FFBEエクスヴィアス~その534~
ちょいちょい更新があるのは悪くない。てかアルテマ掲示板のバッシング見てると、
相手にされてないな
と思う。もちろん相手にしないことで売上が上がるわけでもないし、相手にすることで回復するわけでもないのだけど。
●ユリパ
自分、X-2は買ったけど序盤のベヒーモスで折れて止めちゃった人。てか、戦闘回数で言えば100回してないレベルだと思う。10回くらい?Xは「すべてをこえしもの」まで倒したので、それを思えば「全くやってない」レベル。
なので、このユウナ、リュック、パインの頭文字を取った3人に関しても、ほぼほぼ思い入れはない。特にユウナに関しては、Xの時のキャラと大きく方向性が変わったような気がして、
もはや別人かよ、、、
と落胆した気がする。パインとか、新キャラ出さなきゃいけないオトナの事情はわかるけど、ぶっちゃけ好きになれなかったし。全く。
ともかく、そんな3人がフェス限実装と言われても、「まぁそうでしょうな」くらいである。アルテマでは「またフェスかよ」とブーたれているが、
フェスでしか売上が出来ないなら、フェスにするのは当然だろ、と。
前も書いたけど、そもそもセレチケの見直しがフェス実装のベースにあるわけで、セレチケの見直し、つまり、「自由にキャラを手に入れられなくすることで、ガチャ欲を促し、さらに出た時の嬉しさを刺激する」。実際ノクトやセシルが出た時の嬉しさは、かなりカクベツなものであったし、それがつまり僕の課金を促したわけでもある。
バッシングに対する保険的な意味合いも込めて、半年間でアルティマニア実装することも、多額の課金で揃えようという太客のために「5枚でゲット」チケを用意することも、たまにセレチケ可能なキャラを出すことも、コラボをすることも、、、
全ては繋がってる。
だから、その中の一点にフォーカスして文句を言うのは、全然的外れだし、
相手にされなくて当たり前。
確率と運に翻弄されはするものの、僕が月額3000~5000円程度の課金をし始めてから、この数ヶ月の「上位キャラゲット率」は、1周年~2周年の頃とは比較にならないほど高くなっている。つまり、
(運はあるものの)強キャラのゲットは全体的に緩くなっている。
一方で、☆3☆4キャラがほぼ役に立たなくなっていること、初期の虹キャラを中心に、スパトラすらも魅力を失ってしまって「使えないキャラ化」してしまっていることに関しては、
プラス(現行のゲットしやすさ)に着目して貰って、マイナス(それらのゴミ化)は諦めて貰う
と言う意図を、僕は感じるんだよね。「しょうがない」と。
欲しい人が課金するしかないのは、今までもこれからも変わってない。その昔300連とかしてた動画が溢れてた頃から考えたら、今なんて全然緩いと思うわな。
ちなみに、僕は少しは回す予定。例えば1体でも出れば、その半年後のカード召喚が楽しめるだろうし、まぁ風が吹くのは悪くないと思うし。結果出なくてもそれはそれだとも思うし。
●探検チョコボ
バグでゲームが止まるようになり、結果延長することに。気付かなかった人も少なからず居そう。でもまぁ基本はありがたい、、かな。
てか、多くの人がそうじゃないかと想像するのだけど、探検チョコボは金キャラのトラマスゲットに使っている。青キャラはもはや魅力のあるトラマスが無くなったし、虹キャラはトラモグでゲットしてもそこまで急減しない。
でも、金キャラですらトラマスが欲しいキャラが減ったなぁと思う。
今回ってるのは、
テンペストエア×4、異質の刀使い×3、アルデの帽子飾り×2、竜の血族×1
アルデの帽子飾りに関しては、2コゲットした方がいい説もあるので、そこにトラモグも加える可能性がありつつも、
※攻撃30%&攻撃40UP
いい加減生存の渇望や生命のメロディは要らないとも思うし、ぼちぼち比較的どうでもいい虹キャラ
※走ってると使えなくなるし、合成も出来ないので
を探検に回す時期が来てるのかな~。
●アリーナ
エーデル×2、ユウナレスカ、アヤカ、ローザで回ってた今週。来週のランキングも同じパーティで行く予定だったけど、、、ちょっと迷ってる。
このパーティは言うまでもなくユウナレスカの即死リミバをメインに据えている。それがグラフィック含めて楽しいからなのだけど、いかんせん時間効率が良いとは言えない。1キル率は高いものの、その1キルが時間が掛かってしまうのはある意味本末転倒かと思う。
エーデルは二刀10HITアビなので、二人で40HIT。ユウナレスカのリミバも、現時点まで100%の確率で貯まっていたが、言っても二刀。回避盛りには通らない。もちろん回避を盛りつつ即死耐性積みはほぼ居ないし、居たとしてもローザの6000-8000でよっぽど削れる。怪しいキャラには最初からエーデルとブレンドしてやれば、ダメは飛躍的に伸びてまず1キル出来る。
エーデルをクラウドにしようか迷う。
「1キル率が高い」のと「1ターンが早い」のは、どっちが効率的なんだろうか。クラウド+ザックスは早いけど、対単体火力はローザの方が上だし、クラウドのメテオレインは8HIT。2体Wで32HIT。よっぽど「足りる」とは思うけど、足りたとてユウナレスカのリミバはやっぱり時間が掛かる。
ちなみにボナキャラは多く、リドフィー、フォルシト、白、魔女ヤシュ、キマリ、騎士ディリと、ユウナレスカ、ティーダ、バカンスラスウェル、トロピカルニコル。まぁ誰でも参加は出来ますよ、って感じ。強いて言えば白が入る分、ジャッジメントでリレイズバラ撒かれるのがウザいくらい?
とりまこのまま行きそう。ローザをWアビにすれば1キル率はさらに上げられるだろうし。エーデルをクラウドにするかどうかは迷うな。ちょっと面倒だし。
●特攻エボンドーム
最終まだ終わってないけど、計算上スタミナを集中させれば10万EPに届く予定。8万EPくらいの時点で交換品は(ギルガメと☆5覚醒素材を除き)完集。倍率は875%だったので、相当ハイペースだったとも思う。
※ユウナレスカが手に入ったのが中盤だったので、多少ブレるけど
10万EPを目指した場合の余剰アイテムがあまりに多すぎたのと、夏休みで時間に余裕がある学生層を見越したのを踏まえて、5WAVEのボナモン確率減(、、、と言っても僅かに)って感じだったけど、ぶっちゃけバーストポットやほぼどうでもいい装備関連を諦めれば、5万でも概ね集められる手ざわりではあったかな。
もっとも、これで手に入るのは所詮フェスじゃない虹1体なので、過度な期待は禁物だけどね。
●カード召喚
アルティマニアのカード召喚が、野バラフリオでキープ状態だったのだけど、セシルも手に入ったことだし、無期限の召喚パスを使ってもイイかな、と言う気になったので、久々に回すことにした。
今まで4周ほどして、毎回寝オチ寸前のテンションになっていたので、今回はあえて、虹をチェックしながら回ることにした。と言っても何が出たかではなく、何回出たか、だけだけど。
「1回4秒」と聞いていたけど、実際どのくらいなのかは未だによくわからない。ただ、ちょいちょい、、、15分に1回くらい、グレーアウトになってアプリの再起動をしなければならなくなるので、
※これは時間帯にもよるかも知れない
最初から最後まで同じペースで回れるわけではない。
ともかく、
開始43分、63体目の虹で、ついに白百合ちゃん降臨!
なかなか嬉しいものよ。過去3周
※最初の1周は導入前
ずっと出てこなかったので、ホントに出るのかよ、とか、確率違うのかなぁとか思っていたのだけど、無事出てくれてホントにホッとした。
ちなみに「開始43分で63体目」という数字は、
・1周4秒換算だと、2580秒 645周 虹率9.77%
・虹率8%換算だと、787周 1周3.28秒
と言う数字であり、確率としては「かなり上向いたもの」だったと言える。ただ、
この虹の中にはキングバーストポットなどの「エセ虹」も含まれている。
この☆5カードが虹に含まれていなかった場合は、前述の確率はこれよりも下がることになる。てかあんま覚えてないけど3~4枚くらい出た気がするな>☆5ポット。
ちなみに、現時点で手に入ってない「イラストカード」は、ルネラのみ。CGカードは星虹リド。あとは、ディリータ、たまねぎ剣士など、ユニットとしては大量に持ってるようなカードが出てない。まぁイラストカードだけは全部欲しいかな、とは思う。
・・・
お気に入りのカードは、今回待望だった白百合が結構エロくていい。アングルも特別感があって、今後もフェス限を集めていきたい気にさせた。
男キャラだと、グレイビーとシエラ皇帝がかっこいい。てかイラストレーターが何人居るかわからないけど、たぶん同じ人?
女キャラは、あんま良く覚えてないけど、アンバー、ベスビアがエロいなぁと思ったのと、スカーハがパッと見かっこいいなぁって思った。他にもイイ感じなのがあったと思うけど、思い出せないな。
何にしても、来月白百合の2体目を狙うのは間違いないところ。あとは別段どうってこともない感じ。野バラフリオや冒険ロック、大魔ケフカ、ソル辺りが欲しいと言えば欲しいけど、そんなに欲しいならセレチケ使えよって話だしね。
●ストイベのすっぴんモグと強化イベント
わかりにくかったけど、ストイベでもらえたすっぴんは固有のものだったらしく、つまりは強化イベントを周回してチケットを集め、それを使って2つ分のトラマスを手に入れて、それを合成して下さいということらしい。
まぁわかりづらい。でもって相当面倒。ただ、まぁ少し毛色の違うことをやろうとしてくれたことだけは評価する。トータルで何が増えて何が減ってるのかわからないけど。
報酬は、アルテマにもあったようにスカーハの兜が一番魅力かなぁ。つってもそれに気付かずにニコルに注いでしまったのだけど、とりあえず今はエボンドームにスタミナを注いでるので、そっちが終わったらって感じ。
ニコルに関して、24枚で得られたトラストポイントは30%だったので、これをベースに試算すると、スカーハのトラマスをゲットするには、、、
24/30=0.8 100*0.8=80枚 80枚÷3≒27周 27*スタミナ30=810
810/288≒自然回復2.8日
潮騒デイドリームは16日23:59までで、エボンドーム終了から4日間あるので、体力玉を一切割らない場合、
スカーハの強化トラマスをゲットするのが精一杯
と言う感じ。晶石の間もあるので、どのみち割らずに狙うのは無理だとも言えるけど。
他はそこまで狙うほどじゃない気がする。単純計算で「400ラピスでトラマス1個」って感じなわけで、その価値があるかどうかを自問自答するところかな。
ただ、ホントに些細な%の違いで、後々「取っておけば良かった」とか「処分して失敗した」って思う事があるのも事実。後悔するくらいなら取った方がいいかも知れない。
ちなみにスカーハの兜の何が魅力かと言えば、「頭防具で最も水耐が上がる」点。つっても25%。次点が20%なので、知れてると言えば知れてるけど。
●アプデ
またもトラマス強化系の専用装備。面倒な上に魅力もさほどでもない。てかFF14のミンフィリアやヤシュトラ専用装備も、結局はさして出番の無いまま埋もれていった気がする。完全に専用にせず、彼女たちが装備した場合はさらに発動、みたいなアプローチの方が、まだ潰しが効いて良かったと思うのだけど。
1万ラピスで3体のうちどれかが確定。+虹確1、金チケ1、レアチケ20。現時点で手持ちラピスは13300ほど。でもそれは課金したから持ってるわけで、いつもの配布ラピスとは「気分的に」重みが違う。
全ブッパすれば1体はフェスが出る確率ではあるものの、プレミアボックスからの出土とそれが被る確率は3分の1なわけで、☆7のハードルは高いと言わねばならない。
ちなみに前回のバカンスラスウェルガシャ、5000って書いたけど8000でした。ごめんなさい。チケとかオマケが付いてたのね。回さなかったけど。
とりあえずプレBOXは静観かな~。イベントはイベントとしてやるにはやるけど、手持ちチケを少しだけ使って、もし虹が出たらそこで考える。別段CGリミバが付いてて欲しいなんてことは一切思わない。
※てか一番付いてて欲しかった「素顔のファイサリス」に付いてなかった時点で、全くどうでもよくなった
むしろ、CGリミバ分のデータを削除して少しでも軽くする提案が欲しいくらい。
僕の勘違いじゃなければ、現状のエクスヴィアス、4GB以上容量食ってるよね?どんだけ巨大なアプリだよって思う。
他のメジャーアプリと平行してやってる人って、スマホの内蔵ストレージ、いくつなの?って感じ。
---------
アルテマウェポンガン無視でお送りしてしまいました。最近はスタミナもギリギリなので、ろくに同行出来なくてごめんなさい。そう言えば以前トップ独走だったドーガさんがついに離脱されました。諸行無常。自分はまだ続けて行くつもりではあります。てか、
止める理由がないんだよね。
他に浮気したくなるようなゲームもないし。
●ちょい追記
10万EPの虹確は、アーデン(1)だった。個人的には全然OK。トラマスも即ゲット出来るし、内容も悪くない。
※攻撃+40、リフレ10%リジェネ少々、リミバチャージ+2の帽子
キャラ的には、物理アタッカーなので、セレチケで取るほどじゃないけど、初期の虹じゃなくて良かったって感じ。アビ覚で化けたらセレチケ使う感じだし。
| 固定リンク
コメント
クリスさーん!みなさーん!こんばんわー!ヽ(・∀・)ノ
私も10の方がプレイ時間長かった気がします
10ー2は、ちょっと特殊枠だと思ってます
女の子がメイン(しかも3人)のFFって他に無いよね?
ユウナとリュックだけだとバランス悪いからもう一人・・・って感じかな?
私はパインは嫌いじゃないよ!
見た目がカッコいい!\(^^)/
正直ガンナーより召喚士の方が好きだけど、やっぱり欲しいなぁー(´-ω-`)
投稿: まぐろ | 2019年8月14日 (水) 18時07分
まぐろさんちーす。3人じゃないですが、ライトニングさんはメインですよ。特にライトニングリターンズは、FFスピンオフの中で一番好きです。
リアルな好みはともかく、ゲーム内では、ルールーのがパインより好きでした。もっと言えば、FF8のキスティス先生が。
まぐろさんはユウナ推しでしたよね。何とか引けるとイイですね。一体でも出れば、半年後にアルティマニアで、って希望も繋げられますし、専用装備取る気にもなるんですけどね~。
投稿: クリス | 2019年8月15日 (木) 12時34分