久々に課金した~。
つまり、
僕が課金したと言うことは、
「課金したくなる嬉しいこと」があった。
てか、もちろん8800円でいつもよりたくさん買えるってのもあったけど、結構久々だし、別段サービス終了して欲しいわけでもないし。
4000万ダウンロードステップアップガシャ。ステ1は無料金確1枚のみ。ステ2~4は5000ラピスで11連。ステ2で虹確フェス未確定1、ステ3でフェス確1、ステ4でフェス確2。つまり、15000ラピスでフェス確3。前回より高配当に見えて、その実、セシル狙いの僕にとっての門は狭くなっている。
確率があるフェスキャラは、
白百合、王レイン、オニオン、ヘス王、エーデル、ノクティス王子、ルナフレーナ、パロムポロム、聖騎士セシル、何とかニコル、何とかサクラ、ジタン、ティーダ、ユウナレスカの14種類。
どう考えても要らないのは、王レイン(8)とエーデル(7)。
一番欲しいのはセシル、ノクト。
比較的嬉しい偶数は、パロポロ、ユウナレスカ
奇数だけど嬉しいかもは、白百合、ティーダ
どっちかと言えばハズレは、オニオン、ヘス王、ルーナ、ニコル、サクラ、ジタン
僕に出た選択肢は、
・一切回さず課金もしない※最初の無料のみ回す
・5000だけ回す→スカならそれで終了
→嬉しい子が来たら課金
ラピスは貴重ではあるものの、現状コレしかゲームをやってないし、日々の占有時間を考えたら、たまには課金してもバチは当たらない。「嬉しいことや楽しいことに対する感謝の課金」は、最近正直かなり低空飛行であったけど、低空飛行だからこそ、5000は回しちゃってもいいかな、と。
※ちなみに前回の課金は5/10に5800円
非常に狭き門ではあるけど、スカって課金しないと言う結果も、結果として受け入れればいい。
ちょっとでも気に入らない結果だったら「クソ」だ「死ね」だと愚痴をこぼすような人間ではないつもりだ。
・・・虹は2枚。
ちなみに、無料10連は昨日も虹が出た。
結果は、エーコ(2)
まぁ、タダで虹貰えるならいいですけど。
こっちはどうか。
隠した手のひらをゆっくりとスライドしていく。
細い、、、見覚えが有るような、、、無いような、、、でもセシルじゃない。
「ノクト(無印)2体目」。
南~無~、、、。まぁそう言うこともあるわな~って感じ。どのみちフェス確じゃない枠だしな~。
もう一体は、、、
ジェイク(7)。要らんわ。ガチで。
キャラは嫌いじゃないけどね。
そっかー。まぁ手持ちラピスは2000とかになっちゃったけど、そりゃ仕方ない。そもそもフェス限確定じゃない虹確で、さらに一番欲しいセシルかノクト王子が出るなんてことは、あるはずが、、、
チェックしたらノクティス「王子」じゃーーん!!!!!
僕は王子じゃないノクトも、ノクト王子も、導入時にはフラれていて、さらに無印ノクトに関しては、ホントについ最近手に入ったばかり。どちらもフレキャラではよく見たけど、王子に関しては☆7のエフェクトが派手に入ってる印象が強すぎて、、、
地味なノクト=無印
だと思い込んでた。
てか、ステップ2の虹確から王子を引く確率は、たぶん1%もないと思う。だから余計に「出るわけ無い」と思ってた。まぁ無印も確率は同じだったのかもだけど。
なかなかに嬉しい。
みんながノクトで強敵達をバッタバッタと倒してるのを指をくわえて見てた日々。羨ましい。強敵と戦うつもりは全然ないけど、それでも羨ましい。セシルのが欲しいけど羨ましい。
特に、アルティマニア召喚で狙ったカードが出せない現実に直面してる今、自引き出来るならその方がいいに決まってる。
8800円課金して、手持ちラピスは19640。
さすがにこの状態で「1万ラピスフェス確3枚」を回さないと言う選択肢は無い。てかノクトが出た以上、セレチケが使えないキャラで欲しいキャラ、つまり、
願っただけでは手が届かないキャラは、セシルだけと言っても過言ではない。
あとは、いつ回すか。ノクトの時はいい感じに「物欲センサー」を押さえ込むことが出来たからな~。無の境地で回す。もしセシルが出ても、
「セシル、、、?誰だっけ?」
つかそれじゃあボケ老人である。
●キマリが、、、
そう言えば大成功キャンペーンだったな、と思い、みんなレベル上げてないみたいだったけど、僕は上げてみた。と言うか、
使えるか使えないかわからないから、アルテマで調べて「これは使えないわ」とジャッジした上で育ててなかったのをスッキリサッパリ忘れて育ててしまった。
そしたら、、、
なんと!
ビックリ!!
キマリ、「全体物理回避2回付与」持ってた。
※アルテマでは見逃してた!
僕はあんま記憶力もチェック能力も良くないので、もしかしたらシーフの他にも自由にそれが出来るキャラが居たかも知れないけど、
ウチにはたぶん居ない。
もうそれだけでキマリの存在価値があるって思ったわ。あとは、
・たくす※リミバコストは30
・火雷水耐80%、防精180%UPのマイティガード
ジャンパーとしての運用はよくわからないけど、短剣が装備出来ないからどうがんばっても回避壁には出来ないし、「基本分身撒き、たまにジャンプとたくす」キャラなのかも。
何にしても自分は、シドも居ないし、アラネアも遅かったから、未だにジャンパーの使い方がよく分かってないんだよな。
「分身1回を撒きつつ回避壁に出来るバルト」と「分身2回撒けるけどあとはたくすくらいしか出来ないかもなキマリ」。使える場面はバルトのが多いだろうけどさ。
●MAXMMKが、、、
そんなこんなでかなり減ってきた。久々に錬金しようか迷う。まだ164体居るから、何にも困らないんだけど、、、。
もし☆8が実装されたら、さらに必要な経験値が増えるのかな~。枠増やして貰わないとストックしきれない。てか、「MAXMMKをスタックさせて欲しい」わ。
●魔女ヤシュトラが、、、
毎日まじめに全部のミッションとかをこなしたことで、レイドボックスガシャが最後の1枚までキッチリ回しきることが出来て、トラマスもゲット。
※トラマスは残り5枚の時点でゲットしてたけど
何にしても、最後にトラマスが残る調整は、凄く良心的だなぁと思った。いざとなればトラモグで代用出来るし、走ったっていいわけだし。
キャラとしては、ちょいクセがあるけど、「両手持ち魔法キャラ」は居なかったので、この子の登場でちょっとカルエラート取っても良いのかなぁって思い始めたよ。
●アルティマニアのカード召喚が、、、
9/1までしか使えない3枚を使って、結局白百合は出ず。ただ、ニコルとか新たに導入されたキャラは何度か出てきたので、
絶対出ないわけではなさそう、と言うことだけはわかった。
カード召喚がこれまでとちょっと違うな、と思ったのは、
厳然たる優先順位を付けてカードを狙っていく。
目の前に欲しい子が来る。でもその子が一番じゃなければ「入閣はしない」。とりあえずキープする。
次に来た欲しい子は、果たしてキープの子より上か下か。
冒険ロックのあと、野バラフリオが来て、熟考に入った。
ロックは3体目、フリオは2体目。フリオはアタッカーとして期待出来ないレベル。ロックもしかり。どちらもスパトラ目当てで、どちらもフェス限じゃないからセレチケで取れる。
フリオで上書きした。
ロックの回避武器は確かに凄いけど、言っても「それを持ってなければどうしようもない」というチューンにはならない。あまりにもタイト過ぎるリクエストだからだ。
一方ただ火力を上げるだけと言えるフリオのスパトラは、「潔さと利便性がある」。まだ2体目だから道のりは長いけど、、、
てか無期限チケットを使うべきか否か。
死ぬほど眠いので、あんまやりたくないと言えばあんまやりたくないけど、
セシルが実装されたとき、期間限定チケで出せないと凄く悔しい気持ちになりそう。
言っても白百合がそこまで劇的に欲しいわけでもないし。むしろソルのスパトラのが欲しいかもって思うくらいだし。アルテマウエポンは白百合適性だったみたいだけど。
そう言えばケフカは一度も出なかったな~。
もし出てたらフリオから上書きしたのか、、、。たぶんしなかっただろうな。魔両手キャラは、物理とは扱いが違うからな。
チャンスが無ければ、このままフリオのスパトラを目指していく感じだな。
マッシュのスパトラよりフリオのスパトラが欲しい。
※「スペリオルアームズ」人鳥石キラー75%+攻撃UP60%
●ステップ3
何となく「今かな」と思って回した結果、、、
虹2枚。
覆った手のひらは下からスライドしていくので、まずはフェス確枠、、、なのだけど、
画面が切り替わってしまった時点でセシルは無い。
持ってないキャラの中では、白百合が嬉しかったけど、、、
FFIX。
ああもうジタンしかないよ。ジタンだよ。ジタンって誰だよ、、、
ジタンでした。
まぁノクトもルーナも、一体目が出ないことには2体目も出ないわけで、そんなことを思いつつも言ってもジタン自体そんな魅力を感じてなかったわけで。
もう一つの虹は、、、
セシル、、、じゃないよなぁどう見ても。
からの、、、
オニオン、、、の方だよな?
てかステップ3は「フェス限しか虹が出ない」んだったっけ?よくわからないけど、まぁ普通のたまねぎ剣士じゃなくて良かった。オニオンは3体目。性格的にもしもう一体出てもスパトラをサッと取ってしまうと思うけど、
とりあえずここまでの結果は全然悪くないどころか、かなり良い。てか、
ノクト王子(2)が出たから文句言ったらバチが当たると思うのだけど、、、
それでも欲しいのはセシル。最後のステップ4は、、、
まだ回さない。
まぁ現時点で、1万ラピス投資→ノクト王子(2)、オニオン(3)、ジタン(1)、フェイク(7)は悪くないとは思うけど。
てか、、、
フェス限ってのは、つまりはセレチケが使えない=欲しいキャラが出た時の嬉しさを取り戻す≒課金を促すことが役割
なので、そこに強さとかはあんま重要じゃないんだよな。運営的には。
全部フェス限にしてしまってもいいくらいの勢いだと思う。
フェス限じゃなければコラボ。どのみちセレチケ不可。てか、セレチケ不可でも、こうしてかなり緩めのばらまきをしてくれれば、それなりに集まっては行く。アルティマニアでの半年後のテコ入れもあるし。
キャラゲットのしやすさだけで言えば、1年目、、、セレチケ前夜の比じゃないと思うけどな。例えフェス限であっても。
問題は、「楽しさの演出」だと思うわ。
●ノクティス王子
アルテマ見たけど、相変わらず意味がよくわからない。
プレイヤー全員がレジーナ持ってると思うなよ?
まぁ普通はセレチケで取ってるんでしょうけども!
とりあえず何となくわかったこととしては、、、
・種族特攻アビは1つじゃなくて2つ入れる
→シフトブレイクのダメ上昇が大きい
→「刃」という悪魔特攻のヤツが防御デバフ65%付なので、それに種族特攻を混ぜる感じ?
→耐性UPの火氷雷のヤツは、上昇値が低いので組み込まない
・リミバは2ターン目に使う。つってもリミバよりMPが続く限りシフトブレイクをチェインした方が強いらしい
・リミバは2920-3700%。LV40は遠いのでせいぜい30まで?20UP/1LVなので、LV30で3500%。全体攻撃は全体攻撃だけど、(オニオンより)時間が掛かる気がする。
トラマスのリミバ上昇は+30%。シフトブレイク後のリミバ上昇は2.5倍。憎しみを乗り越えし心2個で、開幕リミバ2.3倍?LV30なら8050%。
ちなみにオニオンは2830%/LV30で、王レインの鎧とノクトのトラマスが装備出来るので、2.6倍=7358%。もちろん攻撃力によって全然結果は変わってくるけど、たぶんノクトの方が強い。
ちなみになんでこれを考えてるかと言えば、晶石の間や武器強化などで「開幕全体攻撃が最も強いキャラ」にニーズがある為。時短も重要なので、実際はクラウドKHの破皓撃で序盤を乗り切って、ボスだけ他のキャラがリミバの流れ。
ホントの強敵に対峙する為じゃない。
・二刀はロンギヌスと(手持ちなら)オメガウエポン。槍強化のオーディンが適性幻獣。
・付与系とエレチェ介護はほぼ必須。魅了耐性と光付与、ウォータースプラッシュのフォルシトや、魅了耐性をラクシュミ依存での水付与ウォータースプラッシュのリドフィーが好相性?神をも恐れぬ3アタッカー開幕オンリーなら、
エレフィム・バフデバフ→75%防御デバフ200%攻撃バフ
ルーナ・水付与水デバフ→全体水付与120%水耐デバフ
W王レイン・グランシェルト×3エレチェ
ノクト・シフトブレイク
辺りが強いかな。
グランシェルト×3=(450+725)×3、+125×2=3775%
クラウドKHの聖光だと、4200%
ヒョウだと4120%
WアビなのでTアビの王レインより気を遣うのと、攻撃値がどのくらいかってこともある。
つっても最近の強敵はどれも1キルは出来ないだろうけど。鹿が少し楽になるかな。
・・・
武器強化は今日まで(8/4)なので、回すならさっさと回した方がいいんだろうな~。あくまで可能性だけなら、
ノクト王子×2で、スパトラ武器ゲット
ってことも、無くはないし。
武器強化は、5WAVEしかない分通常より強化しづらいのだけど、ダラダラやって2、3本はレアを出したかな。ホントに欲しい武器ってわけでもないから、レア以外はグダグダでも平気だけど。
--------
何となく、気持ちがリセットされた感じになったので、最後のステップ4を回してみた。
虹は2体。確定のみ。
画面は2回とも切り替わらない。
左下に凝視して、手のひらをスライドさせていく、、、
白っぽい!
マントっぽい!!!
これは、、、もしかして、、、もしかすると、、、、、、、!!!!!!
セーーーシーーーールーーーーーキターーーー!!!(^^v!!
「こんなに嬉しいことはないby古谷徹」
もう一体は、、、
ユウナレスカ(2)!
これも結構嬉しいヤツ。偶数だもんね!ボーナス倍率も上がるし!
結果的に、15000ラピス(課金込み)で、
ジェイク(7)、オニオンナイト(3)、ノクティス王子(2)、ユウナレスカ(2)、ジタン(1)、聖騎士セシル(2)
駄虹1、フェス5、、、非常に狭き門であった「一番嬉しい2体」がどっちも出た!
課金した甲斐があったわ!マジで!(^^。
エクスヴィアスやってて久々嬉しいわ。
あとはニヤニヤしながらアリーナメダルを消費したり、レベル上げたりポット注いだりしよう。つか、
これでほとんど欲しいキャラが居なくなっちゃったけどな!
・・・
ちなみに前回のフェス確は、25000ラピス55連で、
フェス限・・・王レイン×2(7・8)、パロムポロム(1)、ノクティス王子(1)、ルナフレーナ(2)
駄虹・・・フライヤ(1)、玉レフィア(1)、ルールー(2)
ルーナ様は結構好きなキャラだし、ここで出たからこそ今回ノクト王子が☆7になった。王レインは3アタッカーを楽しんだりもしてるし、
まぁ結果オーライだった、、、てか超良かったな、と。
4万ラピスでフェス限10!
ただ、ぶっちゃけこうなってくるとアルティマニアの課金は止めてもいいのかも知れないと思い始めてる自分が居たり居なかったり。
---------
さらに追記。てかそりゃ追記もするさ。
一番欲しいキャラと二番目に欲しいキャラが、ほぼ同時に手に入ったんだもの。
これでモチベが上向かないなら、どんなことがあっても上向かないわ。
・・・地味過ぎる作業に入る。
12万のアリーナメダルを一気に残り7万になるまで消費。これがどれほど恐ろしいことかは、経験者なら誰しもが知るところ。
手持ち出来ない大量のリソースがメールボックスにひしめき合う。
だがしかしそれは予想の範疇。「余白100体」に、移動しては消費を繰り返し、今回は、
・セシル・・・ HPMP防御精神 フルドア
・ノクト・・・ MP攻撃フルドア HP魔力防御精神 フルポット
※ミニバーストポットも全てノクトに。LV30からは上げるつもりもないけど、とにかくジャマになるので
メタジャボ&MMKがそこそこ減ったこともあって、あと大成功キャンペ中なので、久々に錬金もする。セシルとノクト、さらにユウナレスカやキマリもLV120に上げたし、アリーナチケットも相応に消化して、
手持ちポットをあまり減らさずに、2体をカッチリ仕上げようかな、と。
てかたまにはドアとかも使わないと、なんで毎回挑戦してるかわからないし、
何より、「今このキャラに使わないで誰に使うんだ!?」ってキャラだし。
都合30体以上のMAXMMKを錬金し、LV25のメタジャボ、LV40のメタジャボ、LV40のMMK、LV60のMMKを生産。ぶっちゃけLV25、つまり☆4キャラをLV80に上げる機会はそれほど多くないのだけど、割と作るのが面倒なところだし、たまたまそのレベルになったらキープと言うところ。
前にも書いたけど、LV1のMMKにLV40のメタジャボを掛け合わせ、大成功が出ると、LV40のMMKになる。
・LV40のメタジャボは☆5LV1をLV80に
・LV40のMMKは☆6LV1をLV100に
するので、ある程度ストックしておくのが精神衛生上良いのだ。
結果的に、MAXMMKも170体以上になり、前述のポットドアを注ぎ、アリーナメダルは残り7万、アリーナチケは残り4200、強化ユニットは1359/1500体と言うところに落ち着いた。
久々やったけど、面倒だったというよりむしろ達成感の方が大きい。
やはり欲しいキャラが出るとモチベも高まる。
どう磨くのが正しいのかわからなかったけど、ノクトはどのみち誰かにリクエスト貰わなきゃキラー積んでも自己満足止まりだし、
攻撃ステが高い時点で、僕の手持ちを想像しつつリクエストくれる人はくれるだろうな、と思ったので、まずは攻撃寄りにチューンして同行設定。
●ノクティス王子 HP12391MP904 攻3284 防498精696 オーディン
ロンギヌス、オメガウェポン、スキャニングゴーグル、グランレヴェリー、ヤヌス、セラフコーム、デュアルフォーム、大地を駆ける者、六神の加護、チョコボ大好き
これをベースにしつつ、マンキラー寄りにリチューンしたキャラで木兵チェックしたら、
・MPリフレを積んでシフトブレイク連打で、4億弱/T
・多少リミバ寄りにチューンして交互だと、リミバがやや弱いものの4億強/T
・シフトブレイクの火力寄りだと、4億強/Tだけど息切れする
こんな感じだった。実際の運用はまだよくわかってないけど、ぶっちゃけ単騎のダメージならアリューゼの方が上。
※4億後半で、MPの息切れもさほどでもない
ただ、ノクトのシフトブレイクの方が遙かにエレチェ4倍が狙いやすいので、実ダメージでは開きが出る感じだった。
もちろんさらにキラーが積める人とかスパトラが充実してる人とかは、いろいろ変わってくるかもだけど。
少なくともレジーナをセレチケで2体取らなくて良かったとは思ったかな。てか、ノクトがレジーナより明確に「良い」と感じたのは、
レジーナがリミバとVアビを交互に撃たなきゃならないのに対し、ノクトはVアビ連打でいいってこと。
スゲェ面倒なんだよね。毎回入力し直さなきゃならないのが。もちろん相手が複数とか、MP切れを視野に入れたりとか、いろんな微調整&状況次第な部分はあるんだけどさ。
続いてセシル、、、
●聖騎士セシル HP18713MP523 防909精1655 ラクシュミ
火130氷130雷190水110風130土100光210闇200
おおかなづち、英雄の盾、ユライシャの髪飾り、フォースアーマー改、英雄騎士勲章、エアリスのチョーカー、英雄の誓い土、ウィングハート、パラディンの証、ビーチガールズ2018
こちらは、以前のFauさんのチューンが最強最高だったのだけど、それをまんまと忘れ去っている&手持ちリソースが劣るので、それに近づけていく方向で。てか相手次第で、素の耐性をALL100以上にしておく意味は薄く、さらに即死耐性を盛る必要も出て来ると思うけど、あくまで今回は、
ALL100%以上&HP精神盛り
でチューンしてみただけ。
これが「どの程度のセシル」なのかはわからないけど、、、
凄く弱いってことはないだろう、と。
これも結局はスパトラ次第相手次第だから、正解は一概には言えないのだろうけど、もしアドバイス等あればよろです。
・・・
ともかく、これでセレチケが使えないフェス限キャラで、今どうしても欲しい子というのも居なくなったし、ぶっちゃけWマダムで大抵の場面は何とかなる。ともかく、セシルが来てくれてホント嬉しいってのが何よりの本音だ。
返金騒ぎでアルテマが祭り状態だけど、自分は「そう言うことすると運とかにケチが付く」ような気が凄くするので、全くやる気はない。そもそもこれだけのキャラが出てくれて、文句などあろうはずはないのだ。
●今週のアリーナ
ランキングでも何でもないのだけど、Wアビ系が使えないと言うことで、どうしたもんかなぁと。
前回の禁止週は、何だかんだ言って「クラウド、&KH、ザックス、アヤカ、ボナキャラ」のいつものパーティで、「Wアビ無しだから倒すの大変だけど、、、」
ローザが居たので何とかなったような記憶。
でも今回はローザが居ない。
普通のアヤカに6ターンも掛かってしまって血の気が引く思い。
ひっさびさに、パーティを全解体して、組み直した。そしたら、、、
戦うのが楽しみで楽しみで!(^^!
面倒だと思ってたけど、たまには方向性いじるのも悪くないな~って思った。ちなみにこの構成なら、たぶんどんな条件戦でもそれなりに戦える、、、はず。
◎メンバー
・エーデル HP10930 攻2411二刀
・エーデル HP12065 攻2804二刀
・ユウナレスカ HP15013 リミバ上昇チューン&リミバLVMAX
・アヤカ HP12422 即死耐性、オーディン、フロハリ
・ローザ HP8856 攻1805 真両手マンキラ少々
※全員行動異常耐性と、リフレ5~10%を積んでる
◎流れ
Wエーデルが二刀アライブショット。これは、攻撃250%(防御無視25%)の10HITワザで、二刀なら二人で40HIT。防御無視が付いてるので覚レにガードされることもない。
今のところはこれで100%ユウナレスカのリミバが貯まる。
彼女のリミバブーストは、+250+200+20+50=+520%、チャージは28ポイントで、6.2倍なので、石5個でMAX。まぁよほど運が悪くなければ貯まる。
彼女のリミバMAX時の即死率は90%。
当然40HITも浴びせていれば、よほどのことがない限り幻獣ゲージも溜まるので、アヤカがオーディンで即死バラマキ。耐性があるキャラ以外は、まずこの2人で掃除される。
そして残った子に、ローザが6000~8000。
弓の真両手盛りなので、、、
※格闘装備+クロスガイオンのが良かったかもだけど、そうすると耐性やらリフレやらが盛りづらくなる。でもそっちのが良かったかな~
ユウナレスカのリミバは、かなり僕好みでテンポも悪くないし、回避持ちも耐性持ちもそれなりにカバー出来る構成なのがお気に入り。何にしてもWアビが使えない以上、工夫は不可欠なわけで、
これはこれで楽しいな、と。
風耐下げてWトルネドとかもやってたけど、精神がバカ高いセシルとかで詰みかねないのと、せっかく出たユウナレスカを使いたいって感じで仕上げてみた感じ。
スズメは、チャージ20で致死率89%だけど、☆6でステが低く、事故率が高そうかな、と。てか、そもそも☆6を入れたくないってだけなんだけど!
●特攻報酬の虹確で、、、
桜雲サクラ(4)!
なんか唐突にスパトラが手に入って、結構嬉しい。
アミクルムより魔力が高く、精神が低い。が何より、
男性でも装備出来る。
これがかなり嬉しい。つまりビビでも装備出来る。
まぁビビを強敵で使うのは勇気が要るわけだけど。
----------
久しぶりにドップリエクスヴィアスやった。そろそろボスに手を付けなきゃまぐろさんがシューティングレイを撃ってきそう、、、だけど、、、
とりあえずアストロン。
やりたいようにやるだけなのだ。ジジイはワガママなので!笑
最近のコメント