« プロメア | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その523~ »

2019年7月 1日 (月)

彼方のアストラほか

7/3からアニメが始まる・・・ことをつい昨日知った。たまたま、ホントにたまたま一昨日から読み返し始めていて、

 とても旬。

どこぞのマンガ大賞を、

 2017年のマンガなのに2019年に受賞してるらしく、

そのポテンシャルは、「知れば評価せざるを得ない」という感じ。知らなきゃ評価しようがないから、発売後(完結後)すぐにはピックアップされなかったけど、

 このアニメ化でさらに多くの人の目に触れてくれるかと思うと、

人づてに聞いて知ったタイトルではあれど、

 大好き過ぎる作品なので、素直にとても嬉しい。

マンガ原作の場合、アニメは「1~4-6巻」程度のエピソードをまとめられる場合が多いらしいので、特に特別なテコ入れがない限り、1クールで終了しそう。

マンガの方も、余分な贅肉のない、濃度の高い内容だっただけに、アニメも下手に水増しせず、「良さを損ねないように」仕上げて欲しいなぁと思う。

トレーラーを軽く見た限りでは、作画の崩れは見られず、アニメスタジオも監督も知らなかったけど、そこまで心配することも無さそう。まぁ声優に関しては始まってみないと何とも言えないところもあるけど。

放送は、テレ東系列以外だと、Dアニメで先行配信、ネットフリックスでも1週遅れくらいで配信されるみたいなので、しくじって録画し損ねても、まぁ何とかなる。初回は1時間って書いてあったけど、

 1話も録画し損ねたくないので、その時間起きてようかな、と。

・・・

マンガは、何回目かわからなかったけど、キッチリ面白く、笑って、ちょっぴり泣いて、気持ちよく読了。世の中の全ての人が楽しめるとは思わないけど、

 こと僕に関して言えば、「時を経てさらに」愛着が増しているのを感じる。

今更だけど、

 彼方のアストラは★★★★★!(満点)だったなって。

ちなみに今回は、セリフの脇にある小さな顔の絵に注目して読み進めた。ユンファの顔とかがなかなかかわいく、癒される。てか、

 全ての要素に癒されまくる。

よもやまだ読んでないと言う人は「この世の中に居ない」とは思うけど、僕的には、

 もう一冊ずつ電子版も買おうか迷ってるくらい好きだわ。

●2019夏アニメ

他にめぼしいものはと言えば、、、

・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 2nd

・通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

・Dr.ストーン

かなぁ。まぁ二つ目のは良く知らないんだけど、本屋でいつも平置きされてて、人気ありそうだなぁと。

ドクターストーンは、途中でマンガ買うの止めちゃったのだけど、内容自体はかなり面白かったので、マジメに作ってさえ貰えれば、楽しめそうだけど、放送局がTOKYOMXなので、こっちでは見れないかも知れないな。

●青春ブタ野郎

たしか「夏公開予定」だったよなぁ劇場版、、、と思って調べたら、

 まんまと公開中。ただし、最寄りの上映館が名古屋・・・

うーむさすがにそれでは見に行く気になれず。まぁDVDなりブルーレイなりがリリースされたらちゃんと借りて見なきゃ、とも思うけど、、、

 てか、これもまた見直してるのだけど、

最初のヒロインである桜島麻衣さんが好き過ぎて、あと、妹のかえでのエピソードが悲しすぎて、劇場版に対する信頼は、ぶっちゃけあるわけじゃない。

 でも見ないわけにはいかないくらい大好きだった作品だから、、、

近所でやってたら行ったのになぁ、、、

ってことで、たまたまコレを調べてる時に目に付いたのが、、、

●プロメア

今石洋之×中島かずきの、グレンラガン、キルラキルコンビによる劇場アニメ。「なんか作ってた気がしたけど、、、」と思ったら、

 これまた公開中。でも5/24からなので、いつ終わってもおかしくない。

最寄りのイオンシネマではやってなくて、豊橋のユナイテッドシネマズに行かなきゃいけないけど、

 なんか、DVD発売を待てない感じがした。

コレ系の作品は、ネットフリックスに組み込まれる可能性が高いのだけど、なんつんだろ、

 見なきゃダメな気がして、、、

近日中に行く予定。早ければ明日にでも。

ホントはこういうアニメは友達と見た方が楽しめると思って、パートさんの息子(中一)を誘ってみるつもり。まぁつまらなかったらお金は持ちますけど、面白かったら払えよな、ってところかな。

----------

面白いアニメは、何回見ても面白い。まぁ全部が全部ではないけど。彼方のアストラが僕の中の「そう言う作品」になればいいなと思う。てか、

 本音は2時間×前後編の劇場版にして欲しかった気もするけど、

エピソードが端折られるのもイヤだし、これはこれで受け入れようって感じかな。

ちなみに12話で1話20分だと、実質240分=4時間なんだよね。2時間前後編と、全12話なら、そこまで尺は変わらない。まぁ今の世の中劇場版よりセルのDVDブルーレイで儲ける方が手堅いってこなのかな。

|

« プロメア | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その523~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プロメア | トップページ | FFBEエクスヴィアス~その523~ »