« グースバンプス | トップページ | ID-0 »

2019年2月11日 (月)

FFBEエクスヴィアス~その480~

前回のレスが「479」。ウダウダ書いたし。

今日は10日。今晩にはエド生があるけど、一応その時は広Pの動画も差し込まれるらしい。

 ・・・うーむ。

各掲示板の温度は低く、現時点で未来は明るいとは言えない。動画のあと書き加える予定ではあるけど、ひとまずテキトーに綴る。周囲はどうあれ、自分はまだまだダラダラと遊んで居るのだ。

●武器強化

今は特攻報酬の氷弓を走っているけど、今回何だかんだ言って結構良いのが出た気がする。
正直かなり忘れてるけど、、、

・正宗 HP20、攻32
・エンジンアクスリファイン 攻57
・氷紋刀 HP20、攻37
・セラピア 精32

てか書きだしてみたらこんなもんか。もう少しあった気がしたけど、、、。ただ、ラピスはほぼほぼ割ってない。たぶん1回くらいしか。毎月1000~2000くらい割ってるから、それを思えばかなり少ない。てか、もう一つはレア取った気がするけど、、思い出せないな。

あとせっかく血月倒したんだから、たとえLV低くても弓にレアを付けるまでがんばった方が良いのかなぁって今思った。

●魔弓レイザー・フォーテル

名前はうろ覚え。レナスのスパトラにして、現状最強物理弓。当然両手占有で攻撃値は160※+精神30。正直そこまで強くないようにも見えるけど、

 弓のレアは攻魔30%

大剣や剣のレアと比べて、倍率が10%大きいので、
※代わりにHPUPがないけど
キラーなどを積んでキャップまで盛らないのであれば、数値160でも実質もう少し強い武器と言うことになる。

で、この弓、果たして取る価値があるや否や。

何せ手元には☆6のレナスが1体居る。そしてたぶん次回の報酬更新では、このヴァルキリープロファイルの輝源がリストから消えることが予想される。もし弓が欲しければ、ここで一旦だとしてもレナスを取って、もしスパトラを注いでもイイ、と言う気になった時に備えると言う選択肢が、、、

 次点はアルテミスの弓の攻撃142。160と比べ大差ないようにも見えるが、この弓は魔力が170もあるため、「普通そっちで使う」。となると実質物理弓の次点はキラーボウ改の118まで落ちてしまい、その差は歴然となる。

 もちろん「この弓のためにスパモグを使うのか!?」と言う大命題はあるのだが。

でも以前Fauさんがこれを装備してた気がするんだよな~。「あ、使えるんだ」って思った気がする。どうしたもんかな~。てか名前がカッケーよな。レイザー・フォーテル。

●スパモグ

それに絡んだ話で、スパモグを何に食わせるのかって話も当然ある。レナス弓に食わせると言うことは、それ以外よりも優先順位が高い、パーティへの貢献度が高いと言うことになるのだけど、

 そう考えると「そうでもない」と思ってしまう。

弓のレアアビは言っても攻魔。アルテミスの弓でも攻撃アップは付くわけで、

 (レナス☆7ともども)ここはスルーかな、と。

てかホント迷うよね。后冠に使うつもりだったけど、いつまでもソルが魔攻№1※あくまで自陣で ってこともないだろうし、何だかんだ言ってまだクリストローゼに後ろ髪引かれてたりもするし。

てか、ぶっちゃけ8800円は課金してもいいかな、と思ってる。理由は、

 武器強化やアリーナの「割り」をケチるのが何かイヤ

実際割ったところで25000ラピスには届かないので、どのみちステップアップも回せないし、さらに課金してまで取るほどのキャラは(コラボ含めて)無い。25000ラピス課金してまでコラボを取るなら、さっさとセレチケで「今手の届くスパトラ」を取った方が、パーティの地力強化に繋がるはずだ。25000ラピス≒セレチケ20枚弱だもの。

 まぁキャラ次第だろうけど。

でもどっかの掲示板に書かれてた一言も結構刺さったんだよな~。

 ケチって使わないうちに、価値が下がる。

全く持ってその通りという気がする。

 全くもって、その通り! と言う気が凄くする!

だがだからと言って無駄使いはしない。なぜなら僕は冷静だから。

●ヒョウとクラウド

次回の挑戦の間が「攻水」だったので、最初深く考えずにフラタニティをクラウドにでも持たせて、、、と思ったのだけど、思いの外攻撃力が上がらない。

 物足りねぇなぁ

と思い一考の後、こないだの誰かさん戦同様、フォルカで魅了耐性を付けつつ、リドフィーで水付与&極楽デバフ、爽涼で水デバフして、アタッカー二人でチェインすることにした。

アタッカーの一人は当然クラウドKH。これは問題無い。正直武器をセレチケでアルテマウエポンにすべきかとも思うけど、とりあえずボーナスレアが大剣なわけでもないし、困ってるわけでもないので現状維持。で、

 問題はその相方。

いつもならあまり迷いもせずに閃光の絶影改を使っていたのだけど、

 絶影改は言っても雷耐性ダウンがある低倍率技※500%
※雷属性ではない

ぶっちゃけ、4400%のクラウドのペアとしては、いささか物足りない。てか他に聖光チェイン出来るキャラは居ないのか、、、ひとつひとつ調べて行った結果、

 こないだアビ覚公開されたヒョウが見つかった。

もうスッキリその存在を忘れていたけど、

 実はかなり強い。クラウドほどではないにしても、初手でほぼ同等のブレイドスレイブが、

 50+50+500+(180+50+500)*50%無視=2060% ×Wアビ =4120%

が出せる。内訳的にも1460%×Wアビ分は全体攻撃で、クラウドの相方としては、ぶっちゃけ同キャラ並にしっくり来る。

 しっくり来すぎてちょっと怪しさすらあるほど。

ヒョウのアビ覚はとても優秀で、比較的低コストのモノだけ覚醒済み。
※謎の剣士:攻精30%真両手100%/技巧神1超3

前述のブレイドスレイブを含め他は全て神4超12の大食いだけど、例えばヴォルトブレイドは、自身に雷付与+敵雷耐性-80%で、クラウドにバハティアを装備させたときにも相性がいいし、SP無の境地は、自身に攻250%バフ+5ターンもTアビが使えるようになる。
※ただしクラウドにTアビ技はないので、それとはかみ合わない

精神+20%を覚醒することで精神+20%は消えてしまうが、
※覚醒1で精神+30%にはなる
ぶっちゃけ前述の謎の騎士と合わせて、「あえて覚醒2まで上げないで精神+30%のメリットだけを享受する」と言う選択肢もある。まぁ覚醒2のマンイーター+150%のが魅力的と言えばそれまでだけど
※パッシブではない

全てではないけど、多少ポットも注いでるし、せめてブレイドスレイブくらいはアビ覚してもいいかなぁどうかなぁって感じ。てか、相当な火力アップが見込めそうではあるけど、、、

 細かいところで、2つ目の「ヒョウの服」を取ったり、バスターソードで行くなら武器強化で2本目もレアを付けたり、クラポン取ったりヴォルトブレイドも覚醒させたりと、

 結構手が掛かるのも事実。

幸いフレには強力なクラウド使いであるところのアクティさんも居るわけで、今自陣でクラウドの相方を用意するメリットがどれほどあるのかなぁって気がするのも、これまた事実だったりはするんだよな。言っても二刀の極意がないから上限400%止まりだし。

 でもラスイチに火力が集まってる4000%超のエレチェを1ターン目にSP無関係で撃てるってのは、それはそれで強い魅力があるのも事実なんだよな。使う相手が現状居なかったとしても。

ちな付与系だと、何度も書いてるけどフォルシトの光付与、ホープの雷付与があるけど、1ターンに特化するなら、結局デバファーを他に用意しなきゃならないこの二人も、フォルカ&リドフィーで魅了耐性+水付与+デバフの組み合わせも大差ない。
※相手に防御デバフが通らなければ差が出るけど
※新ロックのトラマスで魅了耐性を持たせれば(火力は下がるけど)フォルカが不要になるけど。特に魅力耐性+50%のアビが今度実装されるらしいから、リノアのスパトラと合わせてもう一人魅了耐性100%を作ることも「出来なくはない」し。

てかセレチケを決断出来ないならいざ知らず、アビ覚すら決断出来ないってどんなだよって話だよな。まぁヒョウが生まれたてホヤホヤのキャラだったらサクッとアビ覚したのかもだけど、アビ覚ってそもそも古めのキャラのテコ入れだもんな。

●木兵ソル

クラウドや千代子と同じように、ソルもどのくらい出るか試してみた。と言うか「全然出ないだろう」と半ば諦め気味だったのだけど、

1T最大 2.1億
5T合計 5.6億

盛ってあるクラウドほどではないにしても、そこそこ見れる数字にはなった。木兵には防精デバフが通らないし、一切の介護やエレチェサポート無しでの比較なので、
※キラーは積んでる
数字だけ見て「それっぽっち?」と思われるとツライのだけど、実際は死ななければ倍率維持でアベレージは上がっていくし、同キャラチェインの4アビなら瞬間的にかなりの数字は出ると思う。

 ただ、本気で磨いた千代子の方が強い気がヒシヒシとしてるけど。

ああ磨きたい。エアリスのチョーカーとアヤカの髪飾りを持たせたい。でもってフルドア注ぎたい<このくらいやりゃいいんだけど。

でもなんか、、、↓

●レジーナ燃え尽き症候群

フレの方はわからないけど、掲示板覗いてるとこういう人が結構居る気がする。

 レジーナでサクッと倒せてしまうことで、なんだかどうでも良くなってくるパターン

今まで凄く苦労して倒していたのが、レジ子を使うだけで簡単に倒せてしまう。何か「白けちゃう」ってことだと思うのだけど、

 それ、結構わかる。わかるからこそレジ子が未だに取れない<ホントかよ

「ジレンマがあるウチが花」ってことがあるのは本当なんだよね。どうしようか迷ってるってのは、

 選択肢がある

ってことだから。選択肢≒ゲーム性ってことだから。

 まぁ僕の場合はレジ子を取ったからって燃え尽きるとは思えないけどもね。

●エド生

仕事が20時までなので、見始めたのは15分過ぎくらいだったと思うけど、とりあえずアルテマを見つつ情報をかいつまむと、、、

◎虹キャラが分母121体→81体になって、確率3%→5%になって、ピックアップ1%→2.5%になった「召喚フェス」というのを12日からやるらしい。

とりあえず「出ない」のは、
※がんばってチェックした。順不同

クラウド、シトラ、ニックス、ルーネス、ラムザ、プリッシュ、ノクティス、クイーン、サンタローゼリア、魔人フィーナ、たまねぎ、バッシュ、エルフリーデ、皇帝、ベアトリクス、スコール、ライトニング、ディリータ、黒セシ、エース、オル、ティーダ、爽涼、トラティナ、フォーレン、常闇、ルネラ、傭兵、騎士ディリ、劫火、光輝、エーコ、バルフレア、ギルガメッシュ、ロイ、プロンプト、クンシラ、ジライヤ、シエラ、カイン、

うーむ。僕が欲しかった子が結構外れてしまった。クラウド、シトラ、ニックス、ルーネス、ラムザ、ノクティス、クイーン、サンタ、トラティナ、フォーレン、、、この辺りは理由はどうあれ欲しかったけど外れてしまった。

逆に「コレは抜けよ」と思ったのは、

 ダントツエレフィム。

もはやワザとかと言いたくなるハズレ枠。あとは玉レフィ、闇の王、カイン、ブチギレ、ジェクト、ナギ、イグニス、ルールー辺りも、嬉しい人は少なそうな気がする。わからないけど。

つかクイーンやシトラ、ラムザは残しても良かった気がするけど。どれも超現役で使えるスパトラホルダーなんだから。

ともかく、それに伴って、「白百合の魔人フィーナ」ガシャが実装され、
※ちなみにCGキャラ。ただ、開幕リミバは不可
最初の11連無料、、、からの、いつも通りの55連ステップアップ。

まぁ賛否両論あるとは思うけど、期間限定にしてさらに最初の11連で「出ちゃった場合」、最後まで回せば確定で☆7に出来ますよ、と言う「嫌らしい」構造のステップアップではある。セレチケ不可な事に関しては、

 「どーせセレチケで取れるし」

とネットで言われまくってた結果だと思うので、ある意味自業自得。僕個人としては、

 魔攻キャラに魅力は薄い

と言うのが本音。もし最初の11連で出るなんてことになっても、(何の確証もないけど)先々コイン交換で輝源が出るのを待つかなって感じかな。何にしても25000ラピガシャは、微課金には荷が重い。

トラマスは、火土闇耐20%UP&ローブ装備時魔力50%UPアビ

スパトラは、攻74魔172真両手魔+?%の鞭

どちらもさほどでもない。「オンリーワン感」が薄い。

とりあえずこれに関しては「そこそこ集金出来るだろうな」って感じ。最初の無料で出たことで25000ラピス投じる気になる人は居るだろうから。

・それに伴ってストイベも

 まぁそれなりに楽しみです。限定装備はさっきも書いたけど「魅了耐性50%」ってのがあるので、リノアのスパトラと合わせて100%に出来るし。

◎真降臨「大過の鉄巨人」

難度290は血月と同じ。報酬は「両手占有じゃない」大剣181。物理デーモンキラー75%&ストーンキラー50%付

もちろん欲しいのは欲しいけど、既に鉄巨人がどんな相手だったか全く思い出せない。一応アルテマ見たら「人型」になってるのと、精神より防御が高いとのことなので、

 クロスガイオンアームではなく、チョコフィーが適性っぽい。

ただ、見かけ通り全体物理でかばう不可も当然のようにやってきそうなので、リレイズで対応するのか、スパトラ取って1耐え付与するのかって感じ。まぁ「旧鉄巨人」と「真鉄巨人」が同じように魔法が通りやすいとは限らないけど。あと、

 「魔法は通りやすくて精神は確かに低いけど、物理は無効」

何てことも十分考えられるけど。
※そうなるとチョコフィーは何も出来ない

一応旧鉄巨人は属性耐性はないみたい。ガラフが欲しくなる相手っぽいな~。

◎バレンタインイベント

正直こちらもキャラの魅力は薄い、、、かなぁ。

・スウィートニコル 氷属性魔法アタッカー。メディエナが居る人は入らないのかも。トラマスは「MP120防12精20魔60氷耐性30%の服」。スパトラは「MP40%魔力60%氷耐性80%のアビ」。

・スウィートルルカ あんま良く聞いてなかった。ヒーラー寄りのバファーかなぁ。トラマスは「HP300防精45魔力30%HP水耐30%のアクセ」。スパトラはHP精神40%水風光耐60%のアビ」。

どんなガシャなのかわからないけど、久々に絆ポイントを消費するイベントらしいので、それまでにはカンストさせておかないと。

キャラは、どっちかと言えばルルカのトラマスのが魅力的、、、かなぁって程度。魔力系アタッカーの耐久を上げられるアクセだけど、正直「魔力30%UP」ではなく「魔力30UP」のが嬉しかったかも知れない。スパトラは、水着系3属性60%UPのバージョン違い。悪くはないけど、特筆して魅力的というほどでもない。これだったら防精50%のリドフィースパトラの方がいい気もする。

一言も「限定」と言わなかったので、この二人はセレチケで取れそう。ただし、雰囲気がどことなしか「ルーネス&レフィア」の時に似てる気がしないでもないので、ハズレ枠の可能性も少なからずあるかな。

◎サウンドトラック2発売

それにおまけで☆7のシャンティレーナというキャラが付くらしい。
※PCがないと貰えないヤツ
詳細はまだ未確定らしい。発売は3月20日らしい。

正直1枚目は「聞き飽きてる曲」ばかりだと思ったのでピンと来なかったけど、今度のはライブの再録とかも入るらしいし、ちょっと興味が沸いている。ただ、公式ショップから事前予約で買わないとキャラが貰えないとかってなると、

 上から目線を感じてイラつく。

2500円くらいだったら買ってもいいけどな~。3500円くらいだったら要らないかな。

---------------

まぁエド生は毎回大した情報がないので、むしろいつもよりは充実してたって印象。アビ覚がないのは、

 あってもどうせ持ってないことが多いし、持ってても魅力がないのが多い

ので、1ヶ月や2ヶ月無くても平気。期待もしてなかったし。

とりあえず現状強敵を全て倒してしまっているので、鉄巨人は結構楽しみ、、、と言うか「楽しみに出来る自分が嬉しい」感じ。血月倒せてホントよかった!

新キャラは、、、まぁあんまどうでもいいかな。とりあえず無料11連で1体でも虹が来てくれれば、って感じ。絶対最後まで回さないので、むしろ白百合は来なくていいです。あ、

 11連で2体来るなら、話は別ですよ?

|

« グースバンプス | トップページ | ID-0 »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんばんはー!(o・ω・o)
ホープダイヤの3個目がようやく出たので、エクシード久しぶりに走ってまーす!笑
残りの2つは、まだ0個なのでまだまだ先の話ですけどね!
とりあえず今はマダムの館1階?を超周回してます!
火の大結晶を5000個くらい集めようかなぁーって感じです!笑
バハムート圏域より遥かにエンカウント少ないので、めっちゃ捗りますよー\(^^)/

投稿: まぐろ | 2019年2月11日 (月) 15時58分

クリスさん、みなさま、こんばんは。

レナスのスパトラですが、スパモグを使うまでの価値はないと思います。私も持っているのですが、現状で弓装備が有効な物理アタッカーがいません!以前は弓装備のアビリティを付けて強引にレジーナに装備させていましたが、クロスアイガイオンアームがある今、弓よりも格闘の方が効率的に攻撃力を盛れますし、クリスさんの重要視する「汎用性」は×だと思います。単純にアルテミスの弓で十分です。まぁ、レアアビで攻魔35%が付けられるので、弓自体のポテンシャルは高いんですけどね。レナスがアビ覚で超強化されたり、弓物理アタッカーが実装されないと活躍は難しいかなと。オクトパストラベラーコラボ第2弾が今後あるとしたら、ハンイットという女性キャラが弓アタッカーとして実装される可能性はあります。

エド生観ました!召喚フェスはなんかなぁという感じです。個人的には、以前あった5000ラピスで2体確定ガチャの下位互換のガチャだと思っているのですが、どうなんでしょう。
白百合の魔人フィーナも、ストーリーであんなに感動的に描かれているのに、セレチケ無効と聞いて目が点になりました。白百合フィーナならストーリー見て欲しくなる私のような人もいると思うので、5000ラピスのBOXガチャくらい欲しかったです。。。しかもスパトラが鞭!武器1つ装備で魔力アップもまだ活かせる人はほとんどいないでしょうし、鞭の武具強化のレアアビがあれじゃあ気分も上がりません!

ケフカに先ほど挑んで4WAVE目は11Tで撃破してきました!まぐろさんのチョコフィーをお借りしました。ありがとうございました!ちなみにパーティーは、シャル、リドフィー、フォルカ、フォルシト、チョコフィー、まぐろ&フィーナです。

倒した後に気づいたのですが、アビリティの「マンイーター」って実装されていたんですね!今まで「マンイーター改」しか持っていなかったのでググってゲットしました(笑)。現在スタクオは4200個以上あるのですが、スタクオこそスパモグと交換できるようにしてほしいですね。スタクオはストーリー、ストーリーのクエスト、モーグリ王の地図(周回イベ)、おでかけチョコボ、アリーナチケットなどが主な獲得方法なので、スタクオの価値が高まれば自然とイン率も上がりますし、各イベントの参加者も増えると思っています。

投稿: ガンジー | 2019年2月11日 (月) 20時48分

ちすまぐろさん、ガンジーさん、クリスですまいど。鉄巨人は言っても物理が怖そうなので、案外精神を1600くらいまで落とした「防御盛り盛りチューン」が奏功するかも知れませんね。

>まぐろさん

まだエクシードがんばってるって、、、ホント凄いです。自分は最初から諦めてて、結果未だに素材ゼロですから(^^!。てか大結晶とか、エクシード狙わない人はホント減らないですよね。玄武や白虎に使うと言っても限度がありますし。

エクスヴィアスはコレ系のソシャゲでは珍しく探索マップがあるんだから、それをもっと活かしたイベントなり周回フィールドなりがあってもいいと思うんですが、結局のトコロ廃課金プレイヤーのウケが悪いってことなんでしょうね。なんだかもったいないなぁと思います。個人的にはマランダ海岸でしたっけ?あそことかよく周回して楽しかったんですけどねぇ。遙か遠い昔話ですけど。


>ガンジーさん

レナススパトラに関してのご助言感謝です。てか自分も「わずかにグラッとしたような気がしたような気がしないでもないけどやっぱ気のせいだったな」くらいのものでした(笑。気持ちよくスルーします。

オクトパスコラボは、、、と言うかオクトパスキャラは、、、と言うかオクトパスコラボキャラのトラマスは、コラボ勢の中でも屈指の有効度だったと思うので、同じような「当てやすさ」で出てくれるなら、期待したかったりもしますが、オリジナルの話題が皆無なので難しいでしょうね。悪いゲームじゃないんですが、、、。

召喚フェスは、ぶっちゃけ何でみんなが騒いでるのか全然わからないです。

 僕の中では、クラウドKHも白百合フィーナも同じ立ち位置なので。

コラボではないですが、別にコラボとコラボじゃないのの違いがどれほどあるんだって気もしますし、おっしゃる通りスパトラもそこまでバリューがあるわけじゃないですし。
※鞭装備出来る魔キャラなんて、フィーナ系を除いたらマリアくらいしか居ませんし。数値は高いですけど

あと、ガンジーさんは冷ややかなようですが、自分は「苦しいところなんだろうな」と、割と運営に同情的というか、結局のところ数字を出さないと何も出来ないわけで、何かをやるにしてもそこに売り上げを取れるファクターが不可欠だと思うわけです。

その点で今回の「無料11連2.5%立ち上がり」は、確率的に相当数の「1体目ホルダー」を生むワケじゃないですか?自分が取れるかどうかではなく、運営的に見て。その上で25000ラピスで確実に☆7に出来るとなれば、「浮動票」が課金する可能性は、少なくとも最近のガシャでは一番高いように思うんですよね。何つか、

 確実さを売り上げに繋げる施策

と言うか。

自分はたぶん出ても課金しないと思いますが、
※そもそもラピスが無い。あとトラマスもそこまで魅力じゃない
過去にもエリィみたいに限定だけど人権キャラになり得る子も居たわけで、白百合がそこまでのものかはともかく、

 まぁアリっちゃアリかもなぁって思いますね。

単純に虹率5%で11連無料させてくれるわけですし。まぁ出ないでしょうけども(^^;。

ケフカは今だとかなりチョコフィーのチューンが洗練されてきてますから、僕も前より早く倒せる気がします。てか、

 マンイーターを交換してなかったって、、、(^^;。結構ビックリです。

僕なんてしょっちゅう装備とアビを書いてたと思いますが、、まぁ人の装備なんて見ないか。

スパモグ交換は、スタクォ1000個で100%はアリかな、と一瞬思いましたが、コラボ限定のスパトラゲットが、恒常的に登場しそうなスタクォ交換で出来てしまうと言うのは、まだ時期尚早な気がします。と言うか、前回広Pが言っていた、

 何でも簡単に集められすぎるのが良くない

みたいなのは、僕も同意で、それこそ圏域みたいな探索でしか集められないとか、夢幻みたいなショートクエでランダムゲットとか、個々の入手法を差別化する方が、ゲーム性が上がって作業性が下がる気がします。

ただ、イン率を上げる施策はそれはそれで不可欠だとも思いますので、文句を言われようとも今回のスパトラデイリーみたいなのは、僕的にはアリだと思いますね。アルテマで「やるつもり?」と聞いたときのYES票も相当多かったですし。
※何を隠そう訊いたのは僕なのですが(笑。

投稿: クリス | 2019年2月11日 (月) 23時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« グースバンプス | トップページ | ID-0 »