« 胡椒の話 | トップページ | つれづれに »

2019年5月 3日 (金)

FFBEエクスヴィアス~その512~

新ガシャは、レアチケ10枚、金チケ1枚、ステップ1まで、あとはギフト10枚と、令和11連。

 トータル43回回して、虹は3枚?

まぁノクトさんは「今回も」いらっしゃらなくて、チケ3枚目の虹は、、、

 ヒョウ(4)

まぁスパトラ大剣は、正直そこまで嬉しくはないけど、今ヒョウ2体運用は無いと思ってサクッと合成。

続くステップ1は、虹が確定のみ。シリーズが「FFBE」という時点で、ノクトは無い。そっと動かしていくと、、、

 フィーナ&チョコボ(6)

正確には6体目ではないのだけど、スパトラ取って☆7が2体目完成という意味で6体目。自陣で組む可能性は「無くはないけど低い」かなと言う感じ。魔法攻撃が厳しく、フレが使えないような状況なら「無くはない」かな。

令和11連とギフチケは軽く全滅。まぁそうだわな。こないだフォルカ出たし。

で、日をまたいでもう少しだけ、、とチケ回しして、青から金、そして虹!

 FFBE、、、からの、、、赤いイスの人!6体目!

これは結構嬉しかった。どのみちノクトは2体引かなきゃだし、もし1体出たらそのまま手持ちラピス全ブッパ(つってもステ3まで)しようかとも思ったけど、

 手持ちがゼロになるのは不安だし、最近(主にFF14で)出費が嵩んでるので、これでいいかな、と。

フレンドには結構ノクトいっぱい居て、羨ましいやらおめでとうやら。でもイベ1に「旧ノクト」を入れるのは勘弁して欲しいかな。ボーナス無いのに、油断して選んじゃってズンドコ凹んだ。悪意はないだろうけど。

とりあえず確定が入ってるとは言え、43回で3体の虹なら、率的には全然悪くないし、メンツ的にも、

 スパトラゲットのヒョウ、2体運用で悪くないチョコ※スパトラも魅力的、2体運用がとても強い王レイン

どれもハズレじゃない。現状3分の2はハズレと思える中、3体ともそれを回避出来たと思えば、全然上出来。てか、

 ちょっと回してノクトが出ないだけで腐るとか、人生がもったいない。
※あくまで僕のレベルの回しで、ですよ?トミーさんみたいに11連8周して出ないとか聞くと、、、ご愁傷様としか言いようがないです。腐っていいです。あとDPさんの言葉の重みとか

てか、ノクトってVアビがある点でも、「レジ子の後継者」感プンプンしてる。だからレジ子の使い勝手に惚れ抜いてる人は、「回さざるを得なかった」のかな、とも思うのだけど、

 幸い僕はそれを知らないので。

フレのレジ子を多少使わせて貰いつつ、

 強いけど面倒だなぁ

と毎度思ってた自分としては、そこまで、例えば課金してラピスを用意するほどは気合いが入らない。

 前のノクトも結局これだけセレチケがあるにも関わらず取らなかったくらいだし。

決して彼に恨みがあるワケじゃないのだけど。

強さに関しては、1ターン目の倍率が飛び抜けてる感じ。攻撃力も、

 DPさんが3300超えで用意してたりしたし、

低いってことは無い。てかたぶん相当強いんだろうと思う。でもまぁ、、、

 今の僕はレジ子が居ないときの僕ではない。

例えば王レイン前夜、物理アタッカーの頂点は、レジーナかバッツだったと思う。でも、王レインがそれを大きく塗り替え、ネギは部分特化型、ノクトもしかりか。

閃光さんの例を鑑みるに王レインが短期間で劣化してしまう可能性もゼロではないけど、言っても1耐え、3000バリア、デスペル、3属性もあるし、フレの所有率も高い。さらに自陣で同キャラエレチェの環境も揃ったと思えば、、、

 バッツ→王レインの差のが、王レイン&オニオン→ノクトの差より大きいと思うし。

開幕強いのは「スンゲェ羨ましい」けど。でもさすがにもうレジ子取る選択肢は無くなったかな~。てか、

 渇望してたレジ子の後継なんだから、ラピス買ってでも取った方がいいのかもだけど、

 次はさすがに王レインが被ったら辛いので、グッとガマンすることにする。

ノクト王子ゲットされた方、どんな感じですかね?ゼノさんとか、久々の強キャラだった気もしますが、、、。

レジーナとの違いや、王レ、オニオンと比べてどうだとかもちょっぴり気になります。アルテマの評価は99点でオニオンより上でしたが、
※オニオンの評価自体は、属性火力バカなので妥当っちゃ妥当かなと思っていますが
実際そうなのかな~って。まぁレジ子の上位互換だと考えれば、99点で当然と言う気もしますけども。

あと、同行に旧ノクト入れてる人、止めた方がイイと思います。他意が無くても邪推されかねませんよ?

・・・

ちなみに、王レインが2体運用出来るようになったので、以前ガンジーさんが書いていた、、、

●真エラフィケラスランク経験値稼ぎ

これを考えてみることにした。つっても正直言ってまだ安定してるとは言い難く、

 まぁ「張りのある暇つぶし」と言うところ。

◎パーティ

・王レイン イフ 攻2576 キラー石100獣125計225

 真クリ、プリッシュ、レイン王、ラッシュ、セラフコーム、忠義、憎しみ、ストーンキラー2

・WOL 引きつけ回避

・リドフィー 適当

・王レイン ゴーレム 攻2517 キラー石225

 アルポン、ドラグーンヘルム、レイン王、ラッシュ、マーシャル、猛攻、憎しみ、ストーンキラー2

・イグニシオ 暴風酸性雨、ラクシュミ

◎流れ

目標は3ターンキル。出来なきゃ4ターンキル。失敗したら失敗。特にチェインをミスったら即エンドだし、何か妙にダメが出ないときも失敗する。順番も重要。

1T 極楽水かけ→暴風→Wソウル完全ブレイズ→SPかばう

 この順番じゃないと絶対ダメ。ひとつでも間違えると詰む。水掛でリミバを加速し、母風で病気にしつつリミバを少しでも稼ぎ、エレチェミスったらタスキル※実際はせずにギブアップしちゃうけど。タスキル保険のSPかばうは一番最後に。

2T 弱い方のレインからリミバエレチェ→レスト→ニシオ全体リミバチャージ+リミバゲージが少ない方のレインに+5→WOLリミバリア

 これで貯まらないとやや危ない。最初安定しなかったけど、ラッシュグローブを二人に装備させたら結構安定した。極端に運が悪いとやっぱり溜まらないので、1T2Tとも、フレが強ければサポートしてもらう方が安定感は上がる。でも普通の運ならよっぽどここで残り29~38%まで削れる。ここで48%くらい残ると、何か不味かったってことで詰む。

3T WリミバエレチェでEND

2Tで溜まってなかったらニシオがサポート。それでも溜まらなかったら詰み。倒せなかったら、WOLケアルジャ、リドフィー全力ビーチ太陽、ニシオはリミバサポートしてなかったら見とれず

4T リドフィーラブリー→Wグランシェルト2ロイヤルエレチェ

実際はここまでやったことはない。なぜなら書きながら「火と水でチェインする方が倍率が早く上がる分強いかな」と思ったから。でも火だけなら相手のデバフは120%だけど、水は全力ビーチでも100%なので、その点で少し減額が入ってしまう。どっちが得なんだろ。もし3T目ニシオが見とれず出来なかったら4T開幕で。

とりあえずフレに依存しなくても倒せるのは、「誰を同行してもいい」と言う意味でありがたい。B14周回はフレ同行出来なかったし、せっかく王レインが被ってくれたメリットを「早々に享受出来た」のは楽しかったな。

 ま、今は特攻にスタミナ使うからほぼやらないけど!

●特攻イベ

いつの間にか始まっていて、無駄にスタミナを使ってしまってたので軽く後悔しつつも、200%キャラも居ないし、まずは玉割ってゲンティアナをゲットするところからかな、と。

で、最初オニオン引率で回ってたのだけど、彼女が☆7になったのでバトンタッチ。今回は敵に氷耐性と氷弱点が居て、ほぼ氷しか撃てない彼女にはややツライかなぁとも思ったのだけど、

 ゲンティアナ意外と強かった。

せっかくなので少しご紹介する。手に入れるのはみんな手に入れると思うけど、これを見て「使ってみてもいいのかも」と思う人が出て来るかも知れないので。

ちなみに魔力はフルポットノードア。MPもフルポットノードア。

◎ゲンティアナ リヴァイアサン HP7282MP1025 魔力2367

 アスラ、星屑、マリア、アミクルム、レイザー×2、クインテ、聖者偽、シェバト、背徳
※これで魔力300%はカンスト。トラアビは「MP20%、氷耐性40%、シヴァ時ステ+50%」なので、ぶっちゃけ装備させると魔力が結構下がる。スパトラも「魔力50%召喚魔法ダメ25%UP」なので、背徳を切り替えることで300%を割り込むことになるとしたら、これまた魔力は下がる。つかこのスパトラはフォルシトやシトラみたいに幻獣でそこそこダメが出せる人用って感じ。それまでは15%と10%しか持ってなかったから、結構嬉しかったりはするけども。

ちなみに上記装備での異常耐性は、暗闇沈黙睡眠麻痺。毒混乱病気石化が耐性なし。

魔法は一切使えない、Wアビ有り、リフレ7%、装備魔力50%

・全体氷 500 連続で+250(MAX1500)※ケイオス系

・全体氷 250 氷耐-65%

・2ターン全体の火氷雷耐性+100%、攻魔ダウン耐性+100%

・氷単体1200 自分のリミバチャージ+3※1HIT

・SP5ターンに一回開幕可 3ターンの間、全体氷耐性-100%、自分の魔力+200%、4アビ可

・SP4ターンに一回開幕不可 全体氷2400 召喚ゲージ+3~4

・リミバ コスト32 威力全体氷2710-3000 3ターン4アビ可

めぼしいのはこんなところだけど、とりあえず魔人級はボーナスモンスターが複数出現するので、氷耐-100%と1200では一掃出来ない。でも氷耐-65%と1200でも、最後の敵も倒せるので問題なし。
※つっても実際はプロンプトの方が早くて全部倒せるので、そっち使ってたりするけど!気付くのが遅かったな~。

ボーナスキャラ扱いで、ステが実質MP1332、魔力3077になり、単体とは言え威力1200×2が開幕で撃てるのも悪くない。まぁマリアの、

 1500+火耐性ダウン120%

には遠く及ばないけど。
※実質4800で、ゲンティの倍!

一応積みで4アビが結構使えるし、晴れフィーとかみ合うケイオス氷も持っている。

氷しか使えないのは寂しさを禁じ得ないものの、「今だけでもボーナスキャラのみで回せるのは彼女のおかげ」なので、僕的には全然有りかなと思った。
※今はプロンプトで回してるけど!

てかトラマスもスパマスも、ほぼほぼ火力に影響しないレベルだったのはむしろ焦って取ろうと思わなくて済んでありがたい。正直何度か体力を無駄使いしてるけど、

 体力玉190くらい残して、あとは全部使って行って、最終日に10万EPに届けばいいかな、と。

さっさと到達させる選択肢もあるけど、それだとどうしてもコストが掛かるし、かといって諦めるには余剰が僕をイラ付かせる。だったら最初からゴールするつもりじゃないと、みたいな。

余談だけど、今回の特攻イベ、FF15じゃん?当然クリアしてるんだから、この敵とも戦ってるはずなのだけど、

 全く思い出せない。

一番新しいシリーズの敵すら思い出せないとは、、、って感じ。ちなみにゲンティアナちゃんは、劇中で結構イイ感じだったので覚えてます。アラネア姉さんとはまた違う魅力って感じで。

あ、一応「イベ1」にボーナスキャラを設定して貰えると、回る時に見つけやすくて助かります。ボナキャラじゃないと、下手したら「もうこの人やってないのかな、、、」って思っちゃったりするし。

●フェス限がアタッカーだけなことについて

次はエアリスになるってウワサもアルテマに書かれてたけど、
※ただのデマの可能性も高いけど
前も書いたけど、ぶっちゃけフェス限でセレチケが使えないからって、

 セレチケ導入前はそうだったわけだし、もっと言えばセレチケが導入される前の方がつまらなかったってこともないし。

ただ、「セレチケが使えない、さらに☆7にするのに2体必要」だった頃があったのかなぁとはちょっと思う。まぁそれはともかく。

やっぱデバファーやヒーラー、壁と比べて、アタッカーは「寿命が短くても許される」ってのが大きいんだろうな、と。何度も書いてるけど、キャラは「晴れ舞台があれば報われる」。アタッカーは言ってみれば主役だから、一、二作代表作になるような主演を演じられれば、とりあえず溜飲は下げられるかな、と思う。「一発屋」って言い方でもいいけど、

 それすら無いキャラも居るわけで。
※魔剣ルーネスとか玉レフィアとか

逆に言えば、今はまだそれなり以上に強いし、活躍も出来る王レインやオニオンだけど、全員が全員レジ子のように長期政権が取れるわけじゃない。バッツも相当盛り上がった気はするけど、過ぎてしまえばあっという間だったと思うし、、、まぁフリオはなんだか不遇だったけど。

 問題は、自分が「当たり」が引けるか。

フェス限だから全てが当たりじゃないはずで、それがノクトだとしたら、王レインが2体居ても「羨ましすぎ!」となってしまう。まぁ現時点で既に何回かメリットを享受してるとも言えるけど。

あ、でもノクトよりオニオンのがイイって思ったことが一点だけある。

 リミバがオニオンのが短い。

結構「中くらいの敵」にはオニオンのリミバを愛用するので、
※武器強化のラスト3戦とか
あれが短いのは明らかにありがたいかな。まぁモーションが長いのは旧ノクトからの伝統とも言えるけど。

●堅くてデバフが通る木兵が欲しい

自分の装備を弱くすればそれで比較検証だけは出来るとも思うけど、出来たら、防精デバフも通る、それで居て今の100倍~1000倍くらい堅いヤツが居てくれたら、よりチェックがしやすくなってありがたいのになぁと思った。

さすがにこれは内部パラメータを変えるだけだと思うし、
※特にデバフが通る通らないじゃなく、堅くするだけなら
もっと言えば種族も設定出来るとありがたい。何なら1回1スタミナくらい取っても構わないのでフレも使わせて貰えると嬉しい。

 今だと「攻撃力の絶対値」みたいなのがイマイチしっくり来ないんだよね。

ノクト王子がレジ子の上位互換と言われても、実ダメージでどのくらい強いのか、とか、ぶっちゃけ、

 王レ、オニオン、ヘスウェ、ノクトで、誰が一番強いのかとか。

カンストしちゃうとそこから先の強さって見えてこないもんね。でも、

 今まで21億だったダメージが一気に2000とかまで落とされるとか、想像するとちょっと楽しいかも。
※100万分の1スケール!

キャラを強くしたい≒お金を落としてくれることにも繋がるわけだし、運営側にもメリットがあると思うんだけどな~。

●育成強化キャンペーンだけど

ぶっちゃけ今回のイベントに入る前、ゲンティアナや王レインを育てる前の段階で、MAXMMKが221体。

 正直もう要らない。減らしたいレベル。

なのでいつもの合成もせず、こないだのイベントキャラに注いで消化してる。

ギルも二人を覚醒させた現状で1億7700万。少し減らせて嬉しいくらい。

逆に短期間でかなり使っちゃったのは、トラモグ。覚レ2体に王レ1体。他にも何かに使った気がする。枯渇するほどじゃないけども。

------------

まだ何か書くべき事があったような気がするけど、パッと思い出せないな~。つかFauさんラスト何とか、早々飽きられたみたいで、ちょっとビックリ。「そんななん?」って感じ。まぐろさんは頑なにフェスやらないのかしら。虹率も高いし、悪くないと思うけどな~。

あーーーーー手持ち12500ラピス。回したい衝動が!!でも絶対出ないと思うしな~。ゼノさんのノクトが、ケツアルコアトルに2億とか単体で与えちゃうの見ちゃったら、ちょっとグラっとせざるを得ないんだよな~。

 でも出ないだろうからな~。

つかみんなは金チケも使っちゃってるわけ?

|

« 胡椒の話 | トップページ | つれづれに »

コメント

クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
ヒョウにチョコフィーに王レイン・・・
全部欲しいやーつ!笑
いいなぁー(´-ω-`)私未だにヒョウ1体ですよー(´-ω-`)
レジ子の5アビは正直私も嫌いです!笑
二刀流が一番好き!笑
ノクティスは強いのかな?(゜゜;)
氷の女の子は見た目がいいですね!
フェスは・・・
ユウナちゃんかマリーちゃんが来たら回します!笑

投稿: まぐろ | 2019年5月 3日 (金) 11時11分

クリスさん、みなさま、こんにちは!

王レイン2体はエルティラ以外ではだいぶ強いですね。ヒョウだとどうしても3T以降でチェインが合いませんし、LBゲージも溜まらなかったりで足並み揃いづらいですもんね。

金チケですが、ガンガン使ってます。どなたか知っている人がいたら教えていただきたいのですが、フェス時の金チケからの虹確率は7%で合っていますか?提供割合を見ると、「11連時」の☆4以上確定枠が7%になっていて、「金チケで引く時」の提供割合が書かれていないのです。書かれていないということは、提供割合を明示しなくてはいけない昨今の流れで書いていないということになるので、それじゃあ「11連時」の☆4以上確定枠と同じ割合(7%)なのだろうと忖度しているのですが(笑)。

レジーナとノクティス王子との比較ですが、私も気になっていたので少し考えてみました。条件はこんな感じです。
①2人とも攻撃力3000を基準とする
②レジーナは両手占有倍率1.5倍を適用する
③攻撃力はドア含めカンスト←アタッカーはカンストさせることが多い
④防御デバフは考えない←デバフはアタッカー以外が行うことが多い
⑤自己バフのみ考慮する←他キャラからのバフ・デバフ耐性は考慮しない
⑥属性付与、属性デバフは考えない←2人以外でまかなうから
⑦キラーは考えない←単純な火力比較をしたい
⑧必要最低限のLBアップのみ考慮する←自己バフ、トラアビ発動に必要な装備のみ考慮
⑨レジーナのSPアビが4T周期なので4Tまでの行動比較とする
※レジーナの攻撃力3000はスパトラが必須で、かなり「磨かれた」レジーナです。王子はユニクロとトラマスのみでも3000に抑えるのが大変なので「ヘタレ王子」との比較になります。

〇レジーナ(素の攻撃力206+ポット97=303)
1T目
・攻撃力3757(SPアビで2T攻魔防精250%=303×2.5=757)
・アビ倍率6800(SPアビ1000+SPアビ1000+800+500がレジーナキャノン100(防御無視50%)にのる)

2T目
・攻撃力3757
・LB倍率7040(LBレベルMaxで1600(防御無視50%)にレジーナキャノンで120%加算)

3T目
・攻撃力3454(2T攻撃バフ150%のアビ使用=303×1.5=454)
・アビ倍率4200(800+500+500+200がレジーナキャノン100(防御無視50%)にのる)
※LBでステデバフがかかるが、3T目で使うアビで解除可なので考慮せず
※800+500+500+500でアビ倍率4800でも良いが、それだと攻撃バフ150%が入らないので(攻撃力3000)与ダメは下がる。条件⑤から他キャラからのバフは考えないものとする。

4T目
・攻撃力3454
・LB倍率7040

〇王子(素の攻撃力206+ポット75=281)
1T目
・攻撃力3421(2T攻撃バフ150%のアビ使用=281×1.5=421)
・アビ倍率12550(950×4=3800が零距離シフトブレイク改550(防御無視50%)+50にのる)

上記を4T繰り返す

〇比較
・レジーナ
1T:攻3757×攻3757×アビ6800×占有1.5=約1440億
2T:攻3757×攻3757×LB7040×占有1.5=約1490億
3T:攻3454×攻3454×アビ4200×占有1.5=約750億
4T:攻3454×攻3454×LB7040×占有1.5=約1260億
4T合計:4940億

・王子
1T:攻3421×攻3421×アビ12550=約1470億
2T:攻3421×攻3421×アビ12550=約1470億
3T:攻3421×攻3421×アビ12550=約1470億
4T:攻3421×攻3421×アビ12550=約1470億
4T合計:5880億

〇まとめ&補足
・概ね「王子の方が強いが、キラー種別によってひっくり返る」という、色々な方が言われている結果になっています。
・王子のLB(トラマスのLBアップ含め倍率は10360)を磨かない方は毎ターン零距離シフトブレイク改(アビ倍率12550)を打ち続ける方が火力が出ます。ちなみに、王子のLBの与ダメは自身のスパトラ装備+自身のトラマス装備でも倍率が12210までしか伸びません。MPに不安のある方はLBを挟んで継戦能力を高めるのもありです。
・他キャラからのチェインに乗せることを考え、汎用性のある二刀ウォータースプラッシュで検証しました。レジーナのLBはすべて乗りますが王子のLBすべては乗り切らないため、後半のみ乗せる感じになると思います。王子のLBのダメージは前半9HITが全体の1割、後半11HITが9割の計算らしいので、後半をチェインに乗せればちょい王子が強い程度の威力になるかと。零距離シフトブレイク改連打だとこの悩みは無用です。というか二刀ウォータースプラッシュがつながりません!
・王子は攻撃力3100くらいの方が多いと思います。これで計算すると4T合計6220億です。
・レジーナにジェイクスパトラ装備だと攻撃力は下がりますが与ダメはアップします。
・「磨いたレジーナ」は攻撃力3000でアビ枠が1つ空きます。
・「磨いたレジーナ」は攻撃ステ400%を諦めれば攻撃力2900ほどでアビ枠2つ空けることも可能です。
・「ヘタレ王子」は攻撃力3000でアビ枠が1つ空きます。
・「普通の王子」は攻撃力3100でアビ枠が1つ空きます。
・「磨いた王子」は攻撃力3200でアビ枠が2つ空きます。
・レジーナの3T目、4T目で他キャラからの高倍率の攻撃力バフをかけられればさらに与ダメが上がります。加えて、3T目のアビ倍率が4200→4800になるパターンを選択できるようになります。
・王子に他キャラで高倍率の攻撃力バフをかけられればさらに与ダメが上がります。
・王子の潜在アビが解放されるともう少し王子の方が攻撃を盛りやすくなります。(アビ枠も空けやすくなります)。
・レジーナは潜在アビ解放(キャラクターエピソード追加)でさらに化ける可能性があります。
・レジーナはMPがカツカツになり、他キャラの手厚い介護がないと5T目以降は同じ行動が繰り返せません。
・王子はHP、防御、精神が高いです。フルドアすればこの3項目でレジーナの2倍弱くらい?になります。ここは武具強化のレアアビ(特にHP20%アップ)の影響が強く出ます。
・王子は幻獣のセット時のステータスアップが30%なので、今後強い幻獣が出てくるたびに徐々にレジーナとの差が広がります。

「普通の使い方」を考えると、「普通の王子(攻撃力3100程度?)」に使用頻度の高いエレフィムをパーティーに入れて攻撃力バフをかけると4T合計が6500億以上になるので、単純比較でレジーナの1.3倍の与ダメが見込めます。王子に二刀の極意がついたらとんでもないことになるので、無くてよいと思います。ここまで書いてきてなんですが、計算間違い、勘違いなどがよくあるので、間違っていたらすみません!

投稿: ガンジー | 2019年5月 3日 (金) 12時47分

早速間違えてしまいましたm(__)m。上記の投稿の訂正をさせてください。王子は1ターン目からLBゲージが溜まっているので、VアビでSPアビを使って攻撃力200%の自己バフを掛けられました(LBゲージが2500溜まるアビを4回使う必要がありませんでした)。

〇王子
1T目~3T目
・攻撃力3562(3T攻魔防精200%=281×2=562)
・アビ倍率12550

4T目
・攻撃力3421(2T攻撃バフ150%のアビ使用=281×1.5=421)
・アビ倍率12550

1T:攻3562×攻3562×アビ12550=1592億
2T:攻3562×攻3562×アビ12550=1592億
3T:攻3562×攻3562×アビ12550=1592億
4T:攻3421×攻3421×アビ12550=1470億
4T合計:6246億

ちなみに、アビ倍率だけの話になりますが、3T目のVアビで、950+950+950+零距離シフトブレイク改+覚醒ファントムソード改が倍率的には一番出そうです。
・零距離シフトブレイク改でアビ倍率が9700
・覚醒ファントムソード改がアビ倍率6000
合計:15700

最後の覚醒ファントムソードは他キャラのチェインに乗せることが難しいので、せめて王子2体編成で使うことになります。それでもチェインがぶつぶつ切れてしまうので、しっかりチェイン倍率4倍にまで上げるのは難しいです。一応参考までに。

投稿: ガンジー | 2019年5月 3日 (金) 16時34分

クリスさんこんにちは。
レインはスパモグ使ってスパトラゲット済なので、ノクト見送るつもりでしたが
レジーナがいない中でレジーナタイプのフィニッシャー
2刀の極意がないのとチェインに癖があるとはいえ、
準備無しで12000%倍率の攻撃。
チケットは65枚 貯めに貯めててたラピスが35000。
これは放出のしどころかなと思いチケとラピスぶっこみました。
出る虹出る虹 王レイン 王レイン 王レインで
絶望的な空気になりましたが最後のステップ5で
奇跡の虹3つ ノクト3体で目的を達成!
結果的に 百合フィーナ1体 ユフィ2体目 ロック1体目
ノクト3体 王レイン4体の計10体の虹獲得!
王レインのスパトラ2つ目までゲットしてしまいました。
とりあえずエフィケラスで試運転して
レインのLBチェインに合わせて零距離シフトブレイクで
2ターン撃破。なかなかの強さに満足です。
セレチケで斬鉄剣(FF13)も取ろうかと色々思案中です。
15枚ほどあった金チケも全てつぎこんじゃったので、またしばらく貯めモードに突入です・・・。

投稿: キリオ | 2019年5月 3日 (金) 19時02分

こんばんは クリスさん皆さま
いろいろ確率がどうとか騒がれてますが私はノクトの方が良く出た方です、といっても1周目は確定のノクトのみでしたが。欲しい時と出る時とが一致しないのはままありますよ。単体3%でさえ1周で確定1体なんてこともあるんですから(へスウェルの時がそうでした)。出なければまぁ納得はできないでしょうが...世間はお祝いムードですから感情の落差は激しいだろうと。出てなかったらこんな余裕発言せずに恨み言を吐いてます。
昨日カフェに行ってきました。1人で行って相席、全30前後の席数で海外の方が10名程、ネット上の殺伐とした感じが全く無く(少しは不満らしきものも聞けるかと思ったのですが)終始和やかな場でした。こういう場へ行くと遊び方は人それぞれ皆が皆強さを求めてプレイしているわけでは無いことに気付かされます。

ラスクラ
https://youtu.be/KwO66e7w6MQ

若干長いですがプレイ動画撮りました。音はご容赦。適当にbeのBGMでも流してください。わかりづらいでしょうけど

ストーリー表現はbeを進化させた感じ
ガチャはキャラとアーク(FF6の魔石)の混合
キャラの育成は①レベル②アークを装備・戦闘して覚えるアーク固有のアビリティ③戦闘で得られる素材で開放するキャラ固有のスキルマップ
キャラやアークにはそれぞれストーリーが組み込まれていてレベル上昇で開放される仕組み。
戦闘はまんまso2。パーティーの他キャラはオートで動きます。全オート戦闘可。トラマラ要素有り。
いわゆるソシャゲのスタミナはマップから得られるソウルの消費によります。必要ソウルは装備したアーク毎に設定。

育成がキツすぎるんです

投稿: Fau | 2019年5月 3日 (金) 23時54分

セレチケ実装は星7実装より先ですよ
しかし流石のクリスさんでも記憶を捏造しないと運営を擁護出来なくなってしまいましたか
残念

投稿: ゴン太 | 2019年5月 4日 (土) 14時55分

軽い悪意を感じつつ、記憶力に関してはガチで劣化してるので、捏造もクソもないよ?あと、擁護じゃなくて理解ね。なぜそうするのか、理由が知りたいだけ。納得したいのさ。

投稿: クリス | 2019年5月 4日 (土) 16時06分

セレチケ実装の方が星7実装より先ですよ
運営を擁護したい気持ちは分かりましたが嘘はいけない嘘は

投稿: ポン太 | 2019年5月 4日 (土) 17時00分

なんだただの荒しだったんだ。気付かなかったわ。

>ただ、「セレチケが使えない、さらに☆7にするのに2体必要」だった頃があったのかなぁとはちょっと思う。

どこも断定も明言もしてないでしょ。曖昧な記憶だって話。てか最初から削除しちゃいえばよかったな。

投稿: クリス | 2019年5月 4日 (土) 20時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 胡椒の話 | トップページ | つれづれに »