FFBEエクスヴィアス~その493~
軽く報告から。
月曜の無料ガシャから数ヶ月ぶりの虹降臨。やっぱランダム虹は盛り上がる。そっと手のひらをスライドさせ、シリーズ名を確認。
FFBE
キャラが多すぎて全く特定出来ない。
少なくても思い出せないのだが。
ゆっくりゆっくり上にスライド。足元が見えるが特に記憶にあるキャラが居ない。持ってるのか持ってないのかもよくわからないが、、、
結果はユライシャ(4)!
スパトラはHP30%精神95UPの帽子。
※防御も34UP。あとリジェネも少々
晴れヤカの帽子は精神94でMPUPだけど、リミバチャージ2/Tが付いてるので、チョコに被せると安定感が増す。ユライシャ帽子なら「安定感ではなく安心感」が増すと言うところか。
何にしても魔法が怖い敵は少なくない。精神爆上げ帽は普通に嬉しいね。てか晴れヤカをセレチケで取るとき、こっちを選ばなくてホント良かった。「あああの時逆を選んでいれば、、」の後悔に苛まれるところだった。
●フェスガシャ
狙いは「大剣重鎧装備時に攻撃70%UP」のディーゼル2体。
レアチケ1枚目が青→金でディーゼル
レアチケ2枚目、そのまま青。キャラは昔の人
レアチケ3枚目、金ディーゼル
これで2体揃ってしまった。
※ただ何か未練があったのでこのあと2枚レアチケ投入。あっさり青。
うーむ。
前回の百合ちゃんにも気持ちよく振られているので、ここでレインにしつこく言い寄るのもどうかと思いつつ、スペック的には普通に魅力的だよなぁとも思いつつ。
ただ、もし1体出たら25000ラピスで2体目ゲットまで欲が出てしまったかも知れないわけで、むしろ出なかったことをホッとするべきかな、と言う自分も「結構強い度合いで居る」。でも同時に「5%虹ガシャ」をこのまま放置するのももったいないかな、と言う自分が居るのも事実で、でも金チケ投入は「無い」だろうとも思うわけで、、、
手持ちの金チケは13枚。レアチケは20枚。ディーゼルが出る前は「レアチケ10枚は使おう」と言うつもりだったので、もう5枚投入は問題無いのだけど、もしそこで1体出てしまったら、でもってステップアップに手を付け、ステップ4までに出なかったら、、、
怖いのう。とても、、、怖いのう、、、。
百合ちゃんほどエロくはないし、レジ子ほどとんがっては居ないけど、スペックはいい。
・1耐え
・変則Tアビ
・デスペガアビ
・3000バリアアビ
・リミバほぼフルチャージアビ
・リミバ全体超高火力
・火土雷の付与&耐性ダウン80%
※ただし1ターン目リミバフルチャージから始まるわけじゃない
1ターン目から高火力が出せるわけじゃないけど、アルテマ計算で11000%以上のリミバを2ターンに1回撃てる。それも3属性付与しつつってのは、
かなり強そう。てか実際強いだろうと思う。
でもなんだろ、どこか物足りなさみたいなのがあるような無いような。「物足りない」という言い方は違うか。
「フェス限」で僕には取りたくても取れない子であっても、そこまで悔しくないのはなぜ?
別段冷めてるわけでもないし、特にドット絵が嫌いなわけでもない。むしろどちらかと言えば好きな部類だ。何か倍率に関してピンと来なくなってるんだろうか。
昔の方が「火力」に魅力があったような、、、
ともかく、取れた人はおめでとうございます。自分には「雲の上の話」と思って諦めますわ。
・・・軽く追記。結局10枚投入し、新青キャラが1体出たのみ。まぁ最初から回すつもりだったので後悔はない。面白みもないが。
●武器強化
使う可能性が出てきたので、現在晴れフィーの白弓を走ってる。でも、こないだの「二刀大剣」や、レオンハルトのディフェンダーにもホントはボーナスレアが付けたい。実入りが限られてて、手持ちラピスが心細いので、そこまでガンガン割ってないけど、期間終了前にがんばるべきかなぁとちょっと揺れている。
●アリーナ
今回は厳しそうだったので、まだ全然割ってないのだけど、視野には3000位以内が入っている。1000ラピスで入れるかムリか。
ちなみに、もし入れた場合その配布チケを王レインに注ぐことも出来なくはない。もちろん30%なので3枚注いでも一枚も出ないことも十分考えられるし、出たら出たでどうするの?って話もあるけど、「一応そう言う選択も出来る」ことは頭の片隅に。
メンツは、いつものアヤカ、クラウド、KHクラウド、ザックスに、ボーナス枠は輪ガー。アビはWダークスパイラル改。
人に寄っては90%ストップのアビを使う選択もあるかとも思うけど、「50%防御無視=かばう不可」を優先してる感じ。
正直スゲェ堅い物理壁まみれのパーティが来ると厄介。
まぁそう言う時はおとなしくストップしてもらえばいいか。
ちなみに前述のアタッカーの中で、ザックスだけが防御無視を持ってないので、そこで覚レがかばいに入ったりするのが「結構ウザい」。彼の代わりに、Wクラウドのメテオレインチェインをジャマせずに防御無視・精神無視でそこそこダメが出せるメンバーが居ないかなぁって感じだよ。出来たら魔法アタッカーで。
※全員物理だといざというとき不安なんだよね。てかこのパーティでも結構な確率で2ターン目にズレ込んじゃうんだけど。
今週1ターンで安定キルしてる人、パーティ教えて欲しいです。
●FF1特攻イベ
挑戦の間やストイベだったり、ファミリーボムだったりでスタミナの消耗先が増えると、ここに注げる分が目減りしてしまうのだけど、計算上は自然回復分を全て注げば、
10ポイント分を残して期間ギリギリで10万到達する予定。
なので、他の消費は全て回復玉やラピスで賄わなきゃならない。ちなみに今のEPは、84460。
10万-84460=15540 15540/150=103.6周 104*10スタミナ=1040スタミナ。
残り時間を全て費やさずとも、手持ちの玉が190くらいあるので、それを割れば届く。てか、割らないとストイベとか全然出来ないから割るつもりだし、
10万をスルーするつもりはないけど、
今日の無料で虹が、それも「嬉しい方の虹」が来てしまったので、正直そこから嬉しい子が出る確率は、結構低いだろうと覚悟はしてる。
常に嬉しい子が出続けるわけはないからな。
そこで文句を言う連中に否定的な感情を抱くなら、自分が同じ目に遭っても受け入れなきゃな。
まぁここまでタイトでシビアなスタミナ管理を強いられたイベントは、過去無かったから、これはこれである意味新鮮ではあった。
●アビ覚
言ってもエレフィムの火力UP系はせざるを得ないと思うが、幸いにして使う晶石が一番ダブ付いてる癒しだったのはありがたい。てかホントに「歌の効果が3ターンなのに次のターン他の行動が出来るのかどうか」はまだよくわからないが。
Aの歌を歌いつつBの歌を歌い、さらにCの歌を歌うって、、、
どんな歌姫だよって話。
ちなみに防御系の歌は支援、バフ系は守りの晶石だった。ヒールグラントのターン短縮はレア度の低い晶石だったのでお気軽に。てか、、、後述。
●ストイベ&エクストラ※ネタバレ注意
ストイベは近年稀に見る駄作。と言うか「僕の好みではない」と言うべきか。
冤罪をなすりつけたヤツと仲良くなんて絶対出来ないだろ。
スゲェムカ付いたわ。ましてや理由がただの金儲けとか。
普通に再会したとき殺したわ。有無を言わさず刺したわ。
こういうムカ付く展開は、映画やアニメ、漫画で出てくることも少なくないのだけど、
普通に飛ばす。飛ばしても結果は変わらないし、ムカつかない分だけ得だから。
でもゲームはなかなかそうも行かないことが多い。実際飛ばさずにがんばって読み進めたら、最後「第二章の続き」だったことがわかって、ああ読んで良かったって思ったし。ストイベはあとから読み返せないから、その瞬間に堪能しないと後悔することになりかねないし。
後悔はしたくないし。
で、そんなストイベ後のエクストラ。
アルテマの更新が遅いなぁと思ってたら、ストイベからのリンクが切れてるだけで、ページ自体は普通にあった。拝見しつつパーティを組み、
無事初見コンプ。
備忘録的に書いておくけど、
このエクストラの攻略を見て、エレフィムをガッツリ覚醒する気になった。
まぁリドでも何とかなったとは全然思うけど、つまりはきっかけってヤツ。
・全体攻魔デバフ75%+全体防精バフ200%+リジェネ3ターン
・全体防精デバフ75%+全体攻魔バフ200%+リフレ3ターン
・全体攻防魔精バフ180%+全体光付与3ターン
・パッシブ:楽器装備でHPMP70%UP
・10ターン後に使えるHPMP全快のみ1段階UPに留め
・20%だったトラマスもモグを食わせてゲット
・MPのみフルポット
で、思ってたよりずっと強かった。正直バフデバフ関連は、比較したわけじゃないので今ひとつピンと来ない、まぁ「無難に強そう」って程度なのだけど、
装備を適当に揃えた段階のステがなかなか。
・エレフィム アレキサンダー HP16838MP1399 防517精856
エレフィムハープ無強化、クリスタルクラウン、凪心の服、オリジンリング、リボン、水底の悪魔、ミラクルマジック、ホワイトハート、愛(HPMP30%)
正直アビ覚した歌以外は、「次のターンに行動出来ない」ので、実質選択肢にはならない。リミバに関しても、HPMP20%回復もそう大したことはないし、リミバレベルを上げてなければバフデバフも知れてる。使用後に使えるようになるアビも大したことはない。
※エレフィムはW白魔法や連続魔をパーティメンバーが使えるようになる歌を歌えるのだけど、言っても2ターン拘束だったりするので使う気にならないのだ。
実質使うのは、今回アビ覚した3つの歌と、もし装備するならば153によるPシールド。こんなもんである。
トラアビの効果が大きいので、ミッション用に属性武器を持たせづらいデメリットはあるものの、前述の通りステがかなり高いので、精神的な余裕がある。これでMPにしかポットを注いでない&武器も未強化とは恐れ入るスペックだ。まぁそれなりの装備だったと言えばだったけど、
言ってもリミバ回しをする必要性が薄い子だからな。
→リミバチャージアビを積む必要がない=それだけ耐久を高めたり、Pや状況次第の暴風酸性雨、各種属性攻撃を載せやすい強みもある
ただ、同時に今回のエクストラで軽い戦慄が走ったりもした。
敵が精神依存の物理攻撃をしてきた。
僕が忘れてるだけかも知れないけど、これまではそう言うヤツは居なかったはず。何が怖いって、「攻魔デバフで相手の火力を削れる」というのがこれまでのデフォだったのが、今後は「攻魔だけではなく精神や、ことによったら防御ステまで火力を下げるためにデバフする必要が出てきた」こと。今回はたまたま精神依存物理攻撃を使う相手が、他の依存攻撃を持っていなかったので大きな問題にはならなかったけど、
もしそう言う相手が出てきたら、せっかく覚醒したエレフィムは途端に倉庫行きになってしまう。
そうは言っても挑戦の間など1キル前提の場面では使えるのだろうけど。
光全体付与に関してもとても使いやすく、何よりWOLの光耐性-100%と相性が良かったのが素晴らしい。今回はナギのアビ覚で光や闇耐を-120%出来るようになったけど、アタッカーとしても微妙で、それ以外に特に用途がない彼女を磨くのはさすがに抵抗がある。既に磨いているWOLと「かみ合う」のは大きなメリットだ。
※ちなみにアルテマでも98点になってた
まぁ次のステージ(デバフ84%以上時代)が近づいたのかも知れないけど。
ちなみにこのエレフィム、Wアビは使えず、さらに本人のアビで最もMP消費が激しいのが120なので、自前リフレ5%にホワイトハートの10%を積む必要は全く無い。
※MP1399では毎ターン209も回復してしまう
属性耐性を積まなきゃならない相手の時、この余裕が活きることになるはず。
ついでなので他のエクストラメンツも書いておく。
・WOL ゴーレム HP16425 防1259精613 回避90%引きつけ100% 異常耐性
ソードオブライト、ちぬられたたて、純心、グランドアーマー、光耀、レッドノーズ、クイックアサルト、しらはどり、不羈、真不羈
被弾は一回(数発HITの1セット)だけ。それも三桁。1戦目2戦目はバリアと光ダウンとか。3戦目はかばう。ゴーレムにしたのは土属性攻撃のミッションの為。
・シャル ラクシュミ HP15294 防750精1347 土70闇90以外は100以上 異常耐性
カノンブレード、英雄の盾、ロイヤルサークレット、王の鎧、マメットタイタン、天使のイヤリング、ウイングハート、ビーチガールズ、ラピスを守りし者2
カノンブレードはミッション用。火耐100ジャストだったけど、食らったのは三桁数発。火属性ではなかったと思われ。リミバ禁止ミッションがあるので気をつけてたけど、そもそもリミバは不要だった。
・チョコ ディアボロス HP12327MP931 防495精2703 ビーストキラー50%マンイーター200%デーモンキラー125% 異常耐性
セラピア、サマーパラソル、アヤカの髪飾り、ユウナの服、プリムロゼ2、ビーストキラー、マン改、チョコボ大好き、ホワイトハート
ぶっちゃけオーバースペックで、何度かタスキルしてフィニッシュミッション調整をした。フィーバー中に光付与+光耐-100%からのリミバなら、二人でそれなりの火力になる。
・エアリス バハムート HP14296 防517精1576 異常耐性
サマーパラソル、帝国の盾、純心、ミネルバ、シールドアーム、チョコボ髪飾り、星と語らう力、生存への渇望3
全然死なない。問題無い。
・フレ なおなおさんのディアボロスチョコフィー ありがとうございました!(^^。
◎流れ
って言うほどのこともない。1、2戦目は魔法かばう、3戦目は物理かばう。あと2戦目でガッツリ魔法壁が削られる割合ダメージがあるので忘れずにリレイズ。
それ以外はWOLの1000バリアで十分なレベル。
幻獣フィニッシュは、Wスーチョコダ→バハムート即発動でクリア。魔法フィニッシュはTスーチョコダ→ホーリーでクリア。リミバクリアは、12%くらいまで削って光耐ダウン光付与からのチョコリミバエレチェで超余裕のクリアだった。てか「12%」なんて全然削る必要なかった。下手したら50%からでも行けたかも<大げさ。
ストイベとエクストラ合わせて29個くらい玉を割ったような気がするけど、特攻の10万EPは、適当なタイミングで割ってゴールさせようかなって感じになった。だってフレからもだんだんボーナスキャラが減って来ちゃったし、、、。
●真降臨ファミリーボム
まだやってない。でも昔の記事読み返すのはちょっと楽しかった。
※拙ブログ283辺りから
番号にして200以上前のネタだったんだなぁと思いつつ、
今でも全属性対応が難しいのは変わらずとも思いつつ。
一応ユフィを同行設定してるけど、
※攻撃2288キラー175%火氷耐性90%1耐え
正直百合ちゃんとかじゃないとダメなんですかねぇ?って感じ。しばらくは情報が揃うのを待ちます。あ、Fauさんクリアおめです。さすがです!
--------------
久々のアプデだったけど、ストイベ絡みがほぼ変化無しだったのが残念。もう少し手が入るのを期待してたのだけど。
王レイン欲しいな~と思うけど、自分には過ぎた手札かな、とも思ったり。百合ちゃんが居なきゃファミリー倒せないってことは無いと思うけど、居たら楽だったんだろうな、とも思う。王もまたしかりか。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、みなさんこんにちは。
お久しぶりです。
無料からのユライシャおめでとうございます。スパトラわたしも重宝してます。
最近は降臨に積極的なフレンドさんが少なくなって来て…
分かってきたところでフレンドの復活待ちが多くなって来ましたのが辛いです(><)
投稿: ひとしずく | 2019年3月13日 (水) 12時11分
こんばんは クリスさん皆さん
アリーナ武具強化ストイベ全てを放置し真ファミリーボムに傾倒して7Tにて投了しました。WOLの守備、エドガーのデバフ、ユライシャのバフ、王レインのチートLBどれ一つ欠けてもなし得ない結果です。6Tまでは見えているのですがここまでとしました。久々に満足。
ゆっくりとストイベをすることとします...掲示板等見るに出来は悪いらしいですね...
エレフィムとナギはフル覚したいと思ってます。数十周しなければならないのが問題ですが(星3-4限ミッションに身構えて多キャラをアビ覚したのが石不足の原因)
投稿: fau | 2019年3月13日 (水) 19時04分
クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
ユライシャさんいいなぁー!(*´-`)
大爆発祭りは・・・どんな感じかなぁ?って行ってみたら、まさかのクリアしちゃったよ!笑
状態異常もストップとかもこなかったぁー(゜゜;)
全属性デバフと攻魔デバフがきたよ!
パパの方が途中何回か攻撃が当たらなかったから、もしかしたら分身みたいなの使ってるのかも?
平手打ち(引き付け不可の単体物理かな?)と、変な魔法が強かったよ!
シャル、バルト、ユライシャ、フィーナ、クリムゾン、アクスターでした!
確か80ターンくらいでコンプ出来たよ!\(^^)/
投稿: まぐろ | 2019年3月14日 (木) 15時34分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
ユライシャのスパトラ裏山です。いいですね。
ボム倒してきました!パーティーはシャルロット、ジークハルト、バルト、白蓮フィーナ、白百合、フレ白百合で20ターンちょっとでした。白百合のSPアビで属性耐性下げてゴリ押し戦法です。キラーは自陣、フレともに125%でした。全員できるだけ火氷属性を上げましたが、ジークハルトは両方90%だったと思います。
シャルロットは魔法かばう(LB)→Pシールド→大号令→Pシールドのループ。
ジークハルト回避95%で引きつけのみ。
バルトは回避100%にして分身付与のみ。
白蓮フィーナは属性耐性、マナトピア、リレイズを絶やさず。HP回復はリジェネを付与しました。
属性耐性-90%してきた次のターンにたまにジークか白蓮か白百合が落ちました。一度白蓮が二度死しました。たぶん回避95%をかいくぐった分が被弾したのだと思います。何を被弾したのかわかりませんでしたが、たぶん物理攻撃かなと。立て直しは白百合2人でアイテムを使いました。盾2人とバルトのルーティーンは崩さないようにしました。攻魔デバフをせず、敵のバフもはがさない戦法だったのも不安定になった要因かもしれません。
今回はガラフかWoLが欲しくなりました。ジークハルトだと属性耐性と回避100%の両立が難しく、私の手持ちだと耐久もそこまで盛れませんでした。今回は回避パッシブ持ちのガラフが適正かもしれませんね。WoLのガチ耐久でももちろんいけるのだと思いますが。
一度何かの拍子にスパークチェインをくらったのですが、もしかしたらチビボム2体以上が同ターンに自爆するとスパークチェインになるのかもしれません。落ちるほどのダメージではありませんでしたが。結局なんだかよくわからないまま倒せてしまったので確かなことが言えなくてすみません。
そういえば、オーディーンのスキルパネルにHP10%が2つありましたよね。幻鉱つぎ込んで両方取っちゃいました。地味にあったら嬉しいですよね。あと、ディアボロスは使う頻度が非常に高いのでステータス上昇を2つ取ろうか迷っています。今のところ幻鉱は氷鳥で盛りたかった属性耐性を取るくらいしか使っていませんが、みなさまどう使ってますか?
投稿: ガンジー | 2019年3月14日 (木) 22時23分
ガンジーさーん!大爆発祭りワッショイです!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
私は各幻獣各幻鉱使って属性耐性アップ取りましたよ!
おかげで各幻鉱空っぽでーす!笑
いつもの事なので後悔は無いですよ!\(^^)/
投稿: まぐろ | 2019年3月14日 (木) 23時55分
さすが宵越しまぐろさんですね(笑)やっぱり属性耐性の優先度が一番高いですよね。前にも書き込みましたが、私はトラマラ用にフェンリルのアイスハウルを取っています。誰でも素早い突進モーションになる全体1ヒットのアビです。他に使えるところとしてはステータス10%アップ、オートリミット、エンカウント率減、回避5%、チェイン系アビ、属性耐性バフができるアビとかですかね。人によってはラムウの経験値アップとか?これからもっと高レベルの幻獣が出てきたらもっと使えそうなのが増えそうですね。あと、単純に幻獣がダメージソースとして使えるくらいになったら個人的に嬉しいです。ニコルのリヴァイアサンのダメージアップとかをもっと活かせるようにならないかなと。今のところフェンリル、ゴーレムの戦闘補助的な使い方しか実用的ではないですし、歴代FFの目玉でもあった幻獣の存在感がもっと欲しいなと思っています。
投稿: ガンジー | 2019年3月15日 (金) 12時26分