« ソシャゲは博打だと思う&エクスヴィアス少々 | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その514~ »

2019年5月11日 (土)

FF14~その10~

気付けばKCさんがすぐ後ろに!僕のレベルは53。KCさんは52!

 あと数秒で抜かれてしまう!

・・・もちろん構わない。むしろ勧めた側としては、ハマってくれてありがとうという気持ちしかない。

 だがしかし!

KCさんの心境としてはどうか。「嗚呼クリスも熱が冷めちゃったのか誘っておいてそれか最悪だなもう死のう」かも知れないし、「え?全然レベル上がってないしクリスのプレステ4って壊れちゃったの?早く新しいの買えよ」かも知れない。変な心配を掛けてはいけないと、少しレベルを上げようかな、どうしようかな、と思ったり思わなかったりで、昨日は珍しくインスタントダンジョン:IDをやろうかな、どうしようかなと思ったりもしてたりしなかったりだったのだけど、、、

ちょっとやっててふと気付いたのは、

 レベルが50までと、レベルが60までは、上がるペースが全然違う。

もちろん高いレベルになればなるほど上がりにくくなるのは当然のことなのだけど、根本的な理屈として、

 基本パックの次に出た拡張パック。それで数年持たせようと言うことは、

 レベル50まで上げるのと、レベル60まで上げるのが、同じくらいの手間・時間になってるかも知れない。

つまり、ペース的に5倍くらいきつくなっている、みたいな。

5倍とは行かないまでも、ジョブクエストの区切りがそれまで5レベル刻みだったのが、

 気付けば2レベル刻みになっている。つまりは、2.5倍。

だから、仮に2レベル違うと言うことは、50までで言えば10レベルくらい違う感覚かも知れないし、
※実際は全然そんな大きくはないと思うけど

 言うほど簡単に追い抜かれたりはしないかもな~ってちょっとだけ思った。

要はモチベの問題だろうけども。

・・・

てか、いろいろ進めていて、いろいろ変化もあるし、意外と変わってないところもある。

まず、アルテマウェポンを倒し、FF15コラボを進めた過程で、手持ちの「アラガントームストーン:詩学」
※ちょっと違うかも
が、結構な数溜まった。

上限が2000個と聞いていたので、そろそろ使わないとなぁと思い、モーディナの「レなんとか」と言う街に行き、「それっぽい人」のクエストを受けてみたところ、、、

 なんと!

 ビックリ!

 全然違う人!

てか、途中で「これは違うんじゃないかなぁ」とは確かに思った。でも、

 一度始めたあと、他のキャラに変えると、全て最初からになるから気を付けて!

と言われた(ような気がして)、結果、、、

 スンゲェ苦労して時間を掛けて、アイテムレベル:IL80の武器をゲット。

ちなみに僕の今の装備は、マーケットで買った「IL110」。当然こっちのが強い。

 ・・・あの時間は一体なんだったんだろ、、、

そんなことを思いつつも、結構波乱に富んだプレイを満喫。一気に、

 真イフリート
 真ガルーダ
 真タイタン

を矢継ぎ早に討伐してしまった。てかさっき書いたように「ご褒美でIL80が貰えるクエスト」をIL110の装備で挑んでるわけだから、そりゃ楽で当たり前と言えばそれまでなのだけど、

 でもやっぱ大変だった。てかまぁこれによってツインタニアに近づいたのかも知れないけども。

そして気付けば、

 アラガントーム詩学が2000個に、、、

ギャフン。てかそう言えばこないだ軍票も1万でカンストしてたっけ、、、

 今9976個くらい。使わなきゃ損。ヤバイヤバイ。

ともかく、適当に装備を新調。詩学交換の装備は全てIL120なので、特に手持ちで90くらいのものから交換し、

 見た目がガラリと変わった。

本音を言えば「前の方が好き」だったけど。
※以前のは白魔と黒魔って感じで、マントがカッコイイ「導師」タイプだったのだけど、新しいのは銀色の金具がいっぱい付いてて、マントもなく、「スタイリッシュな感じ」になった。こっちもかっこいいにはかっこいいんだけど、、、

ちなみに、詩学を稼ぐのは主にコンテンツルーレットのLV50のヤツ。デモシーンがスキップ出来ないアルテマウェポンの前、リウィアを倒すまでのルートが、時間が掛かるけど貰えるのが多くてやる気をそそる。てか、

 地図で1個とか2個とかアホらしくてやってられないレベル。
※まぁあれはあれでシャード貰えるけど

 一気に200ー500個くらい貰える。
※ベース200に、初めての人が居れば+100、コンテンツルーレットその日の初回ボーナスで+200

 だから1600個くらいから一気に2000個カンストしちゃったんだな。あー損した!

まぁスゲェ大変だった古の武器クエ(レリックというらしい)も、何かがんばればもう少し強くしたりも出来るみたいだし、

 まぁより強いのを買った方が楽で全然早いけど。

競い合ってやってるわけでもないしね。
※と言いつつKCさんが僕より早くツインタニアを倒したりすると、悔しくなりそうだけど(笑。

しかし50を越えたからと言うより、アルテマウェポンを倒したからか、「それ以降」のIDの参加が急激にシブくなった。

 とにかくタンクが居ないし、そもそも若葉組がごっそり減る。

さらに昨日は、「開始直後にタンクが抜ける」という初めての状況を体験。とりあえず追加募集は掛けているものの、来る気配がなかったので3人で行こうとしたら、

 タンクのありがたみを痛感。

てか、「倒さなきゃ死ぬ」んだから、DPSには攻撃してもらわないとどうしようもないのに、「本来攻撃を喰らい慣れてない」もんだから、

 ちょっと喰らうと逃げちゃうんだよ・・・オレが回復するのに、、、

逃げたら当然相手は死なないし、さらに僕との距離が伸びるから回復魔法も届かなくなるし、「そりゃ死ぬよ」って感じ。厳しいところはもちろんムリでも、雑魚3体くらいは倒せるでしょって思った。

 まぁ何事も経験なんだろうけど。

結局諦めて解散しちゃったんだけどさ。

・・・

あとは、何となくクエスト依頼がいっぱい出てたので、全部まとめて受けてみたら、

 途中で「これ以上受けられないからっ!」と。

ギャフンと思いつつ、当然かとも思いつつ、ジャーナルからひとつずつ消化していくことに。右のリストに表示されてる人以外は、地図にも目的地が出ないから結構面倒。やっぱクエはこまめにやる方がいいなと思った。

●ホットバー

少し手を入れた。LV50以上のヒーラーの場合は、地面にダメージカット10%のエリア魔法と、召喚獣の効果アップ魔法を常用して、出来るだけ全員のバリアを維持。基本はタンクのHPとバリア。余裕があればエスナで状態異常を剥がす。さらに余裕があれば攻撃する、、、みたいな感じ。

 割としっくり来ていて楽しい。

ただ、基本僕は反応が遅いので、「やる気MAXファイアー!」なタンクさんの場合、回復のタゲが届かないハイペースで進行されると、

 結構焦る。

まとめて倒した方が早いのはわかるけど、「そんなにオレは手練れじゃないよ!!」って感じでしたわ。

 まぁ死者が出なければ結果オーライなのかもだけど!

余談だけど、一回目のアルテマウェポン戦では、道中でミスって魔導アーマーに乗り損ね、「1セクションまるまる端折る形」になっちゃったけど、今回改めて参加して、

 無事魔導アーマーで攻撃するイベントを堪能。

「こんなだったんだ、、、」って思った。

MIP(モーストインポプレイヤー?)は概ね1枚。たまに2枚。間に合えばタンクにMIP。居なかったら居る人にMIPする。だからもしDPSで全然活躍出来ないと思っても、最後まで残ってれば多少MIP貰える可能性はあると思った。

・・・てか、タンクがんばった方がいいのかなぁ。

友人Tがタンクなので頼れると言えば頼れるけど、あまりにもIDのマッチングが無いと、これはこれで気持ちよくないなぁと思う。それまでヒーラーならば、長くても2、3分で「シャキーン!」って感じだったのに、

 15分待ちとか。

逆にDPSの方が早かったりするのか?と思ってクラスチェンジして募集したら、

 25分待ちとか。

うーむ。まぁおとなしくアルテマウェポン前のIDをやればいいのかもだけど、ストーリーとかでもID攻略はあるわけで、、、。なるべくいろんなクエストに「参加したくなるように」微調整されてるのは凄く感じるけどね。
※前述の詩学500個とかなんかは良い例。デモが飛ばせない長いクエストとか、報酬が良くないととてもじゃないけどやらないもんね。実際詩学装備は高レベルになれば魅力は当然薄れるんだけど、

 見た目も相当イイからね。

がんばる人も居るだろうなって。

・・・

●宿題

◎あと1mmくらいでメインジョブのレベルが54になるので、ジョブクエストを消化する。あと、前述の闇雲に受けたクエストもがんばって消化する。

・金策は一時中断。売れる物はほぼ売り切った。手持ちは130万ギルほど。一気に高い装備買わなきゃ、テレポ代くらいは捻出出来るでしょう。ただ、そうは言ってもやっぱ不安になって霊銀鉱とか銀鉱とか取りに行くかもだけど。

・ツインタニアに向けたクエストも少しがんばる。でも怖いので少ししかがんばらない。フレがもっとたくさん居ないと厳しそうかな。

・ゴールドソーサーも少しがんばる。レガリア欲しいから。

◎軍票を処理。何を替えるべきかわからないけど、とりあえずリテイナーのクリップはそれなりに替えていいはず。
→ちょっと調べたらやはり美味しい交換品はあるっぽい。ただそれはあくまで金策なので、「売値はかなり変動する」。そこだけははき違えないようにしないとね。「いくらで売れる」と思ってガッツリ交換しても、実売はそれより遙かに安くなるってのは良くある話なので。

◎コンテンツルーレットの詩学貰えるヤツはもう少しやる。召喚師と学者は一揃えIL120にしたい。リウィアのクエそんなに嫌いじゃないし。ちなみに詩学も余るようなら換金方法があるらしい。でもまぁそこまで貯める可能性は低いかな。

・タンクを始めざるを得ない?DPSやるなら召喚師でいいかなと思ったり。雑魚が瞬殺出来るのは楽しいけど、そうも言ってられないかもだし。あとタンクのために学ぶことは無駄にならないと思うし。

◎攻略本を買う。何を買えばいいのかわからないと言えばわからないけど、とりあえず来月出る一番新しい拡張パックに伴って発売されるであろう本は、「最新のパッチ」を元に作られてるだろうから、それは買っても良いはず。てか「細部はどんどん変わってる&最前線のことは僕にはまだ遠い先の話」この二つが相反してるのが問題なんだけどさ。

 でもスゲェ本が欲しくなるのは事実。それもデジタルではないリアルな本が。

特にタンクを始めようと思うならなおのことだよな~。

---------

デモが飛ばせないクエストは、報酬も内容も嫌いじゃないのだけど、

 いかんせんスゲェ眠くなる。

昨日はマジやばかった!仕入れ行って疲れてたってこともあるけど、ムリはしちゃいかんな、と。

覚えてたら、いくつか掲示板に写真貼ろう。世界で一番カワイイオレのキャラの写真とか、二人目のリテイナーの写真とか。

|

« ソシャゲは博打だと思う&エクスヴィアス少々 | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その514~ »

コメント

クリスさんこんにちは。
マダムゲットおめでとうございます。
FF14楽しそうですねー。
自分は大学時代をほぼヴァナ・ディールで過ごして
学生生活を無駄にした口なので、MMOはもうやめようと心に誓っていて、今はFFBEがメイン。時々PS4のゲームやってます。
嫁さんの妹がかなりの14のヘビーユーザーで
何かボスと戦っているのを見せてもらいましたが、
画面上の情報が多すぎて何をやってるのかさっぱりわからずって感じでした。
うら若き?娘がFF14の世界にどっぷりつかっていて、大丈夫だろうか?とちょっと心配してみたり。
興味はありつつも、まだ自分の子供も小さいし、がっつりゲームできる時間もなかなかとれないので、BEがほんと丁度いいんですよね。
買ったきり未開封のFF15もあるので、やりたいなーと思いつつできてない現状・・・。余暇が欲しいです・・・。

投稿: キリオ | 2019年5月11日 (土) 15時16分

クリスさん、皆さん、おはようございます(^-^)
いゃぁ~、IDもやらずゴールドソーサーに篭りレガリア(σ´∀`)σゲッツ!!
クリスさんならすぐ貯まると思います( ‘-^ )b
掲示板にのせました(*^^)v
さて、冒険に戻ろう(笑)

投稿: KC | 2019年5月12日 (日) 08時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ソシャゲは博打だと思う&エクスヴィアス少々 | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その514~ »