« イベントホライズンほか | トップページ | 築地ワンダーランド »

2018年8月 4日 (土)

インクレディブルファミリー

※ちょいネタバレ有り

冒頭から余談だけど、この長々と続くブログで、一番最初に書いた映画レビューが、確かMr.インクレディブルだった気がする。続編まで随分掛かったものだ。

で、だがしかし、、、

 ブラッド・バードでもダメだったか、、、

僕の中のバード監督に対する印象はすこぶる良い。アイアンジャイアント、Mr.インクレディブル、レミーのおいしいレストラン、ミッションインポッシブルゴーストプロトコル、、、見た作品はどれも大好きだと言えるものばかり。

 それでも、「ピクサーの2作目」はダメだったか、、、と。

いや、「ダメ」は言い過ぎかも知れない。ダメまでは悪くないかも知れないが、

 全然1のが良かった。

まず何よりも、

 マイナスの溜めが長い。

そして、イマイチメリハリが弱い。昔の主題歌を歌うところとかは結構「痛い」し、なんつんだろ、

 バード監督がやりたかったことは全て前作でやりきってしまっていて、さらにそれを無理矢理続けようとした結果出来たもの

という感じ。具体的に言えば、フロゾンを含む5人のスーパーパワーの見せ場が、全て既視感を伴ってインパクトが弱く、頼みの綱のジャックジャックも、「所詮は取り扱い注意の赤ちゃん」の域を出ない。

新顔のスーパーヒーローたちも、ヴォイドを除いて印象が薄く、ヴォイドのパワーも、

 「ポータル※ゲーム」を知ってる人からすると、そこまで強烈なものでもない。

「あ、これポータルみたい!」とはしゃげる歳でもないし。

豪華な新居の仕様も、何かの伏線になってるということもないし、調子に乗るママもなんだか変な感じ。ヴァイオレットの恋も無駄に切ないし、ダッシュは「ダッシュだから出来ること」が一切無かったのでは?冒頭で出てきたアンダーマイナー※前作ラストで出てきたヤツ も、結局捕まってなかったと思うし、

 イライラしたりはしないまでも、ドキドキもワクワクもない映画。

って感じだった。途中一、二回クスリと来たところがあった気もするけど、もう忘れちゃったし。

クリス評価は★。期待は5点くらいだったので、結構裏切られた。バード監督はもうダメだ、なんて思いたくないけど、、、どうなんだろ。

ちなみにスタッフロールのあとにおまけ映像はない。

・・・

蛇足と思いながらも思ったことを書き加える。なぜならネタが短いので。ネタバレ度も高いです。

・フロゾン含む5人それぞれに新しい技が欲しかったし、それが活かせる場面が欲しかった

・列車を止めるシーンが大がかりな割りにママだけの見せ場で、正直冗長かつメリハリが弱かった。もうひとりくらい協力者が居てもよかったのでは?

・パパの見せ場がなさ過ぎて哀しくなるレベル。てかほぼ空気。

・パパの車はちょっとだけ良かったけど、ぶっちゃけ空飛んでもよかったのでは?

・ママの新衣装に冠するエピソードがなさ過ぎる。特殊な効果もなく、エドナの衣装と同じような機能があることがむしろ違和感。

・声優が三浦友和と黒木瞳、綾瀬はるかだと知ってビックリ。三人とも全く違和感がなかった。

・アンダーマイナーのシーケンスがバッドエンドなのがなんだかなぁと。しょうがないとは思うけど、好みではない。

・「みんな活躍してることを知らないからだ!」って、「ハンコック」のデジャブかと思った。声優も同じだったんじゃないかな?

・新顔スーパーヒーローたちの技が、今ひとつよくわからなかった。てかヴォイドの技も、「なぜあの飛行機の中に出口を作らないの?」って感じだったし。

・エンディングロールのバックに流れるBGMが3人(イラスティガール、フロゾン、Mr.インクレディブル)のテーマだったのは、まぁそうかな、と思ったけど、プラスに作用してたかどうかは甚だ疑問。

・ヴァイオレットはもっとかわいく描いて欲しかった。

・てかダッシュもパパに負けず劣らず活躍なし。ただ足を引っ張るだけだった気がする・・・。男子の扱いが悪い。

・悪いヤツがこの人だとは思わなかったので、ちょっと意外で良かった。

こんなところかなぁ。いろいろ残念だったな。

●ショートムービー 「bao」

本編の前に上映されたピクサーの短編。もしかしたら「pao」かも知れない。特殊なフォントで読みにくかった。セリフのない映画だったから、劇中で「パオ」か「バオ」かも聞けなかったし。

ぶっちゃけ全然よくわからない。てか見た人みんなが、見終わったときに、

 なんで?

って思ったんじゃないかな、と。ネタバレするのもどうかと思うので、端的な感想だけ書くけど、

 これは要らない。

ヱヴァQに対する「巨神兵」と同じくらいどうでもいい話だった。てか途中までそこそこ上手く行ってたのに、ラストが悪すぎて、ガッカリ感がパ無かった。まぁ途中までもさして良くもないか。クリス評価は0点ってところ。

●予告

炎の王国と違う予告は、、、仮面ライダーとかルパンレンジャーとか?他は記憶に無し。あ、ディズニー関連で2、3作あったかな。シュガーラッシュと、、、思い出せない。アントマンはちょっと面白そうだったけど、主人公嫌いだから映画館に出向くほどでもない。

|

« イベントホライズンほか | トップページ | 築地ワンダーランド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イベントホライズンほか | トップページ | 築地ワンダーランド »