適当に書く
何となく適当に、、、
●同窓会
5/18に準備、19日に開催。いよいよ。毎月のように集まって準備してきた。てか「何を準備するの?」と思うかもだけど、
ホント、かなりいろんな準備が要る。
飲み物の量とか、銘柄とか、ゴミの処理とか、搬入時間とか、どうやって冷やすとか、氷の手配とか、氷は何時にどこに頼んで持って来てもらうとか、スチロールケースはどうだとか、捨てるペットボトルは誰が運ぶとか、返品出来るのかとか、いくら掛かるとか、予算は大丈夫かとか、弁当は余剰含めいくつどこに注文して何時に搬入するとか、それをどのテーブルにいくつ持っていくかとか、どのテーブルに何人座るかとか、来賓と被ってる人はどっちに持っていくかとか、受付は何卓用意するとか、用意するネームは誰がプリントするかとか、ネームには何を乗せるかとか、回生とは別の来年の人は誰が受付するかとか、名簿に書いてあるべき項目だとか、看板がどこに保管されていて、誰が鍵を持っていていつ持ち出すとか、貼り紙はどこに何を貼るのか、誰が準備するかとか、駐車場担当は誰で、どに何人だとか、事前にお借りする駐車場に菓子折持って挨拶に行くだとか、当日配布する物の準備だとか、スリッパや傘袋が潤沢にあるかとか、テーブルに置くお菓子を小分けするとか、誰が買いに行くとか、アトラクションを何にするかとか、何時からリハをするとか、ステージ上のイスやテーブルの準備や移動は誰がやるかとか、花束渡す時の恩師は年齢順なのか逆なのかとか、並べるイスの間隔とか、グリーンマットのレイアウトとか、業者をどこにするとか、音響は誰に頼むとか、校歌は誰が弾くのか、楽譜はどこにあるのか、挨拶で何を言うかとか、寄付をいくら集めるとか、その中で今年使う分と、次回10年後に使う分を誰が管理するとか、灰皿は学校の外に置くとか、案内も何度か送るし、当然ハガキやらプログラムやら席割りの印刷物も要るし、それぞれの担当が何をするとか、前日準備に手伝ってくれる人を募ることもするし、去年の写真や動画をみんなに見せて予備知識を蓄えてもらったり、プロジェクターを借りてテストもするし、昔のアルバムとか写真も使ったり、、、、、
思ってる以上に準備が要るのだ。でもってそれぞれがすぐに決まるものばかりじゃないし。
何にしてももうすぐ終わる。どんな形であるにせよ、来年は僕らではないのだ。
●FF14よりFFBE
全体的に「終わってる感」が漂ってたエクスヴィアスだけど、たまたまマダムが引けて、課金もして☆7にしたら、
パーティ考えるのがちょっと楽しい。
初速が遅いので強さの実感は難しいだろうけど、それでもダメージ比較をして、王レインとオニオン、エーデルの3人とも、同じくらいの「木兵5ターンの中で1ターン最大ダメージ」になった。
オニオンの120%耐性デバフからのトリプルシュレッダーと、
王レインの80%耐性ダウンからの2ターン目リミバ
エーデルの120%耐性ダウン&SP300積み1回からの二刀破滅天覇
それぞれ8億くらい。と言うことはつまり、
1HITで600%ズバリ出せるエーデルが、誰かのエレチェに乗せたとき一番ダメが出ると言うこと、、、かな、と。
まぁ自前で耐性ダウンしづらい
※ウォータースプラッシュから繋ぐので水耐ダウンに乗せる方がスムーズだから。ラブリー使わずに「自分だけ土で行く」選択肢もある?エレフィム絡めて光で行くとか?
あと、こないだ書いてた「WOLシャル、白、リドフィー&エーデル」の構成で、安定して偶数ターンにWS破滅天覇出来るなら、4ターンに一回しか高威力リミバが撃てない王レや、そもそもトリプルシュレッダーの相方が居ない(※王レイン?)オニオンよりダメが出そうな気がする。
エーデルを積まずに天覇高回転運用?
一応要所要所でSPを入れていけば、本来の「長期戦ファイター」としてのポテンシャルも活きるだろうし、適材適所であるとは思いつつ、
晴れ舞台が来ればいいなぁと思う次第。
●マイクロブロック
セリアという100円均一の店で売ってるらしいナノブロックっぽい小さなブロック。1つ108円。ダイソーにも類似品があるが、そちらはブロックの大きさが違うので互換性はない。ナノブロックともたぶん互換性はない。自店でも仕入れて、1セット144個組がもうすぐ2セット完売する。まぁウチはあんま売れないんで。
特徴は、
結構カワイイ。
他の100均クオリティがどの程度かわからないけど、来週待望の建機が入ったセットが入るので、
いよいよ買うか!
って感じになっている。作るのには1つ20分ほど掛かるみたいだけど、
建機であるなら、ちょっとがんばろうかな、という気になっている。
ちなみにブルドーザー、ショベルカー、ダンプカーの基本3点。三つとも混ぜてオリジナルの「建機ロボ」とか作れたら絶対楽しそう。
ただ老眼にはとても厳しい「小ささ」ではあるけど。
あと、そんなオリジナルが簡単に作れるほど「僕にはセンスがない」けど。
●FF14
昨日園芸師を始めたけど、やっぱ序盤だからという事もあって結構眠い。と言うか最近は基本眠い。KCさんがレガリア取ったって聞いて、僕もゴールドソーサーやろうかなぁと思ったりもしたけど、
ミニゲーム大変そうだしなぁって感じ。
あ、そうそう今度ミニゲームについて書こうと思ってたんだった。スッカリ忘れてたわ。
ちなみに所持金、、、と言うかマーケットに関しても、新たなノウハウに気付いた。
一番安く売りに出せば確かに換金速度は早い。でもあまりに値崩れが進んだときに売るのは得策とは言えない。
履歴を見て、「このくらいなら売れそうだ」という値段設定にして、しばらく放置する。
これが現在の僕のやり方。
決して一番安くない分すぐには売れないが、数日待つと結構売れている。それでも残ってる時に改めて値段を変える。
現在の所持金は175万ギル。ずっと安かった青金鉱が高騰したタイミングを上手く使って稼いだ感じ。つってももう手札はないので、しばらくここから増えないだろうな。
●アニメ
ワンパンマン・・・今週盛り上がらなくてゲンナリ
川柳少女・・・安定のキュンキュン展開。カワイイ。
なんでここに先生が!?・・・最初の先生のが好きだけど、こっちの先生のがエロい
僕たちは勉強が出来ない・・・可もなく不可もないけど、どちらかというと下降線
真夜中のオカルト公務員・・・どうにもキャラ絵が気に入らなくて見なくなった
そんな感じ。先シーズンの方がよかったし、さらにその前のシーズンの方が僕好みのアニメがあった気がする。
ネットフリックスにはカバネリの劇場版がアップされたので、タイミング見計らって見る予定。
-----------
ネタ不足で困る。そもそも夜すぐ眠くなるんだよな最近。昼寝で熟睡出来ないのが良くない<同窓会関係で電話があったりするので。
| 固定リンク
コメント