがり」だし、

 MMK、トラモグ、セレチケ、、、全部使っちゃってなおモチベが残るのかって話だけどさ。

●399

みなさんばんわです。クリスです。何ヶ月かに一回はこんな感じで「いろいろ枯渇する」気がしますが、このまま3周年(10月末)までこのままなんてことは、、、ないですよねぇ?

余談ですが、ミッションリセットラピスが5万とか6万とかって言ってますが、あれを全てランキングアリーナに「上手く」振り分けたら、

 虹確10枚
 セレチケ50枚
 モグ300%
 ポット盛りだくさん

とかも夢じゃないのかなぁと思ったり。ラピスを「割らずに」回ればさらに。次回のリセットがいつかはわかりませんが、月初の虹確配布と併せて、「毎月2体の虹に、2ヶ月に1体のセレクト虹」が配布されるようなもんかもなぁと思ったりです。気の長い話ですけど。

>なおなおさん

南無阿弥です。でも毎回のように僕も書いていますが、「誰かが501位」なんですよね。誰かが301位だし、誰かが2位。今回1位争いも相当熾烈で、横で見てて「あの世界って、まさにオリンピックの金メダル争いみたいな感じかもな~」って思ってました。一瞬の気のゆるみも許さない、みたいな。

以前誰かが「ガチで回れば1日10万~15万は行ける」って書いていましたが、

 15×7=105

で、今回のトップは110万とかなんですよね。「トップ争いの数人は寝てねぇのか!?」みたいな。投入ラピスの額より、むしろ「投入時間」の方が気になりました。てか、事前に「15000ラピスで23時を迎えたら」なんて話をしてたように思いますが、

 ガッツリその上を目指しちゃったんですね(笑

でも「迷ったらやって後悔」は、気持ちとしてはわかるかも。

 僕は冷静にジャッジしますが!<オイ!

当初からFauさんかな、言っていましたが、追いかけるのは厳しいんですよね。追いかけられるとみんな逃げるから。だから、最終日は基本待ちが正解というか、「待ちしか無理」なんじゃないかなぁって感じです。もちろん下位は別ですけどね。

今回は、言っても「ヌルかったからこそ」行っちゃったんだろうなって感じではありますけどね~。「待ち組」で「入った側」は、、、特に1000位とか3000位とかは、みんなかなり美味しかったと思います。自分もそうなんですけど!<全く慰めてない!(笑。

ともかく、次回がどうかはわかりませんが、

 パーティ構成のハードルが高い方が消費ラピスは抑えられる
※100位以内とかは別として

ってことは言えるかも知れません。てか、普通に、そして思ってた以上に楽しかったので、「金6以下限定」がとても楽しみです。すっぴんとか報酬は別として、「イベントとして」ガッツリ行きたくなりましたね。

 まぁそこで100%キャラがなかったら、どうもこうもないんですけど。

てか、100%キャラが「魔導ティナとかの初期限定ユニット」だったら、スゲェ荒れるだろうけど、僕は楽しめるなぁ(笑。

>まぐろさん

 伝統芸炸裂!と思いきや、時計を見誤ってた!

さすがまぐろさん、身を切る覚悟で渾身のボケ炸裂ですね!(笑。また中途半端に大物と戦ってる辺り、余計もどかしい感じ。長期戦の途中だと「引くに引けなかったり」もしますしね。

てか今回はハードル低かったから、初日とか二日目くらいでガッツリ2000ラピスくらい割って、ずっと静観したらよかったのに、とは思いましたが、

 もしそうしたらそうしたで、「3000位」がチラ付いて、結果「3500位」ってオチだったかもですね(笑。

>オーロラさん

そう、気負わずに2000~5000位くらいを目指した人には、かなり美味しいイベントだったと思います。「割に合う合わない」で言えば、かなり割に合う、ラピスに見合う報酬でした。

ただ、さすがに毎回は難しいでしょうね。というか、

 毎回難しくない=参加者の分母が少ない=盛り下がっている=サービス終了が見え隠れ

という考え方もありますし、むしろ「毎回楽じゃない方が安心」という気がしないでもないです。「楽か苦か」の判断をするのも、ひとつのゲームみたいなものですしね。

3体目トットオメです。てか、自分もようやく3体目が悪くないという気持ちがわかるようになってきました。ぶっちゃけ使い道のない☆7、つまり、明暗がくっきり分かれてきたので、むしろスパトラに近づける方がメリットが大きい感じなんですよね。

 ある意味ひとつの時代(☆7なら何でもそこそこ強い時代)が終わったのかも知れません。

>HunterDさん

「そうとわかっていれば」は、

 結構わかってましたよ?(笑

というか、3000位前後は、たぶん3000ラピス前後だと思うのですが、ぶっちゃけ土曜からがんばっても十分届くところだったかなって感じです。もっとも、僕が言うのもなんですが、

 最終日19時過ぎからの「下落の遅さ」は、過去例がないレベルでしたが。

特に僕が目指してた1500位以内は、全ランキングで「一番ヌルいハードル」なんですよね。1000位に入れないと諦めた人が居るところで、1500位に入ろうとする人は極めて少ない。だから、ランクがそんなに急落しない=1500オーバーから一気に1000を目指す"剛の者"以外には抜かれない、みたいな。

もっとも報酬がそもそも「セレチケが1枚プラスになるだけ」だから、ってのもありますけど。

次回どんなルールになるかわかりませんが、ボナキャラが居て、ハードルが高ければ、パーティ練ってまたアタックしたいなって思いました。18800ラピスだとしょっちゅうは無理ですが、5000ラピスってつまりは11連1回分ですからね。

 その割りには十分過ぎるくらい楽しめましたよ(^^。

自分の場合ラピスに限らず、メールボックスにほぼほぼ預けっぱなしで、たまーーーに
※一ヶ月に2回くらい?
開けて、ガッツリ増えるのを楽しんでます。てか、持ってるとやっぱり気が大きくなって使っちゃうんですよね。まぁ使い道がゼノギアスのときみたいな「有意義」であるなら、何にも問題はないんですが。

●400

アルテマでちょっと書きましたが、コラボでガンダム来たら嬉しいなぁと。キャラはシャアで、技が「ジムクラッシャー:近接攻撃。エフェクトはズゴック」とか、「オールレンジ攻撃:多段遠距離物理。エフェクトはジオング」とかだと、熱くて死んじゃいます(笑い。

>なおなおさん

エリィ持ってないからバルバリィのトラマス、やっぱ価値薄め!てかやっぱり今回のガシャは、

 アクスター待ちの人用、つまり回さなくても何とかなるようにしてくれている

感じが強いです。既存キャラでどの程度のボーナス付くのかわかりませんし、付いたとしても自分は黒セシとカインしか、それも☆6でしか持ってないので、かなりスローペースになってしまいますけどね。

アクスター、やっぱスパトラが全てなんですかね。正直セレチケ4枚使って取る選択肢は今の自分にはないんですが、Wアビ全盛の現状に風穴を開ける「第三の男」になると盛り上がるかなって感じはします。ド直球でただただベース攻撃値が高いだけってのも、無くはないかなって思いますけどね。
※両手占有不可でしょうから、初期攻撃力が500とか700とかで、再度通常の攻撃アップ系に光が当たる、みたいな。スパトラを強くしちゃうと、「引換券」になって、アクスター自体は強くしづらいでしょうからねぇ。まぁ占有武器にしなきゃいいのかもですが。

>ちびみかんさん

同行は、ウチだとまぐろさんと、あとエルクさんという方が再出現しやすいくらいで、ホントに限られていますね。ちなみに最近は、朝起きて仕事行くまでにざっと20人くらい?で、昼飯で残りを消化しつつ先の20人を再度同行するときはする。晩飯食ったらまたトップクラスの人を同行して、勢いがあればこのままアニメや映画見ながらマラソン。この場合は、一回同行した人が再度出て来て消化するくらい続けますかね。で、夜2時~4時くらいに、またトップクラスの人だけはチェックして就寝って感じ。多い人で3~4回かな。ちびみかんさんは3回は回ってると思いますが、、、行ってないかな?

半減キャンペ関連は、毎月だと月初めに半減があって、そこでレイドを消化する感じなので、月中まで引っ張るとなんだか変な空気になっちゃいそうな気もしないでもないですが、言っても倉庫を分けてくれたので、そこまで実害はないですかね。50万近いコインで何体くらい枠を埋めていくのかわかりませんが(^^;。

まぁメリハリがあるから、一ヶ月に分散でもいいとは思いますが、言っても小手先のお茶濁しという気がします。ダークイフリートとかが強すぎるのも怖いですが、それでも現状だと「倒せるのが早すぎる」感はありますよね。ゼノギアスキャラを持ってる持ってないが大きな分かれ目なのかもしれませんが。

>HunterDさん

ごめんなさい「以外」ですね!覚えてたら直します。忘れてたら直しません!(キッパリ)。てか忘れてても直せるという人は、なかなか居ないとは思いますが。

同行は、一時期でも「あんま回ってない時期」があると、どうしてもアベレージは下がっちゃいますよね。だからいつもは直近(前回から)でやってたのですが、資料が見つからなくて(^^;。いなみに見た目は大したことないと思われると思いますが、結構書くのは面倒なんですよ?>ランキング。次回は「今回から」でやるかも知れないので、がんばって貰えれば十分上位は狙えますよ!<煽ってる?

5%は、、、来ますかねぇ。あんま期待してないというか、個人的には金の虹率を10%(無理なら7%)にして欲しいですね。今だと青と金の差がなくて、金チケが死んでるんですよね。逆に「虹10%チケ」の見た目が豪華過ぎてイラっとするので、あれをもっと地味にして欲しい。

 あんなキラキラしてる紙じゃねぇぞ!(笑 みたいな。

人募集は、しても全然構いませんが、正直そんなにここ覗いてる常連さん居ないんじゃないかなぁと思ったりです(^^;。書いてる内容もマンネリですし、特別な情報があるわけでもないですし。
※僕だけじゃなくゲーム側にも問題はあるとは思いますけども・・・

>ガンジーさん

トラマラに割らなくても、自然回復分をそこに回してるとそれなりには溜まりますね。てか、僕もパラチャレクリアしたら同行とか激減してしまいそうな怖さがあります。トラマラは運営にとってイマイチ面白くない仕様だったのかなぁと思う一方で、実は横の繋がりの生命線だったりもすると思うので、あまり軽視するのはリスキーじゃないの?って感じなんですけどね。

スパトラのためにラピスを溜めるとは、すなわちアリーナに使うってことなんですかね?それともゼノギアス級のコラボの時にガッツリ回すという意味かな。あの仕様なら確かに「スパトラが近い」んですが、そうそう頻繁にやるのかなぁという気もします。

アリーナに使うというのは、つまり今回の「5000ラピスでセレチケ4枚」みたいな使い方。例えば現時点で☆7持ってる子なら、「20枚÷4枚=5回×5000ラピス=25000ラピス」。最低ラインではあるものの、25000ラピスの投資でスパトラを手に入れられると言う目算も立つんですよね。その25000ラピスには虹確5枚も入ってますし。
※まぁ5000ラピスが7000、8000ラピスになる可能性は低からずありますが。

 てか、今改めて書いたけど、25000ラピスでセレチケ20枚+虹確5枚って、なんか凄く美味しい感じはしますね。

案外「1500位以内」を狙っていくのが一番美味しいのかも知れません。いや、マジで。

レーゼは残念ながら一体も持ってないので、、、って、

 そもそも誰?

って感じです(^^;。まぁ毎回ガシャは多少なりと回していますが、出ない時は金どころか青も出ませんし、そこはある程度開き直るしかないんですけどね。虹ってことになったらなおのことですし。
※こないだどなたか書いてた「アリーナフェイト」とか

とりあえず、次以降も1500位以内を目指すことにします(^^。てか5000ラピス前後って言う方がいいかな。

>doriaさん

謝ることなんてないですよ。もう流れがそうなってるところもありますし、トータルで見ちゃうと、どうしてもって感じですしね。次回は今回からの「短期」で取るので、その時の結果に期待してます(^^!<プレッシャー掛けてどうする

まぁぶっちゃけ僕自身コレと言ってネタもないからって理由で同行チェックしたみたいなところありますからね。いい加減モチベが上がる新ネタの投入をお願いしたいですね。

>ロンギさん

まだ追いつかないですねぇ。てか確かに欲しいトラマスが激減してるのを痛感します。てか、最近なんて、

 入るモグ>欲しいトラマス

って感じ。そりゃ使おうと思えば使えますが、そこまでじゃないというか。

上でも書きましたが、今後はセレチケ目当てをメインにランキングアリーナの1500位以内をコンスタントに目指していこうと言うトコロです。2ヶ月で8枚貰えれば、残り2枚は特攻報酬でカバー出来るでしょうから、多少無茶なスパトラも狙っていけるかな、と。
※「多少無茶なスパトラ」とは、今1体しか居ないけど狙うスパトラ。僕で言えばアイリーンとか

無料3連より、月初の虹確に期待してます(^^!

>トミーさん

しかしみんなトラマラしてないんだなぁって感じです。わかってたと言えばわかってましたが、自分はまだなんかがんばってるというか、すがってる?トラマラを止めたらそのままエクスヴィアスそのものへの興味までガックリ下がってしまいそうな怖さもあったりして、って感じです。もはやトラマスのためって感じじゃないですね。ぶっちゃけ。

すっぴんでシュトースシュペーアは僕も視界にチラ付いていますが、決断はまだ出来ない感じです。以前からそうですが、自分は「風向き」を重視するので、「その時」が来たらって感じなんですよね。「これ、、、かなぁ」って感じで使うのではなく、「これしかない!後悔はしない!」って感じで使いたいんですよね>すっぴん。

イフセレ、怖いです。自分特にゴーレムとシヴァにかなり苦労させられたので、今回もかなぁって。とりあえず現時点での候補は、、、

 ジーク、覚レ、白、ニコル、バルトに、フレアタッカー※シタンかなぁ

って感じです。せっかく準備戴いてますが、ぶっちゃけ「任意着地ジャンプ」は今まで一度も使ったことが無くて不安なんですよね(^^;。

>まぐろさん

よし!700%あげる!とっとと持ってってくれぃ!(笑。・・・ウソです刺さないで。

てか、まぐろさんの同行回数とかあんまよく覚えてないですが、3、、、万?くらい?いや、一人だけ桁が溢れてたような、、、いやいや、「E..」とか表示されてたような、、、となると兆、、、?

余談ですが、まぐろさんはパラチャレどんな感じだったですかね。あれがクリアできちゃったら、途端にトラマラ、同行へのモチベが下がっちゃうんじゃないかってちょっと怖いんですよね。まぁ同行だけが繋がりでもないんですが。

鳥と獣はティーダなんですね。情報THANXです。ティーダを活かすってことはつまりはたくすを活かすってことかな、と思いますが、果たして席があるのかどうか、、あと通る属性が何かも気になりますね。さすがにセイレに水、イフに火は吸収でしょうけど、雷と氷が弱点ってことになると、シタンもフェイも使えないんですよね。僕持ってないけどアルテマとか?あとは無属性が通るならマリアとか。マリアは案外いいかもな~。

 死ななければ、ですが。
※連続使用アビの子なので

●つぶやき

ども長男。てかこんなところに反応する人って、、、て思ったら君かって感じ。でもほめられて嬉しいところをほめられるのは嬉しい。ありんこ。ただ、何回も読んでると飽きるんだな、これが。

|

« つれづれに | トップページ | マンガやらアニメやらの話をつれづれに »

コメント

クリスさん皆さん こんばんは
フレコメにも書きましたが前回のアリーナ1501位でした。全く悔しくない、清々しかった(配布ラピスで遊んだのが大きいです)。ただの寝落ちでサッカーも見逃したわけですがレアな体験でした。

新降臨クリアしました。コンプはしてません。魔壁PTが主流?のようですが物理壁デバフ不使用全部レジるPTで同時撃破、まずクリアしてしまおうと雷攻撃は使いませんでした。セイレーン撃破後のイフリートがどう変わるか読めなかったのが要因。とかくセイレーンが堅いのでチェイン使わずに1アタッカーで行くと途方にくれることになります。
物理壁で挑戦されるかは分かりませんが注意点
基本5T区切りのループ
・属性攻撃は基本レジる
・魅了 1T4T(1T目と3T目にみとれず使用)
・ストップ 2T3Tどちらか 4Tは無し(1T目にストップデタッチ使用)
・他状態異常 ずっと
・回復役 基本はデスペガケアルジャ 相手のバフの入り方でデスペガをリレイズ等に変更
・物理壁は(最初の)1T、3T5Tで全体かばう他ターンは防御 後半2Tイフリートにバフが入る場合落ちる危険があるので保険にリレイズをかけておく

投稿: fau | 2018年7月 1日 (日) 02時33分

クリスさーん!みなさーん!こんにちはー!٩(ˊᗜˋ*)و
私はパラチャレ残り攻撃力2650だけですが、これは諦めモードでーす(´;ω;`)
私は特にモチベーションに影響は無かったよぉー(;・ω・)
私もクリスさんと一緒でトラマラやらなくなったらこのゲーム辞めると思います(´・ω・`)
昨日からずっと真降臨やってるけど、今回はちょっと私には無理っぽーい(´;ω;`)
Fauさんが「セイレーンから倒した方がいいよー」って教えてくれたけど、硬い!防精デバフ通らないし!(´;ω;`)
属性耐性の関係で攻撃力あまり上げれないし!(´;ω;`)
もう1%ずつでもいいから頑張ろうと思ったらケアルジャくるし!(´;ω;`)
雷弱点でも雷攻撃にカウンターくるし!(´;ω;`)
とにかくやる事が多すぎて余裕がなーい!(´;ω;`)
Fauさんホント凄い!さすがです!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2018年7月 1日 (日) 13時58分

クリスさん、みなさま、こんにちは。

トラマラが横の繋がりの生命線で、同行を軽視するとリスキー、というクリスさんの考えは分からなくもないです。ここでの「リスキー」とは、私がフレンドの方から切られてしまう可能性がある、という点で「リスキー」という言葉を使われているのだと思いますが、でも私自身、フレンドの方に一番求めるのがアクティブであることであって、同行してもらうことではないんです。私がそういう考えなので、もし同行数が減って切られてしまってもしょうがないと思います。私がトラマラばかりしていた時は同行数でフレンドを切ったことはありませんでしたが、それでも私がフレンドから切られた時はありました。人それぞれ求めるものが違うからしょうがないと思っています。「あんなに同行していたのに」とは少し思いましたが笑。もちろん今でも、ここでフレンドになっていただいた方の名前を見つけたら優先して同行はしています。みなさま、いつもありがとうございます。

スパトラのためにラピスを溜めているというのは、アリーナのためではありません。ゼノギアス級のコラボキャラが出てきた時のことです。既存キャラでどうしても取りたいスパトラがあったら既にセレチケを使っていると思います笑!セレチケが使えないコラボだからこそ、ラピスとガチャチケを貯めています。そんなに頻繁に来られてもこちらが溜まっていないと思うので、しばらく来てもらわなくて大丈夫です笑。まだ21000ラピス超えたくらいですし。アリーナは、対人要素が強く不確定な部分が多い&時間的な拘束が長い、という2点が踏み切れない理由です。報酬はポットを含めラピス換算では十分お得だと思いますが、☆5確定チケもセレチケもコラボキャラには使えません。逆に、☆5確定チケやセレチケで取れるキャラは常駐キャラなので「いつかは手に入るだろう」と思ってしまいます。という訳で、コラボキャラ狙いです。ゼノギアスコラボの仕様が今後も続くのであれば、11連ガチャでもらえるチケット5枚で☆5確定というのはかなり美味しいと思います。コラボのpt報酬で2枚、11連×8回(40000ラピス)で合計10枚(☆5が2体分)もらえるとして、その過程の11連×8回+ガチャチケ50枚もあれば☆5がもう2体は出るだろうという算段です。11連8回+ガチャチケで出る☆5に関してはピックアップといえど確定ではないので、ちゃんと被ってもらわないといけませんが、そこはガチャチケを貯めてカバーしようという感じです。

>>まぐろさん
まぐろさんも心配してくれていたんですね!ありがとうございます。

投稿: ガンジー | 2018年7月 1日 (日) 19時26分

クリスさん、皆さんこんばんは(^^)
10戦以上戦って、やっと・・・コンプ出来ました。
まぐろさん、クリスさんバルトの設定本当にありがとうございました!

バルト2体で、バルトAは回避100引き付け、バルトBは分身技付与、5ターン目のデュアルウェイブ時のみエンジェルでエレチェ+シドの真スパインで10%ずつ削ってセイレーンから倒しました。レインはひたすら魔法庇うとストップ耐性付与、フィーナは5、10のターンにディバインヴェール、後はみとれずです。ニコルはシドが天龍のターンにLBで攻撃デバフ解除、翔ぶターンに武威で175%バフで、バルトのエレチェに載せれば10%削れるって感じでした。

イフリートのみになってからは、「60%以下で毎ターン攻魔バフが掛かり、デスペルが無意味」になるのと、「全体物理の爪攻撃が2回」になるのでバルト2編成だとどうしても1発被弾します。しかもこれが超痛く、バフやダメカットしてもとても耐えれないので、バッシュやジークがいない自分には60%からワンパンしか選択肢が思い付きませんでした(^_^;)

イフリートには防精デバフは入るので、ビーストキラー+キラー改の攻撃2100シドにニコルで水属性付与+武威で175%バフで攻撃2600、バルトの防精70%デバフ+レインに持たせたリヴァイアサンの超激水流で水耐性30%デバフ、それにニコルのフラッドでエレチェさせて真スパインダイブで約90%削って倒しました。
60以上で良かったので、キラーをもう少しセイレーン寄りにしても良かったかな?と思います。

火、水、風、闇の4属性が合計400%になってれば、5、10ターン目のデュアルウェイブはレジスト出来るみたいです。4、8ターン目に全体デスペルされるので、5、10ターン目は属性バフを絶対忘れないでください!
魔法庇うはデュアルウェイブには発動しないので、レインは5、10ターン目はチェインに参加しても良さそうです。
自分の戦い方ではアタッカーのシドは5、10ターン目には確定で死にますが、ジャンプが3ターン周期なので、2、7ターン目までに蘇生しておけば死んでも気にしなくてすみました。
ニコル、フィーナ、バルト2、レインは属性盛り+ディバインヴェールでクリアするまでほぼノーダメでしたよ!

投稿: なおなお | 2018年7月 1日 (日) 20時12分

動きが重たくなったからタスクキルしたら攻撃パターンが変わったぁー!(゜_゜)
次のターン分の攻撃までやられて、結果セイレーンとイフリートの攻撃がズレてる感じ?
なので5ターン周期のデュアルなんとかのエレチェが2ターンきたり、エレチェ+全体爪とかもきました!
気をつけて!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2018年7月 1日 (日) 20時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つれづれに | トップページ | マンガやらアニメやらの話をつれづれに »