FFBEエクスヴィアス~その433~
まだ迷ってる。フォルシトを取るか否か。前回はニコルと比較したけど、「魅了ストップ耐性・攻防魔精ダウン耐性付与」を1ターンで出来ることに注目するなら、比較対象はフォルカ。ただ、強敵相手でダメージカットがないのは不安過ぎるので、
・フォルシト+エアリス
・フォルカ+ユライシャ
この二つの比較で考えてみるとすると、、、
前者は、全体リレイズと幻獣多用が出来る。リミバを10チャージ出来る。
後者は攻魔ダメカが出来る。☆7にすれば、後者のMP即時回復性能はかなり高くなる。※リミバゲージ10消費で全体MP180回復
バフ倍率も後者の方が高く、攻防魔精ダウンを2種ずつ解除することも出来る
エアリスを持ってないので、イマイチ把握しきれてない部分もあるのだけど、つまりはこれらの比較だと思う。細かなところでは、後者のデスペガはユライシャのシャープキック単体のみとなり、
※フォルカに波動の杖を持たせる選択肢もあるけど
ヒーラーが高頻度で行う「デスペガしつつ回復」はやや苦手とかもあるけど。
ともかく、フォルシトは「幻獣を使えるがケアルジャが出来ない子」。強引に表にしてみよう。
カテゴリ HP回 ステバフ ダメカ ス魅耐 幻獣 MP回 LB回 デスペ リレイズ ダウ耐
フォルシト × ○ × ○ ○ △ × × × △
フォルカ ○ × × ○ × × × × △ ○
エアリス ○ × △ × × △ ○ ○ ○ △
ユウナ ○ × × × ○ × × ○ △ ×
ユライシャ × ○ ○ × × ○ × △ × △
ざっと俯瞰して、「2体で×が少ない組み合わせ」は、、、
・フォルシト×エアリス ×・・0 △・・3
・フォルカ×ユライシャ ×・・2 △・・2
・エアリス×ユライシャ ×・・2 △・・1
ストップ魅了耐性付与は、ラクシュミや覚レ、アヤカがカバー出来ると言えば出来る。幻獣はニコルが多少フォロー出来ると言えば出来るし、そもそもそこまでニーズがない。LB回復はリドフィーやニコルを入れていればフォローしやすいが、安定して使うためには当人のリミバチューンがベースになる。つまり、
一応×△を付けてはみたが、実際その順位には大きな優劣がある。
上の項目で言えば、物魔ダメージカットと全体リレイズはかなり重要度が高い。引き合いには出さなかったが、
カテゴリ HP回 ステバフ ダメカ ス魅耐 幻獣 MP回 LB回 デスペ リレイズ ダウ耐
白フィー ○ × × × × △ △ ○ ○ ×
・白フィー×ユライシャ ×・・2 △・・2
この組み合わせも悪くはないかも。×は幻獣とス魅耐。△はLB回復とダウン耐性。全体リレイズはエアリス以上の使い勝手だし、
※個人的にエアリスのリミバをあまり評価してない。強力なのはわかるけど、言っても重たいし、アヤカのリミバをほぼ使ったことがなかった人間としては、「いざというとき用」の域を出ず、「いざというときは、そもそも来ない方が良い」「いざというときにならないように組み上げたい」人だから。
ダメカやダウン耐性など、競合しない部分が多い。
今回は取り上げなかったけど、以前ピックアップした「アヤカのバリア」も、一考の余地有りだと思うし、サンタローゼリアもホントは一角を担って考慮した方がよかったかも。
てか、「ヒーラー×バファー」枠を2体で検証、推敲してる人が居ないとは言わないけど、ネットで見かけたことはないんだよな。もっと言えば「ヒーラー×バファー×デバファー」とか。もちろん相手が単体か複数か、どこまでデバフが通るか、デスペガをしてくるか、バフをしてくるかなど、いろんな条件で変動するから、常にこれが一番ってことはあり得ないんだけどさ。
・・・
こういうことを考えることで、「やっぱフォルシト、居るわ」とか、「何だかんだ言ってエアリス、取るべきだわ」みたいな結論が出ればいいな、と思ったけど、存外たどり着けないもんだな。
まぁ全員☆7で持ってるのが一番対応力が高いのは、言うまでもないんだけど。
・・・
つまりわかった!何を僕が迷っているのか。
フォルシトはハイタイドを使えなければぶっちゃけ価値は薄い。手持ちの☆6フォルカで十分だ。しかし、☆7にするには当然セレチケが要る。で、そのセレチケを1体分使うなら、フォルシトよりエアリスの方がパーティに対する影響力が大きい。
つまり、
8000ラピス出して「幻獣ゲージ+1」の武器を手に入れるべきかどうか。
これに尽きる。キャラの性能とかは、もはやどうでもいい。リドフィーはトラマスが無価値でキャラが強かった。今回は逆だ。プレミアBOXの販売期間が過ぎたら、「幻獣ゲージ+1の武器の価格がセレチケ10枚に値上がりする」。パッと見ベラボーな値上げに見えるかも知れないが、
僕の設定する「アリーナ算」では、セレチケ1枚1000ラピス前後だ。
だから、実質10000ラピスで、25%値上げに過ぎない。どうしても欲しくなってからセレチケ使って「1体目を」取る選択でいいだろう。いいはずだ。いいと言ってくれ!
ただ、よく考えたら8000ラピスにはチケ16枚とかも付いてくるんだよな・・・
それはそれで無価値ではない。てかそう考えると、、、
・レアチケ1枚200ラピス 16枚で3200ラピス
・金チケ1枚400ラピス 1枚400ラピス
・MMKは価値無し
計3400ラピス分がおまけとすると、かの杖の価格は、4400ラピス。
そう考えると、セレチケ10枚との価格差は随分大きくなる。
例えば、杖にレアアビで「幻獣ゲージ+1」が付くとしよう。そこで2000ラピスくらい割ることになっても、たぶん後悔はないだろう。むしろ「踏ん張りどころ」と判断する自分が見えるようだ。それが4400ラピスで精神もそこそこ高く上がる杖であるとするなら、、、
買ってもいい。
ただ、、、
もしかしてもしかしたら、ランキング報酬の虹確から出る可能性もある。特に☆7に固執しないのであれば、1体出てくれればそれでいいわけだし、一旦落ち着いて確実に1000位以内を狙い、あとは虹確から出れば買わない。出なければ買うという流れにしよう。
●ランキングアリーナ
今は土曜なのだけど、思ったよりランクが下がった。まぁ目指してるのが1000位以内なので、危うさを感じたら適宜割っていくだけのことなのだけど、一応目安として前回の閑散期に「13000ラピスで500位」って結果をどなたかが出してたと思うので、トータル1万ラピスは割らなくても1000位には入れるかなって甘い考えを抱いてる。先月6500ラピスくらいで1500位だった気がするので、+3500ラピスで虹1セレチケ1の「ややお得」ライン。もちろん、気持ち的には9000ラピスくらいで滑り込んでくれると嬉しい、とも思ってるけど、、、無理だろうな。
で、来週も無事手持ちに100%キャラが居た。A2、2B、レジーナ、フォルシトと、皇帝。まぁランキングではないけど、言ってもモチベに影響するしね。禁止は闇属性とステUP系。そのまま今週のメンツのラスウェルを皇帝にするだけかも。
まぁ1000位以内を狙わなきゃ、のらりくらりと戦ってても問題はないだろうし、狙うならどのみちある程度は割らざるを得ないだろうって話だな。
・・・
余談だけど、アルテマとかで「何位になるには何ラピスくらい使いますか?」的な質問が散見されるけど、あれってなかなか難しい質問だよな、といつも思う。
質問する側は、「ブレ幅込み」と理解してるつもりでも、実際のブレ幅は、質問者の想像を絶してるケースがままあると思うんだよね。具体的に前回1000位だった人がどのくらい割ったかという質問であれば、正確な答えが存在する。が、当然1000位だった人が覗いていて、さらに答えたいと思ってくれる確率は極めて低いし、さらに言えば「900位以上1001位未満」みたいな細かな条件を設定してくれた方が、答える側の対象は広がる反面、字面はただのウザいヤツってことになってしまう。
また、先月だか先々月にあった「21時前後でラストスパートがキツい」発言。慣れてる人からしたらその時間帯はむしろ「目標順位までのマージンが徐々に減ってきてる」時間帯か、もしくはそんなコメントをしてるヒマがあったらガンガン上位争いをしてるところだと思うのだけど。21時なんて全然ラストじゃねぇし。
ランキングアリーナ初心者は、結局誰かに頼る前に一度自分で「最後までの流れ」を経験しなければ、自分の求める答えは得られない。
そんな気がしたな。ただ、それら全て理解してなお、訊きたくなる気持ちになるのも、凄くわかるんだけどさ。自分もそうだから。
ってことで、、、
最終日の朝500位だったら、締めで何位くらいになるんだろ。まぁ今月は「緩月」だから、来月以降またシビアになったときに全く参考に出来ない答えが出るだけなんだけどさ。
追記:朝1000割って、現在9000ラピス投入済み。11時5分のスクショで506位。
●フレが二人離脱かも
4日と7日ほどアクセスがない。まぁそもそも失速気味だった人だけど、代わりに誰かを入れるのがまたちと面倒。僕の場合、キャラはともかく、同行はそれなりだと思うから、フレとしては悪くない選択だと思うのだけど、、、。まぁアルテマの募集でも覗いてみるかな。
つか確かにモチベが途絶え気味になるのもわからんでもないんだよな。
●欲しい虹
またか。またこの話か。てか、
そのくらいしかモチベーターが無い事実。
そらフレも辞めるわ。昨日もネットフリックス見ながら闇マラして25万くらい稼いだりしちゃうわ。てかランクが上がるとそこからさらに3時間くらい闇マラしなきゃならないから大変。前回触れた「アンバー4体」が既に平均16%くらいになって、残り5%ほど。
※10%ずつ40%は食わせてます念のため
サボマラと比べると時間が掛かるから、結構ハイペース。
ちなみにランク212から213までは、65万くらいだったと思う。遠いと言えば遠いけど、どってことないと言えばどってことない。
ともかく、世間の皆様がA2だレジーナだユフィだと騒いでる中、割と変化もなく穏やかに闇マラしてる自分が居るわけで、何らかのカンフルが欲しいと思いつつも、
使い道(倒したいのに倒せない強敵)がないのに、セレチケ使うの?
という気持ちと、
アリーナ報酬で61枚まで溜まるなら、1体や2体使ってもいいでしょさすがに
という気持ちがせめぎ合ったりしてる今日この頃。アクスターやリドフィーみたいに、「これは使うでしょ!」みたいな子が居ればいいのだけど、、、
何なら今晩500位目指すってのもいいかもな~。相当割らなきゃいけないし、そもそも割っても割っても順位は全然上がらないかも知れないけど、
※推定3500くらい0時までに割らないとイケナイ。1000ラピスで35~40分なので、集中すれば2時間ちょいで消費は出来る計算だけど、、、
明確に使いたいすっぴんモグの行き場があるわけでもなく。
強いて言えば最強の盾、コテンパンロッド、メタスラトレイ、伝説のガード等々だけど、光耀の指輪が来たら使おうと思ってる自分としては、微妙に物足りない。まぁ何枚あってもジャマになるもんでもないから>すっぴんモグ、取っても良いのかもだけどさ。
取るなら今月だと思うし。
てか今虹取る理由って、つまりはモチベーションを上げたいわけだから、モチベーションを上げるきっかけになる、まさに今やってるサイクルに影響がないとあんま意味がないんだよな。今やってるサイクルとは、
・闇マラ
・アリーナ
この二つのどちらかに影響がないと、取っても「はい取りました。おしまい」ってなるだけ。それはさすがにセレチケの無駄使いという気がする。てかそれ考えると、パラチャレって「イイ感じの目標」だったな。また何か欲しいわ。てか、もし自分が「さらに上の数値」を志向していく場合に有益なセレチケターゲットは、、、
・ザックス3
・クラウド1
・アイリーン3
・ルーネス3
とかなのかな。いや、そもそも今一番攻撃が高い組み合わせって何なんでしょうか>DPさん、ちびみかんさん。つか僕にとって現実味のあるゴールで言えば、
※ついこないだも同じような話をしたばかりだけど、、
・ザックス クラポン(22%)、プリッシュ、劫火、マーシャル、セラフコーム、バスター、忠義の、マルグレーテ、六盟傑闇、フェンリル、フレボ10・・・2749:セレチケ3体
※ザックス、クラウド、プリッシュ
・ザックス バスターソード(22%)、プリッシュ、劫火、マーシャル、ラッシュ、忠義の、マルグレーテ、六盟傑闇×2、フェンリル、フレボ10・・・2756:セレチケ3体※ザックス、プリッシュ、常闇
・ザックス バハティア(22%)、ドラグーン、劫火、マーシャル、セラフコーム、バスター、忠義の、マルグレーテ、六盟傑闇、フェンリル、フレボ10・・・2689:セレチケ1体※ザックスのみ
・ザックス バスターソード(22%)、ドラグーン、劫火、マーシャル、ラッシュ、忠義の、マルグレーテ、六盟傑闇、聖剣の騎士、フェンリル、フレボ10%・・・2736:セレチケ1体※ザックスのみ
字面だけで言えば、ザックス1体取るだけでもまぁいいかな、という気にならなくもない。セレチケ2体分追加しても攻撃力+20にしかならないのでは、、、。
これが、アクスターだと、、、
・アクスター、灰燼(32%)、ドラグーン、ヒョウの服、ラッシュ、セラフコーム、バスター、異質の刀使い×2、マルグレーテ、オーディン、フレボ10%・・・2846:セレチケ0
※セレチケ3体でルーネスの服を取れば、攻撃2914。さらに3体でスキャニングゴーグル→2962。既に400%なので、これ以上の強化は、、レッドサーティーンのスパトラ「リミテッドムーン」にセラフコームを替えて3002
ザックスをアクスターにするだけで、セレチケ使わずに110も攻撃力を上げられる。もっとも、二人ではアビの方向性がかなり違うので、棲み分けできると言えば出来るのかもだけど。
→ザックスは全体に2040%を初手で撃てる。リミバはリレイズを使っても溜めたゲージは消失せず、高火力だが単体。属性付与するには武器をバハティアにするくらいしかない。リミバに頼らずとも死ななければ高火力を期待出来る。
アクスターは初手こそ低火力なものの、死なずに重ねていけばかなり高火力。リミバはザックスには劣るが全体で、さらにそのあと火力UPが期待出来る。属性付与、耐性減もしやすい。圧倒的フレ率でエレチェ相手に事欠かない。
とどのつまり、「アクスターで何ら問題はない」。
まぁリミバやフィニッシュをエンジョイしたいかどうかかな。てかマッシュとかユフィのが強いんでしょうか?このレベルになるとよくわからないのが本音です。アクスターの為にすっぴんで伝説のガードを取るくらいのもんかな。
●東京ゲームショウ情報
◎幻獣SP変換
得意なもので3P、それ以外が2Pなのだとか。
ぶっちゃけもっとずっと先かと思ってたからちょっとビックリ。
一応アニマがLV3になってもいいようにずっと黒周回してたけど、こうなってくると誰を育てるかかなり迷うところ。
※Fauさんの意見とか訊きたいかも
とりあえず候補としては、、、
・イフリート プラントとビーストキラーが盛ってあるので、ST反映を
・ラムウ 使用頻度が高く、Mデーモンがあってもいいかも
・フェニックス 使用頻度がまぁまぁ高く、ST反映がゼロなので
・アレキサンダー 使用頻度が高く、キラー盛りなので、ST反映を
・リヴァイアサン キラー盛りだけど、出番がそれほど多くない。でもステは高い
・ディアボロス 使用頻度激高だけど、ステが低いのでST反映しても、、、
重要なのは「使用頻度の高さ」と「ステアップ※キラー付与の上昇値」。上記ではアレキサンダーやディアボロス、ラムウが頻度が高く、反映の効果が少なくても、
まずはディアボロスからかな、と。
なぜなら、今アニマ用で黒を周回しているので、
・ST反映1 260P
・ST反映2 +250P
つまり黒幻鉱170個で二つとも取れる計算。
・・・今まだ52。先は長い。
それでも一番使用頻度が高いし、アニマのこともあるからここからがんばるかな。
◎挑戦の間実装
4日サイクルというのが、なかなかに「攻めてきたなぁ」と言う印象。どのくらい強いのか、「どういう方向の強さなのか」がわからないが、とりあえず一番気になるのはその難度。
150程度なら初見情報無しでも何とか出来るパーティが作れるかもだけど、
※ガチ耐久1アタッカーで
200を超えてくるとなるとそんな訳にもいかないだろうな。でも4日しかないからフレンドの方と情報をやりとりする間もなく終わってしまうかも知れないし、
なかなかにワクワクする。
報酬は基本消耗品で、そこまで魅力があるようにも思えないけど、これまで及び腰だった「ラピスをスタミナに割りながらがんばる」必要が出て来るコンテンツかも知れないな。
とりあえず、
・耐性100以上の覚レ
・自動引きつけジーク
・ユライシャダメカ
・水着デバファー
・白リレイザー
・フレアタッカー※最低でも行動制限耐性 アクスターかマリア
個人的にはマリアのパンチを大いに評価しているので、自分もマリアにしようかなって感じ。
※2800%×2~3発で、ほぼMPを気にする必要がない燃費の良さ。リミバの火力も必要十分
まぁ結構楽しみ。
◎アビ覚12体※9月28日
覚レ、ラスウェル、サクラ、白、ニコル、リド、ジェイク、レーゲン、シトラ、ジーク、フォルカ、イグニシオ、シド、、、
やっと来たか、と思いつつ、こんなに一度に来なくても、、、とも思いつつ。13体中11体、つまりシド以外を所持していて、9体が☆7と言う状況。
熟考に熟考を重ねてアビ覚しないと石がすぐ底を尽きそう
キャラ的な優先順位=使用頻度の高さなので、
覚レ、白、ジークが最優先
ニコル、リド、シトラが次点
ってところかな。ただ、覚レはエナジー、スタンドアウト、ピュリファイ以外ほぼ使わない※たまにスカーレットヒール。白は、「アルテマが覚醒しても覚醒させちゃうと魔法フィニッシュがしづらくなる」ジレンマがあるから、正直何がどうなるのかって感じ。もし奇跡的にWアビを覚えるようなら、それは圧倒的最優先になる。これは他のキャラにも言えるかもだけど。
楽しみという点ではニコルは結構楽しみ。シャープキックがWアビ対応になるとか、物魔ダメカを覚える
※バフアビに付加される
とかすると凄くワクワクする。ただ、攻魔アップ防精ダウンとかのアビがテコ入れされても全く嬉しくないので、その辺り、地雷踏んで欲しくないなぁと。
ジークはSP魔法かばうが3ターンになって欲しい。それに尽きるかな。今のままだと全く使わない死にアビだもんね。
とにかくどんなアビ覚になるにせよ、
プラスもあるがマイナスも付く、というのだけは勘弁して欲しい。
そう言うのは単なる地雷でしかないからな。
--------------
●アリーナ最終
今は日曜夜22:35。順位は648位。割ったラピスは9000で、途中2回か3回ランクアップしてる。溢れさせたのはランクアップ時以外はないはず。
正直ほんのちょーーっとだけ、500位以内を目指そうかな、と思ったりもしたけど、まぁそこまですっぴんが欲しいわけでもないし、いいかな、と。アリーナを走ること自体はつまらなくはないのだけど、ラピスがちょっと惜しくなって。
この感じだと、たぶん今朝1000割らなくても1000位入り出来たっぽい。前日予想順位が1時で470位だったのだけど、つい1000割っちゃって450位※コレで8000ラピス。そのまま放置で23時くらいに800位くらいだったかなぁと思いつつ、朝1000割っちゃって700位くらいだと思うので、
1000位以内ギリは、トータル7000ラピス前後だったかも。
つまり、過去最高に高効率だったと思う。まぁ正確なところはわからないけど。
ともかく、自分の価値観だと9000ラピスは全然御の字。まだ着地してないけど、残り1時間16分で650位が1000位までは落ちないかな、と。
※10分10位として、80分80位、730位。後半多少加速するとして764位くらいを予想
ギリ狙いじゃなかったから、まぁ許容範囲。実際はどのくらいになるかわからないけど。
ともかく(捕らぬ狸ではあるけど)9000ラピスで虹2セレチケ5は、僕内の換算で、
・セレチケ1枚800ラピス×5=4000
・虹確1枚2500ラピス×2=5000
計9000ラピス
ってところで、かなりお値打ちだったと思う。つか実際は7500ラピスくらいでよかったと思われ、1500位が5000ラピス程度で、+虹チケセレチケ2500ラピスで着地出来た人が一番美味しそう。まぁその分終盤の「ヒリ付き」に身を窶(やつ)すことになるけど。
来月もボーナスキャラが居るならアタックは当然する。基本は1500位以内を狙いつつ、状況次第。先月ほどみんなラピスを投げないと思うので、
※3周年に使うだろうから
6200ラピスで920位ゴールインの青写真かな。
22時51分666位 16分で18位ダウン。まぁ10分10位+αの予想にそこまで大きなズレはないかな。てかこういう下落をメモしておくのは、今後のために地味に有効っぽい。ただ、やってる理由そのものは、
単にヒマだから
だけどな。
そう言えばなおなおさんが「フォルシト」推してたな~。確かに2本別々のキャラに持たせて、高頻度で幻獣を放つ、「幻獣組み込み」は確かに面白そう。ただ、現状そこまで幻獣火力に魅力がないのも事実なんだよね。8000ラピス+セレチケほどの魅力が。
まぁアリ虹チケで出なかったら8000ラピスで1体は買ってもイイかな。他にコレと言ってネタもないし。
※ホントは「挑戦の間」用に、適性の高い子をセレる方がいい気もしないでもないのだけどね。ただそれが誰かわからないだけで、、、
23時12分で717位。20分で一気に50位落ちた。さらに加速するとしたら、残り50分で200位くらい落ちる可能性も無くはないか?やっぱ9000ラピス割って正解だったかも。
余裕を持って見守ることが出来る優越感よ。
なんなら目の前に3個溜まってるオーブを使ってもいいが、、、とりあえず静観する。次の30分でどのくらい落ちるかな?
・・・
22時45分、おそるおそる覗いてみると、、、
968位!!
ヤバっ!てかオモロ!!最終局面は1オーブ割るだけで順位が30位くらいごそっと上がる。でも数秒で見る間に下がって行き、1分で50位くらい下がったりする。
これを楽しむの、久しぶり(^^。
結局トータル割ったラピスは9200ラピス。最後4オーブ残して最終確認(23時59分57秒くらい)で931位。
まぁ概ね予想通り。「9000くらい」は甘かったけど。
あとは明日報酬を貰って、「ほぼ嬉しい子は出ない」確率を抜け、どちらか1体でも「まぁまぁ嬉しい子○」を引ければな、と。もし1体が嬉しい子◎
○リノア、○皇帝、○アイリーン、プリッシュ、○ノクティス、○アヤカ、○シトラ、クイーン、○サンタロ、○ルーネス、マリー、○ヴィンセント、○バッシュ、ロリディア、セフィロス、○アルテマ、○ゴルベーザ、○覚レ、○アーロン、◎エアリス、ジェイク、○ラムザ、◎クラウド、◎ユライシャ、○フォルカ、◎ザックス、ユフィ、マッシュ、◎フォルシト、○R13、、、のどれかかな
◎が来てくれたら、もう一体はディリータでもエレフィムいいです。神様お願いしゃす!!
まぁ結果はどうあれ、1体はセレチケ使うかな。
| 固定リンク
コメント
こんにちは クリスさん皆さん
KCさん お誕生日おめでとうございます
書き込み多いですがご容赦
・ベイオウーフ
目につくのは明鏡系(竜)八刀一閃系(人)の攻撃・デスペルとチキン、その他は趣味。単体限定で魔デバフ必須の敵には微妙、まともに攻撃チューンしようとするとマキナ・ナギのスパトラが欲しくなる…そんなキャラ。
・幻鉱
今現在平均78個(Tコイン10個×2周交換済)。アビ1セット約360必要なのでまずは貯めないと。キラー改>STアップは原則としてありますが最近は降臨に合わせてリセットもしているのでどの幻獣どのアビを優先すると一概に言えないのが実情です。
2周年時の1日記念レイド(メンテで落ちてばかりだった)では確か幻鉱もレイド召喚から出たと思ったので要注目。
・最近のガチャ運
フレコメにも書きましたが水着2周半虹0(16000ラピス)でした。その分アリーナに使っていれば…
マイナス面ばかり書きますが本当のところ今月はチケ20枚15000ラピスでマッシュのスパトラが取れたり、他にもエドガーレジーナ星7に出来たりと悪くはないんです。多少良くても悪い方を強調したがるのが人の性ということで。
・ギフトチケ
最近の他のソシャゲに触れると、いかに配布を貯めさせないか(良心的な所だと)いかに時間を使わせないかについて考えてるなーと思わせられます。BEも遅かれ早かれ来るなとは思ってました。問題はギフトの適用範囲がどこまで広がるか。
CGキャラ達のアビ覚盛り上がるといいですね。3シーズン目を担うキャラを出してから過去のキャラ達をアビ覚させる訳にはいかないでしょうから。次の2つ名は近いかもしれません。
投稿: fau | 2018年9月24日 (月) 15時01分
クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!٩(ˊᗜˋ*)و
なーんか難しい図ですねー(;・ω・)
クリスさん!簡単です!フォルカちゃんもユライシャさんも星7にすればいいんですよ!\(^^)/
私のフレンドさんに攻撃力3000超えの人がいますが、やっぱりスパトラの赤い帽子とルーネス君の服は必要ですねー(;・ω・)
頑張ってゲットして私を助けて下さいね!笑
投稿: まぐろ | 2018年9月24日 (月) 23時14分
クリスさん、皆さん、おはようございます。
フレコメでもいただいておりましたが、クリスさん、まぐろさん、fauさん、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
投稿: KC | 2018年9月25日 (火) 08時48分
こんばんは、みなさん。
月一のアリーナ17000ラピスで300位内に入れました。
閑散期だったせいか土日で頑張っただけで行けましたのがまだよかったです。
新しくギフトチケットなる改悪配布品のせいでますますセレクトチケットの価値が上がった気がします。
確率5倍の水着ガチャも1体しか出ないし確定以外もう何も期待できない感じが更に強くなるなぁって思います。
攻撃の高い組み合わせはスパトラの大剣や刀で攻撃が高いものが装備できるザックスやアクスターじゃないでしょうか。
攻撃3000超えますが実用性はないです(火力が一番になれない)。
投稿: ちびみかん | 2018年9月25日 (火) 19時59分
皆さんこんにちは♪
幻鉱、なかなか難しいですね(^_^;)
皆さんの手持ち的にはおそらく1~2体を育てれるかどうか?ぐらいでしょうか。
自分的には、
・オーディン
・ゴーレム
・カーバンクル
・ラクシュミ
あたりがいいかなぁと思いました。
理由はオーディンは刀、槍の技法、醒夢、ぜんぎり、バハ星2用にドラキラ改、アンデッドキラー、HP10%、STとアタッカー枠に欲しいアビが多いからです。
ラクシュミは各守りとHP10%×2、解呪の微笑(味方に単体デスペル)、STで補助キャラ用メインに、
ゴーレムは防御系アビと防御10%、ST、ストキラ改、カーバンクルは各バ系魔法、精神10%、オートリミット、STぐらいで、まずは補助系の幻獣から育てようかな~って思ってます(^^)/
でもアニマ星3、阿修羅とバハの星2がいつくるか分からないのが何ともですが・・・
アリーナはまたしても夜勤で泣く泣く出勤し、終わってみたら2032位とかいう絶妙に捲られる結果になりました(笑)
まぁ30%チケでも虹でもどっちでもいいかなと思っていたので心のダメージは前の「308位」よりかは遥かに軽いです。
その慰めかは分かりませんが、ギフチケでアヤカ(4)が訪れてまさかのセラピアゲットしました♪
水着フォルカ用にに欲しいなぁ・・・と思っていた所にまさかのピンポイントで少しテンション上がりました!
投稿: なおなお | 2018年9月26日 (水) 12時00分
みなさんばんわです。クリスですども。岐阜チケは15枚で金3残りは青。タイミング的にそれから虹を引き当ててる人を羨ましく思いつつ、それほど多くないかもとも思ったりです。
>Fauさん
ベイ夫は、やっぱりニッチ利用で、現状マキナやリドフィーを持ってる人が優先で使うキャラって感じではないみたいですね。と言うか、デスペルチキンが活きる相手のみなのかも。
今回のリド覚醒で、マキナの優位性が1枚剥がれてしまいました。
※物魔ダメカと、3ターン攻魔79%が残ってますが
でもベイ夫のデスペルチキンは影響なしですし、
なんだかギリギリのところでデバファーの棲み分けをしてるなぁ
って感じです。ただ、今後情報無しで挑戦の間持ち込むってことになるなら、やっぱりリドフィーが一番手堅いかな、とは思います。開幕全リレと一緒に撒けるのが、未知なる相手にはやっぱ強力かなって。
幻鉱、レイド情報THANXです。今年も1日レイドがありますから、一応がんばろうと思いますが、どんな案配でしょうね。ただ、間違いなく言えるのは、
去年よりそのため(幻鉱あつめのため)のモチベが高い
ってことですかね。
マッシュスパトラおめでとうございます。控えめに言ってもスゲェ裏山C蔵です!あれがあればフェイの服も要らないですね。ぶっちゃけ。他もエドガーやレジーナなど、最新キャラ目白押しで、、、まぁ自分はせこくラピスを使うギャンブルガシャから手を引いてるってこともありますが。
※滅多にないラピスを持ってると、いろいろ慎重になるんですよね(^^;
まぁ自分は割とマイナス面よりプラス面を大きく「捉えたい」と思う方です。でないと、どんどん負の感情に支配されて行ってしまいそうですし、そっちのが「人生がお得」かなって。
話は変わりますが、、、あと出来たら教えて頂きたい質問ですが、
もしアタッカーにセレチケ使うとしたら、レジーナ、マッシュ、ザックス、ユフィ、シドなどの中で、どれがオススメでしょうか。
そもそもアタッカーにセレチケがオススメじゃないことは百も承知しつつ、レジーナがホントにそんなに強くて使いやすいのかなぁとか、
心が揺れてるんですよね(^^;
まぁアビ覚を考えたら正解なんてわからないですし、「1枚で☆7に出来る」という僕の状況でなら、ザックスが「お得」って事もあるかも何ですが。その辺りのアタッカーをみんな持ってるFauさんなら、「言葉に重みがある」かな~って。
>まぐろさん
やっぱ赤い帽子か~。って感じですが、実弾には限りがありますし、永遠に来ない未来を考えるのは自分的に徒労かなって思いますので、
出来る範囲でがんばらせて頂く所存です(^^。
ユライシャ☆7は、スゲェグラ付いてるのは事実。ニコルの覚醒で「ニコルはニコルの良さ」を磨いた感じですが、
※魅力ストップ耐性が付いてシャープキックが使える、通常アビによるMP回復力が随一、水氷耐性+100アビ習得など
それでも物魔ダメカ出来るユライシャもユライシャで魅力なんですよね。
シトラの魔ダメカ30%も魅力なんですが!
>KCさん
年齢が重なることに喜びを感じなくなるどころか、「死へのカウントダウン」として、恐怖すら抱くようになる日が、、、まだ自分はそこまでじゃないんですが、どんどん加速してるのは間違いないですよね。最近なんて1年が1ヶ月くらいに感じますよ。
>ちびみかんさん
17000ラピスだったんですね。アルテマで13500ラピス+2ランクアップって言ってた人が居ましたが、正直その情報に「マジか?」って胡散臭さを感じたりしていたので、ずっと信頼出来る情報THANXです。やっぱそんなもんですよね~(笑。
前からセレチケ取りに使うのが一番有意義なラピスの使い道だと書いてきたので、セレチケの価値が高まってきたと仰って頂けるとちょっと嬉しいですね。ただ、
5倍で1体出れば、それはそれで良いのでは?
とも思ったり。セレチケ10枚で7000ラピスってことですもん。もちろん「もし取るなら」ですけど。てか僕は以前5倍で出なかったので、よほどのことがない限り引けないですけども。
ザックスやアクスターなどは、攻撃の高い組み合わせと与えるダメージの高い組み合わせが違うということですね。今後は、キラーや弱点属性など、よりとんがった性能の子を何枚も用意させ、ヒーラーやデバファーのように適材適所感を強めたアタッカーが増えていくのかも知れません。これまではチェイナーとかフィニッシャーとかで大別されていたのが、「氷チェイナー」や「対人フィニッシャー」の中で一番強い、みたいな。
どこかにキャラ別、条件別にダメージを試算してくれるサイトとかあると、よりキャラのポテンシャルを測りやすくなるんですけどね。
>なおなおさん
オーディンゴーレムカーバンクルラクシュミですか。ふむふむ。確かにオーディンは、現状ST+刀強化で安定していますが、そこにバハムート用のドラキラを積むのは「有りな未来」って感じ。ラクシュミが味方デスペルを持ってたなんて、
今知りました(^^;。
というか幻獣のアビって、キャラと比べて細かくチェックするタイミングが無いというか、ぶっちゃけ自分なんて、
STかキラーか
この二つしかチェックしないでビルドしてるので、こういう話はとても有意義です。ありがとうございます。カーバンクルにバ系覚えさせるのは、のらりくらりと避けてきましたが、SPで強化出来るなら、、、ってアレキサンダーも捨てがたいんですよね~>白枠。
2032位、残念でしたね。でもこればっかりはどうしようもないというか、
絶対入れる順位って、往々にして「次のボーダーラインが見え隠れしちゃう順位」だったりしますからね。
難しいところです。30%で虹が出れば溜飲も下がることでしょう(^^。むしろよかった!みたいな。
アヤカ4体目オメです。僕も欲しいです。てかフォルシトだけでなく、シトラやリーラを運用するにも活かせますよね。プリムロゼのトラマスを絡めるとすると、早々にキャップまで行ってしまいそうですし、ホント裏山です。それに比べて僕のイグニシオは、、、。
投稿: クリス | 2018年9月27日 (木) 21時43分