FFBEエクスヴィアス~その533~
休みでダラダラしつつ、ふと動画で確認。「モルマラ」ってどうやんの?
●はるぺっ虎太郎さん
リドフィー ラクシュミ 回避95%
ソードブレイカー、ちぬられたたて、純心、ワンダラークロース、ダイス、光耀、重盾、ビーチガールズ、不羈、真不羈
セシル フェンリル 火110氷210雷100水220風160土160光175闇215
ニックスの短剣、英雄の盾、純心、帝国の鎧、プリムロゼ、英雄騎士勲章、
※アビ不明
氷風土耐が重要らしいHP19609精1394
ユフィ テトラ込み回避引きつけ100%
とうぞくのナイフ、モーグリぬいぐるみ、純心、プロデューサー、光耀、モグのお守り、ウータイ(トラアビで回避20%)、不羈、真不羈、クイックアサルト
王レイン イフリート 攻2816
バハティア、スキャニングゴーグル、レイン桜、アルデの帽子飾り、ラッシュグローブ、プラントキラー改、黒風、武神の戦印改、忠義の女将軍
ノクト バハムート(プラントキラー) 攻2969
古代の剣、トニトルス、クリストローゼ、グランレヴェリー、チョコ羽根、セラフコーム、六神の加護、ツインソードの奥義、プラントキラー、チョコボ大好き
フレ王レイン イフリート
1T・・・極楽パラソル、パランディンハイドイントゥザダーク、明鏡止水雷神、完全ソウルグランシェルト(フレはスパーク)、剣刃刀剣大剣シフト
ノクト1回目の光が終わる直前タイミングで王レイン。リドフィーユフィはリレイズ使用。
2T・・・左三人は何もせず、ノクト3回光ったあと、王レインリミバ
クイーンリロードで、左三人。右もさっきの1T、2Tを繰り返し。
早いな~。凄い。
●ジャスピンさん
・WOL 我らの光→レメディライト
・セシル 月の民ナイトプレゼンス→ライトリカバー×2
・閃光 リミバ→ラッシュアサルト
・エレフィム ロンド→フーガ
・王レイン×2 完全ソウルスパーク→リミバ
1ターン目は、タタン、タンって感じでレイン→閃光。誰も死なない。2ターン目も同じ感じでタップ。クイーンは2ターン目セシルのみ行動無し。他は同じ。
閃光は状態異常を無くしてレメディライトで回復。その分は火力盛りに。王レインは、
クロスガイオン、ドラグーンヘルム、王レインの鎧、ラッシュグローブ×2、武神の戦印改、プラントキラー改、黒風×2で、攻撃2512。クロスガイオンのが真クリより強いらしい。
閃光は、古代の剣、ブロンテース、パワーアンプリファー、ルーネスの服、ヤヌス、グランドスターズ、デュアルフォーム×2、プラントキラー、エレガントガンナーで、攻撃2689。
耐久寄りで死なずに倒してる。見た目はHP1まで落ちない分、安心感があるな~。
●感想
どちらのパーティも、自陣に全員居るので、あとはスパトラやトラモグの有無、そして、
本人のやる気次第。
負けてもめげずにがんばる強さが求められるよな~って。てか、そもどもモルマラをする必要なんて無いのだけど、なまじ手札が増えてしまった反動で、
それしなきゃ、神引きが泣いてるぜ?
と僕の中の僕が揶揄するんだよね。揶揄ってどういう意味?
あとは、やはりフレンドさんの火力&チューン。異常耐性や1耐え、キラーの盛り。
てか、まずは参考にすべきはこういう「上層部」じゃなくて、普通に耐久して普通に10ターンとか20ターンとか掛けて倒す人たちなんだろうけど、
パッと探すのが面倒で。
上で言えばジャスピンさんの構成を閃光→エアリスにすれば、かなり耐久寄りになって、戦いやすそうな気もするけど、
なんか負けた気がする、、、みたいな。
寄せるだけ寄せてやってみようかな~。とりあえずバハムートにプラントキラー覚えさせるところからだけど!
●やってみた!
装備がほぼ明かされていたはらぺっ虎太郎さんのパーティを極力再現する方向で、
もしこれで倒せても達成感とかゼロじゃん、、、
なんてコメントも甘受する勢いで。てか、倒せなくて涙流す可能性もゼロじゃなかったのだけど、、、
装備での違いは、
・リドフィー・・・全て同じ
・セシル・・・ニックスの短剣→おおかなづち、純心→ユライシャの髪飾り、プリムロゼ→エアリスのチョーカー、アビは、英雄土×2、パラディンの証、ウィングハート
※ウィングハートに異常耐性が付いていたので、その分帽子の精神を盛れた。耐性は、氷180風130土130だけど、HPは20774精神1561と、高めに。結果耐性はこれで十分だった。
・ユフィ・・・光耀→10面ダイス。他全て同じ。つまり、回避が95%。
・王レイン・・・アルデ→セラフコーム、ラッシュグローブ→クラウドのマント(ちょっとだけ耐久が上がるから。意味無いかもだけど)。攻2795。
・ノクト・・・クリストローゼ→プリッシュ、セラフコーム→ヤヌス、ツインソード→デュアルフォーム、プラントキラー→黒風
クリストローゼやツインソードのマイナスは黒風でフォロー。攻2917。
・・・ステだけで言えばこちらの方が低いので、あとはフレのスペック次第と言うところだったのだけど、幸いにしてキリオさんがモルチューンの王レを出してくれていたので、
これならイケルっしょ!
とタカをくくって都合二度目の挑戦へ、、、。
動画では80%までしか削れなかった1ターン目のダメが、79%まで削れて手応えを感じ、
これならイケルかも!?
と期待過剰で静観していたら、、、、
まんまとグレート最後の攻撃でユフィが二度死!
「回避95%」がいきなり命中!?理由は全然わからなかったけど、さすがに今回はたまたまだろうと思って、
もうひとり王レ(イフリート)だったみむさんをお借り。
こちらは、イフリートではあるものの、キラーは積んでなくて、キリオさんよりは適性が低いかなぁとも思いつつ、、、
今度は無事にユフィも死なず。
そのままクイーンも無事討伐!
結構ギリギリだったんだろうな~と思いつつも、都合3回目で無事ミッションコンプ出来ました!みむさん、キリオさん、あと毎度おしりを叩いて下さってるまぐろさん、感謝です!それに、これまでモルボルチューンの王レを出して下さったフレンドの方々、ご迷惑をおかけ致しました。もちろん動画のはるぺっ虎太郎さん、ジャスピンさんもありがとうございました!
●雑感
実装直後に戦うようなモチベもなかったし、中途半端に手札が揃ってたってのが逆によろしくなかったのかなぁと
※モルマラの短期決戦を狙いたくなってしまうから
それと、さらに短期狙いなら、何度も試行錯誤するべきなのに、それが出来る「人としての耐久力」に劣ってた等々が重なって、結果かなり苦労というか、時間が掛かったというか。
確かに他人のふんどし100%で戦った分、達成感とかは全く無いのだけど、自分のテンションだけではとても倒せない感じだったし、
※「倒せない」は語弊があるかな「戦えない」が正解かも
まぁこれはこれでいいかなって感じ。
ここからさらにクリストローゼ、光耀の指輪を取って、より盤石な体勢を整えつつモルマラを開始すると言う選択肢もあるのかも知れないけど、
※Fauさん、まぐろさんにランクも抜かれちゃったし
やっぱそこまでテンション上げられないな~ってのが本音。
それでも、ノクトとセシルがこないだ出たからこそ倒せたって思いはやっぱりあるし、
何にしても倒せて良かったって感じです。笑
あとはアルテマウェポンか~。どっちでもイイ感じだな~。
------------
追記
アプデでストーリーイベントと、水着キャラが実装される様子。今回は、5000ラピスでラスウェル確定&限定ではないのでセレチケが使えそう=リドフィーと同じ扱いみたいなので、
強いなら取るのも有りかも。
てか、ステガン積みのWOLより強いってことは考えにくいと思いつつ、今回セシルを取った分、物理壁の新顔も悪くないのかなぁとも思いつつ。
・・・
上まで書いて日が変わり、少々書くことも増えた。
バカンスラスウェル、通称カンスラは、開幕で本人物理ダメカ80%かばう+本人魔法ダメカorひきつけなどが出来るものの、全体的に柔軟性に欠ける印象。見た目も悪く、魅力もない。
特にリドフィーやフォルシトをスパトラまで持っている人間としては、普通にスルーでいいかなぁって感じ。
ストーリーイベントは、ちょっとだけやったけど、前回よりはマシって程度。でも序盤のテンポの悪さには辟易。テンポが悪いことをもっと反省しろよ、と。
チョコボ探す奴は、結構好き。どんどん人が増えてきて、でももう少しコメントに気を利かせて欲しい気も。あと、チョコボ2体だけ探せ、と言いながらモグも隠してるのはズルいと思った。序盤取り損ねていそう。
アリーナは、報酬がタフポットで魅力だったので、「倒しやすく1.5」の相手の時に、100だけ割ったら、まさかの二桁順位まで上昇。戦う相手が強くなりがちで、ちょっと面倒ではあったけど、それでも2ターンで倒せないと言うことはなく、戦うこと自体は楽しい。あとやっぱりユウナレスカのリミバはカッコイイと思う。なんかギーガーみたいだし。
で、、、
●アルテマウェポンも少しだけ考えてみた
まだ全然わからないのだけど、3アタッカーにするか、2アタッカーで行くかでかなり違う模様。とにかく最後の19%の削りが大変らしく、そこを削るためにどうするかって感じ。
ズバリWエーデルのパーフェクトワンエレチェなら、それも2体で行けそうかな、と思いつつ、心の中にはビビのクアッドジハードを使ってみたいと言う欲求が渦巻いている。
となると当然残りの枠は3つとなり、
・回避引きつけ物理壁※主にガラフ
・エレフィム
・エアリスorレナ
と言う感じ。もし2アタッカーにする場合は、そこに魔法ダメカ役を入れたり、物理回避役を入れたり?3アタッカーの別パターンでは、
・ガラフ、リドフィー、ルーナ
と言う、エレフィムを抜いてるものも。ルーナを入れるとリレイズだけでなくケアルジャも出来なくなるので、リドフィーはその点もカバー。
ビビを入れた構成(セシル、バルト、リドフィー、エアリス、ビビ、フレ百合)もあったけど、コメントに「マダムでやった方がイイ」というド直球なアドバイスも。
あ、ワクワクのアリューゼ入りもあった。セシル、アリューゼ、パロポロ、エレフィム、エアリス、百合ちゃん。これだとパロポロが全体回避してるんだよな。もちろんエレチェ役もやるから、「全体回避しつつ3アタッカー」。羨ましい感じ。もっとも、全体回避無しでもクリアしてる人は要るわけで、不可欠って事もないのかもだけど。
エーデルでやる場合は、ターンを遊ばせて19%に踏み込むと同時にパーフェクトワンに入るようにすれば、火力的には問題なさそうだけど、、、フレに居るか居ないか。あと、やっぱり全体物理回避が要るのかなぁとか。かばう不可魔法が痛いとかもあるし、
どうしたもんか。
ミッションは20ターンさえクリア出来ればさほど報酬とかはこだわらないけど、、、どうなんだろ。
まぁ現状強敵は彼だけなので、そこまで焦ってもない。ただ、今の手持ちを考えたら、
倒さないと罰が当たりそう
とは思うんだよな~。
・・・
他に何か書かなきゃいけないことあったっけ?
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんばんわー!ヽ(・∀・)ノ
モルボル討伐おめー!\(^^)/
でも正直耐久で戦って欲しかったなぁー(´-ω-`)
アルポンはクリスさんマダムいるから火力は余裕だよ!
フレンドさんのマダム借りて試しに行ってみたら・・・当時の苦労はなんだったのか?って感じでしたぁ!笑
私はマダム持ってないからユフィに土武器持たせて血祭でエレチェに添えただけだけど、それでも余裕でした!
チョコフィーでギリギリ!(´;ω;`)
私の動画もたまには見てね!笑
まぐまぐ シリーズボス アルテマウェポンで検索だ!笑
投稿: まぐろ | 2019年8月 9日 (金) 18時05分
クリスさん 皆さんこんにちは
モルボル討伐おめでとうございます!
うちのレイン使っていただけて光栄でございます。
私はモルマラは
王レインX2 フレ王レイン バルト セシル リドフィー
でいってます。
バルトが引きつけ回避100%で分身付与
セシルはイントゥ&全体かばうで1ターンしっかり耐えて
リドフィーは全体リレイズ&回復補助です。
最初のスリップダメージでバルトだけは死にますが
リレイズで生き返るので問題なし
セシルは精神1920 属性耐性も氷50水雷60
風と土は0でも結構余裕で耐えてくれますよ
1ターン目にソウルブラッド・完全覚醒 スパークセイバーして
2ターン目に3人でクリムゾンノヴァぶっ放して大体終わります。多少フレの攻撃力に依存するところもありますが。
フレにほぼ依存しないっていうところでは
鹿マラの方が圧倒的に楽ですけどねー。
アルテマウェポンは普通に
王レイン 王レイン ノクト エレフィム セシル エアリスでいきました。
セシルはモグのお守りつけて引きつけ100%にして
全体魔法かばうと単体の物理と魔法攻撃は受けきれるようにして、途中SPアビとか、エレフィムでPシールド張ったりして特に倒れることもなく盾役を全うしてくれました。
19%から時間制限ありで一気に削らないといけないですが
レインのチェインにノクトのフィニッシュを常時合わせる形で
特に問題なく削りきれました。
全部で10ターンで、1ターンはLBフィニッシュする為に無駄にしたので実質9ターンでしたね。
クリスさんのメンツならおそらくそこまで苦労しないでいけると思いますよ!
バカンスラスウェル通称バカウェルも微妙だったので引きませんでしたが、月末はなんか魅力的なキャラが来るといいなぁと思いつつラピスとチケがひたすらたまっていく今日この頃でございます。
投稿: キリオ | 2019年8月10日 (土) 16時31分
毎度ですまぐろさん、キリオさん、クリスです。だんだんフレが離脱していってる今日この頃。裏切りだとかバグだとか以前に、コンテンツそのものに対する手抜き感が一番マイナスだと思います。新しいことをやって、その結果バグでトラブルがあってもそれは仕方ないと思うけど、新しいことをやらずにダラダラお茶濁ししてることに「終末感」みたいなのを感じるなって。あとは、以前やってたのに今全然やってないこと。
・課金キャラ
・絆ガシャ
・条件ランキングアリーナ
・限定武器強化
・降臨(真降臨ではなく)
どんどん丸くなって、とんがった部分が無くなってるというか、あっても目立たなくなってると言うか。
ペース的には☆6実装、☆7実装から、☆8実装までのスパンも凄く長くなってると思うし、
どこかグローバル版の人気や、プレイヤーの声を中心に回ってる感、みたいなのが最近するように思います。
こっちはどうでもいい、みたいな。
>まぐろさん
祝辞感謝です。耐久じゃなくてごめんなさい。やっぱリリース直後にある程度前向きに立ち向かわないと、状況が変わってモチベの持っていき場所がズレてしまいますね。
アルポンは、ホントきっかけだけッス。今はとにかくスタミナがタイトなので、
※僕はまぐろさんと真逆で、たとえ5でもスタミナを無駄に消費したくない&体力回復玉を出来る限り使いたくない人なので。なので、今回の幽霊船1日目のトロピカルジュースを取り損ねたことを、とんでもなく後悔してたり、、、
今回のイベントが一段落したら、って感じです。
動画拝見致しました。ビックリ、僕と同姓同名のフレンドを使ってる!でもって見た目が僕のチョコフィーそっくり!いやはや、世界には似た顔の人が3人居るってのはホントなんですね!笑
てか、このタイトな戦闘をヨシとするまぐろさんのハートの強さに感服致します。怖っって感じ。そりゃ僕の手札見たら、「さっさと殺れよ、オラ」って気になるのもわかるなぁ(^^;。
>キリオさん
せっかくのフルチューンだったのに、活かせず申し訳ない。でも出しててくれて感謝です。祝辞も感謝。
レイン3体で火力は十分なんですかね。フレに恵まれてる?てか、同好キャラも今何を設定すればいいのやらって思いますが、個人的にイベント1は、「イベ用配布☆7」にして貰えると、使いやすくてありがたいなぁと思います。あとは他のイベか、もしくは同倍率のイベキャラが☆2で、お気に入りはその時の気分。強敵は言われたらチューンするって感じです。
でも、モルマラやら「時期を逸した強敵戦」やらの時には、強敵枠に「確率的にニーズが高そうなキャラ」を設定しておきたい&しておいてもらえると助かるなぁと言うのはありますね。具体的には、
王レイン、エーデル、オニオン、ノクト
この4体がスッと使えると便利というか。あ、なんか軽く誰かをディスってる感じになっちゃったりなんかしちゃったりしてなくもない?笑。あとは、セシルが居ると自陣エレチェが選択肢に入るかなって。
まぁ汎用セシルはチューンが難しい部分でもありますが。
アルテマウェポンは、「そこまで苦労しない」と言われましても、って感じがしなくもないんですが、やっぱり一旦放置しちゃった手前、倒すなら、初見で倒したいって欲が出ちゃってるんですよね。情報も概ね開示されてるわけだし、キャラだって必要十分なのでしょうから。
でもだからこそ、プレッシャーも湧いてきてて、もし倒せなかったらまたモルボルの時みたいにガッツリインターバルを開けてしまいそうな予感もヒシヒシと、、。笑
エーデルが楽ならエーデル3体で行くのはどうだろうか、とか思ったりもしてるんですけどね~。
些末な話ですが、個人的にはバカンスラスウェルを「バカウェル」と略するのには、著しい抵抗があります。まず、運営が意図してそう命名したのが見え見えなこと、そもそも運営がせっかく作りあげたキャラを自らバカ呼ばわりさせようとしてることに、いらだちというか、腹立たしさを覚えることとか。でもやっぱり呼んでしまうのも凄く理解出来ると言うか、呼んでる人には別段イラ立ちはないんですが、「呼ばせてる運営」にイラっとします。
なので僕はあえて最初「カンスラ」と呼んでみた次第。ええ誰もピンと来ませんし僕もすぐ忘れましたけどね。アクスターに呼ばせた虫ウェルとかは別に抵抗無いんですけどねぇ。
・・・
最近またクソ暑いですね。冷たい物飲み過ぎて下痢になったり、クーラー強くしすぎて鼻水垂らしたりしてませんか?みなさんご自愛下さいませ。
投稿: クリス | 2019年8月13日 (火) 01時44分