KCさんと、、、
KCさんは結構前からの常連さん。でもネットの上でのコミュニケーションで、お会いしたことは一度もない。リップサービス的に「いつでも遊びに来てよ」とは言っても、なかなかそれを実践する人も少なかったのだが、このたび、
お盆に遊びに行くから準備しとけやオラ
・・・もちろんそんな言い方はしない。
遊びに行ってもいいですか?ダメですかそうですか、、、
・・・もちろんここまで卑屈でもない。
ともかく来るという。何もおもてなし出来ることはないよ?と思いつつも、わざわざ遙か遠い彼方の銀河系から来るというのなら、全身全霊をもってお相手しなければ。
つっても平常運転なのだが。
普通ウチに来客する人の100%は車である。場所が少々わかりづらい可能性はあるが、まず100%の確率で車である。だからKCさんが、徒歩で来ると言ったときは、
それだとちょっと時間掛かるから電車で。
とたしなめたものだ。てか最初から電車だったわ。そう言えばそうだった。忘れてたテヘ。てか遙か彼方の銀河系からだとしたら電車でもちょっと時間掛かりそう。ホントはウソ。関東のどっかだった。でも東京ではない。千葉でも神奈川でもないどっかだった。詳しくは知らないがクレヨンなキッズゆかりの地だった。
このペースで書いていくと、なかなかウチに着かない気もするがまぁよい。
ちなみに来ると言ったのは15日。足がないので、、、足がないと言っても車椅子というわけではないぞ?家まで来る交通手段がないという意味だぞ?みんな勘違いしちゃったかな?・・・ゴメン。無駄に長くしようとしてるみたいでゴメン。ともかく、帰るのは翌朝駅まで送ってくれ、と。
うーむこの汚い自室に雑魚寝で大丈夫なんだろうか。学生気分満喫な感じは容認されうるんだろうか。
軽く逡巡するもすぐさま「だったら駅まで迎えに行って翌朝仕事前に送るから」。「え、駅まで歩きますけど、、、」「ウチから家までは遙か彼方の銀河系なので徒歩は無理ゲー」「ありがとうございます。じゃあ実家まで送っ、、、」「それは無理」。
そんなやりとりも一切無く来ることが決まった。
てか、結果まだ15日にすらなってないが大丈夫か?NO問題だ。
ちなみに15日16日は、かみさんと娘が一泊旅行に出かけると言うので、至って気楽。ただ、
普通にその二日とも仕事。
つまり、15日に仕事を終え、KCさんを迎えに行き、一晩エクスヴィアス談義に花を咲かせ、そのまま16日朝駅まで送り、その足で、、、足と言っても、、、まぁいいかそれは。仕事に出かける。
48歳、大丈夫かそんなプランで。
てか最近は割と夜すぐ眠くなっちゃうんだけど大丈夫だろうか。大丈夫じゃないかも知れないが、とりあえず考えていても始まらない。てか、ウチに来るのがジェイソンとか、その日が13日のフライデーとかではないわけだし、あんま考えずに当日を迎える。
・・・
その日はあいにくの小雨模様だったが、猛暑無限大な38℃の夜より全然マシである。適当なタイミングでLINEして、電話してもらい、駅で待ち合わせ。問題なく合流し、開口一番、
「今回は何かのついででウチに来たの?」
「いえ、クリスさんに会うだけです」
そう言われては晩飯をおごらざるを得ない。僕はケチだが、僕の勘では、春日部から豊川までの交通費の方が、ラーメン代よりも高い。あくまで僕の勘なので、間違ってるかも知れないが。
近所で一番自分が美味しいと思うラーメン屋「宝塔」に連れて行き、問答無用で、
「塩台湾2つ」
相手の好みとかガン無視である。てか、宝塔に行って「塩」or「塩台湾」を頼まないというのは、ベジタリアンが焼き肉店に行くようなもの。普段から下痢腹なのにかき氷を趣味にするようなものだ。・・・そう言う人も居るかも知れないが。
駐車場は空いていたが店内は混雑しており、いつもの5倍くらい待たされたが、その間もエクスヴィアスの話に花を咲かせる。レベルで言えばラフレシアを直径40mの花束にしたくらい、、、
スゲェ臭そうだが。
僕自身そこそこ久しぶりだったが、まぁそれなりに美味くて、KCさんも大人の対応で「美味いフリ」をしてくれた。よかった気配りの出来る人で。え?ホントに美味しかったの?またまた~このこの~<誰なんだよ。
僕は基本「早回し」のような人なので、食ったら即会計して、帰宅。どっかに寄るとか、食後にたばこを一本とかもなく、時間を浪費しない。帰宅後も、「おにぎりとかき氷どっち先がいい?」と訊き、
※事前に「かき氷とおにぎりくらいしか食わせるものはねぇ」と伝えていたので
「おにぎりプリーズ、略して、ニギリーズ」
と言うので、、、もちろん言ってない。ブログを面白おかしくするために僕が適当に書いてるだけだ。実際は「おにぎりで」としか言ってない。つかKCさんは別段そんな無口なわけでもないが。
お椀二つ用意して、塩水を敷き、軽くよそってしゃもじで地ならし。明太子を敷き詰め、さらにご飯、地ならし、塩水。海苔を十分炙って、さっとひっくり返して、
「さあ食え!」
もう空前絶後なまでにボロボロとこぼしながら食わせる。てかいくらなんでも「抑えなさ過ぎた」と思ったが、野郎が二人シンクの前でおにぎり食ったりかき氷作ったりしてると、
もはやいろんなことが「どうでもいい」と思える。
まぁそれもまた良しだが。
かき氷はこれまた問答無用で巨峰をチョイスし、できばえもそこそこキレイでそれなりに好評。KCさんに限らず、普通の大人は「あ、あんま、、ぶっちゃけマズいッス。ゲロ味ッスか?」とは言わない。てかホントにゲロ味だったら、食わせる僕がどうかしてる。
KCさんは手土産に「チョコレート菓子っぽい何か」と「近所の製麺所で買ってきた何か」をくれたので、とりあえず冷蔵庫へ。奇跡的に覚えてたら食べるだろうが、奇跡が起きなきゃ無理だ。
僕はいろんなことをすぐ忘れちゃうのだ。えっと、、、誰が来たっけ?
そうそうチュー・バッカだ。違う。全然違ったわ。・・・まぁ誰でもいいや<投げやりかっ!
で、次のプログラムはPSVR。もしKCさんが若くて巨乳でかわいくてショートカットの似合う女の子だったら、こっそり近づいてニオイとか嗅いじゃうところだが、普通にさわやかなオッサンなので、そんなことはしない。てか画面に映らないのでなかなか何をしてるか把握出来ないのだが、
普通にゲームを嗜む人が、普通に衝撃を受けてる感じは見ていて悪くない。
「だよね~」って感じだ。VR初めてやった人は、ホント、「思ってたよりずっと凄い」と感じる。でもって「酔いには強い方」と言う人でも「そろそろやばくなってきたッス」となる。これも通例だ。
そっから先は、いよいよ本題であるエクスヴィアスだ。既に事前に「ミッションリセットした?」「しました」「幻獣LV3は倒した?」「全部は倒していません」
だったら、それを二人で協力しながら倒して行こう!
幻獣LV3は、導入時かなりの強敵であった。が、こちらのキャラも強くなってきているし、情報もかなり揃っている。自分ひとりではかなり面倒な準備だが、ふたりでダベりながら消化すれば、それはそれでなかなか愉快なのではないかと思ったのだ。
まんまといいペース。
シヴァからスタートして、僕が準備に戸惑ってる間にKCさんがいつの間にか戦い始めていて、でも僕のが敵に適正合わせてた分、ガッツリ削って倒したり、相変わらず準備に戸惑ってる横でさっさと次のターゲットと戦い始めたかと思いきや、全然削れず(カーバンクル)唸っていたり。
ともかく、抜きつ抜かれつでかなり高めのモチベを維持しつつ、こないだ書いたメモを参考に次々と倒して行く。以前はミッションを全て落としたオーディンも、
まさかの3ターンコンプ。
せっかくなので詳しく書いておくと、、、でもうろ覚えなので適当に書いておくと、、、
・パーティは、回避ジーク、ニコル、白、水着、アクスター×2
・1T スタイリッシュ、109ダメカ、マナトピア、極楽水かけっこ、完全灰×2
これで91%に
・2T アイアム、180145、白ラクシュミ、Pシールド、三十連×2※これ以外だと71%以下まで削ってしまった
これで73%。ジークとフレスターが赤ゲージまで行ってヒヤッとする。
・3T ジーク静観、水着リミバ、ニコルと白でウォータースプラッシュエレチェ、アクスターリミバフルチェイン
これでコンプしつつクリア。
一度も倒したことがなかったというKCさんも、ニコルが居なかったけどラムザで対応。最初キラーを積まずにフェンリルとかにしてたので、
そりゃダメでしょ!と横やりを入れつつ、それでも嫌な顔せず話を聞いてくれて、
無事KCさんも3ターンキル!
※ラクシュミは諦めてたけど。そこはニコルの強さが出た感じ
他のもカーバンクルだけ時間掛かったけど、それでも14ターン。マリアのリミバが2850万削って、59%から一気にゼロにした。
ちなみにカーバンクルLV3のHPは3000万。
フィニッシュワークだけで言えば割と余裕だったのだけど、なぜか即死耐性持ってる二人以外はぶっ殺されたり、一回目の闇無効化ではダメージがなぜか通らなかったり、相変わらず幻獣持ち込み忘れでミッション落としたりして、結構苦労した。てか、再戦時は、
2、3ターンに闇を当てて、4ターン目マリアのリミバでブッ倒してやった。
昨日倒したのは、シヴァ、ラムウ、カーバンクル、タイタン、ラクシュミ、テトラ、オーディン、ディアボロスの8体なのだけど、
5体はマリアで倒した。
※残り2体アクスター、1体フェイ
マリアは確かに無属性と火属性しか使えないのだけど、数を重ねた3連グラビトンパンチの威力は、
驚くほど削りすぎて毎回タスキルするレベル。
相手が弱いと言えばそれまでだけど、リミバもLV25で3700%、、、それが自前と、新作トラマス「憎しみを乗り越えし心」で7400%に。
結構強いわけ。コレも。
出来るだけキラー載せるのは当然としても、無属性で弱点を攻められなくても、
普通に他の適正キャラに負けないくらいダメージ出してた。
まぁ「マリアの晴れ舞台」はここだったのかもだけどね。
・・・
そんなこんなで二人ともがラピス編のLV3幻獣を倒しきったのが明け方4時半近く。適当に寝て、適当に起き、駅まで送って仕事に行った。
夏の日の休日の過ごし方としてはなかなかに充実、、、ん?
どっこも休日じゃねぇ人が若干一名居る気がするぞ!?
KCさん、楽しかったです。もう来ることはないかもですが、来年また来ても全然いいぜ?
| 固定リンク
コメント
クリスさん、コンバンハー(´∀`∩
僕も楽しかったです(*^^)v
写メったかき氷、濃い掲示板に乗せてまおうかとも思いましたが( ̄▽ ̄)ニヤリッ
朝、起こしにきてくれたカンナちゃんも可愛いかった(*´ー`*)
来年、スケジュール合ったらまた行きますよ(笑)
FFBE配信続いてることを祈念して( ‘-^ )b
投稿: KC | 2018年8月18日 (土) 00時26分
どもです。まぁそれほど美味しそうにも見えないかな~とも思いますが、よろしければ貼り付けてやって下さいませ。もっともシークワーサーより巨峰のが「美味そう感」が上だとは思います(^^。
エクスヴィアス、ヘマしなければ来年もまだ続いてるとは思いますが、こちらの手札として、お迎えするのにもう1枚か2枚娯楽もしくはかき氷に代わるネタが欲しいところですね。この歳になると一年なんてあっという間、何も変化無く来年夏、、てことも大いにありうるのが怖いところです。もっとも、「変化がない=お変わりない」という意味では、それもまたありがたいことではあるんですけどね。
※いつ大病するとも限らない年齢に差し掛かっていますし!
投稿: クリス | 2018年8月24日 (金) 20時57分