« 新感染-ファイナル・エクスプレス- | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その469~ »

2019年1月13日 (日)

FFBEエクスヴィアス~その468~

真ガイオンがリリースされて、正直戦う気ゼロだったのだけど、アルテマの書き込みを見てたら「がんばれるかも」と言う気になってきた。どうやら神龍や血月より辛く無いらしい。

まぁキャラや装備が整っての事かも知れないけど。

そのキャラに関しても、レジ子が居なくてもソル助で何とかなるらしい。ただ、

 どちらにせよガラフは要るっぽいけど。
※ヴィルでのクリア報告もあるけど、ほぼずっとリレイズ使ってたらしい。回避チューンだったのか、耐久盛りだったのかはわからないけど、どちらにしても引きつけ装備はしてたと思う。勝手な想像だけど。

雷耐性を盛った方がいいとか、、、

・腕破壊後50%までは、プラズマ→ジェノサイド×1と、プラズマ→ジェノサイド×2が、2ターンおきに繰り返し。50%切ったら1ターンおきにジェノサイド1プラズマジェノサイド2の繰り返し

・HP15000防500精800の水着が落ちなかった

・ガラフは即死回避引きつけ100HP15000※即死耐性も盛れるの?

・シャルはHP20000防900精1100できついときHP4000になる程度

・アタッカーはキツい攻撃の時は防御

・石回収が重要。ソルのデストラクションが活きる

・腕が機になるとリフレクを貼られるので、デスペガを使うと跳ね返される。機になる前はデスペガ可

・ソルはHP10000防450精860で、50%ダメカ40%魔法ダメカ1000バリアで、ラスト40%切っても防御しなくて耐えられたとのこと

初見で倒せたって人が居るくらいだから、血月ほど恐ろしさは無いけど、同時にキャラ&装備がモノを言う相手なのかな、と言う気もする。

ガラフ2体をセレチケで取って、それでクリア出来るなら全くやぶさかでない。がしかし、ガラフを取る=当然ネオエクスデスも倒すってことになってくると、話はちょっと変わってくる。

 果たして倒せるんでしょうか?

と。

現状モチベ、テンションが下降気味なプレイヤーは、僕以外にも少なくないと思うわけで、このままサービスが終了してしまうなんてことになるなら、、、

 てか10万ラピス課金してティナ狙ってたちゅうにーとか見ると、
※いくらか、もしくは全て補填されるかも知れないけども、
数ヶ月でサービス終了は「ない」と思うけど。それこそ返金案件だと思うし。

もちろんレジ子も2体取る選択は出来る。「4体セレチケで取る」というとかなり大仰な感じもあるけど、言っても来週のアリーナをマジメにやれば110枚。4体取っても残り7体分。さらに言えば、

 いつまで続くかわからないような「不鮮明さ」の中、モチベが上がるなら安い物、と言う気もする。

 モチベが上がるなら、だけど。

てかガイオン倒した人とか、キャラのHP防精は全員ドアガン積みだったんでしょうかね。正直ドアを積むことはやぶさかでなくとも、その先にあるスピルポットに心細さが否めない。特にジークで何とかするならともかく、新たにガラフを取ってそれを一から磨き上げるとなると、、、。

 まぁリソースが足りてる(≒余ってる)ことを考えれば、対強敵討伐は「それ前提」って事なのかも知れないんだけどさ。

今日の今日ってことはないけど、一応折れるまでは血月もがんばったわけだし、
※ネオエクスデスは「覗いてすら居ない」けど

 近い将来一度は戦いたいと思ってる所存です。

てかソルは好きだし、そんなソルが活躍出来ると言われたら、そりゃもうがんばってもらいたいって思いますしね。スパトラはさすがに取れないですけど。

・ちょい追記

なおなおさんがソルを求めて下さったので、HP12.7k精神800防御460魔力2500キラー200%にチューン。ドアもそこそこ積んだけど、

 ソルは好きだからいいや、と。

てかなおさんはレジ子使いだったと思うけど、何故ソル助?お役に立てれば良いけども。

あと、「まぐろさんクリアおめ!」

ターン数97は、「倒せれば余裕」って感じ。パーティとか超気になる。ガラフ持ってなかったですよね?アタッカーはフォルシト×2で行ったのかしら。あ、レジ子は持ってたか。フォルシトに光付与させてエレチェにレジ子を乗せたのかな。でも97ターンって、、、大変そう。でも前述の「厳しい局面」で防御を多用してたとしたら、「長期戦ではあるけどハイリスクではなかった」かも。

 そう言うのは嫌いじゃないけど、、、。

てかこの子の前にやっぱネオエクスデスを倒した方がいいのかな、と思ったり。あとセレチケでガラフを取った直後に光戦やセシルが来たら、

 マジ血涙。

そうしてまたも先送りに、、、先送り地獄に堕ちていく、、、。

●無料100連

最終的に3体の虹が出た。どこまで書いたか、どれが特攻報酬だったのか覚えてないけど、

・無印ライトニング(3)
・ロイ(4)
・ラムザ(3)

そして、

・ユウナ(4)※ユウナの服:魔44防32精78、召喚魔+20%、火氷雷水耐+20%

結構嬉しかったけど、まぁホントに欲しいのは「1体目ですぐさまセレチケを使いたい子」が来てくれること。つまりはレジ子、バッツ、ティナ、ガラフなど。そう考えると「凄く欲しいキャラ」のハードルってかなり高いんだよな。

今やってる虹10%ガシャのキャラは、手持ちヒョウが3体、ティファが1体、クリムゾンが0体なので、「やってもいい手札」ではあるのだけど、果たして誰が出てどのくらい嬉しいのかって考えると、

 正直スルーかな、と。

これやるくらいならアリーナのが「長く楽しめるし」と。
※人に寄ってはタルいんだろうけど、自分は結構アリーナ好きなので。今の「盛り下がり具合」なら5000ラピスで1500位は堅いだろうし

手持ちラピスは多少盛り返して25000ほど。ちょいちょいチケガシャは回しちゃったけど、ティナは出ず。まぁちゅうにーの300連とか見ると、さすがにムリだわって思っちゃうけどね。

●特攻

そろそろ潮時だけど、今回はスタミナ半減と重なってたので、ボーナスが100.75.50.50+フレだったけど、結構貯まった。まぁ振り返ってみればボーナスモンスターもそこそこ出たと思うし。
※ケフカ141匹に対しヘルズハーレー78匹

覚醒素材がかなり減ってきたので、そこをガッツリ取ってもいいかなぁと思いつつ、それでも晶石が取れるならそっちだよなぁとも思いつつ。

今回はメタジャボMMKはほぼ合成せず、分母を減らすことを考えてる。LV120に出来ないほど減ったら、それはそれでモチベに繋がるとも思うし。

●探検チョコボ

3倍、美味しかったな~。最終的に17時スタートから14時終了なので、多少溢れさせても猶予があった。1回分逃したかなって感じだったけど、次代のなんとかと、新キャララテールのガーディアンバイザー:精神+30&軽盾装備のアクセがゴール。あと金キャラの犬もかなり溜まった。

 いつもだと溢れさせないように気を遣っちゃうけど、月のウチ半分くらいは3倍でもいいかなって思った。

まぁ走ってる子は使えないので、どのみちレギュラーは走れないんだけどさ。

●武器強化

スパトラ取らないとほぼほぼ走るものがない状態に。でも貧乏性だから何か走らないと損した気になるって感じで、

 今はカリューオー22%を。

「22%」って結構多いんだよね。でもそうそうレアも出ないわけで。シドが居ればシュトースシュペーアをすっぴんモグで取って走るとかするんだろうけど、まぁ居ないし、もし大剣がボーナス枠だったらクラポン取ってがんばったかもだけど、まぁ違うし。

気付いたら未強化のガンボウイナイフが3本もあってビックリしたり。

まぁモチベ低下はいろんなところに出てるって話。

---------------

とりあえず、今日スゲェ考えてたのは、ガラフを取るかどうか。スペック見る限り必要十分に強そうではあるのだけど、コレ取ってもしネオエクス&ガイオン倒せなかったら、スゲェ後悔する気がしたし、勢いでガラフ、レジ子、ティナ子に各20枚、計60枚セレチケ使った日にゃ、

 祭りの後みたいな虚無感に襲われるの間違いなし。

でももしガラフ取るなら、武器強化週間中の方がいいんだよな~。ガラフのトラマスが剣だから。ボーナス枠じゃなくてもステ盛り出来るし。でもって取らない→ガラフがやっぱり欲しいってなったら、それを理由にガイオンをガッツリ先送りしちゃいそうだし。まぁ武器強化は21日までだからまだ多少猶予はあるけども。

てかホントにサービス終了しちゃうんだろうか。あまりに情報がなさ過ぎて、でも意外と寂しいとかむなしいってことを感じない自分がむしろ「あれ?」って感じだし。嫌いになってるつもりはないんだけど、

 やっぱ血月倒せなかったのがずっと尾を引いてる感じなんだろうな~。

余談だけど、チョコフィーってガイオンには不向きなんですかね。あんま話見ないけど、精神盛りやすいし、1万連発出来るし、リレイズも付けやすいし、光で攻めやすかった気もするし、、、まぁ防御は低かったかもだし、チェイン相手が居ないのかもだけど。Fauさんとかどうやって倒したんだろ>もう倒してる前提?。

|

« 新感染-ファイナル・エクスプレス- | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その469~ »

コメント

クリスさんおはようございます♪
ソルスケありがとうございます&しばらくお世話になると思います(笑)
レジ子を使わないのは訳がありまして・・・えぇ。もちろん何戦かは使いました。しかし自分のレジ子は「ヤヌス難民」なんです・・・(・・;)
当然の様に後半の電磁爆発→宇宙崩壊→ジェノサイドのコンボでリレイズ2度死。

誰が言ったか言わないか、ヤヌスのないレジ子はヒットの打てないイチローと同じだとかそうでもないとか。

クイーンは(2)なのでスパモグorセレチケ使えば取れるのですが、自分的にスパモグはチョコボフィーナ実装後に使おうと思ってます。
チョコフィースパトラ:攻魔防精45+ふんばり
攻撃特化よりもアタッカーにも耐久盛りたい自分的にはヤヌスと比べるとこっちなんですよね(^^;

そんな理由でソル助をお願いしました\(^_^)/
もちろんフレのヤヌスレジ子1編成、自陣ヒーラー2編成とか、まぐろさんがクリアされた様にフォルシト2編成なんかもやってみようと思ってます♪

あと、クリスさんの所持トラマス&スパトラは大体把握してるので(笑)
理想のソル助さんを出してくれるのでは??と思ってみたりそうでもなかったり。
そんな訳でしばらくお借りします!

投稿: なおなお | 2019年1月13日 (日) 08時41分

クリスさん皆さん おはようございます
あのー...オルベリクをお忘れでは?? 回避がベストなのかもしれませんが盛りに盛って回避0で耐えきりました。回避50%とかでも十分行けると思いますよ。即死耐性はオルベが落ちる場合も想定してシャルにも付けました。

報酬が両手占有なのだから相手の攻撃にも命中補正があっても良かったのに(代わりにもう少し柔らかくする)。本当は回避不可にしたかったんじゃないかなとも思っています。

1回目の両腕撃破後の攻撃に余裕をもって耐えられる状況を作れれば後はなんとかなります。

投稿: Fau | 2019年1月13日 (日) 08時47分

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!(o・ω・o)
アイガイオン倒せたよぉ!\(^^)/
なんか最近のボスは属性耐性が色々必要で何回も試さなきゃだったけど、アイガイオンは属性攻撃少なかったから意外と早く攻略出来ました!
属性は火と闇と雷かな?
腕があるときは、相手のカウンターを物理壁でかばって、相手のターンになったら魔法かばうと引き付けです!
腕が無くなったら物理かばうがいらなくなるので、引き付けと防御してましたー
気をつける所は・・・
宇宙崩壊準備の時は属性デバフは消えないけど攻魔デバフは消えちゃう
ミッションの両腕(機)を魔法フィニッシュする時リフレクに注意!(リフレク貫通魔法かデスペガで剥がしてから)
30%切るあたりから2ターンに1回宇宙崩壊
一番キツイのは全体雷(かばう不可)+宇宙崩壊+ジェノサイド+単体物理のターンだと思うので、ここを耐えれればいけると思います!
宇宙崩壊準備のあとは絶対光属性!宇宙崩壊が宇宙大崩壊になっちゃうー!
物理は物理壁に任せれるので、とにかく精神とHPあげた方がいいと思います!
あと、LB石は本体しか落としません!
腕は右腕から倒したほうがいいと思いますよー
クリスさんなら絶対勝てると思うので頑張って下さい!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2019年1月13日 (日) 20時34分

クリスさん、みなさま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

私も今日アイガイオン倒せました!アタッカーはある程度火力があれば誰でもいけると思います。アタッカー以外は誰も倒れませんでした。私はバッツで34Tかかりましたが、一度防御のタイミングを間違えて死んでしまったので、自己バフの立て直しで5Tくらい余計にかかっています。1時間半くらいかかったと思います。

〇ジークハルト 属性耐性は無視 回避90% 即死耐性
HP15878 防御1176 精神554 

〇シャルロット 光属性武器装備 火50%雷50%闇0%
HP18538 防御738 精神1524
※LBゲージアップを意識。3Tに1回LBを打ちました。

〇フィナリド 二刀流で精神高い武器と雷属性武器装備
HP14615 防御639 精神1074
※LBゲージアップを意識。3Tに1回LBを打ちました。

〇フォルカ 二刀流で精神高い武器と雷属性武器装備
HP13381 防御516 精神1291
※ステータス耐性アップの2種類のアビをアビ覚+2までしました。

〇バッツ 雷25% 闇-50%
HP11285 防御439 精神484
※自己バフで全ステ200%アップの状態でしたが、宇宙崩壊のターンは防御しました。フォルカのHP2000バリアを付与してようやくHP3000程度残る感じです。バリアがなければ結構危なかったです。

ジーク:①引きつけ ②かばう ③防御
(①②の繰り返し。本体だけになったらかばうは必要ないので①をRELOADで選択して連続使用し、宇宙崩壊のターンだけ防御の繰り返し)

シャル:①かばう(LB)②大号令③MP回復④LBアップ⑤防御
(①②③の3ターンセットの繰り返し。③のターンは余裕があるので④になったりします。最初の3ターンは①、②、LBの順にしました。本体のみになったら宇宙崩壊のターンに防御するよう調整する。①②の効果ターン数が長いのでシビアではありません)

リドフィー:①LB②水かけっこ&ビーチパラソル③極楽&ビーチパラソルか水かけっこ
(①②②の3ターンセットの繰り返し。初手は③でした。)

フォルカ:①耐性アップ2種②耐性アップ1種+SPアビの回復1種③耐性アップ1種+SPアビの回復1種
(初ターン①であとは②③の繰り返し。)

※相手にデバフ耐性がかかっているのにデバフの効果が消えてしまうタイミングでは、フォルカがデスペル、リドフィーがLBを打ちました。例えば、デバフ耐性が残り2ターン残っていて、攻魔デバフが残り1ターンというような時です。
※本体のみになってHPが35%を切ると宇宙崩壊を使う頻度が高くなるので、私はHP44%から2ターンで削りました。

頑張ってください!

投稿: ガンジー | 2019年1月14日 (月) 00時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新感染-ファイナル・エクスプレス- | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その469~ »