« ベイビードライバー | トップページ | グースバンプス »

2019年2月 9日 (土)

FFBEエクスヴィアス~みなさんへのレス~

 レスと言いつつ言いたいことをダラダラと。

今思えば、血月が倒せなかったくらいがモチベとしてちょうど良かったかも知れないな~なんてことも。のどの奥に刺さった棘のように、やらなきゃいけない、でも目を背けたい仕事のように、気にはなるけど気乗りはしない壁、、、でも終わったら終わったで一緒に覇気も無くしちゃう、みたいな?まぁミッションコンプしてないからまたやればいいっちゃいいんだけども。

今日は2/7。次の動きは2/10のエド生。正直そこまでの情報は無いだろうけど、あまりにやることがなさ過ぎて、期待出来なくても心待ちにせざるを得ない。てか、

 魔人級の上とか作ればいいのに。

今のキャラの強さだと、ホント両極端で「ドキドキ」という状態が無い気がする。あるのは、

 ピリピリか、ダラダラか。

強いて言えばストイベエクストラがちょうどその中間くらいの難度ではあると思うけど、あれもそこまでドキドキじゃないんだよね。まぁ期間限定イベがあまりにヒリ付くのもどうかと思うけど。

●476

>まぐろさん

チョコフィーどうですか?少なくとも初速が遅いのは間違いないですが、全体リレイズと個別リレイズ、比較的トリプルで動きやすいこと、何より精神盛りで魔法に強いことなどから、

 いっそのことセレチケでスパトラ補強してしまおうかしら?

と思わずには居られなかったりします。自分はフォルカがまだ(2)なので、強化するとしたらエアリスと、ユライシャor晴れ着アヤカ。あとはドアを32p。結構伸ばせるので、「楽しそう」とは思うんですが、

 言っても物理が通る相手だけ

あと、精神武器って属性付がほぼ無いも同然なので、
※ホーリーワンドだけ
自前の風光以外だと、フォルカ&リドフィーで水付与するくらいなんですよね。まぁ火力を犠牲にすれば属性ロッドでもいいですけど。あ、ホープに雷付与してもらうとかもあるか。今のトレンドからだとあんまバファーは入れないですけど。

>ガンジーさん

結局フリオスルーしてしまいました。武器の火力が高くても、アビがやっぱり物足りない気がして。

ただ、フレコメとかアルテマにも書きましたが、今後圏域の強いヤツ(超高難度探索)とかが来るなら、
※哀しいかな可能性は低いんですが、、、
戦闘毎に対応種族の多い全体リミバ、それも結構時間も短めなのを撃てるのは魅力かなって思いました。そうじゃない場合は、そこかしこでささやかれてる通り、

 潜在やアビ覚が来ないと使いづらいかもな~って感じです。

アビ倍率で4000%とか欲しい子なんですよね。

フェイの服は、言われて僕もグラ付いています。ただ、結局コレも「倒したいヤツが居るかどうか」何ですよね。今回ケフカを倒す為にチョコフィーを強化しましたが、そうじゃなかったらたぶんずっと放置してたと思うわけです。「強化する理由」「スパトラを取る理由」が欲しいんですよね。そう思うと以前のパラチャレはとても良かったと思うんですが、
※数値的にも廃の人から普通の人までがんばれるところでしたし
現状は「どれを取るか考える」だけで、決断するには情報が(強敵が)足りない感じです。

ぶっちゃけソラ、裏山カーボンコピーです。つまり裏山CCです。意味はありません。頭も大丈夫。

てか、(レスで書く話じゃないかもですが)結局は「1体出ればいい」ことに変わりはないと思います。と言うか、「思うようになりました」。

昔☆7が無かった頃は、最強レアを作るのに1体出ればそれでよかった。今は2体必要で、1体出ても嬉しくないって書き込みを「割と頻繁に」見かけるんですが、

 それなりに続けてて、価値観やラピスの使い方がわかってる層からしたら、存外そんなことなくね?って。

結局1万ラピス弱でセレチケ10枚取れるじゃないですか?多少のブレ幅はあるとしても。
※含む特攻3枚
もちろん欲しいキャラは限られてるから、毎月4体とかリリースされても、その全部に使うわけじゃないし、自力で2体引くこともありうる。その状況だと、

 「1体自引き、もう一体はセレチケ」

これがデフォでも「おかしくない」と思うわけです。もちろんみんながみんなそうだとは言いませんし、もしかしたら僕だけかも知れないけど、

 1体目にセレチケを使う=トラマスが特別魅力であれば可能性はあるけど、それ以外は薄い

 3体目にセレチケを使う=一切変化がない、つまりあり得ない

 4体目にセレチケを使う=スパトラゲットで強化に直結するものの、5被りのリスクを高めるし、実質的なパーティ底上げに着目した場合、☆7ゲット=2体目に使うことには及ばない場合が多い

 5体目以上=論外

つまり、2体目に使うのが一番無駄もないし効果も大きい。これは事実だと思うんですよね。もちろんどうしても欲しい子がなかなか来なくて、1、2体同時ゲットもありますが、それでも「2体目を取る」ことが最重要であることに変わりはありませんし。

コラボに関してもほぼほぼ同様で、「待てるなら待て。待てないなら引け」と、通常のガシャとは違う「圧」を掛けてきてるだけで、「1体目を自引きしなければならない」点では同じ。セレチケで1体目を取れないハードルの高さはもちろんありますが、

 現状コラボじゃなくても1体目が取れない、取る踏ん切りが付かない自分からすると、実質同じような物なのかも知れないな、と。

 あくまで僕の場合かも知れないですが、気楽に「2体取り」出来る人がそれほど多いとも思えないんですよね。

ともかく、ソラが1体居るのはとても羨ましいと言う話。ただ、僕がクラウドKHを引いたとき、チケでソラを取って待つと言う選択肢もあったわけです。でも僕はソレをしなかった。なぜなら、

 とにかくその時は「速い子」が欲しかったから。

その点では一切の後悔はありません。僕のパーティにはほぼ彼が居ますし、今後も居続けるのは間違いないとも思っていますし。てか、

 勢い余ってスパモグでバスターソード190を取ってしまおうかとすら思ってるくらいです(^^;。

ソラのスパモグが強いのはわかりますし、半年?待って両方手に入れる選択肢が出て来る可能性があったのも承知。でも、

 その半年は「待てないな」って思ったんですよね。

あの日あの時もしレジ子が居れば、状況が変わったのかも知れませんが。てか今でもソラ自体が強いかどうかは全くわかりません。だって、、、

・「最適性」と呼べる強敵が居ない
・フレにも少ない
・常用するには遅い
・そもそもバッツのが使いやすい

強敵に対しての適性がキャラの強さであることは否定しませんが、言っても「死に強いクラウド」もそれはそれで一つの適性。となれば、

 やっぱり僕はクラウドを取って正解だったって思ってしまうんですよね。

まぁコイン化されたら、「ソラでいっぱい」になるかも知れませんけどね~。

>ちびみかんさん

でも結構大変だったですよ?自分は正直ネカフェで自力ゲットはムリです、、、。

●477

>まぐろさん

アルテマで3000%トラモグ残してる人居ましたね~。
※邪推ですがスイコン使ってるのかな、と。だからモグが減らない

さすがにそこまでじゃないです。セレチケも、僕は110枚ですが、他にもっと溜めてる人は居そう。てか、僕も大金持ちだったら、アリーナで毎回5枚6枚取って行くんだろうな~って。

 それでも使えないと言うね。なんでやってんの?みたいな。

ちなみに血液型はAB型RH+です。まぁ至って普通ですわ。

フリオは、、、強いかなぁ。リミバは確かに強いですが、通常技がよくわからなくて、むしろクラウドのが全然強く感じてしまって、「こりゃ無いかな」って思ってしまいました。

全体的な失速感を抜きにしても、そこまで特攻アイテムを溜めたいってこともないし、
※今セレチケ2枚取って手持ち28万。チケモグならたぶん達成。ちなみに50%×4人
ブボボや明鏡アビが低倍率なのもツライです。旧フリオのフィンブライア並?みたいな?

最近の新キャラ☆7が無いから、誰か欲しいんですけどね~。踏ん切り付かないです。てか他でも誰か書いてましたが、レジーナが上書きされない限り、物理はほぼ死んでる感じがありますね。

てかザックス7体目!?いや、、でも、、、ザックスのスパトラなら2個許せますっけ?良く覚えて無し夫。僕も多い子は玉ねぎが7体だったかな。「%UP」アビは、正直キャップが上がらないと(500%とかにならないと)魅力薄ですね。

お陰様でケフカ「絶対」倒せました(^^。勢いでもっと(スパトラ取ったりして)磨けばよかったかな。

>アクティさん

まさかザックス(2)を羨む方が居るとは!地割れに飲み込まれるくらい驚きました<やや誇張。ホントは水たまりを避けるくらい<全然驚いてない!

てか、クラウディア<クラウド大好きッ子の愛称。今作った。そしてもう忘れた。にしてみると、「強化出来る余地は強化したい」ってことなんですよね。つかセレチケ導入後にそのハードルがかなり下がったから、

 どのキャラでもセレチケで磨けるなら磨くよ、って人は居そうですね。

僕もチョコフィーが磨きたくて磨きたくて、、、。使っても無くならなかったらセレチケ使うんですが<バカですか?

余談ですが、ザックス☆7にしてクラウドKHとどっちが強いんだろうとは思いました。ザックスは2~5ターンに6000%単体が撃てますが、ヒット数は1。常に誰かがエレチェ介護しないと火力はそこまで高くないんですよね。一方クラウドは初手4400%で、同キャラじゃなければずっとソレのエレチェ狙い。アサルトブレイクもあるけど、載せにくい印象です。

 素の火力はどうだったんだろうな~って。でも今ザックスにポットやドアを注ぐのは惜しい気もするし、、、。

あ、でもリミバは確かザックスのが上なんですよね~。やっぱクリティカルはデカい。
※クラウド4000*1.4=5600% ザックス3000*1.5*1.3=5850%
※自前が低い分、憎しみを持たせたときの効果もザックスの方がちょっと上になる

●478

>HunterDさん

祝辞感謝です。てか、HunterDさんは、日々どのくらいエクスヴィアスに時間が割けるのかしら。アリーナをそこそこやってらっしゃったと言うことは、いわゆるログイン勢ってこともないでしょうし、でもだからと言って僕みたいに「5時間くらいなら平日でも、、、」ってほどでも無いんですよね?
※てかそれは全人類的にあんま無いでしょうけど!

確かに準備に時間が掛かるってことはありますが、コミュニケ取れるフレが居るウチがチャンスかな、とも思いますし、

 レジ子とバッツ以外なら、概ねサポート出来る気もしますし(^^;。
 ※実際はそれだけじゃもちろんないんですが!

言ってくれたらチューンして用意しますよ!てか、去年の夏KCさんが遊びに来たときなんかは、まさにチューンして強敵を倒してくのが楽しかったりしました。もちろん数時間に1回のチャンスではあるのですが、

 隣でけしかけるヤツが居る

ってのは、それはそれでとても「強いカード」なんですよね。まぁ、

 負けてやる気が失せる

ってのは僕も痛いほどわかりますが。てかセレチケほぼ使ってないのにレジ子もシドも居るんですね。

 ズルいぞ!(笑

アリーナは、たまたまです。たまたま自分を確認したらすぐ下にHunterDさんが居て、このままだとヤバイけど、気付くかな~って思ってました。無事入ったみたいで良かったです。てか、

 こういう「小さい嬉しい」も嫌いじゃないんですけどね~

>まぐろさん

祝辞感謝です。てか同行THANXです!(^^。なおなおさんはレジ子だったんですね。てっきりバリバリチューンされてたからチョコフィだと思ってしまいました。

 でもって、(僕に対する)圧を感じるなぁ(笑って。

でも正直言うと、今回もっと「積んでも」よかったかなって、今なら思うんですよね。ドアもフルにして、エアリスと晴れ着アヤカのスパトラも取っちゃっても、、、って。

結局現状物理アタッカーは「速い」か「強い」か「堅いか」の3択みたいなものだと思うんです。レジ子やクラウドが速い子。バッツやソラ、ティナやソル、ケフカ、チョコフィーが強い子。でフォルシトやこれまたチョコフィーが堅い子。

 血月みたいに「幻獣依存(フォルシト)じゃなきゃダメが通らない」相手ならともかく、

普通に通るなら、「堅くて強い」のがまさにチョコフィかな、って。極端な話、物理は完全回避アビもってるキャラが居ますし、
※今回の潜在覚醒でロックにもワンチャン回ってきましたし。でも毎ターンやり続けるわけにはいかないのであくまで決め打ち要員ですが

 チョコフィの精神の高さは、そのままキャラの強さ(攻守の意味で)ですからね。

余談ですけど、チョコフィって晴れ着アヤカと同じで、

 こちらの精神依存で、相手の「精神値」で軽減される、物理攻撃

なんですかね。もしくはアヤカと違って、

 こちらの精神依存で、相手の「防御値」で軽減される、物理攻撃

なんでしょうか。アヤカはリーラと同じく相手の精神で軽減されたと思うのですが、、、。

 まぁ昔と比べて最近は特に「防御より精神が低い」ってこともないと思いますけどね。
黒龍、結局コラボ枠だから、より多くの人に倒して貰う為の難度になってたってことなのでしょう。将来的に☆3まで成長してくれるかどうかはわかりませんけど。

----------------レス終了

●エクスヴィアス徒然に

武器強化から鉄巨人が居なくなったのって、つまりは弱い人にも気軽に高速回転してもらいたいってことからだと思うのだけど、正直「残ってても良かった」って思う。てか鉄巨人が出ると、レアアビが付く確率が30%くらいにアップする、みたいな仕掛けがあれば、

 出ただけでもワクワク出来るのに。

まぁ強さ的に「みんなにちょうどいい」は絶対無理なんだろうけど。

・・・

難度って、フレキシブルに変化するタイプはダメなのかね。フレキシブルじゃなくても、せっかくパーティの総合力を数値化してるんだから、「○○以下」とか「○×以上」でくくって、その数値より高くなると敵も強くなりますよ、みたいな。武器強化とかでも、数値いくつ以上だと鉄巨人が出ますよ、とか、さらに鉄巨人より上の「ミスリルゴーレム」とか
※FFなら「ウルフマライター」だっけ?
が出るようになるとか。

 まぁそこで比較的日の浅い、ズバリ言えば弱いプレイヤーをより「腐らせる」のも良くないのかも知れないけど。

でもこっち次第で相手も強くなるコンテンツが「あってもいい」とは思う。作り方次第だと思うけど、ぶっちゃけ、

 ここの運営は、そう言うバランス作りが「僕好み」だとも思うし。
※特にアリーナの調整とか、スゲェ上手く行ってると思うし。あそこまで「高い勝率、わずかなリスク、適度な苛立ち」をバランス良く折り込むのは、短絡的かつ利己的なアホウどもには絶対無理だと思うし。

 もっとも地図みたいに「どうしようもないもの」もたまに作るけど。

・・・

正直サービスが今後どうなるのかはまだわからない。広Pより上の立場の人間が、ガシャのバランスとかに口出しした結果が今の惨状だとしたら、まだ回復の見込みがある気もするけど、完全に収束するルートをチラ付かされた上であがいてるとしたら、それはそれで絶望しかないような、、、気がしないでもない。

何にしても、1月までに出来ていたであろうことが出来なくなった≒やらなくなったことに、多くのユーザーがイラついてるのは間違いないわけで、

 復刻するなら、サボテン復刻しろよ、とか思うわけで。

 ・・・サボテンサボッテンじゃねぇよ、、、<遠くから声が聞こえた気がした、、、

今は細々と特攻と武器強化を回すのみ。スパモグノルマは大体朝9時までには消化。個人的には、「1日100回戦闘したら、スパモグ+1%」でもがんばったと思うわ。まぁさすがに1ヶ月ずっとはツライかも知れないけど、逆にフレのみんなと励まし合って

 3000回達成~!!

とか、それはそれでアリな気もするから。

結局それをバッシングする人が多いからやれないんだけどさ。てかもういっそのことユーザーの声なんざ全てガン無視して、情報の間もやめちゃえばいいとすら思うけどね。どのみち何をやっても邪推するヤツらばっかしなんだし、それによって運営のモチベが下がってさらにダークスパイラルに墜ちていくとか考えられないんだろうから。

 自分勝手に文句ばっか言ってるヤツは、それで運営が良くなるとでも思ってんのかね。

自分がクソミソ言われて勉強や仕事がんばる?「仕事ならがんばって当然」とか言いそうだけど、

 なわけねぇだろ。人間なんだから。

3年前、コレを始める前は、そこまでソシャゲってものにドップリはまったことは無かったと思う。で、3年経って僕が得た「いいソシャゲとは何か」の答えは、

 ユーザーと運営が両輪で楽しいを作る世界

それはつまり課金もそうだし、日々の更新もそう。ストーリーが終わらないのもしょうがないと思うし、要望希望を出すのも当然そう。

 ユーザーの悪口にガマンして運営が金儲けするだけの世界

は、絶対「いいソシャゲ」じゃないと思う。

--------------------

●チョコフィーについて

何度目かわからないけども。あと正確には「フィーナ&チョコボ」だけども。

まぐろさんがお借りしたときより劇的な火力アップをしていて、
※2200→2650くらい?

 おいおい一体何事だよ、と。

てか僕自身彼女のポテンシャルに関して考察するのが、

 エクスヴィアス関連でめぼしいニュースがない最近の唯一の拠り所

と言ってもイイ。

今回のプレミアBOXはみなさん買われたと思うけど、

 彼女はなかなかに強い。

ただ、正直どのくらい強いのかがイマイチ見えてこない。

 強いとは言っても、じゃあ「誰くらい」強いのか。

もちろんアビ装備の盛り具合で全然違うとは思うし、チェイン相手の有無によっても全く変わっては来る。だからビシッと完璧な評価を下すのはいささか無理があるとは思うのだけど、

 まぁ耐久に関しては、このクラスのアタッカーとしては随一なレベルだと思う。

これは精神依存アタッカーのアイデンティティとも言えるから、当然と言えば当然ではあるけど、やっぱり「400程度のクラウド」と「2500超えのチョコ」を比べると、軽いめまいを禁じ得ない。比べるレベルじゃないレベル。

他にもリレイズ&全体リレイズや、HPMP回復をサポート出来るなどの利点もあるが、まぁそれはオマケと言えなくもないレベル。心強いのは間違いないけど、それメインで考えるならヒーラーを入れろって話になるし。

 重要なのは火力。

とりあえず軽くチェックした4つのパターンをご紹介。

●木兵 クラウドVS千代子
※それぞれディアボロス、キラー改のみで、マンイーターは積んでない

・千代子 精2518 リミットレイ2、リミバ、Tスーチョコダ×3

 1T最大1.3億 TOTAL4.3億

・クラウド 攻2843 コンティ2、アサブレコンティ、コンティ2、アサブレコンティ、コンティ2

 1T最大2.2億 TOTAL8.7億

・クラウド 攻2518 同上

 1T最大1.6億 TOTAL6.4億

・千代子 精2518 リミットレイ2、リミバ、チョコボフィーバー+Wスーチョコダ、Tスーチョコダ×2

 1T最大1.5億 TOTAL4.5億

攻撃と精神の数値をピッタリ合わせても、この比較ではクラウドの方がダメが出た。現状からエアリスのチョーカー、アヤカの髪飾り、フルドアでさらにブーストしたとしても、僕の千代子の精神は2809。
※フレボ幻獣込み
上記通常クラウドの値まで届かないので、当然結果もそれには及ばないと言うことになる。

 単体で、かつ単発アビ、さらに5ターンでの比較なら。

言うまでもなくクラウドの魅力は「死に強い」点だ。完璧ではないまでも1耐えのアビを自前で持ち、死んでも蘇生後にすぐ4400%が出せる。一方千代子のリミットレイ※リミバを18溜めるアビは、わずか210%。Wで使ったら420%しかない。クラウドの10分の1にも満たない。さらに次のターンも2800%※リミバレベル1を挟まねばならず、仮に蘇生後2ターンの単発比較をするなら、

・クラウド コンティ2、コンティアサブレ 計6300%

・千代子 リミットレイ2、リミバ 計3220%

こんなに違う。もちろん3ターン以降でフィーバーを折り込んだ千代子なら、1ターン辺り10650%と爆発的に高まるには高まるが、いくら精神が高くて1耐えがあろうとも、相手次第で死から完全に逃れることは出来ない。その点で、

 絶対にクラウドが劣ると言うわけではない。

ではないが、、、

 クラウドのチェイン相手はほぼクラウドであり、その点は百歩譲るとしても、火力を出すにはコンティ2のエレチェ以外には無い。アサブレを折り込むと結果倍率が下がってしまってTOTALダメも低くなってしまう。

その点千代子は、同キャラチェインは同条件としても、莫大な精神力によって実質「無属性かばう無効魔法攻撃」で死ぬことはないし、属性魔法であってもその打たれ強さはクラウドの比ではない。事前リミバ無しのスーチョコダは、Wでも2300%にしかならないものの、最悪でも1ターンでリミバをフルチャージ出来、3ターン目には(フィーバー無しでも)2950×=8850%をはじき出せる。

・クラウド 4400×3= 13200%

・千代子 420+2800+8850= 12070%

実際は、Wアビ7HITのフルチェインより、Tアビ8HITのフルチェインの方が、見た目の数値よりダメは高くなるので、その差はさらに縮まるはず。

頻繁に墜ちまくる戦闘以外なら、、、もっと言えば、「墜ちるのが3ターンに1回より少ないなら」千代子の方がダメが出る可能性も高まる。

 つってもアクティさんのクラウドみたいに「超盛り」だと話は変わってくるけども。

これらはあくまで「クラウドの攻撃値と千代子の精神が同じくらいだった場合」の話だから。ただ、

 現状手が届くところに「クラウド並に盛れる千代子」が居るのも事実だったりする。

さすがにフォルカのスパトラは無理でも、エアリスと晴れアヤまでは積んでもいいかな、と割とガチで思っている。てか、

 レジーナのことは一旦置いておくが。

さらに続ける。

そんな千代子だが、最良の運用は言うまでもなく、

1T リミットレイ2
2T リミバ
3T フィーバー、Wスーチョコダ
4T Tスーチョコダ
5T Tスーチョコダ
6T リミバ
7T Tスーチョコダ
 ・
 ・

と、リミバとTアビをフルに使いまくることだ。フィーバーは言っても10ターンに一回だし、全体リレイズやどうしてもの時のHP回復などで出番が有る可能性も捨てきれないが、

 千代子は基本物理アタッカーだ。

物理アタッカーは「敵を攻撃してナンボ」。要はいかにしてリミバとTスーチョコダを回すかだが、

 ぶっちゃけしばらく考えたけど、途中で「最悪エリクサーでいっか」と言う結論に至ってしまった。

確かにスパトラで5%、ホワイトハートで10%のリフレを積み、計20%のリフレで、

 スーチョコダ62×3=186 3ターンで558

 1ターンリミバを挿すので4で割って1ターン辺り140の回復

 MP700で回る

さらにアヤカの髪飾りで+2、スパトラの+3と合わせてリミバチャージ5/T。4ターンで20溜められれば、3回目のTアビにひとつリミットレイを入れるだけでサイクルはキレイにまとまる。もっと言えば、

・ホワイトハート
・チョコボ大好き
・ラピスを守りし者×2

これでリミバチャージ9/Tで、飛び石無しで回すことも可能にはなるが、

 アタッカーである彼女がキラーを積まないと言う選択肢はない。

そう言う意味で言えば、スパトラをプリムロゼにして、ラピスをキラー2枚にする、つまり、リミバチャージを2/T(アヤカの髪飾りのみ)まで落としてしまう方が、トータルの火力は高まるかも知れないが、

 まぁそこは「1耐え」を重視するかどうかって話かな。

・・・

ともかく、今のトレンドは「精神が高い子」だとは思う。フォルシトも千代子もそうだし、もっと言えばソルだってそこそこ精神を盛れる。それはつまり魔法盾無しの戦闘が視野に入るってことなわけで、

 ジーク※ホントはガラフが良いけど、エアリス、リドフィー、千代子×2

の構成に、「誰を」加えるのが「面白いか」を考える楽しさをくれる。まぁ言うほど属性攻撃が弱い相手も少ないのかも知れないし、シャルの利点は「魔法かばうよりダメカ50%魔法ダメカ40%」にある気もするから、実際は何も変わらないのかも知れないんだけどさ。

てか考えれば考えるほど、晴れ着アヤカの髪飾りは優秀な気がしてきた。耐久だけならHP30%のユライシャの髪飾りのが盛れるけど、言っても千代子の精神があれば、そんなに墜ちそうもないしな。
※物防は低いし、HPもそこまで高くないけど

|

« ベイビードライバー | トップページ | グースバンプス »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
モグちゃん3000%?(゜゜;)
・・・意味わかんなーーーい!笑
きっと貯めるのが楽しくなっちゃった系なんですねー、その人はー(゜゜;)
チョコフィーいいですね!とても気に入ってます!\(^^)/
見た目も可愛いし!(私はフィーナちゃんが好きなので)
試してみたら、防御下げても変化無しで、精神下げたらダメージ増えたよー!
クリスさん!私のチョコフィーみたいにMPたくさん積めば、リフレ10%あればMPほとんど減らないよ!笑

投稿: まぐろ | 2019年2月 9日 (土) 11時36分

どもですまぐろさん、クリスですまいど。モチベが低いかと言われると、たぶんみんなよりは高いんだろうなと思ったり。ただラピスが少ないので今回のアリーナは久々に「低め」狙いの予定ですが。

チョコフィー、まぐろさんを始め、何人ものフレが鉄巨人対策で盛って居たので、僕もなんか、

 この波、乗るべきか!

と思い、久々にセレチケ使いました。

 ターゲットは晴れ着アヤカのスパトラ。

帽子の精神アップはユライシャのが1ポイント上だったのですが、リミバが上がる方がHPが上がるより影響大かと思ってこっちにしました。その上で、なおなおさんの「棘のメイス改」を装備したチューンが一番耐久が盛れたのでソレに近づける形で。つってもスパトラ取ってないので1耐えはないんですけどね。

 鉄巨人に活きるといいなと思いますが、もし使えなくても泣いたりしません(^^。

てかいくつか試した感じだと、正直棘のメイスよりパラソル装備&マンイーター無印の構成のがダメが出るんですが、
※木兵単騎5ターン合計で6.5億ほど
1耐えもないし、HPや防御が下がりすぎるかな、と。

1耐えは強力ではありますが、本音を言えば1にならずに耐えた方が絶対イイんですよね。特に千代子は積みキャラですし。でもさすがに究防持たせるほど情報が出てるわけでもないしって感じです。

相手の精神依存との情報。多謝です。ってことはつまり、

 チョコの精神依存で、相手の精神で軽減される、物理攻撃

と言うことなんですね。まぁわかりづらいと言えばわかりづらいですが(^^;、キラー盛りやすい、魔防上げやすいなどのメリットも大きいですしね。てか、

 晴れ着アヤカ、晴れ舞台はお正月のデモシーンだけでしたね(^^;。

つかまぐろさんの千代子はMP盛り過ぎですよ!(笑。

投稿: クリス | 2019年2月11日 (月) 23時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベイビードライバー | トップページ | グースバンプス »