« つれづれに・・・ | トップページ | 天気の子 »

2019年7月19日 (金)

FFBEエクスヴィアス~その528~

トラマラする気になれず、かと言ってスタミナが溢れっぱなしなのもなんだか居心地が悪い。挑戦の間で消化出来るとなれば、シッポ振って減らすけど、すぐまた満タンに。

書き忘れてたけど、10万EPの虹は、セフィロス(2)だった。正直5体目以降じゃなきゃもう誰でも許せる。将来的にそこまでプレイし続けているかはわからないけど、セフィロスなんかは、スパトラも悪くない
※かと言って際立って良くもないけど。刀装備時攻撃80%に、防精魔も少々UP
から、出た瞬間そんな印象が悪くなかった。てか、

 物理アタッカーは、王レインの前と後で世界が変わったと思う。

みんな思ってることをさも自分が気付いたような言い方をしてしまって軽く反省するけど、

フリオのアルテマコメントに、「フリオを使ったあとバッツを使うと、強すぎてビックリする」みたいなコメントを見ると、、、

 南無阿弥陀仏・・・

既にどちらも過去のキャラ。ドレスアイリーンみたいにリミバチャージャーとしてのアイデンティティが残ってる子とか、チョコフィーみたいに精神依存だったりすればまだワンチャンあるかなぁって思うけど、

 アビ覚セフィロスの点数が高かったのは、「前夜」のことだもんな。

今は聖光だけじゃなくて明鏡チェインも「過去化」してる気がするし。

まぁセレチケや虹チケは、スパトラを手に入れる為と割り切ってしまえば、無駄でもないんだろうけど、、、。

まぁそれはともかく。

●真降臨モルボルグレート&クイーン

世間では「モルマラ」なるものすら存在するらしいけど、自陣でどこまで「寄せられるか」次第で、

 短期決戦で行けるか行けないかが決まる。

パーティはまだ試行錯誤中。

・WOL耐性盛りめの回避壁一体に、Wヒーラーで倒した人も居るらしいけど、短期決戦用だとバルトのが適性高いか。引きつけ回避100みたいだけど、1耐えは載せなくていいの?

・トリプルアタッカーにする前提だと、Fauさんのセシルは借りられない。当然シャルで埋め合わせることになるけど、リュックのポーチを持たせつつ耐性ALL100にするのは大変かも、、、。覚レにもワンチャンある?ちなリュックのポーチは状態異常回復らしい。

・初手で半壊するらしいので、リドフィーのリレイズ付与デバフのが有効。羽根飾りで1耐え準備。

・王レは、攻撃2500-2800、キラー175-300%くらいで準備されてた模様。

 このためにセレチケでスキャニングゴーグルを取ろうか取るまいか。

セレチケ使うくらいならトラモグ100%使って刈り取る黒風(攻撃40%プラントキラー50%)の二つ目を取った方が安いは安い。

てか、手持ちのプラントキラーは、

古代の剣75%、プラントキラー改75%、プラントキラー50%、刈り取る黒風50%、イフリート125%・・・計375%。

スキャニングゴーグルを取ったとして+50%、二つ目の黒風を取って、、、計475%。

アルテマのユーザーパーティは、フレ250%、自陣300%&175%だったから、たぶん「475%」の内訳がこんな感じだったんだろう。

 そこまで積まないと2ターンキル出来ないの!?

なかなかに狭き門。てかスキャニングゴーグルはまぁ取ってもイイかなって思うし、二つ目の黒風も、まぁいいかって感じか。なんつか、

 これまでかなりケチって溜めた結果が、強化ユニット枠パンパンでかなり面倒

と言う状況なわけで、アリーナメダルも10万以上あるし、ポットとか使うなら使えばいいと思うんだよな。

 足りなくなって悔しい思いをするのがイヤだったけど、足りなくならないし。

トラモグも、コレで使うと1300%くらいになっちゃうかもだけど、3体出てて合成してないキャラもいくつか居るから、それを合わせればいざというときの100%も準備出来るはず。

 強敵を倒せないまま放置し続けるよりは、使える物を使って倒した方がいい。

当たり前のことを当たり前に気付いた。少なくとも僕がいつ死んでしまうにせよ、このアプリのリソースを墓に持っていくことは出来ないからな。

 まぁシャルではセシルの代わりが出来ないかも知れないわけだけども。

そこはやってみないとわからない。出来なきゃ出来ないで改めてマジメに倒すことを考えればいいと思うし、黒風は無駄になるかもだけど、言ってもモグ100%だし、それ以上に無駄使いしたモグだってある。スキャニングゴーグルは無駄にならないだろうしね。

・・・

セシルとシャルの違いが他にないか、シャルがどこまで盛れるかチェックしてみたところ、

・アルテマセシル HP18000 防700精1400 ※1耐え有り。セルフダメカ75%アビ有り。行動異常耐性がたぶんある。

・自シャル HP15316 防737精1338 ※「HP5%以上で80%発動」の1耐え有り

1ターン目の攻撃で落ちる確率が、後者の方がそれなりに高い。強化の余地があるとすれば、防御のみフルポットでフルドアではないので、そこで多少耐久を上げられるくらいか。あとは、、、ラムザのスパトラ盾「エスカッション」が英雄の盾同様全属性20%UPで、さらにHP15%と精神60UPが載っている。全属性が上がる鎧スパトラとかあったような気もするけど、パッと調べた限りでは出てこない。どのみち取るつもりはないけど。

エスカッションのスペックは悪くないし、セレチケ10枚で取れるから取ってもいいとも思うけど、

 取ったあと出るキャラが「ラムザ」かと思うと、結構勇気が要る。

やっぱセシルじゃなきゃ耐えられないのかなぁ、、、。1耐えもそうだけど、行動異常耐性が無いのもシャルの足を引っ張る。モルボルの先制は状態異常、入ってそうだしな~。
 まぁ今はスタミナが余ってるけど、晶石の間がアンロックされたらまた一旦枯渇するし、、、。

あとは、全く別方向からのアプローチ。

魔法壁、つまりセシルをフレに頼みつつ、王レイン×2+ヒョウで自陣アタッカーを用意する。

 火力不足で倒せないかな~とも思いつつ、、、

とりあえずヤヌスの眼鏡をヒョウに持たせれば、1ターンは耐えてくれるのかなぁどうなのかなぁとも思いつつ。プラントキラーがそんなたくさんないんだよな。

当たり前の話、現行最新の降臨であるからして、「容易に倒せる方法が容易に準備出来るわけがない」。

やっぱ無理かなぁ~。つか、マジメにやるならやるで、どう組み立てるのかって話もあるんだよな。

つか今見たら、属性耐性は全部要らない?火氷風土だけでいいなら、シャルに異常耐性持たせることも出来るかも?でも各150%要るみたいだし、、、。100%じゃダメなのかな。

もしシャルで行くなら、

・属性耐性。最低でも火140と氷90? 風土は雷カウンターみたいだけど、クイーンも同じ?
・リュックのポーチ
・異常耐性
・出来たら1耐え?

これだけ準備してどうかって感じかな。

●セレチケでフェスキャラ取れるようにはならない、、、よなぁ?

30枚で1体限定、さらに3日間限定って条件なら、何となくやってもいいような気がする。

基本僕は運営の方針に(アルテマの主立ったユーザーよりは)理解がある方だと自認しているのだけど、もし仮にこの条件で実装した場合のメリットとデメリットは、、、

○死蔵されているセレチケをガッツリ減らすことが出来る

○セレチケの価値を再評価させられる→今後もあるかも知れないと期待させることが出来るので

×何のためにセレチケ不可にしたんだよ、と言う文句と、だから凄く課金したのに、と言うユーザーのクレームが出る

-さらに次回に期待してため込むユーザーが増える。が、どのみちそう言うユーザーは現時点でも溜めているので、そこまで影響はないはず。

○2体取るのがキツいフェスキャラは、ピックアップされた時以外手に入れにくい。結果セシルのようなハイパフォーマンスキャラによる格差が埋めにくくなっているので、、、って別にシャルでも何とかなるのか?

○期間を絞れば活性化を促せる

×現状実装している「フェスのみガシャ」のバリューが下がる。実際どれほどあのBOXガシャにみんなが参加してるのかわからないけど。
→その時のピックアップキャラは大抵微妙だし

×「30枚は高ぇ」ってクレームが出る、、、と言うか、僕はそれでいいと思うけど、それはたまたま僕がたくさん持ってるからで、10枚も持ってない人からしたら、、、てかそう言う人のが多い=メリットを享受出来る人より、出来ない人の方が多い=喜ぶ人よりムカつく人の方が多いか。

 やっぱダメか。

●モルボルマジメ攻略~ファミ通~

アルテマよりかなり具体的。でもやっぱセシルが入ってる・・・。セシル来るまで攻略無理!?ねぇまぐろさん、セシル居なきゃ攻略出来ないの!?

ファミ通からだと、、、

・先制よだれで強烈なスリップダメージ

→対策してないと壊滅って書いてあるのに、対策がダメージ軽減や防御する、リレイズ付与と、「先制攻撃に対する対策」じゃない。てか、よだれ付与だけならダメージはないの?

・グレートはバーサク付与、クイーンは魅了ストップ付与

・火、氷、火+氷、風+土の単体属性魔法攻撃がある

・どちらも「捕食キープ」という、特殊状態を付与してくる。ストップとリフレクの付与で、次のターンに即死が来る。

デスペルで剥がすことが出来るので、醒夢を火力の低いエレフィムなどに持たせて対応するのがセオリーだが、魔法ではないアビのリレイズなら付与は可能。源氏の盾やセーフティビットで即死回避も可能。

・モルボルグレートはHP1.5億、クイーンは2億、ミニモルボルは0.45億。全て攻魔デバフのみ通る。ミニモルボルは弱点なし、親は雷-50%。

・ミッションは、アイテム不可(トラモグ10%)、雷で攻撃(トラストコイン)、クイーンを25ターン以内(セレチケ1)。まぁ倒せればいいやって感じ。

・・・

風と土が、雷攻撃に対するカウンターだった場合でも、1ターン目にスパークなんちゃらを使うから耐性は要る。つか、さっき書かなかったけど、

 シャルに引きつけ装備が要る、、、かも。

モグのお守りは属性耐性もあるけど、、、10%だっけ?これ持たせたらリュックのポーチが持たせられない。てかセシルもデフォで100%引きつけじゃなかったと思うから、どうやって捻出したんだろ。

グレートは物理かばう、クイーンは魔法かばうの方がいいって書き込みがあったってことは、「2つの開幕先制の行動は違う」ってこと?

クリアパーティ例は、、、

・セシル、バルト、リドフィー、王レ×3※短期決戦

・WOL、セシル、エレフィム、レナ、王レ×2※ファミ通、アルテマ

・シャル、ガラフ、リドフィー、エアリス、オニオン×2※アルテマ

・WOL、シャル、エレフィム、エアリス、エーデル×2※アルテマユーザー。各13ターンくらい。これなら僕も準備出来そうではある。

・・・

挑んでみて、、、結果、、、、

 1キル出来ず、バルトも落ちて、どうもこうもないな、と。

で、凹んで放置<今ココ。

バルトじゃなくWOLにして、アタッカー減らして魔法壁入れて、丁寧に丁寧に戦えばそれなりにがんばれそうかなぁとも思うんだけど、

 一回死ぬとそれから立ち直るのに時間が掛かる。

まぁ次の強敵が出ても、実際モルボルの武器を使うケースは稀かなぁとも思うしね。どうにも「やるしかない!」って思ってからかな。

●武器強化

デスペナルティもちょっぴり良くなって、レア、攻5、HP10。レッドソードは、

 レア、攻15、攻10!

火力寄りではほぼ上限!。不倶戴天は、攻15、攻7、HP10で、まぁ許せるレベル。古代の剣もレア出たし、

 相変わらず、武器強化に運を使いまくってる感じ。
※9回中4回レア

てか、今イグナイトダガーって言う火属性の短剣を回ってるけど、正直割とどうでもいい。もう強くしたい武器が無いんだよね。コレと言って。もちろん選別するつもりなら、終わりはないんだけど。

●アルティマニア

よくわからないからやってない。定期購読しなくても、キャラは貰えたりするの?てか、クジだけ引いて、課金すれば貰えるってんなら、引いてもいい気もするけど、

 ぶっちゃけ何が欲しいんだって話だし。

人気があるのは、ケフカやロックみたいだけど、、、。イマイチシステムがよくわからないんだよな。

 カードガシャを引きました、欲しいのが出ました、定期購読オンにしました、ゲームに移動させました、一ヶ月後には、自分のキャラになります、、、で合ってるのかしら。

なんかバグもあるみたいだし、やっぱよくわからない。フェスセシルが出るのが確定したら課金でいいような気もする。

●アリーナ

何となく1000ラピス割って、現在600位台くらい?まぁ現時点では全く着地点はわからないけど、モルボル用にセレチケ使ったので、今回は30%じゃなくてもう少し上を目指そうかなぁって感じ。1500位以内?セレチケ4枚?みたいな。

ただ、武器強化の「全種ボーナスレア」と同じで、ランキングも「条件無し」ってのが、なんだか、いたたまれないというか、

 単なる手抜きとしか思えないのが残念。

もっとしっかりやってくれよ、って感じ。

●アルテマ掲示板の、、、

GOODとBADが無くなった。当たり前の話、誰かが何かの理由でやったことだと思うけど、僕的には結構残念。あれで、モラルの低い発言に大量のBADが付くことで、民度が高まってた側面もあったと思うから。

 まぁのべつまくなしBAD付ける輩が居たのも事実だけど、

僕的な勝手な想像では、アルテマ運営のコメントにBADが多くて嫌になったんじゃないかなって思ってる。誰が損して誰が得するか考えたら、それが一番筋が通ると思うから。真実はわからないけど。

-----------

先週はなんだか凄く慌ただしいレイドやら武器強化やらアリーナやらだったけど、今週は一気に穏やかに。まぁメリハリがあってイイとも思うけどね。

|

« つれづれに・・・ | トップページ | 天気の子 »

コメント

クリスさん、みなさま、こんにちは。

モルボルのよだれは先制で行われるので、デバフが入っていない威力の継続ダメージが、「こちらの1ターン目終了後に」ふりかかります。なので防御するとダメージが半減します。

攻略パーティーは
・セシル(全属性耐性100以上源氏の盾HP19000防御897精神1578)
・ガラフ(ラクシュミ回避引きつけ100ステ異常対策)
・リドフィー(フェンリルHP15356防御595精神1405ステ異常対策LB仕様、1耐え)
・エアリス(HP11419防御453精神1507ステ異常対策セーフティービット、1耐え)
・王レイン(クロスアイガイオン攻撃2580キラー300)
・フレ王レインでした。

〇グレート戦(9T?)
・1t:セシル引きつけ&SP魔法ダメカ75%、ガラフSPダメカ40%物理かばう、リドフィーデバフ、エアリス適当に、王レインTアビでいつもの。これで誰も倒れなかったような気が。フレでセシルを借りるのもありかもしれないですね。
・2t以降:一応ガラフは「止まらず」使いましたが、なくてもいいかも。理由としては、捕食キープに対してエアリス(自身がストップ無効)の「ほどばしる命脈(リレイズ付与&ストップ魅了解除)」がバフも切れませんし、私のパーティでは最適解でした。エアリスの行動には結構余裕があるので、ちゃんと使いたい時に使えました。
・なぜかグレート戦でバーサク使われませんでした。
・セシルは属性耐性火風土100氷130でしたが、3桁ダメージをちょびちょびくらうくらいで、落ちませんでした。意外と痛いのが無属性全体魔法の溶解液で、あれは魔法ダメカがあった方が安定すると思います(特にアタッカー)。セシルの魔法ダメカは5T周期SPで効果が2ターンなので、そうなるとシャルの方が魔法ダメカの方が小回りが利いて使い勝手がいいかもです。1ターン目はリレイズ使用で耐えてもいい訳ですし。

〇クイーン戦(4T)
1t:セシル魔法かばうSP魔法ダメカ、ガラフLB、リドフィーデバフ、エアリス適当、王レインTアビいつもの
2t:ガラフ「みとれず」リドフィー「フェンリル」あと適当に
3t:リドフィーLB あと適当に
4t:フィニッシュ
・クイーン戦は全体物理(1HIT)がくるので、エアリスにポッド装備で物理40ダメカを使わせた方がよかったかもです。フェンリル使えば簡単に防げます。


アルティマニア定期購読しました!アプリインストールでガチャ券2枚、定期購読でガチャ券3枚(定期購読すれば月に3枚配布)もらえます。ガチャ券は1枚使用で1時間召喚し放題です。☆5排出率は8%です。ガチャで出たキャラはカードアルバムに保存され、詳細を見ることができるようになります。また、キャラを月に1体「ユニット化」できます。ユニット化は定期購読しないとできません。私は既にケフカをユニット化しました。次は8月19日以降にユニット化できるようになります。

ガチャはボタン連打すれば4秒で1回回せます。1回で1キャラずつの排出です。このペースだと☆5キャラは約1分に1体以上の割合で出ると思います。1時間で60体以上の☆5キャラが出る計算ですが、自分の欲しいキャラが出るとは限りません。キャラの排出は重複します。私は1時間でドレスアップアイリーンが4体出たりしました。

ここが大事な点ですが、ユニット化できるキャラは「一番最後に引いた1体が対象」です。60分のうち、20分くらいでまぁまぁ欲しい「キャラA」が出たとしても、そのままガチャを続けた場合は「キャラA」をユニット化できなくなります。「キャラA」が一番最後に引いた1体ではなくなるからです。なので、「キャラA」を引いた時点で、「キャラA」をユニット化するか、残りの40分でお目当てのキャラを引く可能性に賭けるかの選択を迫られることになります。

でもアルティマニアには、最後に引いたカードを「保護」する機能があります。つまり、「キャラA」をユニット化できる権利を持ったまま、残りの時間ガチャを回すことができるようになります。「保護」は1体のみ可能です。私はマッシュを「保護」してケフカ目当てで回し続け、ケフカをゲットできました。

「保護」には30MP(アルティマニア内のポイント)が必要です。MPは1日ごとのログインで10MP、アプリ内のアチーブメントでさらにもらえます。しっかりログインしていれば、月に500MPくらいはたまるのかな。なので、月に1体のユニット化のために「保護」できる回数にはかなり余裕があります。

ちなみに、「保護」は定期購読しないとできません。でもユニット化するにはそもそも定期購読が必要なので問題ありません。

また、色々と自分の取り逃していたアイテムやクエストが分かったので、時間が空いている時に消化しようと思っています。私はアルテマのサイトを見ながらダンジョンや町の探索をしていましたが、それでも取りこぼしがあったので、アルテマでも見つけられていない裏道や、攻略後に登場したクエストもあるのかなと思っています。キャラのイラストは好みがあると思いますが、ついつい見てしまいます。FFBEのオリキャラにはイラストがありますが、歴代キャラはドットしかありません。そこも増えたら嬉しいな。そんな感じです!

投稿: ガンジー | 2019年7月19日 (金) 11時22分

クリスさーん!みなさーん!こんにちわー!(o・ω・o)
モルボル戦ったんですね!
私はシャル、ガラフ、エレフィム、フォルカ、チョコフィー、フレチョコフィーでしたよぉー\(^^)/
そのあとにエルナト来たから試しにエルナト、フレエルナトでいったら4ターンでしたぁ!笑
開幕のよだれは多分デバフ前だから、デバフ非対応だと思います!
1ターン目→よだれ(スリップ)→臭い息→単体魔法(火か氷、雷当ててたら土風も)→みだれうち
よだれと臭い息は気合いで耐えて、引き付けシャルでレジスト、みだれうちは物理全体かばう(回避100)です!
なのでシャルは1ターン目にグランシェルトの光で魔法75%カット、2ターン目はいつもの魔法カットのやつ、光戦なら全体かばうダメカ50%、エレフィムはロンド、フォルカは状態異常とデバフ無効+バリアのやつ、アタッカーはチョコフィーなら攻撃準備で精神低いなら2ターン防御
トリガーは71%50%21%かなぁ?消化液(全体魔法)がくるよ!
土と風は130%ないとレジスト出来ないよー!
火と氷は150%?かなぁ?(゜゜;)
クイーンは開幕は仲間を呼ぶだけ!
臭い息、単体魔法全て、消化液の全部をミニモルボルが真似してチェインになる感じだから、超痛い!
クリスさんなら絶対勝てるよ!\(^^)/

投稿: まぐろ | 2019年7月19日 (金) 12時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つれづれに・・・ | トップページ | 天気の子 »