FFBEエクスヴィアス~その464~
前回と前々回が無駄に長かったので、今回はガス抜き程度に緩く短く(予定)。
てかあのレベルのネタを書いてふと思うのは、
僕以外の、日本中で書き込まれるFFBEについての攻略記事やコメント、その全てより、あのネタのが長いよなぁ
まぁ中身は「20倍希釈した『カルピスウォーター』並」に薄いけどな。
●前回のお詫び
失礼しました。幻鉱は「600ポイント」分使ったのであって、「個数は200個」でした。お詫びして訂正します。てかこっそり直しておけば気付かれないかも知れないことをわざわざ書くあたりが、
あざとい
と思ったり。
●神龍報酬
神龍は、結局3戦目でコンプすることが出来たのだけど、2戦目終了時、メールボックスを見たら、
・クリア報酬 100ラピス
・ミッションクリア報酬 10%モグ
これだけで、「ああ最近の降臨は倒しただけじゃラピス、それも100しか貰えないんだな。しけてやがんな」と思い、「これはいよいよタイダル取らなきゃな」と逆に発憤したのだけど、
ん?
おもむろにアリーナのデュークをヒョウに変えようとしたら、
見慣れないアクセがあるぞ?
「龍のオナラ(FFBE)」※うろ覚え。ちょっと違うかも
こんなのいつもらったんだっけ?あんま臭くなかったような・・・。
改めてアルテマをチェックしてみたら、
「クリア報酬」と「クリアミッション報酬」が別で、クリア報酬はどうやらメールではなく、直接郵送で配達されていたらしかった。
たまたま僕が不在だったので、そのまま持ち帰られて、翌日かみさんが居る時間に、、、
わかりづれぇわ
ボケるしにしてもやり方考えろ
効果は、攻魔+40、火氷雷耐性+30%と言うアクセ。個人的に、戦う前から「タイダルウェイブが欲しい!」と思っていたので、存在そのものを忘れ去ってたらしかった。
ちなみにタイダルの効果は、「魔力依存全体水属性200%(精神無視50%)+3ターン攻魔45%デバフ」と言うモノ。ポイントはフラッドとフルチェインすると言うこと。つまり、(僕が欲しかった理由でもあるけど)アリーナが女子パーティの時とか、Wアビ禁止週とかで、メンツにレムを入れたいときに、爽涼のフラッドとチェイン出来る。
※魔フィーでも可。アルテマチェインのが属性考えなくて済むけど、レムのMP回復力は無視出来ない。つまり、アヤカ、爽涼、魔フィー、レムとボーナスという構成に役立つかな、と。
ぶっちゃけ攻魔45%程度のデバフは、(防精なら魔人級周回に役立つかもだけど)焼け石に霧吹き程度の効果しかないので、こっちは期待してない。あとフラッドとチェインはするものの、雷デバフは付いてないので、頭の片隅に。
クリア報酬の龍のオナラは攻魔+40だけど、使い方としては主に耐性UPの為に使うことになりそう。まぁのちのちハイブリッドが再度台頭する日が来たら、その時改めてって感じかも知れない。オリジンリングはHPMP30%攻防魔精20%だっけ?
25ターンクリア報酬は、光耐性+50%+リミバダメージ1.3倍。こちらもリミバダメージメインで使うなら憎しみを乗り越えし心の1.5倍の方が有効なので、光耐を盛りたいときに使う感じ。アクセ枠はアーシェの指輪50%があるけど、アビ枠は確か祖国への想いの30%止まりなので、50%は地味に強かったりする。
新降臨のミッション報酬は消耗品が多いから諦めもしやすいけど、降臨は出来たら取りたいもんな~。取れてよかった。てか、
クラウドのおかげだな。
正確にはフレに出してくれたひとしずくさんと、ケツをパンパンしてくれたまぐろさんと、出てきてくれたクラウドと、
がんばって戦ったオレ様のおかげだけどな!
●あらためてクラウドについて
まぐろさんが取って下さると言うことで、非常に心強い。ただ、両手占有の属性剣or大剣は、現状限定だったバハティア(雷)か、報酬のエクスカリバーFFBE(光)くらいしかなく、特に光に関してはフォルシトが魅了耐性込みで付与出来る分バリューが低い。
☆4ヴェルンのトラマス「名匠の秘伝書」を持たせれば、5ターン火、風、土属性を付与させることが出来るようになるが、当然1枠1ターン使う。もっともアルポンや新バスターのように高火力無属性大剣を装備させる前提なら、火力自体はそこまで下がらないかも知れない。でもそれをやっちゃうとせっかく「1ターン目から高倍率アビが使える」という彼の魅力をスポイルすることにもなってしまう。意外とジレンマなのだ。
結局現状でフルに高火力を活かすには、前述の2本装備or魅了耐性を撒いた上で水付与するのがセオリーって感じかな。まぁ幸いリドフィーはスタメン率が高いし、今回のミッションみたいに5人全ての幻獣を縛られるケースは少ないから、おとなしくラクシュミにみとれずを使わせればいい。
ってことで、今度の強敵に「光か水の物理が通れば」なかなか楽しめるかも知れないです>まぐろさん。
つか今回の閃光さんみたいに、ブロンテースでもライトニングセイバーでもいいから雷を装備して欲しい、ってことは、でもってそれでも火力が出るってことはあり得る話なので、相手次第で使ってみたいというのが本音です。閃光さんとは言ってもコンティのみのチェインしか出来なかったので。
→アサルトブレイクやリミバでもチェイン出来たらいいな、と。
これはわかる人にはわかる話だと思いますが、
気軽に死ねるってのは結構大きなメリットなんだよね。
実際問題「体力が60%以上のとき80%で耐える」のは、ほぼ毎ターンのようにパーティ全体を全快にするのが当たり前だし、壁を入れるのもほぼ当然。死ぬ時はバシッと即死が多いわけで、さらに蘇生後すぐに、
※アサルトブレイクは「他のアビを使った後使えるという縛りがない」ので
高火力をぶつけられるのがホントありがたい。
今回の3戦目は、途中で一回エリクサーを使ってMPを回復させたのだけど、逆に言えば25ターンの戦闘を1回の回復だけで済んだとも言える。もちろんアースヒールが使えるならアイテムも不要だし、一切リミバを使わずにこの程度だったことを鑑みれば、リミバを組み込める同キャラチェインの戦闘ならなおのことMPは枯渇しづらくなるはず。
「せっかく取ったから悪くないと自分に言い聞かせてるだけ」と受け取られる可能性も少なからずあるけど、最近のキャラは「育てる子」ばっかだったから、
※アクスター、ソル、閃光もそうっちゃそう。持ってないけどバッツも
デメリットなしでお気軽高火力は、やっぱり楽しいし、好みなんだよね。
・・・
この子のおかげで「レジーナ欲しい欲しい病」が沈静化。またしてもセレチケの使用が遠のいた。てかまぐろさんがレジーナを「ほぼフル」に仕上げててビックリした。さすが「宵越しの金は持たない」まぐろさんだなぁと(笑。
ただ、開幕リミバを考えると、バッツが逆に欲しくなっては来てる※後述。
●先週のアリーナ
さすが報酬が余りまくってる、むしろ要らないと言っていいMPポットと、ちょっとだけ貰ってもあんま影響がないタフポットでは、みんなやる気ナッシンだったんだなぁと。
開始時オーブゼロくらいで、途中2時間くらいどうしても放置せざるを得ない時があって、最後1オーブ残して、
940位くらいだったと思う。
一切割って無くて。
まぁサクサク勝てたから別に良いんだけどさ。
今はデュークを外してヒョウを入れ、メテオレインチェインの旧ラウド×ザックスと、コンティ・ブレイドスレイブチェインの新ラウド×ヒョウに、アヤカ。サクサク回せてストレスも少ない。
●レイドイベ
寝ぼけた上で操作ミスをして100ラピス割ってしまった。メチャメチャ後悔。「ドブに100円落としてしまった」くらいのショックと言えなくもない。
いつもは「倒すだけ」で回してたけど、今週からはクラウドを絡めて、
イグニシオ・・・火耐ダウン、火付与、リミバチャージ
リドフィー・・・レストでリミバチャージ
ユライシャ・・・170%攻魔バフ
ハンターフィーナ・・・リミバで84%防御デバフ
からの、クラウド・・・コンティニュアムカット×2
これで多少チェインして12億前後。稀に10億を下回るけど、もちろん気にしない。
今回はアビモグの出土がいつもよりしょっぱい気がしたので、「がんばる意味がある」気もする。つってもソラは居ないし、効果としての魅力も薄いんだけどさ。
・・・
さっきちょっと書いたバッツの話。クラウドのリミバは強力だが、計4400%のコンティ×2だって弱くはない。リミバでしか初手高火力が見込めなかったザックスと比べ、他のメンバーや属性にゆとりが持てるのだ。例えば、
・バッツ→たくす
・ハンターフィーナ→リミバデバフ
・誰かが属性デバフ
・バルト付与
・クラウド→コンティ×2
これなら、クラウドが無属性アルポンでも火水土風を付与出来る。
※風耐デバフに枷があるけど、ハンターフィーナをロイやリドフィーにして、たくす相手を天風のヴェリアスにする手もある
クラウドは自前で110%の攻撃バフを持っているので、そこまでバフは重視しなくていいし、前述の雷光属性であれば、両手占有の大剣がある。
まあ氷だけはアキレス腱なんだけど。
※闇に関してはそれなりに強いグランスリヴァイバーがある
でもそれすらも槍装備と一緒にノーザンライツを装備させるとか、
※その分、付与役が不要になるのでバファー(ユライシャ)で170%バフして多少埋め合わせる
セレチケでファイサリスを取って氷付与させると言う手もある。
属性武器を装備させる前提なら、バッツのたくすをクラウドにして、別にデバファーを用意し、初手リミバで組み立てるのも楽しそう。
バッツ、クラウド、リドフィー、属性ダウン役、、、ってこれだったら、
バッツをイグニシオ+シエラにすりゃいいか。
リミバ前提&槍装備上乗せにするなら、前述のノーザンライツ(氷)以外も、ベントゥス(風)、アーティザン(土)で全属性がカバー出来る。ずっとオフにしてたけどダメージ表示をONにして、どのくらい数字が出るか試してみるのも面白いかも知れない。アビ枠は、憎しみ、キラー、バスターと、槍装備ってところかな。トラアビが発動すれば1.9倍だから、挑戦の間くらいはたぶん余裕だろう。
※レイドカンストは厳しいだろうけど
バッツの託すとか要らんかったわ。イグニとシエラ、ロイorハンターフィーナに属性ダウンとクラウドでピッタリ5人だわ。
やっぱ楽しい!やっぱクラウドで良かった!(^^!
※ソラが出たら出たでソラなりの楽しさを探しただろうけど!
早くトラマス溜まらないかな~。何ならラピスとか割っちゃう?<オイ!
てかそう言えばまだ一度も「演出ON」のクラウドリミバを見たことがないわ。結構溜まってきたから久々にリミバLV30まで磨いてもいいかもな~。
→バーストポットは、いつデバファーでLv40まである子が来てもいいように、大量のストックが要るとは思うけど
●カルエラート
概ね1年に1体ずつ増えているかなぁと思っていた交換キャラだけど、前回の彼女から既に1年以上経っている、、、と思う。
僕のポイントはまだ「260」なので、取る為には8800円を3回、150ポイントボーナスがあれば2回は課金しなきゃ届かないのだけど、
新キャラたちのインフレ度合いを鑑みると、カルエラートを☆7にしてスパモグを注ぎ、クリストローゼを取ってしまっていいか、
※一応そのつもりだったけど
ちょっと躊躇いが生じ始めている。
クリストローゼは攻魔60の帽子。魔法は52のマリアの帽子があり、攻撃はいつでもセレチケでスキャニングゴーグルが取れる。こちらも攻撃は52。真両手で実質4倍の加算ということは、その差は32ポイントということになるわけだけど、
次の交換キャラがどんなスパトラなのか、結構気になる。
何度も言うけどまだ課金は足りてないわけだから、発表されてもすぐ取れるわけじゃないけど、
発表される前に2体分の課金が完了してしまうと、勢いでクリストローゼまで取ってしまいかねない自分が居る。
お正月の福袋で一回目の課金をしそうな気もするし、出来たらそろそろ次のキャラを教えて欲しいかな、と。
スパトラまで取るつもり、、、と言うか、完全にスパトラ目的とも言えるけど、最近のトレンドを鑑みると、
魅了ストップ無効 バーサク50%無効 全属性耐性+30% HPMP攻防魔精+30%
このくらいのアクセは、「ありそうかな~」って思うけど、ぶっちゃけこれだとあんま魅力はないんだよな。
ズバリ、「3れんぞくま」くらい来ないかな~!
イイ感じに悩めると思う。
●大召喚師の勲章
現在9460/10000。あと540回くらいなら、がんばってがんばれないこともない。てか神龍倒して特筆してやることも無くなったので、こういうの潰しておいてもいいかな、と。
血月?寝ぼけてんの?そんなのまだだし!<刺すなってば!
------------
こうして「ほぼ何にも書くことがない」くらいから始めても、それなりに増えていくことを鑑みると、「やっぱ僕はこのゲームが好きなんだなぁ」って思うよ。
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
ドアも赤スタクォも、もうほとんど無くなっちゃいましたぁー!笑
今度のボスに偽クラウド使えるといいですね!
召喚士の勲章は、サボマラがある頃に済ませましたよ!
昔はLBゲージだけ満タンだったけど、いつからか召喚ゲージまで満タンスタートになったので、アタッカー+オーディンで数稼いでたらいつの間にかクリアしてました!笑
投稿: まぐろ | 2018年12月27日 (木) 15時56分
クリスさん、皆さん、こんにちは。
今日で仕事納めです。
忘年会が続きます。
皆さま、よいお年をお迎えください(^▽^)/
来年もFFBEがありますように(笑)
えっ
投稿: KC | 2018年12月28日 (金) 16時57分
どもですまぐろさん、KCさん、クリスですまいど。晴れ着フィーナが来ると、晴れ着アヤカが出たことに悪い気はしなくなります。もっとも、2人がペアで「使える子」かどうかはわかりませんが。
>まぐろさん
レッドスタクオがほぼ無いって、、、
スゲェですね(笑。
自分700近くあるような、、、そんな無かったかな。でもスピルポットが足りないので、そこまで割けないです。あと、強化ユニット枠がすぐいっぱいになるので、
※MAXMMKが昨日減らして186とか
安易にアリーナリソースを解凍出来ない、みたいな。
DPさんのレスにも書きましたが、昨日はクラウドでいろいろ検証してました。で、結論、
コンティ2以外はほぼ使わない。
予言でしたっけ?攻撃バフが掛かるヤツは使ってもいいかなって感じですが、アサルトブレイクはチェインが切れてしまうだけで、コンティ2のが強いです。ホントは属性合わせて同キャラリミバチェインとかやってみたい気もしますが、属性合わせるなら素直にコンティチェインをメインにした方が、
※憎しみを載せない方が
トータルダメが伸びるのかなぁと思ったり。
そう言えばフレのひとりが「二刀クラウド」にしていて、ちょっと面白そうかなぁと思いましたが、「ソラのスパトラ」を使っていたので、途端に絶望したり(^^;。気軽に戦える相手だと、二刀目が出る前に倒してしまってその真価が計れない感じなんですよね。
※二刀アサルトブレイクが強いのか弱いのか、、、
どのみち「二刀クラウドフレ」が居てこそだと思うので、ハードルはさらに高いですけどね~。
>KCさん
今年も一年ありがとうございました。来年はエクスヴィアス以外でお互いが足並み揃えて楽しめるタイトルが出て来るといいですね。いや、別にコレを止めるってわけじゃないんですけど!
寒い日が続きます。適度にご自愛下さい。ちなみに自分はお正月三日だけ休みですが、年間通して3連休はここだけなので、有意義に消費したいなぁと思いますです。
投稿: クリス | 2018年12月31日 (月) 00時25分