ビッグタイトルや続編や
全然ゲームやってない、、、ってほどでもないけど、まぁやってない。昔だったら楽しみでしょうがなかったタイトルたちの現状(僕目線)を少し。テキトーに。
●ゼルダの伝説
ブレスオブザワイルドの続編が開発中であると、ついこないだのニンテンドーダイレクトで発表。
ただ、発売がいつなのか・・・
まぁ任天堂はそこまで先々のリリースを事前で発表したりは、、、
するときはするか。
少なくとも、「生きて普通に仕事していれば、絶対買う」タイトル。とても楽しみ。てか、
前作をまた最初から遊び直してしまおうかってくらいだ。
●ドラゴンクエスト12
結局11を放置したままなので、何を言っても「オマエが言うな」って感じなのだけど、
こちらも開発中であることはアナウンスされた。
※6/3
素直に楽しみに出来ない自分が居るけど、もし「スマホゲーで、上手くバランスが取れているなら」ちょっと興味はあるかも。まぁ、
星のドラゴンクエストが大嫌いだった自分には、とても厳しく狭き門だとは思うけど。
●ファイナルファンタジー
「FF7リメイク」の発売日が3/3に決まった、、、が、
3/3っていつだよ!?
って感じが否めない。今6月ですよ?
ホントに出るのかよ?てかこれって前編だよな?
今のスクウェアに据え置き機用のビッグタイトルを仕上げるだけの体力が果たしてあるのかって感じだけど、
まぁ買うわな。普通。
でもあまりに先過ぎて、正直ピンと来ない。あと、言ってもPS1からPS4へのスペックアップだから、
どれほど原型が残ってるやら。まぁ一切残って無くて全然構わないのだけど。
てか、本音は、「アドベントチルドレン」みたいな映像作品のが見たいくらい。出来たら、FF15の世界で、「ルーナ様がノクトと仲良くしつつ、イリスと浮気するような」そんな映像作品が見たい。
誰得なんだよ?って感じかも知れないけど、ニーズはあると思います!(声高らかに)
ちなみに「FF16」に関しては、現在のトコロ予定はないらしい。
●ダークソウル
実質的続編とも言える「SEKIRO」が出ているので、「ダークソウルっぽいゲーム」がやりたければそれを買えばいい。ちなみに「4」は現在未定らしいけど、、、
SEKIROも、買うタイミングを逸しちゃった感はなきにしもあらず。
面白そうではあるけど、個人的に時代劇を舞台にしたゲームで、カッチリハマったモノは皆無なので、そこまでは期待出来ないかな、とも思ったり。
でも、面白そうではある。
●モンスターハンター
「ワールド」の続編は「2020年以降」らしい。アプデが繰り返されてるみたいだけど、自分の中では既に過去。さらに言えば、続編と言っても「G級」なので、
買いはするけどモチベは低め
と言うのが正直なところか。てか、僕の中のMHWは、
イビルジョーに負けた
ところで終わってるから、あんま後味良くないんだよな・・・。
●ポケットモンスター
全然チェックしてなかったけど、何と探してビックリ。
ソード・シールドが、11/15に発売!
全く知らなかったけど、スイッチでリリースされるらしく、
老眼の僕でも遊べそう。
久々にポケモンやるのもいいかな~って思ってる。
ちなみに僕にとっての前回のポケモンは、、、
もう忘れた。
でも賞状貰うまでやったので、結構やった。てか、毎度ポケモンの話になったら言うのだけど、
大きい街は要らない。
これだけ。もうコレさえやってくれれば、ホント他の不満は全て許せる。メガロポリスがとにかくウザい。萎える。あれが大好きって人、ホントに居るのか?って思う。
価格は5980円。期待度は★★☆くらいかな。
●ボーダーランズ
いつになったら「3」が出るんだよ!と思っていたけど、今調べたら、、、
ついに9/13に発売されるらしい!
※ポケモンの2ヶ月前!ちょうど良い!
これはビッグニュース。てか、ボーッとしてたらいつの間にか出てたかも知れないレベルだけど、とりあえず対応ハードがPS4なので、
買えば出来る。
価格は9000円近くてちょっとお高めだけど、1作目から普通に楽しみまくってる身としては、発売日に買わざるを得ないって感じだ。期待度★★★★!
●テラリア
他の人にビッグタイトルじゃなくても、僕にはビッグタイトル。
だったのだが、、、続編と呼ばれていた「アザーワールド」がいつの間にか発売中止に。
一応「2」も予定はされてたと思うけど、こっちもこっちで出るやら出ないやら・・・。
出たら絶対買うゲームの一つなんだけど、出なきゃ買えない。もどかしす・・・。
ただ、別のニュースも今発見。
◎It Lurks Below
ディアブロのスタッフが作っていたテラリアクローン。発売は「2018年予定」だったみたいだけど、「2019年5月30日」に、無事発売された模様。Steamで2000円だけど、ウチのPCで動くかどうか・・・。PS4版があればそっちを買いたい気もするけど、ディアブロもテラリアも大好きなゲームなので、
いつかはわからないけど、買う可能性は極めて高い。
テンション上がったわ。
----------
他はパッと思い浮かぶタイトルはない。ファミコン時代だったら、
・ゼルダ
・ドラクエ
・FF
・ウィザードリィ
・女神転生
何かがビッグタイトルだったけど、3Dダンジョンは、年寄りにはなかなかキツい。マップが覚えられないと言うか何というか。
ともかく、たまには調べてみるのもいいなと思った。
9月13日のボーダーランズ3が当面のターゲット。
かなり楽しみだ。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しております。
据え置き系のネタだったのでついつい引かれちゃいました。
ドラクエ11は実は今現在プレイ中で、スマホゲーよりも楽しんじゃっています。改めてドラクエの面白さを実感しているところです!
その前はバイオ2をプレイしていましたね。リメイクですがほぼ新作といっても良いくらいの出来で個人的に前作、今作ともに当たりでした。以前バイオの映画のネタの時にもコメントしようとしたのですが、出来ずに流れてしまいましたが最新作よりも一つ前の作品はいかがでしょうか?
隻狼は未プレイですがYouTubeでプレイ動画を見ていたのでほしかったのですが買わずに流れていきました・・・
最近はデイズゴーンというソフトの方が面白そうですね。興味があったら見てみてください。只バグが多いとの情報もありますのでそこはご注意ください
最後にFFBEですが、最初に書きましたが現状は据え置き機のプレイがメインで大分プレイする時間は減ってきていますね。どちらかというとアークザラッドRのほうに注力気味にはなってきています・・・
投稿: おの | 2019年6月18日 (火) 23時00分
どもですおのさん、クリスです。何となく新しい方からレスをする気になったと言うか、
LINEを自粛しないとマズい状況になったというか(^^;
そもそも話好きなのですが、つい度が過ぎてしまったと言うところですかね。
毎日3時4時まで話していては、いろいろとマズいことも出てくると言う話。
ええ、私事なのでスルーして下さい。
ドラクエ11は、ちょっとしたきっかけで距離を置いてしまったのですが、その後再開した直後にカジノにぶち当たってしまい、
全然面白くないけど先に進めない状態で、結局投げてしまいました。
結局自分はカジノが嫌いなんだなぁと。今更発見。ちなみに、だからFF14でも一切やってなかったりします。やるとゲームそのものを投げ出しそうだったので。
バイオ2とか、怖くて全然やれないですね。一緒にやってくれるような友達もこの歳になるとなかなか居ないですし。いいゲームだろうとは思うんですが。
「最新作より一つ前」というと、バイオ6のことですか?
もちろん一人では出来ません(^^;。
一緒にやってくれて、怖い場面でおっぱいを腕に絡めてくれるような若くてかわいくていい匂いのする女の子が居てくれたら、
1から7まで全部やるんですけどねぇ。今すぐに!笑
SEKIROに限らず、ゲーム動画はやっぱり見ないですね。ほとんど数えるくらいしか見たことがありません。もちろん中には面白いものもありましたが、
適当に見るとほぼハズレる感じで。
唯一みそしーだけは顔がかわいいのでたまに見てた、って感じです。最初から「買いたくないけど遊んだ気になりたい」みたいなのがあれば、動画から入ってもいいんですけどねぇ。
デイズゴーン、言われて調べてみましたが、、、
ごめんなさい。もう調べた時のことを忘れてしまいました(^^;
良くも悪くも同窓会ロスになってるので、いい加減(ゲーム)社会復帰しろよ、と我ながら思うんですけどねぇ。
一気にクリアできる「インサイド」みたいなのなら、まだやれるかなって思うんですけどね。
ではでは。
投稿: クリス | 2019年6月23日 (日) 22時33分