エクスヴィアス498のレスのようでレスじゃない
みなさん「生存確認コメント」どもです!クリスですまいど。温度差はあれど、みんなが生きてたことを実感出来て嬉しく思います。これは本心です。
今回一応「>」でレス先を区切っていますが、大半は僕が言いたいことを書いてます。つまり、特定の人へ向けた話以外が多いです。お暇なら全部読んで貰えると嬉しいです。
あとダラダラ書いてたので無駄にクソ長いです。「エクスヴィアスの話ならなんでも読みたい」人向けです。書いてて言うのもなんだけど「長文失礼」ってレベルじゃない。
>HunterDさん
祝辞感謝。人によっては、実装時に倒してこそ本当の難度を楽しむことになる、みたいなことを言いそうですが、、、てか、僕自身出来るだけそう言う難度をくぐり抜けて倒したいと言う気持ちがあるのも事実なのですが、だからと言って「手札が揃ってからクリアした人」がつまらない、楽しんでないとは思いません。
そんなの本人次第に決まってんじゃん。
倒せなかった相手が倒せる様になることがRPGの醍醐味だろ、と。強くなったことを実感出来る喜びが、RPGの喜びだろ、と。だから、今「最近ちょっと楽しい」っておっしゃるHunterDさんの気持ちは、とても大切で、かけがえがないものだなって思います。
てか、、、、
チケ貯めすぎ(笑。
まぐろハンターがHunterDさんを付け狙うレベル(笑。なんだその「30%21枚」って。
いつ使うんじゃーーーー!!!!(笑
セレチケはまぁ僕も一時100枚超えてましたから、気持ちもわからなくはないというか、ブログでも書きましたが、「ランダムで出ることが一番嬉しい」ですからね。わざわざその嬉しさをスポイルするのは、ある意味「愚の骨頂」的な部分もありますし。
でも虹30%は、、、使っちゃうな~自分は。
まぁ使い方、「貯め方」は人それぞれですけどね。自分は自分のペースに悔いがないように貯め、悔いがないように使っていくだけです。だからこそ、
レジ子は、本当に正解がわからないですね。
果たして(セレチケで)取ることが正解なのかどうか。だって今ランダムで1体出たら、
最高に嬉しいじゃないですか。今一番欲しいキャラなわけですから。
でも、セレチケで取っちゃったら、「もう最高に嬉しい子が居なくなっちゃう」わけですよ。そもそも王レインが居る今、そこまでレジ子が強いかどうかも不安定ですし。
戯れ言はともかく、HunterDさんがチケを貯められるのは、たぶん僕とは違うところでエクスヴィアスを楽しんでらっしゃるんでしょうね。これはネガティブなニュアンスで言うわけじゃないですが、自分は、サ終まで続けるとは思ってないんですよ。
※結果今日コメントを下さった誰よりも長く続けることになる可能性はあるんですが、
これはHunterDさんお一人に対するレスとしては重すぎるコメントですが、ぶっちゃけ今の運営に対して、僕はほとんど不満がないんです。昨日の情報の間でもそうですし、イベントの使い回しに関しても、ガシャ煽りに関しても、
そう言うもんだろ
って思ってますので。でもそれは「期待してないから不満がない」のとも違う。何て言うか、、、
「期待通り」にかなり近いから不満がない。
期待するポイントがたぶんみんなと違うんだと思います。ちなみにそれは「期待値が低い」わけでもありません。僕の期待は、
運営を続けていって貰うこと。その為にどうすればいいのか最善を尽くして貰うこと。
結局今アルテマやGAYMに書き込んでる人の大半は、ただの愉快犯的なスタンスで、本当にこのゲームを続けていきたいと言う気持ちがあまり感じられないように思います。と言うか、「言えば直ると思ってる」か「言っても直らないと思ってるけど言わずには居られない」か。で、僕は「言って直して貰いたいところがないわけじゃないけど、アンタらが言ってるところは大半直すべきじゃないところだと思ってる」って感じ。何か違うでしょ?もっと言うと、「直して貰いたいところはあるけど、別に直せなくても大して文句もない」とも思っています。
適度に苦労して、適度な達成感があり、適度にガシャで当たりを引いて、適度に毎日ヒマを潰してくれていて、出資にあった見返りがあり、ブログのネタになり、コミュニケーションの種にもなり、ドラマチックなエピソードにグッと来たりすることもあって、
不満はないんですよ。ホントに。
でも、
だからサ終までやり続けるとも思わない。
僕が過去遊んだソシャゲはいくつかありますが、サ終まで見届けたタイトルはひとつもないんですよね。結局どこかで「代わりの何かが出てきて」バトンタッチするようにフェードアウトしてしまう。
例えば、ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス2がリリースされるとしたら、僕は多分、「1」である本作は遊ばなくなります。
3年後かも知れないし、5年後かも知れませんが、可能性はゼロじゃないですよね?FFBE2がFFBEが終わる前に出る可能性。
イギリスでビートルズがファーストアルバムを出したとき、あまりの人気でヒットチャートの1位を1年以上独占し続けたそうです。そしてついにその1位を明け渡すときが来た。一体誰が!?
ビートルズのセカンドアルバム。
ブログでも過去書いた話ですが、僕はこの話が大好きなんですよ(^^。物語にはいつか終わりが来る。でもそれが好みで、楽しめているなら、僕はずっと読み続ける。
僕はFFBEのオリジナルキャラ達が大好きなんでしょうね(笑。
でもって、
別にそれをキャラとして持っていることに、大した魅力も感じない。
だからファイサリスが手に入らなくてもセレチケは使わないし、王レインが欲しかったのも単に物理アタッカーとして強かったからってだけ。彼らが紡ぐ物語は大好きだけど、
※今でも録画した2ndシーズンのクライマックスシーンを見直すと涙がこぼれます<ガチで
僕が紡ぐ物語は、それとは別のもの。たまたまそれが一つのパッケージに収まってるだけ。
ある意味奇跡的に。
フェス限で百合ちゃんが手に入らなくても、別にそんなに悔しくない。言ってしまえば王レインも回さなきゃ回さなくても良かったかも知れない。別段オニオンにセレチケが使えないのもどうでもいい。揶揄する連中のせいで自分の聖域が「自分の望まないタイミングで消滅する」のだけは勘弁して欲しい。それだけッスわ。
全然レスじゃないね(^^;。みなさんへのコメントみたいなものかな。
>KCさん
「サ終まで」と言い切るところ、かっこいいです(^^。でもその緩くても消えない炎がKCさんの良いところだと思います。ちゃっかり僕が持ってないキャラをいっぱい持っててビックリしたりしましたしね(笑。
ちなみに、KCさんは「光のお父さん」見ましたか?ネットフリックス以外で見る方法がわからないのですが、FF14を題材にした実写ドラマで、30分×8回ほどなのですが、とても良かったし、KCさんなら楽しめそうかな、と思うのでオススメします。もちろん、もし見た結果「どこが僕向け?全く楽しめなかったんですけど!」ってことになっても、責任は持てませんけども(^^;。
>doriaさん
こうてい討伐おめです。へたっぴは苦労しますよね<オイ(笑。でもフレに力を借りて倒すのは、
悪くないって思いませんか?
僕は結構それ、好きなんですよね。だから「6人目まで自キャラにしたい」って言葉を聞くと、軽く切なくなります。
それって、自分から楽しさを棒に振ることなんじゃないの?
って。まぁ言っても常に相手の希望するキャラを用意出来るわけでもないですし、それがモチベ低下の引き金になる可能性もあるんですけどね。でもだからと言って何でも新キャラをキープ出来るわけでもないし。
セレチケの話が出ましたが、セレチケはそもそも最初から問題があったというか、出る前に、2周年より少し前だったと思いますが、
ブレイブフロンティアで好きなキャラを1体プレゼント
ってのがあったんです。エクスヴィアスでも2周年にはそれをやってくれるんじゃないかと期待したわけですが、その「上位互換」とも言える「セレチケの実装」。たぶん当時も書いてたと思いますが、
使用期間が決まってた方がいいんじゃないの?
みたいな。もしくは「使用期間を延長することが出来る」みたいな仕組み?みたいな?
アルテマの掲示板とかでは、、、はっきり言ってバカが多いので、ここで書いてしまいますが、
・セレチケを実装したこと
・ミッションリセットをしたこと
これがそもそも愚行だと僕は思うんですよね。いや、確かに嬉しいしありがたい機能ではあるんですが、この為にどんな状況になったのかが重要なわけで。セレチケに依存することがトータルのガシャ課金を減らしてしまって、セレチケの存在が「引く喜び」をスポイルしてるわけで。王レインも百合ちゃんも、
セレチケが使えないから、出た時嬉しいんじゃないの?
って思うわけです。全員がそうだとは言わないけど、課金額が大きくて、ランキングが上がるのには、そう言った「エモーショナル」なトリガーが絶対あったと思うんですよ。
まぁそう言う意味で言えば、セレチケを実装せざるを得ない☆7実装の仕方に問題があったのかも知れませんが、これはこれで、「既存の☆6を放置して☆7を単体でゲット出来る仕組み」にしたときの、「死にキャラの多さ」が大問題になったと思うし、
全ては「しょうがなかった」んだろうと。でも今からでも何とか是正していきたいって思ってるんだろうな、と。だからセレチケの配布を抑えたり、セレチケ不可のガシャを導入してきたんだろうな、と。
重要なのは楽しいこと。セレチケでキャラを取ることは、「そんなに楽しくない」。僕も過去何度か使っていますが、使う度に一抹のむなしさを禁じ得ない。
今持ってるセレチケはあと半年で使えなくなります
とか、言っちゃってもいいよ、とすら思います。そして、
今後実装予定の新生セレチケは、使用可能期間があります。
とかでもいいと。doriaさんがもおっしゃる通り、「すぐ使える5確チケ」の方が、「生きてるリソース」。結局セレチケ配っても死蔵されるのがダメなんですよ。ギフチケだってぶっちゃけ、
ピックアップガシャに使えるようにすりゃそれで済むのにと思います。
もっと血の巡りを良くすることが重要なのであって、目先の配布にばかり踊らされるのは、まさに、
毎日の食事にすら苦労する乞食同然だろ、と。
結局アップしなかったブログで書いてたんですが、今1ヶ月に配布してるものって、半年前と比べて増えてると思うんですよね。たまたま2月と比べて減ってるだけで。でもって2月は2月で、1月の低調をフォローするためだったんだろうに、と。もっと俯瞰して見れば、今の運営がやってることに、辻褄が合うような、そんな気がします。
まぁアルテマに書いたらBADの荒しでしょうけどね(笑。
結局掲示板において、「楽しんでる人」の言葉は、「運営バッシング」と比べて極端に受け入れられにくい。バッシングしてれば自分が多数派だと錯覚しやすい。
もちろん僕が多数派だと言うつもりはないですけどね。
ホントレスじゃないですね(^^;。
>キリオさん
初めましてキリオさん、クリスです。え?てかキリオさん、ウチに書き込んで下さるのに、僕とはフレになりたくない、そうおっしゃるんですか!?
意外と冷たい人なんですね、、、(^^;。
え?クリスって結構変なヤツだと思ってたけど、思ってた以上に変?
まぁそうとも言います。
もしID教えて貰えたら申請しますので、フレンドになって下さい。同行しなくても、キャラが最新じゃなくても、ランクが1とかでも、
ウチに書き込んでくれる人はフレンドです!(キッパリ
まぁ余談はともかく。
オニオンナイトにセレチケが使えないことに関するコメント、スルーしてたんですね。必死に打ち込んでたので(^^;、全然知りませんでした。てか、
「フェス特別」と言ったからには、使えないってわかれよ、
と言う感じじゃないですかね。もう価値観とか感性とかの領域に踏み込んでいくかも知れないですし、それで僕のことが大嫌いになる可能性も多々ありますが、それでもあえて踏み込んで書きますが、
今の運営に対して、まともにリクエスト出来る人は、極めて限られていると僕は思います。言い換えれば、「運営の本音を理解出来る人」以外に、「言葉は通じない」と運営が思ってるんじゃないかと僕は思っています。
でも、それを細かく言わないのは、「言い訳しない大人」だからです。子供が大人に言い訳しないのは、言っても理解して貰えないからです。もちろん「極一部の大人」は理解出来るはずですが、大半が子供では、その一部の大人に伝わったとしても、彼らの声は埋もれてしまうでしょう。だから、
とりあえずガン無視。だったのかなぁと。
まぁ全然違う理由だったのかも知れませんが、自分はむしろ(コメントを読んでなかったことを差し引いても)、「利己厨の戯れ言なんざ読む必要ねぇよ」とすら思いますね。上でも書きましたが、
セレチケそのものが運営の愚策のひとつだと思っていますから。
ありがたいですよ?ありがたいですけど、必ずしもそれによってゲームが楽しく、豊かになるかと言えば、それはそれで別の話という感じです。
※使用期間限定だったらよかったのに、って
ちなみにフェス限でオニオンを引く、もしくは引くために課金するかどうかは、単純な話強いか弱いかだけだと思います。弱ければ課金しないし、強ければ課金してまで欲しい人が出てくる。今の時点では「不買運動」みたいな話がアルテマでも出ていますが、強ければ欲しい人はいっぱい居ますし、僕もその一人。ただ、今は手持ちも少ないし、王レインで課金したばかりだから、「強くて欲しくて(課金)したくても出来ない」というのが本音ですけどね。
※あとあんま強くなかったみたいですし
それに、どんな印象を持たれたとしても、最低限お金を稼いで行かなきゃイケナイですし、「稼いでいけることを株主にアピールしなきゃイケナイ」。そこを軽視した発想や改善は、全て机上の空論です。まず売り上げありき。そこから考えないと、ただのワガママな子供になってしまうと思います。やり方が下手だと思うなら、どうすれば「売り上げを作りつつみんなにそう(下手ではないと)思って貰えるか」を考えないと。売り上げ部分を軽視して意見を書いても、感想を書いても、それが運営に届かないのは当たり前だと思いますよ。アルテマでも「集金集金」って言ってる人が多いですけど、
バカなのか?って思いますもん。オマエは給料要らないのか?と。明日の糧も、寒さをしのぐ衣服も要らないのか、と。
そしてその上で、「僕が楽しんでるウチに、サ終に追い込んだりしたとしたら、怒りの矛先はむしろそいつらになる」ってね。
なんだかキリオさんをディスってるみたいな言い方に聞こえたかも知れませんが、そんなことは断じてありませんので念のため。これらは最近のアルテマとGAYMに対する僕のイラ立ちです。
運営に一切の不備がないとは言わないですし、僕もそのベクトル次第では見限る可能性もゼロではありませんが、現状では100%のうち明かな失策だと僕が感じるのは、5%程度です。他は、正解不正解含め「理解の範疇」って感じですね。
※1月の手抜き、みそしーの離席、ミッションリセット、セレチケ導入、地図、サボマラ廃止、スパトラ6体。このくらいですかね
幻滅したかしら?でもブログ読んでたら「クリスってこういうヤツ」って感じだと思いますが、、、。
>まぐろさん
情報の間の書き起こし?は、半分はまぐろさんの為です!(キッパリ。そして、
残り9割は僕の為!<オイ
つかまぐろさんよりは長く続けそうだなぁ~って思ったり思わなかったりです。お互い時折「モチベが極端に低くなってる」時がありますけど!(笑。
余談ですが、僕が王レインを手に入れちゃったもんだから、まぐろさんに攻略キャラをお願い出来なくなっちゃってごめんなさい。僕も過去「○○仕様のレジ子よろ」で、軽い切なさを味わった経験があるので、心中お察し申し上げつつ、、、
でもしょーがないよね~(^^;って感じ。
僕に出来るリクエストは随時受付中ですし、まぐろさんは「VIP」なので、頼まれて出来ることは最優先でチューンします!いつでも何なりとおっしゃって下さい!
え?セレチケを送れ?よしわかった!(笑。
>オーロラさん
オーロラさんはたぶん僕のフレで唯一のボーナス枠
※ランクが近似値なのでよく出てくる枠
なんですよね。ですからそれなりに同行してると思いますが、それでも最近はあんまトラマラにモチベが上がりにくいと言うか、
運営がトラマラ否定っぽいスタンスなのが気に入らないんですよね。
フレとの絆でもありますし、もっと言えば「ゲームとの絆」でもあると思うんです。オーロラさんみたいに「トラマラしなくなったときに止める」って人も居るわけですから。
サボテンくらい気軽に再開してくれてもいいのにって思いますねぇ。
運営のやってることの大半は理由を見つけることが出来ますが、トラマラ否定は正直愚策だと思うな~。トラモグの価値を高めるためかなぁとも思いますが、それによってフレとの絆が軽視されて、結果ゲームに縛る枷が緩くなってしまってる=止める人が増えてる気がするので。
--------------
ちと余談。レスじゃないです。
掲示板でセレチケがゴミになったって言ってる連中って、セレチケが減らされて文句垂れてたのと同じ人達だよね。つまり、
生ゴミにたかるハエみたいなもんだ。
セレチケが使えないフェスが出ただけで、それまで溜めてた人の気持ちとか語り出すし。
一応オレはハエじゃないので、その真意は計りかねるけど。
別にセレチケはゴミになったと思ってないし、減らされてもそりゃバランス調整だろって思うだけだし、フェス限やんなきゃ運営が回っていかないならそりゃやるしかねぇわなって思うだけだ。
※言うほど減らされたとも思ってないけど
よく「好きだから文句言う」ってコメントを見かけるけど、とてもそうは思えないのが9割以上だと思う。まぁ叩きやすい運営=広Pが言い訳しないからな。ハエ相手にまともに話をする気にならないのは当然だけど。
止める予定がない以上、運営が続けられなくなるような施策には反対するし、逆に続ける為に致し方ないガシャイベも甘受する。運営に何を言っても無駄だと思ってるのは、ハエどもと同じかも知れないけど、
個人的に(ここに限らず)ゲーム制作者はプレイヤーの意見を聞かなくていいと思ってる点が全然違う。
僕もこうして欲しいとか要望は書くけど、往々にして僕の気付かない、僕の考慮出来ない不具合やトラブル、コストが併発して出来ないことも多いと思う。「そのくらい簡単にできるだろ」なんてコメントほど身勝手で視野が狭いことはない。他のゲームで出来てるんだからこっちでも出来るって考えも「足りない」と思う。規模だってツールだってベースになってる構造だって違うだろうに。
例えばバハムート☆2の話。なぜ実装しないのかわからないと言う意見が多い。もちろん僕も真相はわからない。でも想像は出来る。ユーザーにもクリエイターにも特別な存在であるバハムートは、他の幻獣のようにただ強くて倒せばそれで覚醒するというわけにはいかない。「それでいいだろ」と言う人も居るとは思うが、もしそれで実装したら、
必ず絶対100%「なんでこれが今まで出来なかったのか」とバッシングされる。それもとても強く。
つまりただ覚醒はさせられない。
※まぁ最終的に切羽詰まって「そこに逃げてしまう」可能性もゼロじゃないけど
新たなイベントを彼のために用意する必要がある。ここまでひっぱってしまった以上、最初の導入で圏域などという大きな風呂敷を広げてしまった以上、それ相応のもの、内容として納得させられなくとも、最低限規模として納得させられるものを用意しなければならない。そして、その為のコストが捻出出来るのは、
年間で限られたタイミングだけ。
GW、夏休み、周年、年末年始。ざっと考えてこのどれかでなければバハの覚醒を組む予算も捻出出来ないし、イベントとして盛り上げづらい。
当然優先順位で選別に晒される。
その結果、「落とされ続けてる」んじゃないかな、と。僕の単なる想像だけど。あと単純に探索系イベントの重課金組からの受けが悪いってのも、落とされる要因の一つなんじゃないかな、と。
「こじらせちゃったなぁ」ってのはあるけど、同時に「そもそもバハムートじゃなきゃダメなことなんてない」からな。ただ「突っ込みやすいアラ」だから突っ込んでるに過ぎない。運営は「待望の覚醒!」みたいなことを言うかも知れないけど、ぶっちゃけ現状のラインナップから、バハが「嬉しくなる」のは、ステが現行☆3より高いかどうかくらいのもんだと思う。どーでもいいと思うわ。
ついでに「運営が下手」だと思う点。これも掲示板とは視点が違う。「持ち上げて下げる」のが下手なんじゃない。
持ち上げるときに大きく花火を上げて、下げる時にオブラートに包まないから下手なんだと思う。
3周年チケも、確率で言えばこのくらい虹を配るのと同義だとか、ミッションリセットも全部でいくら配ることになりますとか、ボックスガシャも初回限定で中身がイイ!でもこれは今回だけですからね!みたいな、
ユーザーに多大なメリットが発生するであろうことを、情報の間でさして取り上げず、サラッと流してるのが「アホウ」だと思う。
※大きなメリットを深く印象付けてしまうリスクを考えてのことかも知れないけど、深かろうが浅かろうが、履歴に残るのは事実なんだから、だったら「大きく喜ばせる」ことに注力すべきだと思うんだよな。もっとも、、、
「特別凄いこと」だと言うべきなのは、「ユーザーに実利があること」だとわかってないフシがある。そしてそれがあくまで特別であることを広くアピールしていれば、目減りした際に「あの時は特別だったから」と理解も仰げるのでは、と思う。
それをまるで毎月の繰り返しイベントに組み込むかの如く流しちゃうもんだから、めざとい連中が「減ったとこ」だけ叩いてくる。増えたときに盛り上がらないくせに、と思ったけど、それって「盛り上げなかった」運営にも責がある。
月間と年間のチケやら何やらの配布量※イベント報酬含む。無課金でも手に入れられるラインでの概算 をずっとチェックしていれば、現状それほど少なくないことが浮き彫りに出来そうなもんだけど、それでも「今はインフレが顕著でゴミ化したキャラが多いから、配布も増えて当然」って言われちゃうんだろうな。
当然なことなんて何一つ無いって、わからないだろうから。
オレがジジイだからなのかな。こういう考え方をするのは。常連さんにすら同意してもらえそうにないな~。
------------
最低の空気にしつつ、近況報告。
●29日アプデ
・カオス
倒すと該当のWOL&輪ガーが潜在覚醒。つってもそれぞれ大した効果じゃないので、倒すのはほぼ自己満足レベル。
種族人で、バーサクやゾンビがない。ステデバフしてくるのと、バリア&バフがあるので、波動装備フォルカのWアビ&デスペルで概ね封殺。光闇以外の属性魔法と、引きつけ可の単体即死があるので、彼女+物魔壁+攻魔デバフが通るのでエレフィム。あとはWアタッカーを王レインにするかチョコにするかって感じ。
※もちろんレジ子やバッツでもイイ。ただ僕が持ってないので、、
光弱点15%と火耐性20%があるけど、王様の火デバフでゴリ押し出来る数値。防精デバフが通らないので、
エレフィムに、攻魔デバフ→光付与攻防魔精バフ
WOLに、我ら→光耐性ダウン+属性耐性バフバリア
で使わせれば、気持ちよく弱点を攻撃出来る。具体的には、光耐性-115%で攻撃出来る。
※王リミバの火耐マイナス込みで-100%だし、一人目はブレイズの-60%なので、ダメは光のが上がるはず
まぁそんなことも考えず火属性で押し切っちゃったけど。
20ターン以内で潜在開放なので、相応の火力は不可欠だけど、10ターン以下でクリア出来れば、物魔耐性も付かず、MP吸収もないので、本当に波風立たない相手。
※ちびみかんさんの王レインのおかげで、8ターンクリア出来ました!ありがとうございました(^^!
特徴としては、HPトリガーではなくターントリガーって感じなので、一気にガッツリ削っても怖い攻撃はない。被ダメはたまに自レインが4割くらい削られた以外は、耐性100%以上のシャル、即死耐&回避60%のWOLともに、流水バリア2000が削られるか削られないかレベル。難度は260だったけど、エクスデスと比べたら全然楽だった。
まぁ10ターンに踏み込まなかったからかもだけど。
これは私見だけど、こういう感じになっちゃうと、王レインを取って果たして正解だったのかなぁと思う。僕はMと言うよりSなので、決して苦労して倒したいわけじゃないのだけど、「楽しめたはずの難度」「味わえたであろう達成感」をスポイルするのは本意じゃない。苦労しすぎるのも困るけど、肩すかし過ぎるのももったいなく思ってしまう。
でもお金使って手に入れたキャラだし、使わないって選択肢は無い。
レジ子を取りたくないって思ってたのは、次に強い物理が来た時に(随分日が経ってたし)悔しい思いをするからってのがメインだったけど、いざ強い物理が使える状況になると、平行して抱いていた「果たしてそれが自分の求める答えなのか」と言う疑問に、素直にYESと言えない自分が居る。
具体的に言えば、たぶんヒョウを全覚醒させ、フレの王様とリミバチェインさせても、きっと20ターン以内で倒せたと思う。10ターントリガーも「うわっ」ってなりながらも切り抜けて。でもって、そっちの方が、
大枚はたいてヒョウ覚醒して良かったわ~
とか、
レジ子、まだ取らなくていいわ~
って楽しめた気がしちゃうんだよな。もう取り戻せない感覚なんだけど。
繰り返しになるけど、これはあくまで「私見」。倒せないより倒せた方が良いのは当たり前だし、より気持ちよくあっさり倒す方が楽しいって人も絶対居る。それもたくさん。僕だって相手によってはそうだし。
でもなんか、カオスに関しては違うなって思ったって話。
・黒龍
こっちも余裕。
※DPさんの3200超え王レをお借りしました。ありがとうございました!あんま言わないけど「余裕スギワロタ」って感じ(笑。
前述の水と土に耐性特化して、キラーをマンイーターからドラゴンキラーにシフト。光を6回当てて、さらにテトラも使わなきゃいけないミッションだったので、
2ターン目で倒してしまったのを慌ててタスキル。
相手が防精バフしてても、それを剥がさずに2ターンキル。うーむ。王様が強いのか、黒龍が弱いのか。
ともかく、じっくり時間を掛けて召喚ゲージを溜め、光を当て、
※光耀のカウンターホーリーだけでも足りたかも知れないけど、しっかり数えるの大変だったし
こちらも無事初見コンプ。手札にもよるけど、
過去最弱の☆3幻獣だった。
あと別会社とのコラボだから、悪く言えないのはわかるけど、あまりにも過ぎるリップサービスなやりとりに、
久々スキップしたわ。
まぁ商売だからしょうがないのはわかるけど、「いたたまれなかった」。
・ショートストーリー
まだ入り口しかやってないけど、雰囲気的には微妙っぽい。対象キャラも持ってないし、モチベは低め。スタミナが溜まったら回るかな。
・・・
曲がりなりにも強敵と目される相手を、初日に2体とも、それも初見、それもアルテマ情報だけで倒してしまうと言うのは、過去無かった話。メリットもそこまで大きくはないけど、せめてもう少し、ケフカやこうていくらいの強さが欲しかったかなぁとは思った。まぁ人間ってのは贅沢な生き物だからな~。
レスに戻ります。
>なおなおさん
何となくモチベ低いんだろうな~ってことが伺えてましたが、やはりでしたか。まぁひとそれぞれツボになるポイントは違いますからね。
※嬉しいこともイラ立つことも
ちなみに装備やら何やらの希望は、まさに僕が昨日アンケートに書いたことですね!(^^。出来る出来ないは別として、「そう言うところ」をがんばって欲しいと言う気持ちはあります。ガシャの更新が毎月なのは、日銭を稼ぐ必要が「不可欠」だからしょうがないと思いますが。
ちょっと興味が沸いたのはロマサガですね。モンストは一度やって合わなかったので、今始める気はないのですが、ロマサガは、
ある意味「エクスヴィアスを始めた僕の気持ち」に近い感じで楽しめるのかも知れないな、と。
僕がエクスヴィアスを始めたのは、FFだからでもブレイブフロンティアの続編的タイトルだったからでもなく、ただたまたま目に付いた画面が「嫌いじゃないかな」って思った程度だったから。世間で言うFFっぽさなんて、
いつどのFFやって言ってんだよ
って思います。つまり、「FFらしさ」なんてのは、実際は存在しない。今普通にエクスヴィアスやってるユーザーのどれほどが初代の微妙な感じを知ってるか、FF11や14をやってるか、FF3のラスダンを踏破してるか、、、。結局は自分の「描きたいFF」「好きだったFF」を膨らませてるに過ぎないと思うわけです。
もちろん僕も。
で、僕の描くFFとはつまり、
魔法と機械が出て、ストーリーの組み方が「それっぽい」
まさにエクスヴィアスは「FFの中のFF」ってくらい僕の中ではFFなわけです。で、同じ尺度でロマサガを見た時、
ぶっちゃけどれもそんな面白くない。
これが僕のロマサガ、「サガシリーズ」の印象です。魔界塔士サガ、サガ2、サガ3、ロマサガ、ロマサガ2、ロマサガ3、サガフロ、あと他にも1、2作やったと思いますが、ぶっちゃけホントに楽しめたと振り返られるのは、サガ2とロマサガ2だけ。つまり、
そんな打率の低いサガに、期待出来るわけがない。
凄く低い期待値で遊ぶことが出来る<これはメリットです
作業っぽいと聞くし、なおなおさんの仰る通りなら、ゲームアビリティ≒遊びやすさも高そう。ロードに関しては、初期のエクスヴィアスがとても快適だったのでそれに準じていればいいなと言う期待はありますが、
今のエクスヴィアスと二足のわらじで遊ぶには、もしかしたらちょうど良いのかも知れないなぁって読んでて思いました。
どっちも原作に引っ張られないと言う点が似てるから。
ただ、同じようなモチベでFF14を始めようと思ってるのも事実なので、実際ソシャサガをやるかどうかはわかんないんですけどね。
同行は気になさらなくて結構ですが、強敵攻略になおなおさんのお知恵を拝借出来なくなるのはとても残念に思います。もっとも今回のカオスや☆3黒龍レベルなら、助力も不要で、僕の方のモチベも下がってしまうんですけどね~。
>DPさん
心強い!コンゴトモヨロシク。個人的にはDPさんの女性がらみの余談が好きなので、またフレコメに書いて下さい!あと特攻200%ご無理でなければヨロです!
>ちびみかんさん
マンキラ王レ、カオスにお借りしました。ありがとうございました(^^!。僕も手に入れたので気持ちはわかりますが、ぶっちゃけ相手が人の場合は真クリよりクロスガイオンのが強いんですよね。
もっとも、真クリだったとしても10ターンくらいで倒せたっぽい気もしますが。
情報の間のメンツがかわいそうなのは激しく同意。結局ブログでも書きましたが、広Pが全てを決めてるわけじゃないわけで、責任だってどこまでが彼なのかもわかりません。当たり前のことを当たり前に書きますが、
彼だけで決めてるわけがない。でも彼だけが叩かれる構造になってる。
「そのための予算=広Pの給料」なのかも知れませんが、何か「知らないから言っていい」みたいなスタンスは、僕の中で「凄くかっこわるいこと」のように思うんですよね。少なくとも僕はそうしたくないと言うか。中学生のイジメみたいと言うか。
まぁ何を言ったところで、変わることは変わるし、変わらないことは変わらないわけで、自分に出来るのは、「現状でより楽しさを見いだすにはどうしたらいいか」を考え、ジャッジしていくだけですね。つまんないことを膨らませるのは損だと思いますし。
余談ですが、みかんさんクラスの王レなら、脇次第で「カオス2ターンキル」とかも出来そうなのかなぁって思いました。そこまで被ダメ大きくなかったですし、
☆6王レ、☆7ヒョウを加えて、僕も6ターンくらいなら行けないかな~とか。
そう言うの考えてた方が楽しいですからね(^^。
>taonicoさん
続けたいと言う気持ちがあるうちは大丈夫な気がしたりもします(^^。てか割と見かけるのは「何かあったら止めちゃうと思う」って人ですが、ぶっちゃけ「本作に」何があっても(サービスが続いているウチは)僕は止めないと思うんですよね。何つか、みんなほど不満はないですし。
でも、「外的要因」で止める可能性はあるかなって思う。他に凄く面白いゲームが出てきたりとか、病気や怪我、仕事が理由だったりとか。「続けたくてやってる」のとも「今にも止めそう」なのとも違う。惰性と言えば惰性だけど、つまんないわけじゃないし、
要は自分に合ってるってことなんだろうな、と。でなければこんなにクソ長くブログネタにしませんしね。
まぁ「続ける>止める」のバランスだけの話かも知れないですけどね。イイキャラが出てるとか、遊びにくいとかも含めて。
パーティ組むのの面倒くささに関しては、十二武具が頂点だったと思うので、今はさほどでもないというか、僕は割とネットで叩かれる「装備を使い回ししづらい」ところとか、嫌いじゃないんですよね。何て言うか、視点の違いかな、とも思いますが、、、
昨日黒龍用にパーティを組んだ後、オーブが余ってたので先にそっちを消化しようと一旦、仮保存して、既存のパーティをロードするステップを踏むつもりだったのですが、ちょっとしたミスでさっき組んだパーティを保存し損ねてしまって、結果また再構築するハメになったんです。
人に寄ってはここで強いストレスを感じると思うのですが、自分は違っていて「あ、手順を間違えた」。「組み替えるゲーム」でミスをしたと思ったんです。「やりくり」ってのは「ジレンマ」と並んでゲーム性を帯びてると思うんですよ。もちろんシビア過ぎるのはどうかと思いますが、現状そこまで大きなストレスじゃないかな、って。
まぁ一切使わないけど処分するには抵抗がある装備やアビを、一旦保存しておける倉庫が欲しいとか、同行枠でも長押し移動させて欲しいとか、アイテム検索がもっとしやすければいいとかの希望もありますけど、
最初の頃を思えば、(微速ながら)改善もされてますしね。まぁ僕が他のソシャゲをやってないからそこまで不満を抱かないのかも知れませんけど。
※でも実際他のをやったら、「エクスヴィアスのが良かった」って思うかも知れませんけどね。みんなと評価するポイントが違うから(笑。
>アクティさん
ブレないクラウド推しに安心感を抱きつつ、「次のクラウド」も同じベクトルになるのか、アビ覚でどうなるのか興味深いなぁと思ったりです。
「エースアタッカー」は、つまりはDPS(毎秒ダメ)が高いキャラってことだと思うのですが、それってコマンド入力のしやすさとか、一つ一つのワザの時間とかも含まれて弾き出される数字だと思うんですよね。まぁ実際はリアルタイムのゲームにおいて、ですが、僕の中ではエクスヴィアスでもその価値は(目減りはするものの)あると思うわけで、たまの強敵に大活躍出来るカードが無ければ確かにクリアはおぼつかない一方で、日々の周回を支えるクラウドにもまた、匹敵する価値を見いだしたりするわけです。
まぁ今はヒョウが「ポストクラウド」になり得る立ち位置ですけど。
※僕はまだ覚醒してませんが
KHクラウドが覚醒しても、正直そこまで強くはなれないだろうなぁと思う一方で、開幕特化を少しでも加速して欲しいとも思いますね。それがTアビなのかコンティや破晄撃のベアなのかはわかりませんが。
※妄想は自由なので、「開幕&蘇生Tアビ+コンティ3000%」とかだと、「超ウレシー」ですね(^^。わざと殺して蘇生する戦術とか、
なんかクラウドっぽい?とか思いますし。
今以上に他のアビを使わなくなるかもですが。
------------------
なんだか妙に書きまくってしまいましたが、現状それなりに楽しんでるのは事実なので、これからも続いて欲しいとは思います。案外王レインステップで出てなかったら、こうはなってなかった=絶望して闇夜で体操座りしてたかも知れませんけどね。
そう思えば、「無料3連」「3月毎日無料」で一度も虹が出ないのは、
※前回の無料で出たのは「月曜無料」
まぁ甘受する他ないって感じです。でも王レイン以降全然虹見てないんだよな~。昨日もついチケ回しちゃったけど出なかったし。てかメビウスリングはすっぴん案件なのかな?
| 固定リンク
コメント
クリスさんこんばんわ
コメント返信じっくり読ませていただきました。
全部ではないですが考え方というか思考の仕方というか、共感する部分も多く、今までもブログ読ませていただいていましたが、これからも是非継続して読ませていただければと思います。
ほんとに微課金なのでたいしてお役に立てないかもしれませんが、よろしければフレンド登録していただけるならありがたいです。
IDは207.772.590です。
投稿: キリオ | 2019年3月31日 (日) 01時55分
クリスさん皆さんこんばんわ🎵女性絡み(笑)最近の大きな話で言うとホワイトデーとかですかね(笑)BEで例えるならスッテップ100ぐらいまで回して出てきたのがギルガメでした(涙)クリスさんの言う確定しない物への投資の結果ですかね(笑)セレチケ(ソープ)はつまらん(笑)すいません汚い言葉や下ネタしかもゲームの話関係なくて(涙)次はゲームの話もします(多分)(笑)
投稿: DP | 2019年3月31日 (日) 12時51分
クリスさん、みなさま、こんばんは。
忙しさで前回コメントできずに出遅れてしまいました。
私もサ終の告知が来るまで続けると思います(FFBE2の存在は考えないものとしてですが)。特にモチベも下がっておらず、最近は回復薬は使わないまでも余った体力はトラマラに使っています。回復薬はレイド周回に使いたいのです。
この前、FFBEで改めて楽しいと感じたのは、グラシアール戦の氷像ミッションクリアのために属性耐性装備の準備をしている時でした。手持ちのアビ、装備、幻獣で氷・水・風の耐性を100%以上に盛りつつ、各キャラのステータスを上げていく作業に夢中になって、1人分の3属性合計の数値をたかが10%上げることに時間をかけて試行錯誤していました。だいたいその準備が終わってからパーティーの仕上がりの良さに満足して、何度も見直して余韻に浸っているくらいでした(笑)。長くトラマラをしている分、属性耐性に使えるアビ、装備が増えて、たくさんの選択肢から最良を選ぶ作業が今まで自分が積み上げてきたものを使いこなせている感じがして(もちろんキャラもある程度揃っていますが)、トラマラやってて良かったなと思えて、なんか楽しくなりました。グラシアールはかなり特殊だと思いますが、カオス戦もある程度の属性装備が必要で、結構楽しかったです。そのパーティーで予定通り攻略できた時が嬉しいです。もちろん準備に時間がかかるのが嫌だ、という人もいますが、人それぞれFFBEが楽しいと思える瞬間があるわけで、これかも長く続いていってほしいです。
クリスさんのおっしゃる、運営さんの宣伝方法が下手、というお話にとても納得しました。私はセレチケ無効ガチャに批判的なクチですが、伝え方一つで印象は全然変わりますよね。あと、広野さんってもっとお茶目で人を楽しませるのが好きそうな方だと思っているのですが(私だけ?笑)、生放送のコメントの厳しさもあるのか、もっと生き生きとやってもいいのになぁ、と思ってしまいます。
みなさま、今日の日付をまたぐ時間に「秘密の宝物庫」をチェックすることお忘れなく!
投稿: ガンジー | 2019年3月31日 (日) 22時11分
生存確認に書き込めず申し訳ありませんでした
なんとか細々とプレイしています。
ブログも毎日読ませていただいてますが中々コメント出来ずに今に至ります。
実は会社でクリスさんのブログを読むのが朝一の仕事?というわけではないのですが、出社してPCの電源を入れて実務のメール確認をする前にブログを読むのが日課になっています。只引かれる内容がFFBEよりも映画やアニメや漫画、他のゲームについての記事の方が多くなってきているのが本音です。
勿論FFBEについての記事も読ませていただきますが、強敵に挑む熱量、セレチケへの葛藤(凄く良い意味で)等が余りにも自分との差が激しい為読んでいて自分は別のゲームをしているのではないか?と思う時もあります。
こんなに楽しんでいる人がいるんだからもっと自分も楽しもう!と思いつつ只スタミナやオーブだけを消費して終了していき、目標もないまま唯々プレイしているのが今の現状です。勿論未プレイのコンテンツ(真降臨や塔イベ、ショートストーリー)は山のように有りやることがないわけではありません。しかし何から手を付けて良いのか全くわからない程の状況です。
全てのコンテンツをクリアしている方に相談したら、
「贅沢な悩みだね」と仰っていました。
長々と書いてみましたがサービス終了までは続けていく気持ちはあります。
因みに以前お勧めしていたブレフロ2は一年で更新終了となりました。(ゲームは引き続き遊べます)
それとなんとか玉葱は四人確保出来たので少しは特攻のお役に立てるとは思いますので良かったら使ってやってください。
投稿: おの | 2019年4月 1日 (月) 22時53分
クリスさん皆さん こんばんは
動画のコメントありがとうございました。初コメントだったのでこんな感じで来るんだなと感心しました。
秘密の宝物庫忘れる。
というのも昨晩引いた新たまステップのステップ5虹4(新たま2ハイン2確定含)で頭の中が全て吹っ飛びました。
このランクになってもこんなことあるんですね、今後も無いであろう最初で最後の虹4だと思いますが。
4月は中盤にタワーが来ることもあり、セレチケ3体分で補強できないかなと考えています。使わずに先ずはどこまで行けるかという感じですが。
スパトラ候補(3体持ち)
フォルシト・ファイサリス・マキナ
キャラ候補
着物アヤカ(王レインのLB相方)・ガラフ・エアリス(2体目)・レナ・ロック(+スパトラモグ)
なんだかんだ続いてますね。
自分的にはキャラ入れ換えの際に装備もそのまま換装する機能があればいいなと思ってます。
投稿: Fau | 2019年4月 1日 (月) 23時40分