FFBEエクスヴィアス~その447~
メンテがやや延長し、オーブを溢れさせたものの、大局に影響なし。とりあえず11月にも3回10連があるらしいけど、
まぁ虹は出ないでしょう。
あと「+1000ラピス」で8800円ラピスが販売。元々「ガシャが素晴らしすぎ」だったので、課金する予定だったからまぁいいかな、と。たかが1000ラピスされど1000ラピス。
●血月に関する情報としては、、、
・難度290
・弱点属性で6回以上攻撃※10%モグ
・幻獣召喚※トラストコイン50
・魔法フィニッシュ※セレチケ
・モグ情報:魔法攻撃を得意とし、物理無効、8属性の異なる手下を召喚、倒しても数ターン後に再出現、無属性魔法はどれにも通るのでオススメ、「十分な力」を示すと真の姿に。以後相対する手下が居ると「強力かつ厄介な」攻撃を行ってくるので意識して倒せ。
だって。とりあえずよくわからないので同行はマリアにしています。基本みなさんの情報待ちですが、
難度290が、僕を及び腰にさせる
のは間違いないトコロ。明日までは半減なので、一度くらいは挑んでみようかなって感じです。
・・・
パーティは、シャル、マリア、ジーク※引きつけ専門、白※ディバインベールがあるので、、、までは無難かなぁと思いつつ、あと1枠はユライシャかニコルのバファーにするか、デバフが通るならリドフィーにするかというところ。もしくはジークを外して両方入れるか。
フレは、倒せるならマリア1アタッカーでもいいかな、と思うけど、同じマリアでチェイン出来れば心強いかも。あとはゴルベーザ持ってる方に全属性カバーしてもらうとか?
もう前回の血月がどんな「怖さ」だったのか全く覚えてないので、正直何を用意したらいいかもわからない。Fauさん、なおなおさんの攻略が楽しみです(^^。あ、まぐろさんは敗戦報告を楽しみにしてます!<ヒドイヤツだなぁ。
・・・追記
なおなおさんとFauさん、まぐろさんが、どうやら「精神アタッカー以外あり得ない」という現状らしく、シトラやフォルシトを依頼されていたので、最初フォルシトにして、今はシトラにしています。どっちが良いのか悪いのかもよくわからないけど、
Fauさんがここまで苦戦されてるのを見るのは初めてかも。
さすがは難度最強と言うことなのかも。アルテマでもクリアは出てないみたいだし、
※GAYMに一人書き込んでたけど、真偽・詳細は不明
ひとつ言えるのは、プリムロゼの首飾りをもう一つすっぴんで取った方が良さそうかな、ってことくらい。まぁたまには速攻対応されない強敵が居てもいいんじゃないかな~と、門外漢的には思ったりもします。がんばってる人を愚弄するワケじゃなくて、毎度毎度速攻倒されてばかりでは、「キャラばっか強くなっても使い道ねぇし」って言われますしね。
●無料10連
まだ最後の1回は引いてないのだけど、
まさかの今日も虹出土!
それもネギ(4)!悪くないっ!!
曖昧な記憶だけど、今回の10連は、
1、0、0、2、0、0、2、2、1、、、9日で8体出土!
さらにこのネギによって(ニコルを覚醒させるまでもなく)ミッションをクリアし、セレチケ+5枚の計91枚に。
相変わらず「もう眠い、、もう、、、ねむ、、、い、、、」くらいのタイミングでポチっと。なので、画面に虹が出てても、
「むにゃ、、、オールブルー、、、?あ、金が、、1?あ、、金じゃないのかな、、、」
みたいなレベル。それでも手で覆い、そっとスライド。画面は切り替わらなかったので持ちキャラ確定、からのネギ。
ちなみにネギのスパトラ:たまねぎの使命は、剣装備時に攻撃80%&死霊(アンデッド)キラー50%。現状剣はさほどメジャーではない武器だけど、二刀キャラが復権すれば十分居場所はあるはず。特に閃光さんのトラマスが「二刀時攻撃UP」なので、ベース火力UPのこのトラマスは「ほぼ活きるはず」。つまり、
とても嬉しいスパトラだ。
※これが両手全盛だったら、そこまでじゃなかったんだろうけど、、、
まぁつっても剣の強いのはひとつも持ってないんだけどさ。
残る3周年チケは160枚+明日配布の10枚のみ。キリよく31日で使って、3周年の〆としたい。てか、前回虹が何枚出たって話を書いてたけど、リドフィーを忘れてたので、実際は、、、
黒セシ(2)、皇帝(4)、アイリーン(3)、ロイ(3)、ユウナ(3)、ヴィンセント(1)、ジライヤ×2(1、2)、ガブラス(1)、カイン(2)、レーゲン(3)、魔剣士ルーネス(1)、ジェクト×2(1、2)、ルビカンテ(1)、ユフィ×2(1、2)、晴れ着×3(1、2、3)、リドフィー(4)、ベアトリクス(5)、ニコル(4)、シトラ(2)、たまねぎ(4)、、、加えて未使用の虹チケが2枚(シャル前から1枚持っていたので計3所持)。つまり、、、
実質虹27!※含むアリーナ、ログボ、虹確ガシャ
何ヶ月分だよって話。EXチケは、残り金23、青24。まぁ出なくて普通。
かなりトラモグも使ってしまって、最近下がっていた「トラマスモチベ」に再び気合いを入れ直さないとな~って感じがありつつも、欲しいトラマスがあるのはやっぱり嬉しい。
・・・追記
ラスト10連及び、EXも虹無し。なんだかとても寂しい気持ちになったりもしたけど、
※3日連続出ていたので
一切出てない人も居るわけで。
※前回の無料100連とか自分もそうだった気もするし
罰当たり的思考はせず、今回の虹ラッシュを普通に感謝したいと思った。あと100枚だけ3周年が残ってるけど、これもチビチビ使っていく予定。別に何も出なくても「引くまでは夢を維持出来る」から。
●閃光ライトニング・未来ホープ
ガシャがどっちか確定25000ラピスと「ほぼ出ない」3000ラピスコースの二つだったので、手持ちのチケで多少引いたあとは、セレチケでどちらかを取る予定。
自分の中で「今の虹運」は10月でおしまいだと思っているので、ぶっちゃけ全く自引きは期待していない。つかこないだスノウ引いたヤツを合成してしまったな~ってくらいかな。
◎閃光のライトニング※解析
翻訳されたレジットにはまだ無いみたいなので、とりあえず流し読みしただけだけど、、、
・単体雷耐性-120%アビ
・火氷雷水アビ
・11ターン持続で14ターンクールタイムの火力UP系SPアビ
・11ターン持続で9ターンクールタイムの火力UP系SPアビ?
・1ターン持続で1ターンクールタイムの攻防魔精60%デバフ
・30%物理回避、二刀流、リフレ5%、リミバ+3/T
・二刀使いなのにWアビも※4回攻撃にはならない
・暗闇麻痺混乱耐性、、つまり石化睡眠耐性なし
・チェイン上限600%
・リミバコスト30※最初にチャージ
・剣装備攻+25%、銃装備攻+25%
・全属性耐性-40%3ターンの「ウィーガ」なる魔法
・リミバ 全体2170%+他のアビの火力UP。つまり弱い
・トラマス:デュアルフォーム 二刀時攻撃+100%※非常に強い
・スパトラ:攻169の剣。二刀時攻撃+50%、リミバダメ1.3倍
雑感
リミバのダメージは低いが、初手でこれを使ったあと他のアビの火力UPに繋がるし、120%雷ダウンもある。「相手に雷耐性がなければ」そこそこ高い結果には繋がりそう。まぁチェインとかは確認してないけど。
※スパトラ無しだとリミバダメUPもないので、憎しみを乗り越えし心との相性がいい。本人のトラマス×2と憎しみ二つがよさげかも?
気になったのは、パッと見MP回復系のアビがないこと。完全なチェイナーなので、相方不在ではそのポテンシャルをほぼ発揮出来ないこと等。攻撃倍率は最後の1HITが高いタイプなので、チェインさえ出来れば火力は高そう。
あと、属性が火氷雷水と、ユフィとほぼ被ってる点も残念。
最大のメリットは、何と言ってもトラマスの「二刀+100%」。命中率が下がるのでアリーナでは全く使えないかも知れないが、火力アップの計算が(たぶん)他とは違うので、アビ倍率が低くても攻撃力は(まともに揃えていったら)かなり高くなるかも知れない。二刀キャラでも3000とか行くかも、、、。
アクスター同様、これもお祭りだと思うので、最低1体はセレチケで取るかなって感じ。2体取るかどうかは要思案。ピックアップから1体でも引けたら御の字だけど、、、まぁ来ないだろうな。
・・・追記
言われてみれば、、、という感じだったのが、
アリーナの悪魔。
こんなので艦隊組まれた日には、優先的に使われるリミバによって初手リミバフルチェインで一気に全滅の憂き目も。二刀ではなく両手運用で回避を封じ込めつつ、「リーダーキャラだけ別にして」残り4人を新ライトでワナに掛ける。
恐ろしすぎる、、、
対策するには全員のHPを16000以上にして、リーダーライトニングは絶対踏まないようにすること、、、らしい。てかかなり大変。とりあえず、
出来る限り名前をチェックして、「ヤバイ人」は二度踏まないようにすること
かな。ともあれ、ボーナス週は激増が見込まれるし、二人でチェインされるだけでも十分驚異。「天使」を見つけて、極力「悪魔」とは戦わないようにすることに尽きるかな。一体だけなら何の驚異にもならないだろうけど。
◎未来のホープ
強くなるのは「未来」の話。つまりアビ覚するまでは弱いということか?
・リミバが全属性-100%デバフ!からの闇1525%。コスト27で、自身のMP400回復
つっても現状個別に属性デバファーは居るので、そこまで魅力はないかも。てか、
ホープはまぁいいや。どうせハズレだし、25000ラピスのステップアップも引くつもりはゼロだから。
ただ、たまたまチケから出ちゃったら、、、その時はその時で考えよう。
---------
ぶっちゃけみんなは馬にセレチケ使う?僕は手持ちのチケを金青併せて30枚くらい使って、あと虹確3枚のウチ2枚使って、一体でも出ればそこでセレチケON。一体も出なくてもセレチケ20枚ONかな~。100枚貯める予定はどこへやらって感じだけど、
躍らされるのは嫌いじゃない。
疑り深いからなかなか躍らされないんだけど。てか日本語の解析が早く読みたいな~。英語だとイマイチしっくり来ない。
●挑戦の間~レッドスタークォーツ
効果はわからないが次回から実装されるらしい。飽和したスタクオの代わりってとこだろうけど、問題は何が貰えるか。挑戦の間自体は難度が低いから、「初心者にも等しくメリットがある報酬」と考えると、結果上級者、古参が喜ぶ物とは交換出来ない気がしないでもない。
「スパトラモグ1%」とかと交換出来るだけでも夢が見られるんだけど。
●すっぴんモグ
現在4個。ひとつはプリムロゼの首飾りに使う予定。他は未定。
●スーパートラモグ
エンプレスガーランドが急浮上。確かにクリストローゼは「高額商品」ではあるものの、「高価値商品」であるかどうかはまた別の話かも。防魔精が高くHPも30%上昇。石化と他にもうひとつ異常耐性も付いている。
クリストローゼでなければコレという気がする。
結局火力UPは「必須にはなりにくい」。満足感は得られるが、強敵を倒す上で不可欠、必須というわけではない。
僕もこれを取っちゃおうかな~。
まぁ次のスパモグが手に入ってからでもいいかな、とは思うけど。
※それがたとえ4周年であっても
●ストーリー
スゲェ良かった。↓ネタバレ反転
ソルの「ひどい味だ・・・。滅してしまいそうなほどに不味い。」
は、マジ最高。てか、
終始「ソルって女の子なんじゃね?」説が拭えず。
そう思って脳内補完してみると、「さらに萌え」。さすが「恋多き男レイン」って感じだったな。
実入りラピスは少なかったけど、話はメチャよかった。あと、今回「ルビエナ→巨石の岩場→相容れぬ理想」に出て来る相手が、
スタミナ6でランク経験値690ととても美味しい。
※ニーズヘッグはスタミナ5で経験値500
ニーズヘッグほど楽には倒せないものの、防御デバフが通るので、そこそこ火力があれば引率1~2人で回れる。
今後スタミナを消費したいときはここに来ようかな、と。
●スタミナ半減って、、、
冷静に考えると、1年間で2ヶ月くらいはやってる気がする。特にストーリーに関しては、「ラピス編ALL1」とかもあったから余計強く感じる。
結局のところずっとやってると、こういうイベントの「普遍性」みたいなのが見えてしまって、あと自分のスタミナ分母も相応に大きくなってたりして、そこまで強いメリットを感じなくなる。確かに、大量のアビ覚後に晶石の間が半減するとか、神晶石が2個になった特攻イベントだとかはまだ価値があるし、相応に回るけど、それでも回復玉が枯渇するほどじゃなかったり。
次々と新しい素材、新しいイベントが出てきて、過去のキャラ、過去のシステムが埋もれていく。「ソシャゲってそう言うもの」と言ってしまえばそれまでなのだろうけど、アイテム合成の素材とか、魔石とか、スタクオもそうだけど、
ジャマと言えばジャマ。
ドアなんて、正直言ってしまって、
要らない。
ドアというアイテムが要らないのではなく、システムが要らない。今の状態では気楽に使うにはレア過ぎるし、かといってスタックも出来ず枠だけ占拠する。3周年ガシャは楽しかったし、ありがたかったけど、ポット関連をガッツリ合成するのは、かなり面倒で、ストレスフルだった。
挑戦の間自体は楽しいけど、10体集まったら1体の「キングドア」にまとめさせて、、、と言うか、なんだろ、、、、
僕が「貯め性」なのがいけないんだろうか。
固有すっぴんモグとかも、絶対要らないのがいくつもあるんだよな。オルランドゥのとか1コ目も取れてないし、スパトラも取っちゃったからまず要らない。
トラストコイン10枚くらいに交換してくれたら、がんばって処分するのだけど、、、
なんだか愚痴っぽいな。ゴメン。
気を取り直して、、、
●3周年チケ、残り全て消費!
つっても80枚だけど!
で、結果は全敗※虹確セレすっぴん無し だったけど!
・・・と、書いてから回し始めた。つまり上の時点ではまだ「全敗は確定してない」。つまりウソだったのだけど、てかハズレたときの為の保険だったのだけど、、、
まんまとサクサクハズレが積み重なっていく。
「ああ、うそから出た誠と言う言葉もあるな、、、」
そんなことを思いながらラスト10枚。
素晴らしい引きだった今月のガシャが走馬燈のようにまぶたの裏を駆ける。てか走馬燈は馬と言う文字があるけど別に駆けるものではないのだが、ともかく、、、
まさか、最後の最後にすっぴんが出てくれるとは!
やはり10月の運気は素晴らしく良かったらしい。
ランク1075枚+配布100枚。1175枚の結果は、
虹確2、セレチケ8、すっぴん3、、、計13枚。
十分ですわ。てか、しっかり数えてなかったから多少間違ってるかも知れないけど、まぁ大満足ですわ。
蛇足
すっぴんは今5体。過去使ったのはプリムロゼの首飾りとデスストロークの2つ。120円以上と840円以上でもらったのが2つ。アリーナでがんばって取ったのが1つ。前半3周年で出たのが1つだから、、、
2+1+1+3-2=5
計算は合う。
来年の今頃は、スパモグを5個くらい持ってたりするんだろうか。
●スパトラリーチ
今月一ヶ月でゲットしたスパトラは、
※たぶん
皇帝、ネギ、オルランドゥ、リドフィー、ベイ夫の5つ。それまで持ってたのが、リド、ディリータ、劫火、レム、爽涼、アクスター、ベアトリクス、アリューゼの8つ。ニコルは取ろうと思えば取れる状況なので、実質手持ちは14。
リーチになってるのは、晴れ着、ユウナ、クイーン、リーラ、ロイ、レーゲン、アヤカ、アイリーン、光輝、リノア、クラウド、ジェイクの12体。
もしセレチケ90枚を全てこの為に使い、スパモグも使ってしまえば、一気に10個のスパトラを手に入れられる、、、ということか。
まぁ使わないのだが。
使わないのだが、考えるのはタダである。取るなら、、、
リノア、アイリーン、クラウド、ジェイク、アヤカ、、、あと晴れ着も取っていいかも?6体分。
てか下手なの取るくらいなら、2体分使って覚レの英雄騎士勲章を取った方がよさげという気もする。
今は特にパラチャレもないから、フレのステにさほど興味も沸かなくなったし、実際のところステより耐性とかのが重要だからあまりそこに躍らされなくもなったってこともあるけど、、、
自分もこうしてスパトラを、在りし日のトラマスのように語る日が来たのだなぁと。
全く雲の上の存在だったスーパートラマス。初めてレムのエンゲージリングのスペックを見た時は、「何事かよ!?」と驚かされたものだが、
今は普通に使っている。
魔精を別にすれば、それぞれに特化したものもある。
※手段を講じれば二つずつ確保可能な状況
時は流れるなぁと。
でも、それでも僕以上にスパトラやキャラを持っている人をもってしても、最新の降臨は倒せないと言う。
凄いな、、、凄いな運営。
「アイガイオンは真降臨にすると強くなりすぎるから、、、」って言ってたけど、血月ですら大概のもんだろう。ガイオンがこれ以上って、、「どんだけ?」って感じだけど。
スパトラやセレチケが導入された当初は、
※どっちが先だったかもよく覚えてないけど
「セレチケをスパトラの為に使うと言うことは、その直後にそのキャラを引く覚悟が出来た時」
みたいなことを書いてた気がする。結果僕は、アクスターのスパトラに使ったわけだけど、
※結果まだアクスター(5)は来てないけど
今でもその気持ちは少なからずある。
覚悟が要るよな、と。
(2)にするために使うのは躊躇いがない。もちろん旬なキャラに限るけど。
今回のラッシュでは、スパトラだけでなくかなりの(1)も出土した。晴れ着、ジライヤ、ジェクト、ユフィ、魔剣仕ルーネス、ヴィンセント、ガブラス、ルビカンテ。内、晴れ着、ジライヤ、ジェクト、ユフィは(2)も出土。思い出にするには最近過ぎるけど、ユフィ(2)は嬉しかったな~。ジェクトはアビ覚残してるからワンチャンありそうだし。
結局のところセレチケを迷わず使う為には大きく二つ条件があることに気付いた。
・出たばかりであること
・とても有望であること
僕が過去セレチケを使ったのは、ジーク、アクスター×2、リドフィー、、この4体しか居ない。言い換えれば僕が過去集めたセレチケは、計131枚だったと言うことでもあるが、
つまりは、「出ていく枚数より入ってくる枚数の方が多い」のだ。
※まぁそれは晶石にもポットにもモグにも言えるけど
レジーナも凄く欲しかったが、その気持ちはぶっちゃけシドの時にも思った。「一枚来たら即セレチケ使うのに、、、」。結果シドは来ず、今来てももう使う可能性は低い。
※唯一持ってないCGキャラなので結構欲しいけど
シャルロットのように「1枚来たら即セレチケ!」と思っていて2枚同時に来ることもあれば、ザックスのように「ほんのちょっと来るタイミングが遅れたせいで、なんだか使えなくなっちゃった」ってこともある。
僕はとにかく「後悔したくない」人間なので、確率的なことだけでなく、精神的なフォローも含めて慎重かつ冷静に判断し、決断する。ズバリ言って、
過去本作で後悔したのは2件くらいしかない。
一件は、イカサマのダイスを二つトラモグでゲットしてしまったこと。1つでよかった。そしてもう一つは説明文を真に受けてコルのトラマラをしてしまったこと。
※クリティカル率が上がるのは極々一部のアビに限られている。と言うかほぼ上がらない。
今回早まって晴れ着にモグを食わせてしまったが、これは後悔ではなく単なるケアレスミス。後悔とは違う。
そう言う意味では、閃光のライトニングにセレチケを使うことに関して、
全く躊躇いがない。
理由は、彼女が新しいキャラであること、旬であることと、彼女のトラマスがバスターフォーム並に鮮烈であること。何より、※アクスターの時にも感じたが、
「節目」を感じるキャラだからだ。
特攻イベもあるから、多少はチケも使うつもりだけど、明日のこの時間にはたぶん、もう☆7閃光のライトニングを持ってると思う。強いか弱いかではなく、
彼女は「楽しそう」だからな!
----------------
だらだらと書いてるけど忘れてたので追記。
●マダム3層
雷に特化した阿修羅のようなヤツらしい。物理かばうに雷耐性?耐性は雷だけ+300%なのでそれ以外で。アクスターかユフィか。
パーティはどうしようかな、、、バフは剥がすと強くなるらしく、デバフも通らないらしいけど、こちらにデバフをしてくるらしいので、、、
とか書いてたけど、いざ戦おうと思ったら黄色いカケラが3つしかなく、まずはそれを探しに東奔西走。
何とかみつけて、さらに一回目はイベント戦で実質不戦勝。気付けば時計は23時39分。戦って戦えない時間ではないけど、
まぁいいか、とブログを書き始めた次第。
ちなみに、良くわからないけど、ヤツは自分にデバフも掛けるらしい、デスペガすると怒るらしい、などの情報もあったが、
雷以外耐性がないなら、いっそのこと、アタッカーで押し切れないかな?
と思ったり。
イグニシオがフレと自陣のユフィに付与しつつ火耐性-100%。デバフがあらかじめ掛かってるなら、ニコルがバフして、疾風迅雷エレチェ、からのフィニッシュはザックスのリミバ?それだと、、、
イグニシオ、ユフィ、ニコル、ザックス、フレユフィ、、、で一枠余るから、さらにバルトを入れてザックスにも付与するかな。道中で死ななきゃいいけども。
※リミバも溜めなきゃいけないし
相手のHPは1億。どんなもんかな~。
| 固定リンク
コメント
血月勝てなーーーーーーーい!!!!!!!!\(^^)/
シャルロットとフォルシト無しで勝ちたい!
クリスさん!私の為にシトラさんのHPと防御MAXにしてぇー!笑
投稿: まぐろ | 2018年11月 1日 (木) 19時53分
クリスさん皆さま こんばんは
ストーリー半減・アリーナ・武器強化全てを捨てて挑んだ血月、クリアコンプ出来ました。43Tかかりました。
多少弱くても時間をかければ倒せる類いの敵では無いと思いました。お供の湧き方に左右されます、ランダム?
クリアから1時間近く経過しましたが脱力で口がふさがりませんのでまた後日に。
馬ライト セレチケ使いました。アリーナでは先行LBされるのでしょうか?
投稿: fau | 2018年11月 1日 (木) 21時34分
クリスさん皆さんこんばんは♪
fauさん勝利おめです!
まぐろさん、シトラに替えたので良かったら使ってください!
では自分は一足先に感想を・・・
敵の行動ですが、
・お供とも属性以外全デバフ無効
・開幕5T物魔耐性(途中何度か耐性確認、HPトリガーかも?)
・開幕怪しい光的なやつ(全体混乱耐性デバフ)随時使用
・◯◯ムーンで自己バフ(デスペル無効!無効なんです!!)
・乱月齢(単体混乱、引き付け可)
・リフレクトサン(3T目、以降随時。全体火光魔法)そこそこ痛い
・グローリーオブイヴィル(全体物魔複合、かばう不可)めっちゃ痛い
・紅月の大落下(全体物理、かばう化?不明です)超痛い
・コメットムーン×4~5(引き付け可毎ターン使用)超痛い
・お供召喚(HP減少で?それともターン経過?不明です)
・お供はHP41%以上は揃うとチェイン攻撃(シャルで10チェイン被ダメ5000ほど)
・46%以上は↑の行動を繰り返してきます
・45%で振り向き
・振り向き後は常時全バフ
・40%、20%以下で全体即死(セフビ、源氏盾可)
・40%以下お供が反属性(火&氷等)いると特定行動使用
・火氷→単体バーサク(4T)
・雷水→全体50%全デバフ(2T)
・風土→連れ去り(2T)戻ってきます
・光闇→単体即死
・本体HP減ると攻撃苛烈(コメット5、グローリー2、大落下とかを同時に・・・)
ざっくりはこんな感じです。
どの編成(シトラ2、フォルシト2、マリア2、その他)で戦われるかは分かりませんが、まずは
・振り向き前に安定して耐久出来る状態を維持する事
が大事で、次に
・41%(46ではなく41)までにお供のHPを限り無く減らす(そのターンで全員倒せる様に)
そして、
・41%からお供を全員一気に倒して最大火力攻撃をする
・そこからはお供を呼ばれる前(相反属性を、ランダム召喚なので運ゲーです)に全力で本体を落とす。
ポイントは↑の3点だと感じました。
妥協してお供を倒さずに41%を超えると、モグ情報の厄介な攻撃(敵の行動に書いたヤツ)を連発されて即詰みます(^_^;)
2~3戦戦って、あ、これは妥協せずにお供の体力ガチ調整しないと行けないやつだ!と悟りました(笑)
自分はフォルシト2編成で、シトラをサポートに使いましたが、フォルシトだと光水雑魚はレジられるのでその2体は残り1%までギリギリ削り、41%の全力アタック時はシトラの全体無属性召喚技で落としました。
耐久に関してですが、これぐらいあれば・・・と思ったのは
・HP12000
・精神1500
・シャルLB、魔法ダメカ、出来るなら153の常時維持
で、シャルLB+魔法ダメカのみだとHP9500、精神1500のフレンドさんのフォルシトは大落下+グローリー食らうとほぼ落ちでした(^_^;)
コメットムーンは精神1500シャルで2000~3000、精神1000のジークで5000~6000、後半のバフ後は7000~8000です。ちなみに×5発です(笑)
編成は、
・シャル HP19000、精神1500(LB、騎士の大号令ループ、ジーク落ちたらレイズ)
・ジーク HP25800、防1100精1000、レッドノーズ+モーグリで引き付け100(ずっと防御)
・シトラ HP13000、精神1300(マインドホーリーで回復+お供の調整、魔法ダメカ)
・エアリス HP15000、精神1500(怒りの烙印、リレイズ+バリア、即死前にSP、ジーク落ちたかつシャルがレイズ不可の時LB)
・水着フォルシト HP12000、精神1600、召喚UP装備(サンシャイン、ウェイブでチェイン、41%からSPアビで大火力)
・フレフォルシト HP9500(耐久厳しい)
こんな感じでした。戦ってみて思いましたが、今回は耐久と火力の両立を試されてるなぁ~って思いました。
また何かあれば聞いて下さい!
投稿: なおなお | 2018年11月 1日 (木) 23時18分
Fauさん!なおなおさん!おめです!\(^^)/
全然勝てなーい!!!\(^^)/
全体即死が来るのかー(´-ω-`)
これはまいったなぁー(´-ω-`)
シャルロットかぁ・・・(´-ω-`)
投稿: まぐろ | 2018年11月 1日 (木) 23時33分