FFBEエクスヴィアス~その487~
ただいま情報の間#35開始直前。前回同様リアルタイムで追っかけてみる予定。ちなみに現時点でのグッド52バッド111。見る前からバッド押してる連中の大半は、もはやただのアンチ。バッシングするだけで自分が偉くなった気にでもなんてんだろうか。
何が来るかは一切わからないけど、シリーズバトルとかは、テコ入れも含め「強め」が来ると予想しておこう。例えば、
10とか8とか。
お、始まったぞ。相変わらずみそちゃん居ない。ちゅうにーファイト!
広P相変わらず切なげな顔してるな。平井がんばれ。平井居なかったら2人だけだからな、地味に大事。
フィーナのフィギュアかわいい。プライズ?似ては居ないが。
平井ガシャはシタン希望らしい。5000ラピスでセレチケ召喚をオススメらしいが、イベチケ4枚あるなら、11連でシタン確定した方がよくね?・・・結局セレチケガシャにるすらしい。
ALLブルーだと思うが、、、一個虹!、、セフィロス。
「5体目」らしい。寂しいなぁ、、。まぁ虹が出たのは極めて珍しいが。課金して後半もう一回セレガシャするらしい。
●最新情報
今回は最新情報が二つ無い代わりに、後半アップデート情報というのがあるらしい。
◎2/28更新情報
・2ndシーズン第10章。クライマックス、、、とは言ったけど、これが最後ではないみたいだな。
来月の放送で、シルエットで出てきてるキャラを、天野先生に描いて貰っているらしい。つまり、次回が最後?
3rdも準備してますので。方向性は固まっています。まだ2章引っ張りそうだなぁ。
めちゃめちゃストーリーはがんばって作ってると。
・シリーズボスバトル FF2皇帝
FF2のキャラって誰?フリオ、レオンハルトくらい。結構強いらしいけど、宇津木氏が居ないと具体性が薄い。マンイーターかな。
・幻獣アニマが☆3覚醒
久々。強敵になるらしい。CGムービー紹介。短いけしよくわからない。どのみちほぼ見ないからな。
バハムートまだかというコメントに対し、格が違うけど、「そろそろ考えましょうか」。CGムービー自体は☆3まで出来上がってると。近いとも遠いとも取れるコメントだな。
・コイン交換で、オルベリク、プリムロゼ、レイジャック
レイジャック持ってるけど、「とんでもなく!」強いアビ覚とか来ないとどうもこうもない。てかてっきりアビ覚スルーするかと思ったわ。
28日から更新されるので、消えるのもあるかも。
・・・それだけ!?寂しっ!!新キャラもないの?
●挑戦の間
制限時間10分で7兆らしい。報酬は、ギフチケ最大10枚らしい。
まぁ前回40枚でも虹ゼロだったし、出る時は10枚でも出るんだけどさ。
とりあえずオーブは1つなので、その分だけカンスト出しておきます。
挑戦の間でのご意見について、放送専用モンスターで広Pを出すのは、リソースがもったいないらしい。
レイドBOXガシャはとても好評。そりゃ好評だろ。今までやらなかった意味ってなんだよ、って話だけどな。
レイドリセットは、コメントスルー、毎月やって欲しい、僕も楽しかった(広P)、BOX仕様をレイドにするか、「ただのガシャにしちゃうのか」は試行錯誤中。今回はたまたま復刻だったからサービスだったのかも知れない。
ゼノギアスのコンサートブルーレイの告知。全く興味はないが、PVまで見せられてしまって、、、。
ぶっちゃけゲーム音楽って、単品で訴求するレベルって、「著しく大変」だと思う。
例えば、光田さんの楽曲の中では、
たぶん一曲しかない。DS版エストポリスの火山の曲。
つまり、僕には本気でどうでもいいんだよな。
コンサートやりたいとか言ってるけどなんだろ、現状から考えると、ビッグマウスなだけというか、もっと他に言うべき事があるだろと言うか。
余談だけど、背景に映ってる静止画、配信してないのかな。4Kだったら壁紙にしたいな。
サントラ第2弾情報。2枚組。シャレンティーヌだっけ?情報ないのか?キャラ情報次第で予約するんだけど、、、
シャンティレーナか。先攻ユニットらしい。チョコフィーと同じ感じになる予定らしい。実装がいつ頃になるかはわからないと。
魔導士兼吟遊詩人、魔力攻撃、味方を強化、水風光のケイオスチェインアビ。てか動きとかはどうでもいいんですけど、、、トラマスとスートラは決まってないと。それが決まらないと買うか決断出来ないぞ?
現状歌は死にアビだと思うのだけど、どうなんだろね。2枚買っても無駄になるから気をつけて、と。
挑戦の間はクリア。13兆らしいけど、要検討らしい。発送をもって代えさせていただくかも。
配信は2/28予定。
●平井の間
プライズグッズについて。てか全体的に超つまんないんだけど。前回のがよかったんだけど。
CMと登録数起点で、タイトーからスクエニに声を掛けたらしい。一応FFBEらしいモーグリを意識したらしい。かわいいと思って貰いたいと。
ちなみに現時点でグッド182バッド293。まぁそりゃそうだわな。
フィーナのプチエットというフィギュア。一番人気がフィーナだから。コスト的には結構厳しいところを攻めたらしい。
次がトラモグライトを出すらしい。☆の部分が光るらしい。
光るの好きだから結構欲しい。
が、プライズはとてもじゃないけど取れる気にならないな。
てかネタが少なすぎて水増ししてるのか!?3ヶ月こんな感じなのか?
ゲームの制作に遅延を及ぼすんじゃないの?みたいなコメントは、的外れと弁解。そりゃそうだわ。
オンラインクレーンの説明、、、まじ要らんけど?寝そうだけど?
かなりどうでもいいなぁ。
持ち上げたけど落ちなかったという、、、
つまり、これは「凄く難しい」と言うことをアピールするだけだったわ。
次回はサントラの話らしい。
●アップデート情報
◎3/1更新
・イベントリニューアル
「シリーズイベント」にリニューアル。FF1のイベントで、~3/14まで。
同シリーズのユニットだとボーナス追加。パラメータボーナス、HPMP攻防魔精
ドロップボーナス:交換用アイテムのドロップ個数がアップ。
パラ以外いつもの特攻と何が違うの?
「極級」追加。
魔人級の上で、1回クリアするまでチャンレジ可能。シリーズユニットボーナスがどの程度なの?って感じ。
超級、覚醒級、魔人級、極級の4階級。もっかい若干歯ごたえのある感じにしたいと。
ログインボーナスで、1日目ガーランド2体、2日目で光戦2体、3~14日目は、体力回復薬10*5個で配布。
該当シリーズユニットを交換アイテムに追加する予定だそうな。
初級、中級、上級は意味が無くなったので、と。
報酬は、交換用アイテムを集めて交換するいつもどおりと、累計イベポイントに応じて獲得出来るイベPT報酬の2つの方法でゲット。まぁレイドと特攻の両方やな。
・イベント☆5ユニットレベルMAX
・イベント報酬ユニットの輝源
・イベント報酬ユニット用トラモグ、スパトラモグ
交換アイテムを集めることで、☆7トラマス、スパトラをゲット出来るらしい。
無料配布だから、大したものはないのかも。
あとはラピス割らないと回りきれないのか?
イベント報酬ユニットは、
輪廻の騎士ガーランド。
トラマス、攻撃50%バースト上昇25%、スパトラ、重鎧攻撃32防御48精神35オートリフレシュ。
まぁ配布クラス。リミバの変身モーションがちょっとかっこいいな。
がんばるけど、自分のレベルでは、「型落ち」って感じが否めないなぁ。
交換アイテムは他に、
・MMKレベマ
・ギルガメタワー
・トラモグ50%予定
イベントPTは、シリーズイベント用の装備品やセレチケ、☆5確定チケなどがこっちに入る。つまり特攻からは抜けるって事。
その装備品は、
イージスのたて 防精48闇耐30%毒石化無効の重盾
きょじんのこて 攻20防6 毎ターン攻撃UPのアクセ
・新ユニット※ガシャ
ウォーリアオブライト
リミバ、全体防御UP、全体防御依存物理ダメージ、全体にバリア付与
トラマス 剣 攻72防46防御20%、光戦、WOL装備時にHP20%UP&リフレ発動
スパトラ 重盾 防108精52 水風土闇30%常時物理ダメ10%カット
CGムービーなかなかかっこいい。がしかし、これを理由に欲しくなるとは限らない。ただ、リミバが最初から使えるってのは、つまり、、、
マリアと相性悪っ!
全体防御UPが数値でいくつくらいなのかも気になるけど200%くらいかなぁ。
何にしても盾主人公キャラだから、セレチケ案件かも知れないな。
・1200万ダウンロード
虹確1、1200ラピス、レアチケ2を2/28に配布
ログボが3/1~4/1に、最大4000ラピス&金チケ
・・・それだけ?新しいニュースと呼べるようなものはそんなになかったな。
いつの間にかグッドが595バッドが389になってるけど、、、正直そこまで良かった印象は「僕は」無かったかなぁ。
前回より時間がかなり短いな。
次回はエド3/9。
最後平井ガシャはゼノギアス。虹は、、、なし。まぁそんなもんやろな。シタン交換して終了~と。
そんな嬉しいのか。なんかイイヤツだな。
---------------
重要なところをまとめると、
◎2/28更新
シリーズボスバトルFF2皇帝。潜在覚醒があるのは、フリオ、レオンハルト、皇帝。フリオとレオンハルトは無印も潜在付くだろうから、特に☆3☆4エクストラでは使えるようになるかも。
皇帝は普通考えたら人型の魔法キャラ。味方の皇帝が火氷雷風を使うので、その辺りを強化したシャルかな。特に火が強そうなので、全員火だけは載せる必要があるかも。
何にしてもフリオを持ってないし、レオンハルトも☆6なので、よほどとんでもない覚醒でない限りは、焦って倒す必要はないけど、それでも久々の更新なのでちょっと色めきだつ。
あとは、アニマの☆3。☆3幻獣はどれも強かったので、結構怖い。ちなみにアニマの耐性は、雷-25と光-50、水+25闇+50。比較的闇は上げづらいし、さらに☆3で異常耐性も1つ載ってくれることを期待。
レイジャックの輝源交換はたぶんスルー。ストーリーは報酬ラピスを含め楽しみ。
◎3/1更新
いつもの特攻だけど、FF1の全ユニットにボーナスが付く。と言っても実際は現行が光戦とガーランドだけで、さらに今回から「極級」という一回クリアしたら終了と言う難度が登場。
新キャラは報酬の新ガーランドと、ガシャの新光戦。
またも☆4☆3新キャラ無しか
まぁ無くてもボーナスさえ適用されればそれでいいとも思うけど、正直前回バッシングされまくったから適用になっただけという気もしないでもない。ちなみに手持ちには旧光戦2の旧ガーランド4居るので、そこまで回す意味は薄い。
セレチケで新光戦を2体取るか、1体取るか、取らないか。
新ガーランドのスペックは、正直ピンと来ないけど、トラマスは間違いなく残念。プレイ日数の浅い人用という感じ。スパトラは、精神と攻撃が上がる重鎧は実はひとつもなかったので、相手次第では居場所がある。
イベント報酬の盾と小手も、、、小手は微妙だけど盾は居場所があるかな。帝国の盾を除けば、自陣で最も精神値が上がる。闇体UPも嬉しい。今回の情報の中では悪くない。
ウォリアーオブライトは、開幕防御UPがどの程度か、かばう系、引きつけ系アビがガラフを脅かしうるのかどうかが注目ポイント。言ってもガラフにはたくすがあるので、それ以外で物理ダメ最強にならないと魅力は無い(断言)。
この流れだと、白セシルは「魔法壁」になりそうではあるけど、2ヶ月続けて壁になるのかはわからない。ガラフを持たざる者としては、WOLを取るのはやぶさかでないし、トラマスが「防御46防御20%の剣」というだけでも、1体は居てもイイ感じ。WOL装備時のHP20%やリフレはおまけ程度かな。
スパトラマではとても僕が取れるレベルじゃないのでひとまずガン無視。
多少気になったのは、神晶石に関するコメントが一切無かったこと。レイドBOX報酬にシフトするならそれでもいいけど、何にしても普通にそれなりに回って完集出来るくらいに調整してくれてれば、
やりますよ?
って感じかな。
僕はまだセレチケガシャを回してなかったのだけど、
※手持ちも12000ラピスくらいだし
WOL2体をセレチケで取るつもりなら、ここで回しておくのは致し方ないところかも。でも手持ちが2000ラピスとか、、、
寂しすぎるだろ
とも思うし、どうしたものか。ストーリーで多少貰えるだろうけど、そこまで課金したい空気じゃないんだよな。
セレチケガシャを1回回して、もし嬉しい虹が出たら、、、
ちょっと課金します。
・・・結果は、、、「嬉しくない虹1つ」。
※ジライア(3)
課金せずにシブチンで溜めます。あと今の気持ち的には、光戦を取る確率7割くらいかな。
| 固定リンク
« 遺産 | トップページ | 未来のことを考える »
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
ニュー光戦は見た目がアレなので・・・(´-ω-`)
前の光戦はカッコ良かったのになぁー\(^^)/
今度のボスの皇帝って、人系じゃないよねー?(゜゜;)
悪魔系も入ってそうに見えるんだけどー・・・(゜゜;)
色々楽しみですね!\(^^)/
投稿: まぐろ | 2019年2月28日 (木) 15時12分
どもですまぐろさん、クリスです。レスが遅れてもめげずにコメント下さってありがとうございます。励みになります。・・・ハゲだと!?・・・失敬。
大したこっちゃないですが、光戦の角って☆4の時から☆6に掛けて伸びて、さらにWOLになって「リフトアップ」って感じに角度が直角になりましたね。
それが徐々にではなく、「シャキーーン!」って感じに変化してるのを想像したら、なんかちょっとニヤっとしました(^^。
皇帝は普通に人型でしたね。てかFF2の頃はまだファミコンで、後期になれば漢字かな交じりも出てきますが、この頃はひらがなとカタカナオンリーだったから、「こうてい」なんですね。妙なこだわりと言えば妙なこだわりです(^^。
投稿: クリス | 2019年3月 6日 (水) 23時55分